新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
昏式・高濱作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
メニュー
トップページ
メニュー
スタッフ・声優
Vermilion -Bind of blood-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Zero Infinity -Devil of Maxwell-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Electro Arms -Realize Digital Dimension-
登場人物
用語
スキル
台詞
BGM
シルヴァリオ ヴェンデッタ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
Maggot baits
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
IZUMO4
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
シルヴァリオ トリニティ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
眠れぬ羊と孤独な狼
登場人物
台詞
BGM
虚空のバロック
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
双血の墓碑銘
登場人物
用語
能力・術技
台詞
DEAD DAYS
登場人物
用語
台詞
BGM
シルヴァリオ ラグナロク
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
マガツバライ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
ここでは猫の言葉で話せ
鏖呪ノ嶼
登場人物
用語
台詞
BGM
その他の項目
ネタ用語
過去コメント
運営議論所
要望・バグ報告所
リンク
正田崇作品 @ ウィキ
@wiki
@wikiご利用ガイド
wikiの編集方法についてはこちら
左メニューの編集方法についてはこちら
ここを編集
カウンター
今日
-
人
昨日
-
人
合計
-
人
現在
-
人が閲覧中。
更新履歴
取得中です。
パトリシア・フォン・クイーングラス
CV:桃山いおん
『シルヴァリオ ラグナロク』
の登場人物。
カンタベリー聖教皇国
第一軍団・
金剛騎士団
(
ダイアモンド
)
に所属する
聖騎士
(
パラディン
)
。
位階は
Ⅴ
。騎士としての名は
重縛羈束
(
グレイプニル
)
。
元気でキュートで微妙にうざく、ちょっとお馬鹿でお調子者なムードメーカーの少女騎士。
家柄から言動まで、あらゆる要素が絵にかいたようなお嬢様であり、そして実際どれも予想を外れないという、
奇跡のようなポンコツ少女
。
正反対の性格である
アンジェリカ
とは親友同士の関係だが、その扱いは基本的に
ぞんざい
。
もとい、いつも余計なことを口にしては反撃を食らい、苛烈な
お仕置き
(
関節技
)
で撃沈するのが二人の恒例の流れである。
だがそれでも、
パトリシアは懲りない。めげない。挫けない。
暇を見つけては飽きもせずちょっかいをかけ続け……
友人の秘密を知らぬまま、底抜けの善良さで悩みを軽くしてしまうのだろう。
きっと。たぶん。
「ごきげんよう、アンジー! おっじゃましますわよぉ、とうッ!
華麗で優雅な頼れる
聖騎士
(
パラディン
)
。キュートで大人なわたくし推参……
あなたの保護者──パトリシア・フォン・クイーングラス。ただいま到着いたしましたわ!」
「実りのない貧乳
絶壁
(
ツルペタ
)
の分際でも気配りだけは中々大したものですこと。お~ほっほっほっほっほ!」
「さあ、遠慮せずにわたくしの素晴らしさを敬いなさい! 媚びるような目で見上げなさい!
そしてこの寄せてあげれば谷間も出来る、あなたにはない将来性にひれ伏しなさい!
くくく、圧倒的な戦闘力の差に恐れ戦くがいいですわ!」
物語が佳境に差し掛かる時に彼女は神祖の真実を知り、友情のため、無辜の皇国の民のために神に弓を引く神殺しの一員となる。
神祖滅殺の
希望
(
ヒカリ
)
の殉教者、神殺しの一人。
無垢と純真を以て他愛を誇る重縛羈束
。
最近Twitterによく流れてくるお嬢様の概念の結晶体みてぇな奴だあ…… -- 名無しさん (2019-12-15 15:25:17)
だがそれでも、ヴァルゼライドは懲りない。めげない。挫けない。 -- 名無しさん (2019-12-15 15:57:42)
↑やめて!? 折角の可愛いお嬢様キャラなのにコイツもトンチキだったら俺は一体誰を信じればいいの!? -- 名無しさん (2019-12-15 16:57:51)
アンジェリカルートあたりで使徒化しそうで怖い -- 名無しさん (2019-12-16 08:17:28)
グレイプニル、ね...フェンリルを拘束する魔法具か...これが意味するところはなんだろうね。原典では結局繋ぎ止められずフェンリル達のラグナロクが始まってしまったと言うわけだが -- 名無しさん (2019-12-16 15:08:55)
バロックに出演してた白月 かなめさんみたく、普段イチャラブ系のエロゲに出ている声優さんが燃えゲーに出演してくれると、他作品では聴けないような咆哮や絶叫を聴けるから貴重だわ -- 名無しさん (2019-12-18 21:44:35)
Bカップを誇ってるお嬢様かわかわ -- 名無しさん (2020-02-29 13:33:51)
ルシードがすごく切ない声で「君はもう資格を失ってしまったんだね……」と評する子 -- 名無しさん (2020-02-29 13:39:03)
↑3まぁこの人の場合はゆゆゆとかのアニメでも叫んでくれたりしたから問題はない気がするわ -- 名無しさん (2020-02-29 14:08:26)
アンジェリカと殴り合いするみたいなシチュエーションはありそう -- 名無しさん (2020-03-12 08:36:52)
ジュンと美汐の戦いのリファインか。アイザックのリファインである本気おじさんの例を考えるにありえそうだな。 -- 名無しさん (2020-03-12 10:59:11)
op発表!!...君神殺し陣営だったんかい!!二つ名の元ネタから阻止する側だと思ってた...現在開示されている神殺し五人の後に出てくるのはまだしもザンブレイブ兄弟の前に登場したりセシル、アンジェリカ、ジェイスと一緒にいるカットインに一緒にいたり挙げ句の果てに最後の集結にちゃっかりいたりともう完全に主要人物じゃん... -- 名無しさん (2020-03-20 18:26:29)
