atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
理外学
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
理外学
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
理外学
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 理外学

理外学

最終更新:2025年07月19日 04:22

vicipaedia

- view
管理者のみ編集可

目次

  • 目次
  • 理外学とは?
  • 内容
    • 主な理外学の分野
      • ■現実力学
      • ■統一奇跡論
      • ■魔導工学
      • ■心霊学
      • ■形而工学
      • ■空想科学
      • ■天文心理学
      • ■上位生物学
      • ■超常医学
    • 歴史
  • 小ネタ集
    • 用語など
    • 研究機関、組織、団体
    • 架空国家
    • 種族、人種
    • 元ネタ

理外学とは?


 魔法は高度に発展した科学と見分けがつかない。
ー アルトゥール・C・クラーク

 理外学は、科学な魔法があったなら、という妄想を下に作られています。


内容

主な理外学の分野

 理外学は旧来の近代科学では説明がつかない事象を考える超常科学です。以下は超常科学に分類されるいくつかの分野の例であり、すべての超常現象がこれらによって解明されているわけではありません。

■現実力学

 タイプ・グリーンを前方に視認。死刑! 執行!
ー「典型的な第伍インターナショナル構成員の会話集」より

 現実力学は、空間の現実性強度を決定する現実力場の振る舞いについて考える科学です。現実性が低下した領域では現実改変/現実歪曲と呼ばれるいわゆる超能力に近い現象を発生させることができます。
現実力学 - Vicipaedia


■統一奇跡論

 確率が零でない限り、それは起こり得る。これが奇跡論の基本原理である。
ー「奇跡論入門」より

 統一奇跡論は、あらゆる物事の発生確率を定める確率場の構造と、確率場の変動により発生する奇跡現象について考える科学です。確率が0でない限りは、奇跡現象としてほとんどの現象を顕現させることができ、いくつかの奇跡術を組み合わせることによって閉鎖系のエントロピーを減少させることさえできるなど、特筆すべき異常性を示します。ただし、物理法則に反する事象はいくつかの例外を除いて発現させられません。
統一奇跡論 - Vicipaedia


■魔導工学

「お婆さま、どうして魔法使いはみんな、ラテン語で呪文を唱えるの?」
「決まっている。カッコいいからさね。」
ー「カンタベリー物語 魔女の話」より

 魔導工学は、近代魔術から発展した総合的な魔法学です。19世紀末から20世紀初頭にかけて、主に黄金の暁教団によって近代以前の西洋の五元素説、東洋の陰陽五行思想、他にアフリカ地域や中東、南北アメリカ先住民などが独自に発展させてきた魔法技術の融合、体系化がなされたことで、本格的な近代魔術研究が開始されました。その後、魔道技術は複数の工学的応用が見いだされ、現代社会を支える欠かせない基盤技術の一つとなっています。
魔導工学 - Vicipaedia


■心霊学

れいぞうこに いれて
カチカチに しちゃおう
ー「おばけなんてないさ」より

 心霊学は幽霊、精霊、霊魂などと呼ばれる幽体の持つ非物質的な特異性質と霊的実体によって引き起こされる特異現象の解明、および幾つかの呪術や降霊術の分析と体系化を目指す科学です。心霊学の一大テーマである死後の魂の行方と人工魂の生成は先史時代からの主要な関心事の一つとされており、今日においても議論は決着を見ません。
心霊学 - Vicipaedia


■形而工学

「ミームは言うなれば情報ウイルスのようなものだ。人に感染し、伝染し、自らをコピーしていく。」
「20年前のホモビが我が国と華国の文化的な架け橋となっていることからも分かる通り、使いようによっては毒にも薬にもなるものだということをー」
ー 帝都大学 ミーム学概論 より

 形而工学は、情報やイデアなどノウアスフィア上の概念的対象を工学的に研究し、応用する科学です。ミーム学ではミームと呼ばれるウイルス的な性質を使った情報を研究し、広報活動や機密保持、諜報活動から対テロ対策など様々な分野で広く応用されています。
形而工学 - Vicipaedia


