課題は4つ
隠された物資 | |||||
戦場 | ディバル山脈 雪 | グレード | ☆ | LV | 18 |
---|---|---|---|---|---|
取得単位 |
行軍 行軍・優 |
取得パーツ | 連射狙撃用バレルA型 | 勝利条件 | 物資4個の回収 |
敵勢力情報 | 上級偵察兵 強襲兵 V2 敵供給車両 敵軽戦車B 三枚目スーズ | ||||
備考 |
鹵獲:鹵獲徹甲機銃A5、ユールg2 Sランク ~4ターン 物資:エリア2(E-1,E-5)エリア4(G-4,B-3)エリア5(C-3,H-3) |
||||
亡命者の護送 | |||||
戦場 | ユエル市 夜 | グレード | ☆ | LV | 18 |
取得単位 |
行軍 行軍・優 |
取得パーツ | 機関銃給弾装置B型 | 勝利条件 | 護送用装甲車の目的地点到達 |
敵勢力情報 | 強襲兵 対戦車兵 剣甲兵 敵軽装甲車A 対戦車砲座 機関銃トーチカ 恨みのヤート | ||||
備考 |
鹵獲:鹵獲機関砲塔F1、ヒルドg2 Sランク ~5ターン |
||||
蒼の進軍 | |||||
戦場 | ユエル市 落雷 | グレード | ☆ | LV | 17 |
取得単位 |
援護 援護・優 |
取得パーツ | 剣用芯材B型 | 勝利条件 | 自軍本拠点の防衛(8ターン)or敵ユニットの全滅 |
敵勢力情報 | 上級偵察兵 対戦車兵 V2 敵供給車両 突風のシンディ | ||||
備考 |
鹵獲:ゲンドゥルg1、フレックg1 Sランク ~5ターン |
||||
はぐれ反乱軍制圧戦 | |||||
戦場 | ダス砂漠 熱射 | グレード | ☆ | LV | 17 |
取得単位 |
攻撃 攻撃・優 |
取得パーツ | 迫撃槍用砲身B型 | 勝利条件 | 敵拠点2つの占拠 |
敵勢力情報 | 上級偵察兵 狙撃兵 強襲兵 爆剣兵 敵重装甲車B 対戦車トーチカ 鬼神タイラー | ||||
備考 |
鹵獲:グニルg1、グンg1 Sランク ~4ターン? |
||||
一陣の嵐 | |||||
戦場 | アーレムの村 夜 | グレード | ☆ | LV | 18 |
取得単位 |
攻撃 攻撃・優 |
取得パーツ | 狙撃用スコープB型 | 勝利条件 | 敵軍本拠点の占拠 |
敵勢力情報 | 突撃兵 迫撃兵 支援猟兵 敵軽戦車C 敵中戦車B 流星シェマーダ | ||||
備考 |
鹵獲:ブラギg1、ロスヴァイセg1 Sランク ~2ターン |
レーヴァテイン杯 決勝 | |||||
戦場 | ランシール教練場 | グレード | ☆ | LV | 20 |
---|---|---|---|---|---|
取得単位 |
火器 火器・優 上級修了証 |
取得パーツ | 大剣用芯材A型 | 勝利条件 | ユリアナの撃破 |
敵勢力情報 | 上級偵察兵 狙撃兵 強襲兵 対戦車兵 敵中戦車C ユリアナ | ||||
備考 | Sランク ~5ターン |
[攻略] 強敵ではあるが、ガッセナール家の連中に比べたら耐久力が高いだけの組し易い相手。 一旦動き出すとオーダーを駆使して敵ターン中は暴れまわるが、反撃手段を持たない上、陣を構えているエリアにこちらが進入するまでは動かない。 そのため1ターン目は下準備に終始して、次のターンに一気に倒してしまうといい。
配置は、まずアバンのいる本拠地に防衛用の突撃兵を2人配置。 こちらは防衛部隊なのでやられようがどうなろうが一切動かす必要なし。 これで1ターン目に自軍本拠地が占拠される事はないが、アバンが偵察兵などの場合は攻撃に耐えられないので引っ込めてもう片方に出した方がいい。 アバンが剣甲兵や突撃兵の場合ならやられる事はないので放置してOK。 もう一つの方の自軍拠点に戦車と偵察兵を出し、戦車と偵察兵は最初の角を曲がってすぐの土嚢の辺りでそこの敵兵とやぐらの上の敵兵を潰して留まる。 ここでCPを残したまま1ターン目終了。
※この時の注意点として、あまり前に出過ぎると敵ターンで敵戦車に攻撃されるので注意。 また、ユリアナが居るエリアへと続く敵の拠点は占拠しないように。 占拠すればユリアナが動き出すため面倒になる。
ユリアナは動かないので、2ターン目開始時に戦車で敵戦車を倒して拠点に進軍。 土嚢の敵兵を拠点外へ跳ね飛ばすように轢いて拠点内へ踏み込んで待機。 後は偵察兵で拠点を占拠し、戦車と偵察兵を後方待機で引っ込める。 次にユリアナのいるエリアに戦車を出し、こちらの拠点とユリアナの拠点の間の敵戦車を撃破。 後は剣甲兵を出し、そのままユリアナを切り刻めば終了。 アバンが剣甲兵の場合、せっかくなので後方待機→拠点ワープでこちらに出し、委員長同士の対決にしてもいい。 前ターンで残したCPと合わせてCPに余裕があるので、正面から攻撃してもよほど運が悪くない限りは攻撃を避けられ続けて失敗するという事はない。 確実なのはもう一人偵察兵でも出してユリアナに後ろを向かせ、背中から奇襲攻撃すればいい。
※開発武器でも撃破出来ない事はないと思うが、鹵獲徹甲機銃(鹵獲砲)とフレックg3(鹵獲剣)があると格段に難易度が下がる。
ユエル市の遊撃戦 | |||||
戦場 | ユエル市 落雷 | グレード | ☆ | LV | 15 |
---|---|---|---|---|---|
取得単位 |
火器 火器・優 |
取得パーツ | 軽機関銃用パーツA型 | 勝利条件 | 敵ユニットの全滅 |
敵勢力情報 | 上級偵察兵 突撃兵 対戦車兵 敵中戦車B 機関銃トーチカ | ||||
備考 | Sランク ~4ターン |