悪魔のアライアンス効果
数 |
レベル |
効果 |
1 |
 |
悪魔がスペルをキャストすると味方の悪魔ユニットは4秒間サイレンス状態となり キャストしたユニットは味方の各悪魔ユニットに付き+50%のピュアダメージを得る。 |
概要
悪魔を持つユニットが多ければ多いほど、強力になるアライアンス。
アネシックスの仲間も悪魔アライアンスを持つので、
アネシックスを使っている場合は忘れないほうが良いかもしれない。
+
|
Dotaheavenによる評価(翻訳) |
悪魔:二次的なシナジー(Cランク)
ビッグアップデートの前は、悪魔+悪魔ハンターは使えましたがあまり強くありませんでした。
しかし今、悪魔アライアンスの変更により悪魔のみの構成にすることはほとんど不可能になりました。
悪魔の数が多すぎると、戦闘中ほとんどの場面でサイレンス状態になります。つまり、十分な頻度でアビリティを使うことがなくなるだけではなく、悪魔アライアンスのボーナスが時間内にほとんど受けられないことを意味します。
ビックアップデート後、悪魔は他のアライアンスのついでにしかなりません。大きな違いはデーモンが単体のみで使うだけではなく、2種類目のデーモン、極稀に3体目のデーモンを採用できるようになったことです。
|
悪魔を持つヒーロー一覧
備考
死んだ仲間も悪魔の数に含まれる(2019/12/06)
最終更新:2019年12月06日 10:48