■空想科学

 胡蝶の夢、シミュレーション仮説、ボルツマン脳、白痴の王の夢など、世界の真の姿は有史以来、多くの賢人たちが考えてきた。その答えは未だ得られていない。しかし少なくとも、私達は何らかの「物語」の中にいるということが分かっている。
ー「第四の壁とメタシナリオの脅威」より

 空想科学は、物語世界が連なってできていると考えられている物語階層の構造を研究し、上位物語層からの干渉の警戒と下位物語層の振る舞いの監視、特に第四の壁とメタシナリオについて研究する科学です。
空想科学 - Vicipaedia


■天文心理学

 天の御心知れば、地の明日危うからず。
ー「易経」より

 天文心理学は、古くは占星術、最近では外来知性の研究など、宇宙から地上への干渉について検証する科学です。近年の外宇宙探査と現実力学理論の成果として、宇宙に何らかの知性が在ることはほとんど確実視されており、観測者による認識によって現実が定められるという経験的事実から、この知性についての安全保障上の懸念が高まっています。
天文心理学 - Vicipaedia


■上位生物学

 宇宙は空にあり、そして。ーああ、窓に! 窓に!
ー ユーリ・ガガーリン

 上位生物学は、神格存在の一種である下位神格存在と呼ばれる妖精、妖怪、悪魔、天使などを対象とする分野です。便宜上"生物"と呼称されますが、彼らは必ずしも生物の定義を満たしません。下位とはいえ神格である以上、標準的な人類に対しあらゆる面で上位の存在であり、その潜在的な危険性は重大視されています。
上位生物学 - Vicipaedia


■超常医学

 とりあえず水銀飲ませとけ
ー パラケルスス「奇蹟の医書(ウォルメン・パラミルム)」

 超常医学は、異常現象(過度な非現実性空間への暴露など)が生物にもたらす影響と異常疾病の治療、超常生物が持つ特殊能力の科学的な解明、および超常技術の医療転用を目指す医療科学です。19世紀以降、超常科学技術が世界に広く普及すると共に広まった異常疾病群への対処の必要性は日に日に高まっており、世界超常保健機関(WpHO)と主要各国、及びいくつかの宗教団体の主導の下、研究が行われています。
超常医学 - Vicipaedia

歴史

 人類史は多かれ少なかれ、超自然的な現象と共にある。近代以降に科学の目が向けられ始め、分析されるまで、それらは原始科学(プロトサイエンス)と迷信、信仰とオカルトの"ごちゃ混ぜ"状態にあった。主に教会や国家の主導の下に研究は続けられ、今日でもその再研究は続けられている。そういった古典的な魔法学は主に、古典超自然学/魔法史の領分である。
魔法の歴史 - Vicipaedia

統一歴 主な出来事
~40万年前? 前大洪水時代
-1200頃? 前12世紀のカタストロフ
1? ニェジェーリカ
1096 第1回十字軍に伴う現実崩落災害
1540 トリエント公会議で黒魔術排斥を含む教会法成立
1625 第四ラテラン魔女裁判
1692 セイラム魔女裁判
1705 王立魔法協会の設置
1716 アルビオン魔法省の設置
1781 ラッダイト運動
1881 現実固定杭の発明(スクラントン)
1887 黄金の夜明け団 設立
1895 電磁情報生命体の発見(レンネップ)
1899 「アムステルダム陸戦規約(魔道兵器制限条約)」締結
1915 「確率操作による奇跡現象発現について」発表
1947 国連超常安全保障理事会(UNPSC) 設立
1948 国連理外学宣言
世界超常保健機関(WpHO) 設立
1998 東欧で不明な神格存在が顕現
2001 合州国愛国者法 制定
2009 嘆きの水曜日事件