でもどこかしらのルートでアンジェリカとはやり合いそうな気がする -- 名無しさん (2020-03-20 20:59:10)
君はもう資格を失ってしまったんだね…… -- 名無しの商人さん (2020-03-22 18:47:55)
↑真理()に到達する資格ですかねぇ……(ねっとり -- 名無しさん (2020-03-22 22:19:36)
↑2 今からお前の生きる資格を奪ってやろう -- 名無しの雷霆さん (2020-03-23 00:16:28)
何言ったんだこの人。二人がかりで技かけられるって…… -- 名無しさん (2020-04-11 08:18:49)
今までの高濱氏の傾向的にこの子もなんかとんでもない爆弾抱えてそうな気が・・・糞眼鏡二号の件的に・・・いや、逆にブラザーよろしく裏表なんて何にもありませんでした系・・・?それとも上でちょっと言われてたけど味方だけどトンチキ・・・?今のところお気に入りだけどそれだからこそ怖い -- 名無しさん (2020-04-16 19:06:54)
ラジオでのコメント見る限り最後まで味方っぽいけどなぁ -- 名無しさん (2020-04-16 19:12:13)
↑2というかセシルの衣装的に神殺し陣営所属かそれに近い所に立つことが確定されているんだよなぁ… -- 名無しさん (2020-04-16 19:20:37)
↑1、2 あら、これは失敬・・・ちゃんと追わないとだめだね、ありがとう -- 名無しさん (2020-04-16 19:43:32)
能力開示されてるけど、他が高性能すぎて凄くいたたまれなくなってくるねこの子。カンタベリーの騎士はアステリズムに騎士名が付く(ブラザー=ミョルニル、ミステル=ブリューナク、ルーファス=ゴスペルゲイン)っていう風につくけど、この子の場合はグレイプニル。集束性がまあまあで拡散性が高くて付属・操縦が低いけど、上でも言われてるけどグレイプニルって拘束具・・・まあ、神話通りに拘束系の能力とも限らないけどね(ブラザーも単なる肉体強化) -- 名無しさん (2020-04-17 21:02:13)
桃山さんって、パトリシアやhibiki worksでの大和撫子系新妻やアザラシソフトでの小悪魔系後輩ヒロインとか本当に演技の幅が広いよな。 -- 名無しさん (2020-04-17 22:11:53)
女版グレイ感 -- 名無しさん (2020-04-18 11:07:24)
ヒロインズよりかわいい問題 -- 名無しさん (2020-04-18 15:10:36)
まぁ、今回のヒロイン「神ぶっ殺して希望(ヒカリ)で焼き尽くしてやる!!」というトンチキ連中勢の中でパトリシアは恵まれた環境で育った高飛車お嬢様版ミリィのようなもんだからなぁ -- 名無しさん (2020-04-18 15:15:25)
ま、まあヒロインズも本編で可愛いところを見せてくれるさ・・・雄々しいところはすでに見え隠れしてるけど -- 名無しさん (2020-04-19 00:54:21)
カウントダウン誤字のパチリシア、パチンコに入り浸ってる感ある -- 名無しさん (2020-04-19 01:11:56)
↑パチンカスでもトンチキよりかはずっと実害ないから良いやって思えてくるね -- 名無しさん (2020-04-19 11:17:08)
腐ってる… -- 名無しさん (2020-04-25 01:11:51)
めっちゃいい子だった!流石はブラザーの姪っ子 -- 名無しさん (2020-04-25 12:15:59)
本作2大外れ能力の片割れ -- 名無しさん (2020-04-25 13:07:18)
まさかのお墓枠で良いシーンのはずなのにちょっと笑ってしまった -- 名無しさん (2020-04-25 16:44:31)
本当にいい娘で女性キャラで一番好きになった。エンディングで墓参りされる側になったけど -- 名無しさん (2020-04-26 00:02:10)
ブラザーの姪という約束された聖人枠 -- 名無しさん (2020-04-26 01:19:53)
ブラザーも関係者のルートだと旅立ってしまうし、似たもの親戚だな・・・(´;ω;`)ウッ… -- 名無しさん (2020-04-26 01:41:02)
でもパティが一番好きです -- 名無しさん (2020-04-26 01:42:56)
アンジェリカルートで泣いた。良い子過ぎる -- 名無しさん (2020-04-26 19:01:17)
そらアンジェリカ役の人もパティみたいな親友欲しい言いますわ -- 名無しさん (2020-04-26 20:31:44)
こんなに良い子なキャラだと何か裏が無いかと思ってしまいがちだけど、ブラザーの姪という情報一つで「あ、この子ただの良い子だ」って確信できちゃうくらいのブラザーへの信頼感 -- 名無しさん (2020-04-26 20:39:50)
ブラザーとパトリシアちゃんの絡み見てみたいなぁ(発生するであろう圧倒的な癒し空間) -- 名無しさん (2020-04-26 20:58:24)
パティと結婚してブラザーに祝福されるかつ家族ぐるみのつきあいが出来たら、新西暦一番の幸せ者になれるのでは? -- 名無しさん (2020-04-26 21:13:47)
↑リチャードのページでも言われてたけどリチャードとくっつくかな?とかは思ってた。どうか悲惨なリチャード君に救いを… -- 名無しさん (2020-04-26 21:17:46)
妻パトリシアに伯父ブラザーとか家族関係最強か?しかも絶対2人以外の身内も良い人じゃん -- 名無しさん (2020-04-26 21:19:59)
2↑共通ルートで忠犬と遊んでいたときにリチャード×パトリシアのフラグ立ったと思ったけど、何にもなかったよ・・・ -- 名無しさん (2020-04-26 21:33:33)
まあそういう夢を見たって良いのさ。彼らは地獄を乗り越えて笑顔の明日にたどり着いたんだから -- 名無しさん (2020-04-26 21:35:46)
これからのことは誰にも分からないんだからそういう未来を思い描いてもいいんだよ、つまり二次創作しようぜ!!! -- 名無しさん (2020-04-26 21:40:51)
阿片だ!阿片を焚けぃ! -- 名無しさん (2020-04-26 21:44:57)
ダイアモンドの団長として教国の立て直しに奔走するリチャード、当然同じ団で活動するツクヨミの眷属であり同じように守護聖人に指定されたパトリシアとの交流は増えていく。その中で叔父のブラザーとも公私ともに交流を持ちいつの間にか家族同然の扱いを受けそれがリチャードの癒しとなっていく…みたいな感じか。 -- 名無しさん (2020-04-26 21:57:33)
人間的な相性はかなりいいからそういう仲になっても全然おかしくない二人よね -- 名無しさん (2020-04-26 22:00:56)
