血族のアライアンス効果

レベル 効果
2 血族ユニットが死ぬと、全血族ユニットは+125攻撃ダメージを得る

概要

主な利用方法としてはレギオンコマンダーの編成にウォロ+ブラッドシーカーを入れることです。
アライアンスの数が多くなるため、選択肢の一部に常に考えておきましょう。

だからといって、初手でオーガの帽子を取ることはあまりおすすめしません。あれが弱いと言うよりは、血族自体が弱いです。
というか血族で勝つ、というのは難しいです。かなり強い意志を持って、ブラッドシーカーにオールインするぐらいの気概が必要です。
つまりは難しいです、オーガマギを前衛もできるメイジとして扱ったり、ウォーロック黒魔術の一部として使うことはできるのでそっち方面のことを考えるほうが大事だと思います。

他にもオーガの帽子という、誰でも血族になれるためのアイテムがありますが取らないほうが幅広い編成にできるため、オススメはできません。血族使いたい日とか、たまにあると思うのでそういう時は取りましょう。2つあればもう無敵です。

+ dotahavenによる評価(翻訳)
血族:信頼できない、後半弱い(Cランク)
血族は大物契約に依存しているため、ゲームで最も信頼度の低いアライアンスになっています。
大物契約が複数取れなければまともにビルドすることは不可能でしょう。

それに加えて、血族でビルドしたとしてゲーム後半強くなるわけではありません。
ビッグアップデート後、すべてのヒーローのヘルスが倍になり、血族アライアンスの効果が全体から単体になったため血族持ちが複数いた場合も、ヒーロー単体に効果が集まることはめったにないので、大物契約をもたせたキャリーが理不尽なほど高い攻撃力を持つことはなくなりました、

これは大物契約を持っていて、中盤連勝するために血族を使ったとしても、ゲーム終盤に血族を使うのをやめることを意味しています。

血族を持つヒーロー

画像 名前 T アライアンス
ウォーロック 1
ブラッドシーカー 1
オーガマギ 2

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年02月29日 06:27