ゲイル・アン・ドロシー

cゲイル・アン・ドロシー(Gail Ann Dorsey)
600full-gail-ann-dorsey.jpg

アメリカ合衆国のベーシストで、
べっぴんさんである。
かわいいというよりはむしろ、
べっぴんさんである。
50歳であり、
べっぴんさんである。
スカンク・アナンシーのボーカルではないが
べっぴんさんである。


もともと映画の脚本家になりたかったそうだが、
「映画じゃ食っていけない」
ということで音楽の道一本に。


デヴィッド・ボウイとかいうじいさんから電話が来たため、
『Earthling』『Reality』に参加。ツアーにも帯同している。
ちなみに、じいさんの一番好きなアルバムは『Young Americans』で、
好きな曲は「Win」だそうだ。
渋い。


演奏・機材
ベースは色々使っているようだが、本人はMusic Manがお気に入りらしい。
あとG&Lがべっぴんさんのために5弦ベースを作ってくれたんだってさ。

いわゆる「黒っぽい曲」がバックボーンであるが、ボウイの幅広い楽曲にも十分に対応している。
Reality Tourの時、「China Girl」でちょっとミスってしまったのはご愛嬌。

また、ベースの腕前もさることながら歌唱力も高い。
グルーヴィーなベースと相まって、非常にソウルフル。
私は「Under Pressure」はフレディはともかくアニー・レノックスよりは良いと勝手に思っていますよ、ええ。


余談
サポートしての活動が目立つが、
個人でのアルバムも三枚リリースしている。
こちらも非常にファンキー。
GAIL ANN DORSEY Wasted Country

ところで一枚目の作品である『The Corporate World』のジャケが
非常にそそるのは何故なんでしょうかね。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

何故なんでしょうかね。


videoプラグインエラー: 正しいURLを入力してください。
【Gail Ann Dorsey - Stop on By - the Tube】

【David Bowie Under Pressure】



  • ベース弾くんだ!?知らんかった。 -- 名無しさん (2012-07-10 02:41:34)
  • ボウイも新作出すことだし、ツアー来てくれないかなーこの姐さん -- 名無しさん (2013-01-13 10:50:29)
  • ヴィスコンティのインタビューによると、ボウイの新作もこの人が弾いたみたいだね -- 名無しさん (2013-01-16 21:33:31)
  • 名字の発音は「ドーシー」が正しい。でもこの本文の内容は、完璧。 -- 名無しさん (2014-04-18 18:11:29)
  • べっぴんさんww -- 名無しさん (2015-01-11 18:27:36)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年01月11日 18:27
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。