パティとブラザーが一緒にいる空間とか癒し成分が多すぎる・・・ -- 名無しさん (2020-04-26 23:22:07)
↑2寧ろそうなって欲しいよね。リチャード君、初体験がそりゃあもう凄惨だったから・・・そう言う面での傷も癒してほしいね -- 名無しさん (2020-04-26 23:25:30)
初体験奪った本人が「やっぱ生よりVRエロゲの方がいいわ」って言いながら死んでいくのも最高にクソ -- 名無しさん (2020-04-26 23:29:38)
え?なんだかんだあってパティがリチャードを押し倒してベッドインした時にリチャードが初体験の話をして自分は穢れている云々の話をしたうえでそれでもかまわん、むしろ塗り替えてやると鼻息荒くするパティと若干引きながらも救われるリチャードの初夜阿片だって? -- 名無しさん (2020-04-26 23:33:05)
結局俺がイザナ許せねえぇぇ!ってなるのリチャード関連のあれこれが一番影響してる、阿婆擦れがよぉ...... -- 名無しさん (2020-04-26 23:34:36)
↑2何その素敵な阿片。て言うか容易に想像できるのが・・・ -- 名無しさん (2020-04-26 23:45:47)
↑3鼻息荒くしながらもめっちゃ焦りまくって声がどもっているパターンやな -- 名無しさん (2020-04-26 23:59:52)
リチャードが恋愛相談をするならラグナ・シュウ・ジェイスあたりになるんだろうけど、ラグナはソフ特典聞く限り色々アプローチは考え付くが相手側の心理にイマイチ理解が及んでないタイプで、シュウはノリノリで聞いてくれるけど相手側の好意が突き抜けてるせいでアプローチの仕方が分からないタイプ。そしてクッソ頼りになる既婚者ジェイス、最強だよこの男 -- 名無しさん (2020-04-27 00:10:36)
まぁ仮にリチャードがパティのことを好きになった場合アンジェリカの炎杖と相対するイベントが発生するのは間違いない -- 名無しさん (2020-04-27 00:11:53)
↑2恋愛に於いてシュウは完全に生まれながらのイージーモードだからな……(可愛い許嫁がずっと自分を慕ってくれていた) -- 名無しさん (2020-04-27 00:13:14)
↑3 ジェイスさんぶっ飛んだ帝国の知り合いの事情もある程度知ってるだろうしね… -- 名無しさん (2020-04-27 00:15:17)
↑4同僚に恋愛脳も恋愛脳に悩まされてる奴もいるしな。つか大抵の要素で頼りになるのほんとずるい。今回キャラとして一番「あればあるほどいい」体現してたのジェイスだわ。 -- 名無しさん (2020-04-27 00:18:50)
ジェイスの伝手から帝国のアマツとキリガクレ仕込みの偏った恋愛論を武器にアタックを始めるリチャードかぁ… -- 名無しさん (2020-04-27 00:19:57)
↑2戦闘に限ればベルグシュラインがそうだったけど、人間力はジェイスさんが一番だったよ...... -- 名無しさん (2020-04-27 00:22:37)
なんでこの子こんなにいい子なの?って思ってたけどアンジェリカルートラストのあなたの叔父のガラハットが~であっ(察し)になったわ -- 名無しさん (2020-04-27 01:34:33)
約束された聖者の系譜 -- 名無しさん (2020-04-27 01:37:40)
帝国ではないけれど、限界突破さんも後に語ってた受け継がれるものは此処にもあったんだなって… -- 名無しさん (2020-04-27 01:39:36)
↑5参考にするのがやべー奴しかいない件について。リチャード君を肉食にする気ですか -- 名無しさん (2020-04-27 01:51:33)
それは無理! -- 名無しさん (2020-04-27 01:55:00)
男でアマツとキリガクレの攻め方を覚えたらただの変質者になりかねねえ…… -- 名無しさん (2020-04-27 01:59:57)
キリガクレと某アマツも十二分に変質者なんですがそれは・・・ -- 名無しさん (2020-04-27 02:05:36)
リチャードに肉食は無理だと思いつつ、純粋な奴だし催眠とかかかりやすそうなのでその方面で教え込んでいく(意味深)ならいけるかもしれない。発想が邪悪な自覚はありますよ -- 名無しさん (2020-04-27 02:08:05)
ああ竜騎士ってそういう……(洗脳云々 -- 名無しさん (2020-04-27 02:09:26)
酒飲ませた状態で煽ればワンチャン…… 酔いが醒めた後狂い哭きそうだけどそれはそれ -- 名無しさん (2020-04-27 02:27:39)
↑行為に及ぶ前にリチャード泥酔して未遂に終わるよね。あの子凄まじいまでの下戸だから。酒の力も借りられんね。 -- 名無しさん (2020-04-27 02:34:52)
リチャードを毒牙にかけないために、リチャードとシュウの関係を深めさせないと(使命感) -- 名無しさん (2020-04-27 02:39:10)
リナ「ゆるしませんよ?(暗黒微笑」 -- 名無しさん (2020-04-27 02:41:44)
リチャード側はクソ真面目なのでパティの好みそうな甘酸っぺえ挙動はしそうなんだが、見る側でなく自分が当事者になった時のパティの対応がイマイチ想像できねえ! -- 名無しさん (2020-04-27 02:59:46)
良いじゃないか、お互い手探りでの恋愛なんてさ。初々しくて良いと思うよ -- 名無しさん (2020-04-27 03:44:01)
↑2 パトリシアは自覚した途端ヘタレるパターンとみた。手を握ろうものなら真っ赤になって大人しくなり、顔を近づけるとのぼせて倒れる。そして末期には姿を見ただけで逃走。・・・うん、見たい -- 名無しさん (2020-04-27 14:19:29)
パトリシアの他人の色恋沙汰に興味津々っぷりはいわゆる恋に恋する年ごろみたいなアレっぽいので自分が当事者になった時にヘタレるパターンっぽいよな -- 名無しさん (2020-04-27 14:24:37)
お互いに男女の好意なのか戦友の友情なのか微妙なラインでもじもじしつつ休日にデートして、その二人をアンジェリカ筆頭に神殺し組が尾行するだって?(阿片ガンギマリ) -- 名無しさん (2020-04-27 14:25:28)
どうやってラグナをハーレムに叩き込むか熱弁するパティ、本人の気持ちをと訴えても聞く耳持たずのリチャード。神殺し組はセシルとアンジェがミサキから攻略しようとしてラグナが頭を抱え、尾行どころではなくなる -- 名無しさん (2020-04-27 14:36:57)
まともな恋愛させるためにも、ヴァーチャセックスおばさんにガン掘りされたという性的なトラウマ解消するために、イヴに癒してもらおう -- 名無しさん (2020-04-27 15:04:31)