小ネタ集

 たくさんあるが項目を作れるほど深くは考えていないもの集

用語など

魔法は高度に発展した科学と見分けがつかない
ある作家の有名な一説を逆にしたもの。理外学の割と根幹的な理念ともいえる。

理外の理もまた理(ことわり)の中にある。
国連理外学宣言(1948)から。理外学の平和利用と国際的な研究開発推進を訴えた歴史的な演説であり、理外学研究の国際的協調が強まる契機となった。「オカルトと非科学のレッテルを、叡智と理学で砕くまで!」なども有名な一節。

ラッダイト運動(魔導器具打ちこわし運動)
産業革命と科学革命の時代におきた近代最後の魔法排斥運動。人の理性の光が夜闇を照らす中、一向に解明されない「異常なオカルト」は気味悪がられ、やがて大きな社会運動となった。この際、多くの魔導士が追放/処刑され、貴重な魔導書が多数失われたと考えられている。

天動説と地動説
天文心理学者や占星医術師は、計算上は同等である天動説と地動説の区別を特にせず、使いやすい方を使う。よく混同して事故を起こす。

宇宙は空にある。
宇宙の構造と人間の精神に対する星空の影響がまだ完全には理解されていなかった時代、占星術師は常に精神異常と隣り合わせの非常に危険な職業であった。現在では、銀河系外は色々あって天幕で覆われており隠蔽されている。大きすぎる宙はヒトの目には毒である。宇宙は空にある。讃えよ大いなる意思を、万物の王よ、我らの-

地球平面説
地球平面論者(フラットアーサー)達の主張する世界の真実。純粋な迷信であり、地球は球体であることはNASAに確認しに行くまでもない。大体、母なる大地がぺたんぬなわけねーだろ。南極は色々あるため一般人を入れたくないのは当たっている。

アマビエ
秋津洲陰陽省が開発に関わった予言獣、「未来から過去に生きるなら、未来のことを覚えていられる」仕組みで不完全ながら未来予知が可能であり、同国の天気予報の的中率は世界随一である。

典型的な〇〇の会話集
〇〇には組織名や種族が入る。特徴を端的に表し、揶揄するブラックジョークのようなもの。稀に本当に言うこともある。

海洋災害
物騒な海洋生物達は、稀に陸に上がってきて悪さをすることがある。イベリアのように撃退する狩人を雇う国もあれば、秋津洲のように食べる国もある。リヴァイアサンなどの下位神格存在は近海に住む人の重大な脅威と言える。

通称マナ酔い
高濃度の魔力に晒され続けることで発症する。軽度では吐き気、頭痛、気分の不安定化、重度では身体異形化の原因となる。「つばを飲めばマシになる」は迷信であり科学的な根拠はない。

身体異形化症
高濃度の魔力への暴露、現実性不安定化、固有イデアの変質など原因は様々あるがシュールレアリスム的な身体の異形化という症状は共通する。多くの場合完全な治療は困難であり、WpHO主導のもと世界中で予防措置が講じられている。

超常研の禁止リスト
 以下は、少なくない生徒の要望によって生徒会がリスト化した超常現象研究会の禁止行為です。超常現象研究会の部員は以下の規則を熟読し、これを遵守してください。このリストは現在も禁止行為の追加提案を受け付けていることに留意してください。

1. 「魔導刃を手にしろ!」は真の問題解決とは程遠いものです。
 1-1. 「もっと大きな魔力爆発を!」もです。
 1-2. 回転ノコと雷ヤスリもです。

2. いいえ、校庭にドラゴンが顕現することはありえません。それはオカ研が保証します。

3. 以下はもはや有効な言い訳とみなされないでしょう。
 ・悪魔に操られていた
 ・サンクタ生徒の陰謀
 ・科学は犠牲の上にある

4. "並行宇宙跳躍計画 ELMA"は永久に凍結されます。我々は3名の哀れな生徒を神格存在から取り戻すのに49日を要しました。
 4-1. 軽トラを発注することも禁じられます。

5. 「赤ちゃんの軍隊」は永久に禁じられます。ネクロマンサー同好会員のPTSD治療は未だ継続中です。

6. 幽霊都市チェルノブルグの探索に予算が下りることはありません。そのような都市は存在せず、ただの都市伝説に過ぎません。

7. いいえ、我が国の司法省は死刑囚を貸し出す事業は行っていません。
 7-1. 屋上にいる全ての生徒が自殺志願者というわけではありません!

