課題は4つ
再編!第4独立迫撃隊 | |||||
戦場 | ドルフェイン鉱山 | グレード | ☆☆ | LV | 45 |
---|---|---|---|---|---|
取得単位 |
援護 援護II 援護・優 援護II・優 初級修了証 |
取得パーツ | 重迫撃槍用砲身B型 | 勝利条件 |
自軍本拠点の防衛(8ターン) 敵ユニットの全滅 |
敵勢力情報 | 強襲兵 重機関銃兵 迫撃兵 重迫撃兵 敵重戦車B 幽鬼のオーリモ | ||||
備考 |
鹵獲:アルヴィトg1、スルーズg3 Sランク ~5ターン |
||||
蒼き絶望 | |||||
戦場 | アーレムの村 | グレード | ☆☆ | LV | 46 |
取得単位 |
火器II 火器・優 火器II・優 初級修了証 |
取得パーツ | 強化対戦車槍部品B型 | 勝利条件 | 敵ユニットの全滅 |
敵勢力情報 | 重機関銃兵 重迫撃兵 V2 敵供給車両 敵軽戦車C 演奏家コージー | ||||
備考 |
鹵獲:鹵獲爆撃機銃B2、アスガルg2 Sランク ~5ターン |
||||
機密文書を奪還せよ | |||||
戦場 | リーンブルフの森 | グレード | ☆☆ | LV | 45 |
取得単位 |
行軍 行軍II 行軍・優 行軍II・優 初級修了証 |
取得パーツ | 強化ライフル部品B型 | 勝利条件 | 物資5個の回収 |
敵勢力情報 | 重偵察兵 狙撃兵 強襲兵 重機関銃兵 敵中戦車C 砲台塔 旋風のシンディ | ||||
備考 |
鹵獲:ヘルムヴィゲg2、アスガルg3 Sランク ~6ターン |
||||
大水門を超えて | |||||
戦場 | ロインタール峡谷 | グレード | ☆☆ | LV | 45 |
取得単位 |
行軍 行軍II 行軍・優 行軍II・優 初級修了証 |
取得パーツ | 大剣用芯材B型 | 勝利条件 | 護送用装甲車の目標地点到達 |
敵勢力情報 | 対戦車狙撃兵 重機関銃兵 V2 敵供給車両 敵重装甲車B 獣狩りのヤマシ | ||||
備考 |
鹵獲:鹵獲万能砲塔C2、鹵獲火炎機銃B2 Sランク ~8ターン |
||||
反転攻勢 | |||||
戦場 | ユエル市 | グレード | ☆☆ | LV | 46 |
取得単位 |
攻撃 攻撃II 攻撃・優 攻撃II・優 初級修了証 |
取得パーツ | 重機関銃用パーツB型 | 勝利条件 | 敵軍拠点2つの占拠 |
敵勢力情報 | 対戦車猟兵 爆剣兵 V2 敵供給車両 機関銃トーチカ 鳴動シュンター | ||||
備考 |
鹵獲:ムスペルg1、ヨーツンg2 Sランク ~4ターン |
アントホルト港の戦い | |||||
戦場 | アントホルト港 | グレード | ☆☆ | LV | 47 |
---|---|---|---|---|---|
取得単位 |
火器 火器II 火器・優 火器II・優 上級修了証 |
取得パーツ | 強化ライフル部品C型 | 勝利条件 | ディルクの撃破 |
敵勢力情報 | 強襲兵 支援猟兵 V2 敵供給車両 砲台塔 ディルク | ||||
備考 |
ディルクが使ってくるオーダー:「即時退避」、「一斉精密狙撃」 Sランク ~5ターン |
[攻略] 異常な程ディルクの対人・対甲攻撃力が上がってます。戦車は数発で迎撃されるので注意 D扉の先に供給車があり、これを破壊するとディルクが弱体化します エリア4の左下の拠点を占領し、その先から敵を倒しつつ進みDスイッチを押しましょう 支援猟兵は弾薬没収の銃を使うため当たると手榴弾が封じられるので注意してください
艦上の戦い | |||||
戦場 | ダンタリアス艦上 | グレード | ☆☆ | LV | 48 |
---|---|---|---|---|---|
取得単位 |
火器 火器II 火器・優 火器II・優 上級修了証 |
取得パーツ | 重機関銃用パーツC型 | 勝利条件 | 全ての連装砲冷却器の撃破 |
敵勢力情報 | 重偵察兵 強襲兵 対戦車猟兵 剣甲兵 敵重戦車C | ||||
備考 | Sランク ~4ターン | ||||
最終決戦 | |||||
戦場 | ダンタリアス艦上 | グレード | ☆☆ | LV | 50 |
取得単位 |
火器 火器II 火器・優 火器II・優 上級修了証 |
取得パーツ | 重迫撃槍用砲身C型 | 勝利条件 | バルドレンの撃破 |
敵勢力情報 | 重偵察兵 対戦車狙撃兵 重迫撃兵 爆剣兵 バルドレン | ||||
備考 |
バルドレンが使ってくるオーダー:「獅子吼」、「一斉全力攻撃」 Sランク ~5ターン |
[攻略] 作戦で言われているようにバルドレンが背中に青いエネルギー供給機を背負っています 背中を見せたら戦車砲などを叩き込みましょう 供給機は戦車砲3発程度の耐久力なので戦車と歩兵で挟み撃つなどの対策が必要です 初期にエリア2に配置できますがすぐ行き止まりなので無視していいです エリア3と本拠点に配置してエリア3の敵と本拠点近くの迫撃兵を中心に倒していきましょう 敵を倒したら触れて入院させるのを忘れずに バルドレンの対甲攻撃は600前後喰らうため戦車は中型以上が安全です
ドルフェイン鉱山 上級遊撃戦 | |||||
戦場 | ドルフェイン鉱山 | グレード | ☆☆ | LV | 40 |
---|---|---|---|---|---|
取得単位 |
攻撃 攻撃II 攻撃・優 攻撃II・優 初級修了証 |
取得パーツ | 軽機関銃用パーツB型 | 勝利条件 | 敵軍拠点2つの占拠 |
敵勢力情報 | 重偵察兵 重迫撃兵 支援猟兵 爆剣兵 敵重戦車C 砲台塔 | ||||
備考 | Sランク ~4ターン |
荒らしのため一時コメント欄を撤廃。報告は掲示板でお願いします。