↑むしろリチャード君巨乳が潜在的なトラウマになってたりしない・・・?まあ、イヴさんなら何とかできそうだけど・・・ -- 名無しさん (2020-04-27 19:44:10)
↑大丈夫、パトリシアはBだ。これ以上育たなけれはトラウマにはならない -- 名無しさん (2020-04-27 22:20:15)
↑見える…見えるぞ、B以上にならないようにアンジェリカにどうすれば成長しないかとかアホなこと聞いてパロ・スペシャル食らうパトリシアの姿が! -- 名無しさん (2020-04-27 22:23:29)
???「レディのその願い、叶えてあげよう。そのために僕好みの幼女にまで若返らせてあげるね」 -- 名無しさん (2020-04-27 22:47:13)
カグツチにロリ化現象を起こせたんだから神祖にだってできるはず、たすけてオウカえもん! -- 名無しさん (2020-04-27 23:48:34)
旧西暦末期の技術的に体の若返りくらいは出来ちゃいそうなのが… -- 名無しさん (2020-04-28 13:12:16)
パティの話題で盛り上がってて嬉しい。てかここ阿片臭いな俺にもちょうだい -- 名無しさん (2020-04-28 22:36:54)
そういえば、パティって何歳なんだ?アンジェリカと同い年のはずだけど、16くらい? -- 名無しさん (2020-04-28 22:48:18)
その辺じゃないかね -- 名無しさん (2020-04-28 23:00:16)
↑つまり、まだまだBから成長する余地があると。いけない、外見年齢+外見がリチャード君のトラウマを刺激してしまう -- 名無しさん (2020-04-28 23:04:20)
パティさんあまりにもギャグキャラのくせして初めからイケ女過ぎるのヤバい。リチャードと√突入するかアンジーと幸せになって、どうぞお願いします -- 名無しさん (2020-04-28 23:16:21)
リチャードとパティが礼さんと切さんポジになるかと思ってたけどそんなことは無かったのでここで阿片を補給するんだ…それはそれとしてアンジー√での散り様がイケメンすぎた… -- 名無しさん (2020-04-28 23:19:29)
使い所が格好よすぎたのであんま意識しなかったけどクソステ能力過ぎるよ……! -- 名無しさん (2020-04-28 23:27:49)
↑結構高出力の広範囲加重能力です、ただし離れたところに影響を及ぼすためには特注の弾丸が要ります、至近距離で使うと自分も巻き込まれます。うーんこれは使い勝手が悪い、というかブラザーの家系は自身が傷つくこと前提の能力しか無いんじゃあるまいか…(他に血縁でエスペラント居るかは分からんが) -- 名無しさん (2020-04-28 23:32:34)
ならば超重力に耐えうる肉体を得れば問題なかろう(案1:筋トレ&プロテインで目指せブラザーガラハッド、案2:サイボーグ技術で目指せオーバードライブ、案3:バイオメタルマシマシで目指せ戦闘特化型プラネテス) -- 名無しさん (2020-04-28 23:40:53)
能力名がグレイプニルって負けフラグの塊のせいでどう強化しても食いちぎられる未来しか… -- 名無しさん (2020-04-28 23:47:29)
ジェイス(付属性の低さで能力が暴発して四肢と股間が爆発)、パトリシア(付属性の低さで超重力が自身にもかかり体がひしゃげる)、リチャード(発動→基準値が三段階以上の高反動)の3人からなるラグナロククソ能力トリニティ -- 名無しさん (2020-04-29 02:27:38)
ラグナロクの主要人物ハズレ星引きすぎぃ!? -- 名無しさん (2020-04-29 02:51:51)
何ならフィンブルヴェトルも対神祖兵器以外はラグナの大剣とミサキの細剣くらいしか作れないし、神殺し組で使い勝手の良いのってヨルムンガンドとレヴァンテインだけの気がする… -- 名無しさん (2020-04-29 06:23:35)
敵には切っ先が伸びるだけの人もいるしラグナロクの能力だけ見てるとライブラ三人衆とかグレイの能力の評価が地味に上がっていく -- 名無しさん (2020-04-29 06:42:45)
そう考えるとゼファーさん大当たりだな・・・反動はあるけど気合いでどうにかせい -- 名無しさん (2020-04-29 07:04:36)
三作含めてのハズレ星スリートップは改造前閣下、改造前ジェイス、ブラザーかなぁ…割りに合わないってところで -- 名無しさん (2020-04-29 07:14:22)
↑能力が外れな奴ほど人間性は大当たりな奴ばかりな気もする。逆に能力が完璧な奴ほど人間性がアレな奴ばかりともいえる。 -- 名無しさん (2020-04-29 07:20:39)
↑糞眼鏡は語るに及ばず、チトセネキ、魔星3バカ・・・うん、アレな奴多いね -- 名無しさん (2020-04-29 07:30:40)
2↑つまり、人間性大当たり同士のリチャードとパティが子供を作ったら人間性最高クラスで星辰光は一発で自滅する大外れになるということか・・・ -- 名無しさん (2020-04-29 07:37:00)
↑親の性質のダメなとこだけ受け継いで、基準値→発動値が4~5段階くらいの超高反動かつ、拡散性低くて自身に纏う形でしか発動できず、付属性も低くて常時自傷ダメージ入るのか… -- 名無しさん (2020-04-29 07:40:27)
それ遠回しな自殺だよね?間違っても星の加護とかじゃないよね? -- 名無しさん (2020-04-29 07:44:38)
2↑ラグえもん「・・・(つバイオメタル)」 -- 名無しさん (2020-04-29 08:17:24)
そういや人奏眷属のバイオメタルって子孫に遺伝すんのかな? -- 名無しさん (2020-04-29 08:19:42)
↑試してみればわかる(神祖脳) -- 名無しさん (2020-04-29 08:43:22)
ジェイスの股間が再生していれば検証はすぐ出来そうでしたね… -- 名無しさん (2020-04-29 10:29:16)
糞眼鏡の能力は凡庸が持ってもハズレ側なんじゃないかね?本人のスペックがクソ高いだけで -- 名無しさん (2020-04-30 17:32:44)
糞眼鏡のはデメリットなんてないからハズレなわけない。使っただけで被爆したり手足が弾け飛んだりしないんだから使いこなせないのは単に本人の技量の問題なんだし -- 名無しさん (2020-04-30 17:36:22)
閣下、ジェイスは何らかの肉体改造しないと死ぬか欠損でそもそも戦闘を行うことさえできない、リチャードは反動クソデカい上に光キメてるわけでもないのでそのうち反動で戦闘不能、パトリシアは専用の銃弾無ければ自身を巻き込んでの発動しかできないと、単純に扱いが難しい糞眼鏡とは違って何らかの外部措置(改造、使徒化、専用銃)がないとまともに運用すらできんからな。 -- 名無しさん (2020-04-30 17:42:09)