8. ここに書かれていないことを「超常研に許された行為」と解釈しないでください。

9. 次の実験が承認されることは永遠にあり得ません。
 ・RINFONEとコトリバコの時空間異常特性を利用した4次元ポケットの再現
 ・コックリさん捕縛作戦
 ・くねくねダンスをTikTokで流行らせよう計画

研究機関、組織、団体

アーネンエルベ
旧ゲルマニア帝国の研究機関。その名の通り祖先の遺産としての遺物、アーティファクトなどを研究していたが、軍部と協力していくつかの魔導兵器を研究、開発、運用していた。実際のところ、当時理外学技術で最先端の研究をしていたのは彼らであり、戦後も資料の探索と再研究が続いている。

イスカリオテのユダ
黒魔術師とプロテスタントをぶっ殺せ!を地で行くロムルス・十字教会の武装組織。公的機関系テロリスト

第伍インターナショナル
無神論、唯物論、共産主義、反迷信を掲げる世界的な武装組織。準テロ組織であり、GPU外局などと協力して魔法使いや現実歪曲者の暗殺を行っている。

UNPSC(国連超常安全保障理事会)
サンタを追い回していることで有名な国連の組織。サンタ以外にも超常テロ組織などと日々奮闘している。

NORAD(北米航空宇宙防衛司令部)
初めてサンタを発見した団体。毎年率先してサンタクロース撃墜作戦の立案と遂行をしている。

理外学研究所
秋津洲最大の理外学研究機関、略して理外研。アルビオン連合王国の王立理外研とは別物。

柳河研のドキドキ・ラボパーティー!
秋津洲国内の違法理外学研究団体。準テロ組織。特に化学、物理学、生物学の延長線上にあるような超常科学技術を用いた犯行が目立ち、いずれの事件でも「サイエンスを楽しんで!」と書き残している。

チャールズのためのガルトン・クラブ
世界的なイカれた同好会。下位神格存在や宇宙人、海洋生物を食らっては死ぬを繰り返すヤベーやつ。社会にとっては比較的無害だが民間への被害も多少見られる。

黄金の夜明け団
連合王国と合州国で活動していた/している近代魔術の秘密結社。彼らが世界中から魔法書や宗教テキストを収集、融合して作り上げた総合魔法学体系は現代の魔導工学の成立と後世の研究に多大な貢献をもたらした。

世界神智学連合
国連下部組織、108の"元"違法オカルト組織が連合してできており、国際錬金術機関(IAEA)監視の下、超常テロリストの捕縛やアーティファクトの管理/破壊を行っている。「必要悪というのは、常に国家が首輪をつけて支配しているものです。」

PAMWAC(アニメキャラクターと結婚するための研究計画局)
主に秋津洲、華国、カルティエに多くいる電子掲示板上のパラオタクたちの集まり。ある者は人であり、ある者は電子生命であり、そして一部は指定超常テロリストである。彼らと国連超常安保理との関係は複雑であり、ある時は研究協力提携を結ぶ協力者であり、ある時はテロリストと警察である。

架空国家

 現実の国家をモチーフにしているが特に他意はない。ないってば!