詰め将棋じみた使い方する糞眼鏡がおかしいだけで普通に剣に多重衝撃付与とかだけでも充分実用的な能力だもんね -- 名無しさん (2020-04-30 18:14:18)
上でも少し出てたけど星辰光の遺伝ってあるのかね?作中で登場してからまだ10年そこらしかたってないから言及無かったけど。一応エロゲ神はアンジェリカと同系統で完全上位互換だったけど神祖は星を得る経緯からして通常エスペラントとは異なるし。 -- 名無しさん (2020-04-30 21:15:44)
↑親兄弟や双子だろうと、同じ星辰光に目覚めることはないってヴェンデッテだか、トリニティで言われてるな -- 名無しさん (2020-04-30 21:27:04)
次作はこの娘みたいなのがメインヒロインでも良いな。運命と欠片も関係ない娘が最後全部掻っ攫っていくのも良いで -- 名無しさん (2020-05-02 11:46:27)
シルヴァリオサーガなら最後は銀の女神がオーラスだが、次の新西暦サーガはシルヴァリオシリーズとは異なる物語だから第二コンセプト的にあり得るな。 -- 名無しさん (2020-05-02 12:01:29)
リチャードとカップルになるかと思ったけど、なにもなかったねこの子。FDに期待ってことかな。 -- 名無しさん (2020-05-03 00:28:09)
リチャードは俺のだ……女には渡さねぇ…… -- 名無しのT濱 (2020-05-03 00:29:45)
悪霊退散!悪霊退散! -- 名無しさん (2020-05-03 00:33:14)
天を仰げ、高天原ならぬ高濱ヶ原の星は汝の運命を指し示した………。(歴代主人公を見つつ) -- 名無しさん (2020-05-03 00:41:34)
↑3 和央キリカさん「ザンブレイブ兄弟のお尻を並べて、開発したい♡」 -- 名無しさん (2020-05-03 00:44:54)
助けてラグえも~ん!!フタナリ邪神がリチャードを死んでも狙っているよ~!! -- 名無しさん (2020-05-03 05:34:52)
いいかげん幸せにしてやれよ… -- 名無しさん (2020-05-03 08:21:44)
ラグナ「お幸せに……(イザナを仮想空間ブチ込みながら)」 -- 名無しさん (2020-05-03 08:26:24)
付属が高くて自身にかかる重力に耐えられるようになるか、干渉を上げて場所指定で遠隔発動出来れば良い能力だったのにな…… -- 名無しさん (2020-05-05 03:54:53)
どうにか使おうとした結果が人体改造じゃなく特殊弾丸の使用なんだからホントにこの子まともだわ…光狂いなら間違いなく人体改造だし -- 名無しさん (2020-05-05 04:15:42)
もしセイファート使って付属性があと一段階くらい上がったら耐えられるようにならないだろうか、Bだとちょっと微妙か……? -- 名無しさん (2020-05-05 04:52:13)
この手のヤバい能力は付属性Aは無いと安心して使えない印象 -- 名無しさん (2020-05-05 07:18:50)
もし付属性か干渉性が高かったら高コストの銃弾使う必要がなくなるけどその場合武器は何使ってたんだろうね -- 名無しさん (2020-05-05 07:20:44)
ポンコツお嬢だから、・・・鞭? -- 名無しさん (2020-05-05 07:27:22)
↑4というかセイファートもう使ってこれじゃないのか?胸のブローチがそうだと思ってたんだけど -- 名無しさん (2020-05-05 07:29:41)
↑使ってこれとかいくらなんでも悲惨すぎるだろ・・・もしかすると発動値か拡散性が元はCだったとか? -- 名無しさん (2020-05-06 04:19:36)
使ってこんなもんだと思うぞ。エリートの裁剣天秤でこれよりやや弱いぐらいのステだし。ちなみに主要キャラのステで感覚狂ってるけどCで普通Bで優秀だからな、一応 -- 名無しさん (2020-05-06 06:01:52)
スメラギ「例外を基準値にしちゃいかんぜよ」 -- 名無しさん (2020-05-06 06:32:31)
Cで普通Bで優秀の中もう一個位Aが欲しいとか言い出す狼には参るね -- 名無しさん (2020-05-06 07:14:57)
それでも全然足りないが?(万能型の頂点チトセ、特化型の頂点ヴァルゼライドを見ながら) -- 名無しさん (2020-05-06 07:32:04)
セイファート込みの一般的な精鋭がアヤさんって感じやからな。コールレイン少佐は贅沢言い過ぎやでほんまに -- 名無しさん (2020-05-06 08:39:06)
↑そんなに欲しいならくれてやろう「ゼファーはセイファートをてにいれた(発動値2段階UP 干渉性2段階UP) -- 名無しさん (2020-05-06 08:43:53)
ゼファーさんがセイファートを装備したら干渉性だけで1ランクアップすると明言されているのだ! -- 名無しさん (2020-05-06 08:52:32)
なお、AA以上は化け物だからセイファート装備すればゼファーさんも立派に無改造で人外に片足突っ込める最低スペックは確保できるんだよな、本当に贅沢よねww -- 名無しさん (2020-05-06 08:56:37)
うーん基本の運用方法に全く変わりない!これからも狂い哭きながら一手ごとに正解の手を選び続けようね! -- 名無しさん (2020-05-06 08:58:00)
大丈夫だ。セイファートが開発されたころにはボタン連打していれば楽勝で勝てる能力手に入れているから -- 名無しさん (2020-05-06 09:24:18)
て言うかパティの能力手に入れたらゼファーさんどんな感想漏らすんだろうね。文句しか言わないだろうけど、少し気になる -- 名無しさん (2020-05-06 09:26:24)
干渉性さえAあればな…とか言い始めるなww実際干渉性さえ高ければ質量あるものすべてに起点発動できるようになるから強い -- 名無しさん (2020-05-06 09:40:44)
ゼファー「つうか能力より起動詠唱の内容がグサグサくるんだけど。これ俺をモロにDISってない?いや、いくら俺でも生肉齧らないよ。そんな目で見ないでよ、やめてよぉ!!」 -- 名無しさん (2020-05-06 09:51:39)
パティちゃんの詠唱マジで騎士の鏡過ぎるなんだよなぁ -- 名無しさん (2020-05-06 10:24:23)
↑2 チトセ「あの夜私の生肉を獣のように貪っていたじゃないか」 -- 名無しさん (2020-05-06 10:25:42)
詠唱がゼファーさん特化なの草だよな。実はパティちゃんこそゼファーさんの運命のお相手なのじゃ -- 名無しさん (2020-05-06 12:04:23)
運命の相手がおっぱい微妙でげんなりするゼファーさんが目に浮かぶ。あいつ基準がイヴだからな -- 名無しさん (2020-05-06 12:07:19)
いまさらながら、アステリズムが産廃でも、能力発動シーンが詠唱含めてカッコ良すぎた。やっぱパティが一番好き。アンジェリカ√でも、ミサキ√でも喝采を送りたい。人気投票が有ったらこの子かリチャードに入れるわ -- 名無しさん (2020-05-07 19:13:55)
アステリズム自体は産廃じゃないんだ。ステが微妙なんだ -- 名無しさん (2020-05-07 19:16:28)
↑銃無きゃまんま自爆だし、しかもランニングコストが馬鹿になんないとか十分産廃だと思うけど・・・ -- 名無しさん (2020-05-07 19:21:53)
でもちょっと体が悲鳴を挙げるだけで腕がもげたり被爆したりするわけじゃないし…… -- 名無しさん (2020-05-07 19:26:43)
↑出力これ以上高かったら肉体が圧壊するレベルだけど、上の連中もそろって凄まじいなあ・・・ -- 名無しさん (2020-05-07 19:33:40)
パティ「ふっふっふ、ついに手に入れましたわ。大人気作家Ryusuiの新作本!!さあ、巡るめく甘美な世界を堪能させていただき(ドンっ)きゃっ」御先「いったたた・・・」パティ「ご、ごめんなさい。お怪我はございませんか?(や、やばいですわ。こちらの御先さんですわ・・・!この方、どうにも近寄りがたくて苦手なのですわ・・・)」 -- 名無しさん (2020-05-10 07:53:51)
御先「・・・大丈夫だ。怪我はない。だが前方不注意なのはいただけないな、気をつけろ」パティ「申し訳ございませんわ」御先「以後気をつけろ、・・・おい、本を落としているぞ」パティ「そ、それは・・・!!(や、やっばいですわ!!!ピンチですわ!!!よりにもよって御先さんに・・・、しかもあの本は!!!)」 -- 名無しさん (2020-05-10 07:57:21)
御先「・・・「邪竜に嬲られるお兄様」、だと・・?」パティの運命は如何に?! -- 名無しさん (2020-05-10 08:00:21)
龍水・・・、米騒動・・・、衆道至高天・・・・。うっ、頭が・・・ -- 名無しさん (2020-05-10 09:31:40)
「リチャードは、受け専門なのか?」とか言うんですか? -- 名無しさん (2020-05-10 11:47:17)
↑むしろ「お兄様=受け専門」推しになりそう。自身がドSと自称してそうだし。 -- 名無しさん (2020-05-10 11:51:51)
聖なる騎士は反転し、天津の巫女は堕天する。その甘美な堕落に抗えず、二人の女は封じられていた思いを共有し、高め合っていく。そしてーーー。まるで腐った果実の様に甘く、腐肉のように悍ましく、腐臭を放ちながら新西暦最悪の邪法が顕現する。喝采せよ、衆道賛歌(ホモニティ)の幕開けだ。 -- 名無しさん (2020-05-10 13:10:35)
こうしてこの世界にまた一つ新たな極晃星が生まれた -- 名無しさん (2020-05-10 13:16:08)
なんとなくパティは結局「嗜み」程度で、御先は無生物も掛け算できるレベルの深みに嵌るようなイメージ。 -- 名無しさん (2020-05-10 19:58:46)
↑なんj民の上で待ってるでじゃないんだからさぁ -- 名無しさん (2020-05-10 20:01:51)
新西暦以前の世界ではインプラントで男が妊娠したり女が孕ませたりするのも珍しいことではなかったという事実 -- 名無しさん (2020-05-10 20:43:28)
女が舌突き出してチンポをアヘ顔で腰振りする世界とか地獄かな?(天国 -- 名無しさん (2020-05-10 20:55:34)
それも多分エロゲ神には物足りないって話だったってのが業が深い -- 名無しさん (2020-05-11 02:57:28)
あるトリニティ未プレイの人が、なんでこの子がただの友人に命を捨てるまでしてくれた理由がわからないって言ってたけど、トリニティ既プレイだと『ブラザーの姪』で全て納得できるってすごいよな -- 名無しさん (2020-05-12 19:19:41)
シルヴァリオシリーズどころかLight作品すべてで1,2を争う聖人だからなブラザー、そらブラザーと仲良くしてる親族なら聖人で当たり前という既プレイ勢の認識の一致っぷりよ… -- 名無しさん (2020-05-12 19:25:56)
アッシュとブラザーとパトリシアは聖人という風潮。その通りだと思う -- 名無しさん (2020-05-12 19:49:19)
light燃えゲの聖人枠は、ブラザー、パティ、ハゲリエル、晶と、見事にそれぞれ血縁だな。ゴリムキマッチョ→金髪美少女まで一緒だ -- 名無しさん (2020-05-12 20:00:05)
ブラザーの親戚ってわかった時点で「あ、味方だ」と腑に落ちるブラザーの圧倒的聖人感。 -- 名無しさん (2020-05-12 20:29:48)
人として胸を張って生きていきたいから神様には何かをして貰う必要なんてないってのも完全にブラザーの教えを継承してるな。 -- 名無しさん (2020-05-12 21:15:10)
パティもその血筋に恥じないいい子だった -- 名無しさん (2020-05-12 21:18:05)
ブラザーとパティみたいな人にこそ幸せになってほしい。ところでこういう人たちが割りを食うのは間違ってるよね?エリュシオンに興味はないかい? -- 名無しさん (2020-05-12 21:23:02)
ブラザーの系譜はエリュシオンポイント高そうなのは認める -- 名無しさん (2020-05-12 21:25:41)
↑2弱者が救われなければ意味はあるまい。神天地こそ必要とされているものだよ -- 名無しさん (2020-05-12 21:27:34)
エリュシオンポイント高い人たち、大抵エリュシオンを認めない説(そもそもほとんどの人間はエリュシオンを認めない) -- 名無しさん (2020-05-12 21:28:31)
一番高い総統閣下が一番の否定派なので自明の理です -- 名無しさん (2020-05-12 21:30:04)
エリュシオン賛成してる奴作中のネームドで誰もいねぇからな。本気おじさんも弱者からでも俺みたくなれるんだよ思想してるし -- 名無しさん (2020-05-12 21:31:56)
ヴェンデッタの最序盤でゼファーさんが言ってた強者はその強さに見合った栄光を掴み弱者はそのおこぼれでそこそこの幸せを得られる世界が一番完成されてる感ある。 -- 名無しさん (2020-05-12 21:34:43)