秋津洲
極東地域の国家、獣人族にこの上なく寛容であることで有名...寛容? 色々あって華国以外との交流が少なかったため、独自の食文化を持っている。数少ない海洋生物(ゲテモノ)好き仲間としてアルビオンと仲良し。

華国
極東地域の国家。長い歴史と広大な領土を持ち、炎と油と辛味の豪快な料理が美味しいことで有名。陰陽五行思想と東洋占星術の発祥の地であり、経済規模の拡大に伴い近年は天文心理学の研究が精力的に行われている。

アルビオン連合王国
近代西洋魔術の中心地、ケルティア−ゲルマニア系で7つの王国と海外植民地が連合してできている。海外植民地から輸入される潤沢な食料品から作られる料理がとっても、とーっても美味しいことで有名。アビサルゲイジー(深淵を覗きみる)パイ、お一ついかがかな?

カルティエ合州国
旧アルビオン植民地で混血国家。お金と正義と自由が大好きでコミーが大嫌い。良くも悪くも表裏のない陽気な人が多いことで有名。健康を顧みない料理の数々は最高だ。同国民の惨憺たる健康状態に目を伏せれば。

ガリア共和国
ラティーナ系、芸術と伝統を重んじる文化を持つ。量が少なすぎることを除けば、料理文化は世界随一。暴動(ストライキ)がよく発生するが、ロスでは日常茶飯事だぜ!

イスパニア共同体
ラティーナ系、観光産業立国。カステラ王国やベルベル共和国をはじめとしたいくつかの中小国と旧植民地が緩く連合してできており、海洋災害などと日々戦っている。カステラ王国は数多くの西洋甘味発祥の地である。

ゲルマニア
ゲルマニア系、科学、秩序、効率を追い求める技術国家。お隣のガリアとは大の仲良しであり、長年エルザス=ロートリンゲン地方を奪い合ってきた歴史がある。馬鈴薯と豚肉とビールは労働者の疲れきった身体に染み渡る。

神聖ロムルス帝国
神聖で、ロムルスを持ってて、帝国な国。パスタとピッツァをこよなく愛すラティーナ系国家であり、信心深い人が多いことで有名。

ルーシー連邦
デカァァァァァいッ説明不要!!
最近チェルノブルグが爆発四散、現実崩落して因果律的に全宇宙から消え去ったことといい感じに世界地図を書き換えたのは国家機密である。寒さの厳しい地域なだけに、体の温まる料理とお酒がたくさんある。

センチネル・アイランド、アトランティス地域、海底都市ムー、バミューダ三角地帯
厳密にはいずれも地域名/慣用名であり国家ではない。先民と呼ばれる人達が住む土地であり、非常に排他的な地域であるためその詳細は明らかになっていない。彼らの食文化は他の国のいずれの文化にも類似しておらず、これまで多くの美食家が探検に乗り出したが、彼らの料理を食べて帰ってきたものはいない。特記すべき点として、これら地域には下位神格存在が確認されておらず、また宗教的文化が存在していない。

種族、人種

人類
概ね人形をしていれば大抵は人類。触手が生えていなくて、顔が緑じゃなくて、目を合わせるだけで精神がもっていかれない。

人
心身ともにか弱いが、賢くて、数も沢山いるフレンズ。

獣人族
人類の下位分類。公文書では動物的特徴保持者と表記される。差別されることもあれば、愛好されることもある。やたら力が強かったり、耳が良かったりと非動物的特徴保持者の上位互換な気もするフレンズ。

人外
紛らわしいが人類な方の人外。同じく人類の下位分類。エルフ、ドワーフ、その他の妖精やサンクタ、サターニャなどの神話存在的特徴保持者を総称して言う言葉。亜人、異類、アノマリー等とあわせて現代では差別表現として避けられることもある。長寿や圧倒的な魔導適正など様々な点でその他の人類を上回る能力を持つが、色々あって数が少ないため人とは互助関係に落ち着いている。

サンクタ族
頭上に燦然と輝く蛍光灯、添える程度の羽、徹甲弾が直撃しても気絶と複雑骨折程度ですむ謎めいた物理的耐久力で有名な人たち。慢性的に寝不足であり、信心深い人が多く、また魔導適性と奇跡術適正が非常に高い。