でも作中の人物評価という面では便利なエリュシオン採点 -- 名無しさん (2020-05-12 21:41:14)
↑2オルフェウス「大義、宿願、我に有り。黙して認めよ、人と時計は共生関係を締結した」 -- 名無しさん (2020-05-12 22:14:24)
↑お前は人を歯車に見立てて殺殺転転コロコロするのが好きなだけだろうが -- 名無しさん (2020-05-12 22:45:07)
マスコットだと思ったら聖女だった -- 名無しさん (2020-05-15 20:22:50)
聖人枠でいくとヴェンデッタ:ミリィ トリニティ:ブラザー ラグナロク:パティになるな。男にして癒し枠にして聖人なブラザーは神 -- 名無しさん (2020-05-15 20:30:54)
ぶっちゃけアンジェリカ、ラグナよりパティの方が優先度高いよね -- 名無しさん (2020-05-15 20:35:33)
アンジーがパティを巻き込ませないようにしているのを気づかないでいるお気楽娘かと思いきや、全部察した上で笑顔で明るく振舞うとかこの子なんなの? -- 名無しさん (2020-05-15 21:15:59)
アンジーにとっての救いの女神。割とガチで -- 名無しさん (2020-05-15 22:59:53)
↑2全てを納得させる魔法の言葉ブラザーの姪 -- 名無しさん (2020-05-15 23:21:46)
ブラザーの姪なら仕方ない -- 名無しさん (2020-05-15 23:24:03)
ミリィ、ブラザー、パティの3人が一緒にいる空間は、なんか邪な人間は近づけなさそう -- 名無しさん (2020-05-15 23:25:09)
ゼファーさんのメンタルがまた死んでおられるぞ! -- 名無しさん (2020-05-15 23:26:17)
↑2各主人公が近づいた場合 アッシュ君:爽やかに挨拶して会話に混じる ラグナ:邪竜成分が反応して吐き気を催す ゼファーさん:死、死んでる… -- 名無しさん (2020-05-16 07:53:11)
この子が死んだアンジールートは、一番カンタベリーの人員被害大きいよね。パティが死んだあとのアンジーって、割とストッパー壊れちゃった感あるし -- 名無しさん (2020-05-16 12:29:54)
↑3 狂い哭け……狂い哭け… -- 名無しさん (2020-05-16 12:40:18)
↑2親友を失った悲しみのあまりにとった行動が… ジェイスウィルスの拡散である -- 名無しさん (2020-05-16 12:41:43)
この子はルシード敵にアリなのか、ナシなのか -- 名無しさん (2020-05-16 12:45:55)
↑ラジオの話だと(胸的に)「資格を失ってしまったんだね…」って言われる模様… -- 名無しさん (2020-05-16 12:46:56)
この子Bじゃなかった? ルシードの資格はB以下だから、Bはまだ該当してると思うのだが -- 名無しさん (2020-05-16 12:51:16)
年齢は? -- 名無しさん (2020-05-16 12:53:00)
Bでも大中小がきっとあるんだよ!ルシードの基準はBの小以下なのさ!多分! -- 名無しさん (2020-05-16 14:21:17)
なんでアドラーには聖人を通り越してトンチキなったりしちゃう馬鹿しかいないのだろう -- 名無しさん (2020-05-16 16:00:30)
ルシード君的にはAじゃないとダメだと思うよ。だって、A以外は認めないと言わんばかりのステータスをしてるじゃないか。まぁ、異論は認めるけど -- 名無しさん (2020-05-16 16:12:29)
↑クラト君「来ちゃった……(イケボ」 (AA~AAA祭りの圧倒的性能) -- 名無しさん (2020-05-16 16:13:54)
↑3アドラーにもミリィがいるだろ! -- 名無しさん (2020-05-16 16:18:33)
↑2 クラト君にはある程度の意識がある、クラト君はステータスにAという文字しか使われていない、つまりクラト君はルシードと同類のロリコン、証明終了。なお、異論は認める -- 名無しさん (2020-05-16 16:45:20)
いや、もしかするとクラト君はルシードより厳しい目で見ているのでは? -- 名無しさん (2020-05-18 07:12:53)
〇メノ〇ラト……? -- 名無しさん (2020-05-18 09:49:48)
『弾むな、膨らむな、熟し実れと無理を通すな。大きくなっちゃったなどとイチャつくな』 -- 名無しさん (2020-05-18 22:33:24)
↑貴様に秩序の代弁者ぶられる謂れは無い! -- 界奏嫁トリオ (2020-05-18 22:35:24)
↑×2光の次はロリをキメ始めたんですかいクラトさんや? -- 名無しさん (2020-05-18 22:36:52)
ルシード汚染とか光汚染と同等にひでえや・・・やっぱミーム汚染ってヤバい -- 名無しさん (2020-05-18 23:24:53)
なんでこの子ヒロインじゃないんだろうって、真剣に思った -- 名無しさん (2020-05-19 19:00:49)
↑3 ラグナロクで巨乳お嬢様に散々エネルギー吸われたからアレルギーになってるんでしょ(適当 -- 名無しさん (2020-05-19 23:08:58)
↑2俺もシルヴァリオシリーズで初めて攻略できないのが悔しいと思ったわ -- 名無しさん (2020-05-20 00:25:19)
いい子だけど、ラグナ本人との縁はそれほどでもないから… 個人的にはリチャードと末永くジリジリと仲を深めていってほしいです。 -- 名無しさん (2020-05-22 10:38:04)
高濱ァ「リチャード×パトリシア?いいね、それじゃ、どんな難関苦楽を味あわせようか?ハッピーエンドにはまず適度なスパイスがいるだろう?(邪神スマイル)」 -- 名無しさん (2020-05-22 10:53:39)
やめろォ高濱ァ! -- 名無しさん (2020-05-22 10:55:01)
↑2散々艱難辛苦あっただろ!?いい加減にしろ高濱ァ! -- 名無しさん (2020-05-22 14:56:22)
↑あれが辛苦?舐めるのも大概にして欲しい(ギルベルトみてぇな微笑) -- 名無しさん (2020-05-22 14:58:49)
やめたげてよぉ!ゼファーさんあげるから! -- 名無しさん (2020-05-22 15:02:14)
↑ゼファー「!?!?!?」 -- 名無しさん (2020-05-22 15:03:59)
『おまえのせいだ……リチャード…おまえが全て悪いのだ……ハァハァ』
-- 名無しさん (2020-05-22 15:05:44)
狂い哭けリチャード、祝福してやるよ。お前の末路は''腹上死''だ -- 名無しさん (2020-05-22 15:10:50)
イザナ「私も混ぜて♥️」 -- 名無しさん (2020-05-22 15:24:09)
邪神祖タカハーマは帰れや! エロゲ神は仮想現実でお幸せに -- 名無しさん (2020-05-22 16:01:48)
熱血バトルものの流血沙汰じゃなくて貴族間の策謀を次の難関にして欲しい。具体的にはパトリシアに縁談話が出て、そこから望まぬ婚姻を結ばれそうになるのをリチャード君がどうにかしようとして精神的に血反吐まみれになるお話。 -- 名無しさん (2020-05-22 16:33:20)
本編では心の難関(エロゲ神、親友が仇)と体の難関(エロゲ神、人造惑星化するほどの激戦)を乗り越えたから後は技の難関か…なにこの苦難の心技体リチャードが何をしたって言うんだ… -- 名無しさん (2020-05-23 09:00:56)
↑何かした、じゃなくて何かさせたいんだよ。それも簡単簡素なものじゃなく、複雑怪奇な難題を。それを乗り越える過程で発する激痛と慟哭と絶叫がリチャードを更に成長させ、私達に感動を与える。実に理想的な関係じゃないか。 -- 名無しさん (2020-05-23 11:19:00)
↑高濱ァ! -- 名無しさん (2020-05-23 11:26:41)
それに君たち、口では可哀想だとか止めてあげてとか言っているけど、解っているさ。好きなんだろう、こういうプレイw -- 名無しさん (2020-05-23 11:54:11)
(真顔) -- 名無しさん (2020-05-23 11:59:32)
パティとリチャード君の絡み酒を見てみたい -- 名無しさん (2020-06-30 20:43:50)
酔ったパティに身体を押し付けられて、エロゲ神にされたトラウマがぶり返して曇るリチャードの姿が見える -- 名無しさん (2020-06-30 21:13:58)
↑先に緊張に耐えきれなくなったリチャードが酔っ払ってパティにもたれかかる方が先な気がする。そして至近距離に男性の顔があってアワアワして動けないパティという構図は私が美味しいw -- 名無しさん (2020-06-30 21:33:06)
パティは公式でワンコ扱い確定。金髪チワワは知り合いの軍用犬ブリーダーの悪戯で飼い主のロリっ子にけしかけるよう仕向けられ、構って構ってし過ぎた結果、ブチ切れられてお仕置きを受けるのだ -- 名無しさん (2020-07-04 08:19:50)
出てきた女キャラの中で一番かわいい -- 名無しさん (2020-08-04 19:40:10)
アマテラスとかいう屑星じゃなくて永久不滅の英雄譚崇めない?多分パティぐらい聖人だったら悪党に襲われたらブーストしてもらえるよ -- 名無しさん (2020-08-04 19:58:50)
友や民を轢殺する可能性のある絶滅光はノーサンキューというか、求めるとしたら界奏やブラザー的な光だろう。というかアマテラスがパティを崇めるべき -- 名無しさん (2020-08-05 04:47:57)
全聖教国民はアッシュかブラザー崇め奉れ -- 名無しさん (2020-08-05 10:42:45)
何気に攻略ルートのない女性キャラとしてはトップにいるのね、この子 -- 名無しさん (2020-08-28 21:20:12)
まぁブラザー枠で聖人だし可愛いしな -- 名無しさん (2020-08-28 21:23:40)
この子閣下がケラウノスと化した話聞いたら泣いてくれそう -- 名無しさん (2020-08-30 03:55:43)
てか閣下がケラウノスと化したの割と本人にとっても自分塵屑案件で悲劇しかないのに雄々しすぎて悲壮感なさすぎる -- 名無しさん (2020-08-30 03:56:41)
イヴさんと相性良さそう -- 名無しさん (2020-08-30 04:16:54)
レディース8位はまさかの大健闘、聖人オーラが末広がりに聖教国を浄化してる? -- 名無しさん (2020-09-19 00:25:13)
正直ゼファーVSルシードみたいな親友同士のバトルやってほしかった -- 名無しさん (2020-10-04 18:25:40)
キャットファイト? -- 名無しさん (2020-10-04 18:29:05)
IZN&GRNFRT「パトリシアを二重眷属化してアンジェリカにぶつけるか」 -- 名無しさん (2020-11-20 12:26:20)
↑ガンマレイ -- 名無しさん (2020-11-20 13:23:01)
↑2それって付属性もしくは干渉性あがります? 発動値up=ミンチ 収束性up=ミンチ 拡散性up=道連れが増えるだけ 維持性up=地獄が長引く -- 名無しさん (2020-11-20 14:39:21)
相手が怒りで覚醒する光属性を宿した神殺しでなきゃやってたろうな リチャードは本人望んでたしジェイスはそれを踏まえても戦力として魅力的だったことによる例外なだけでリチャードのように特攻or自爆兵器や性的玩具にされてもジェイスのように遺体を弄ばれてもなんらおかしくはない立ち位置にいたと思う、というかパトリシアの能力が資金力と不死性に任せたごり押しに向きすぎる -- 名無しさん (2020-11-20 17:53:35)
ただそこまでいくとマゴットレベルのエログロ待ったなしになってしまうので需要から外れちゃうからメタ的にはないだろうね 見たくないとは言わんが -- 名無しさん (2020-11-20 18:00:55)
虚ろな目で体のあちこちが圧潰と再生を繰り返しながら銃弾乱射して近づいてくる二重眷属化したパティの遺体…?控えめに言って地獄かな? -- 名無しさん (2020-11-20 20:48:31)
アンジェリカルートのジェイスとセシルルートのリチャードの合わせ技だからな、場合によってはイザナの性的玩具要素や受精卵爆弾要素やアポルオン的無念絶叫要素も加わる -- 名無しさん (2020-11-21 19:14:01)
ついでにルート次第ではそれをやったのがかつての仲間ってのも加わるか まぁ神殺し一味なら人奏にさえ至れば死んでなければ例え脳切り取られてても助かるだろう、平気とは言わんが -- 名無しさん (2020-11-21 19:17:36)
↑3 圧壊で気付いたが元々いらない神祖と違ってしとは発動体いるけどたしか発動体は直らないよね? ならそんなに無茶はしないか?せいぜいミサキルートの時仲間ごとやった時ぐらいで十分痛いつーか痛々しいが -- 名無しさん (2020-11-21 19:30:30)
↑どうせ改造時にアキシオンやらアダマンタイトやら埋め込まれるからそっちが発動体になるでしょ -- 名無しさん (2020-11-21 19:38:28)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「パトリシア・フォン・クイーングラス」をウィキ内検索
最終更新:2020年11月21日 19:38