サターニャ族
ヤギの角、黒い尻尾、高いコミュニケーション能力と神に対しツンデレなことで有名な人たち。特に精神干渉に関する魔導適正が生来的に高いが、多くの場合奇跡術の適性はほとんどない。サンクタ族にダル絡みしている様子がよく見られる。

下位神格存在
妖精、妖怪、精霊など天使、悪魔などの神話的存在。信仰対象になることもあれば、封印されることもあり、人類との関係は複雑怪奇。下位とはいえ神格である以上、立派に人類の上位存在だが、全人類の天敵/救世主と見なされうるほどの大規模な行動は起こしていない。これについては「上位存在と人類史ー大洪水はなぜ起きないか?」に詳しい。

妖精
金平糖などの甘い物が大好きで、そしてそれ以外はよくわからない存在。物理法則をかき乱したり、奇妙なアーティファクトをプレゼントしてくれたりするが、少なくともそれほど有害な存在ではない。

妖怪
中東から東洋にかけて広く生息する準生物。動物的であったり異形であったり、見た目も人類への態度も様々であり、広く様々な対象を総称する言葉。西洋の低級霊や悪魔などをさして言うこともある。最近、ハロウィーンの帝都で百鬼夜行を敢行し、軽トラを転がしてあえなく御用となった。

天使
サンクタ族とよく似た見た目をしていたり、いなかったりする。大抵は「恐れるな人間」が挨拶の言葉。何を考えているか良く分からない人達だが、神の信徒に慈愛をかけ、時に厳しく接する。まれによく怪電波を受信する。

悪魔
サターニャ族とよく似た、ある意味では親戚的な存在。いくつかの宗教国家では厳重に入国を禁じられているが、下位神格存在の中では最も人類と打ち解けている。程々に付き合えば、害のないどころか楽しいやつら。

先民
主にセンチネルなどに暮らす人々を指していう。外界との接触を極度に避けているため、選民に関する情報は非常に少ない。外見的特徴は一般的な人類と相違ないが、これまでに行われた考古学調査と、彼らがアーティファクトと思しき物を製造、利用しているという点から古代文明の末裔ではないかとも言われる。

元ネタ

 SCP財団、クトゥルフ神話、Bloodborne、アークナイツ、幼女戦記、新世界より、人類は衰退しました、異種族レビュアーズ、ブルーアーカイブ、パラノイア、けものフレンズ、Hellsing、純潔のマリア、不思議の国のアリス、千人塚博士の異常な日常、イリヤの空,UFOの夏など
LINE
シェア
Tweet
理外学
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 空想科学 - Vicipaedia
  2. 統一奇跡論 - Vicipaedia
もっと見る
最近更新されたページ
  • 29日前

    トップページ
  • 36日前

    現実力学 - Vicipaedia
  • 606日前

    魔法学 - Viciliber
  • 610日前

    魔導工学 - Vicipaedia
  • 610日前

    魔法の歴史 - Vicipaedia
  • 610日前

    形而工学 - Vicipaedia
  • 610日前

    空想科学 - Vicipaedia
  • 610日前

    上位生物学 - Vicipaedia
  • 610日前

    天文心理学 - Vicipaedia
  • 621日前

    統一奇跡論 - Vicipaedia
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 空想科学 - Vicipaedia
  2. 統一奇跡論 - Vicipaedia
もっと見る
最近更新されたページ
  • 29日前

    トップページ
  • 36日前

    現実力学 - Vicipaedia
  • 606日前

    魔法学 - Viciliber
  • 610日前

    魔導工学 - Vicipaedia
  • 610日前

    魔法の歴史 - Vicipaedia
  • 610日前

    形而工学 - Vicipaedia
  • 610日前

    空想科学 - Vicipaedia
  • 610日前

    上位生物学 - Vicipaedia
  • 610日前

    天文心理学 - Vicipaedia
  • 621日前

    統一奇跡論 - Vicipaedia
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. 軍事・武器解説wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 玉兎 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. DERAY - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 首吊り気球 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.