ジョン・マイアング(John Myung)
1967年1月24日生まれ。本名ジョン・ロ・マイアング (John Ro Muyng)。
読み方は英語読みの場合は「マイアング」、韓国語読みの場合は「ミュング」だけれど、まあどっちでもいいんじゃないかな。
Dream Theaterのベーシスト。
とても物静かでポーカーフェイス。公の場での発言は滅多になく、彼の肉声は教則ビデオでしか確認できない。
ライブ中も笑わない動かない。コーラスもしない(卍加入までは唯一ボーカルをやってないメンバーだった)。
もしヘドバンでもしようものなら大事件である(
若いころはだいぶ動いてた らしい。想像できん)
顔にかかった長い髪を振り払うように首を回してるのはよく見る。
パツンパツンになったりハゲたりしたバンドメンバーと比べて見た目の変化は少ない方だけど、若い頃に比べて体格はよくなったし、昔は前髪作ってたよね。
16歳でベースを始める。その後バークリー音楽大学に入学するが、
在学中にデビューし、中退。(バークリーのシステム上では休学だったような)
5歳からヴァイオリンをやっており、キーボードも弾ける。
作詞にも携わっており、
Learning To Live,Trial Of Tears,Lifting Shadows Off A Dream,Fatal Tragedy,Breaking all Illusions
と何気に名曲揃い。近作ではSurrender To Reasonを手がけた。
寡作なのは、アルバム全体の雰囲気に合うようにマイアングの詞をリテイクしなければならないからだそうだ。
午前中にレコーディング、インタビューなどを終わらせ、午後をすべて練習に費やすことで有名。
またその練習方法も異常で、ウォーミングアップだけで数時間使ったり、
1時間ぶっ続けでトリルをしていたり・・・
170cmという決して高くはない身長だが、尋常でない努力が彼をここまでのベーシストに大成させたようだ。
演奏
3フィンガーやタッピング、ハーモニクス等、非常に多彩なテクニックを使うプレイヤーで
涼しい顔でギターとの超絶ユニゾンも弾きこなす。また、ほとんど披露されないがピック弾きの曲もある。
凝ったタッピングソロが印象的だが、Stanley Jordanというギタリストの影響らしい。
機材
Majesty時代はFenderのプレベ
1stは改造StingRay(PUを増設、片方はブリブリに歪ませてもう片方はクリーンで出力していたらしい。})
2ndはほぼSpector NS2(
ただしTake the timeのレコーディングで6弦を使用していると思われる →
つべ のコメント欄にドロップC#だよって書かれてた)
2ndのツアーはTobiasの6弦(これ以降6弦がスタンダードになる)
3rdはTung(エンドース)
4thからしばらくはYamaha(尊敬する
ビリー・シーン に勧められエンドース契約を結び、
RBX6JM, RBXJM2の2種類のシグネイチュアを使う。)
9thよりMusic Manと契約、同社のBongoの5弦に乗り換え、現在は同機種の6弦を使用。
材やPUが違うのを何本も使い分けている。
最近
シグネチャーモデル が出た。
メイン以外だとフレットレスとしてYAMAHA TRBカスタムや、ツアーバス内での練習用としてSTEINBURGER5弦など。
ほかに、チャップマン・スティックや近年はUnder A Glass Moonのイントロ等でMoogTaurus 3も使っている。
アンプはメサブギー。ギターアンプだが、ベース用にモディファイしているとか。
またディメターのプリアンプとコンプレッサー、EVHのフェイザーなども使用している。
余談
既婚で子持ちだが、奥さんもベーシスト。
ライブ前には腕立て伏せを100回行う。
ライブ中はダイエットコーラをよく飲む。
その貞子のような髪型で父親とケンカしたことがあるらしい。
来日の際に巨峰を気に入り「これは何?なんていう果物なの?」とスタッフに問い詰めていた。
インストメドレー。4:27あたりからタッピングソロ。
VIDEO
兄玉の広告塔
VIDEO
こちらはスリーフィンガーのソロ。
VIDEO
メタルベーシストだけどこういうのもいける。
VIDEO
The Dance of Eternity
VIDEO
若い頃は割と動き回るイメージ(Ytse Jam視てみて) 今は冷静沈着って感じだけど -- 名無しさん (2011-02-03 20:35:47)
ジョン・ミュン -- 名無しさん (2011-02-04 02:37:26)
絶対168じゃないだろ -- 名無しさん (2011-02-05 21:55:59)
手デカいって聞いたことあるけど -- 名無しさん (2011-02-05 22:34:31)
加筆。ちゃんと調べたら5フィート7インチ(170cm)だった -- 名無しさん (2011-02-06 14:26:25)
ムキムキでゴツいイメージがあると思ったら声は高いのなwww -- 名無しさん (2011-02-11 21:53:55)
自分でマイアングって言ってたしマイアングじゃね? 三十代の人はミュングて言う人多いけど昔のバーンかなんかの影響か? -- 名無しさん (2011-03-25 16:50:14)
年代によってCDの記載の仕方が違うんだよ 昔はミュングだった -- 名無しさん (2011-03-25 19:32:33)
昔のliveではマイキーがビビるくらい暴れてたらしいぞ -- 名無しさん (2011-03-26 22:31:18)
↑Scoreのオマケdvdに映像で残ってるよ -- 名無しさん (2011-03-27 09:24:55)
巨峰好きなんだw -- 名無しさん (2011-03-28 17:03:51)
足組んで弾くプロベーシスト初めて見た。十人十色なんだな -- 名無しさん (2011-03-28 21:52:55)
6弦にしたのは2ndのツアーからだよ -- 名無しさん (2011-06-09 02:29:56)
チャップマン・スティックはアワケで使っている -- 名無しさん (2011-06-09 19:09:20)
FIIでしか使ってなかった希ガス -- 名無しさん (2011-06-16 21:23:47)
あれ、じゃあ勘違いかな・・・後で調べてみる -- 名無しさん (2011-06-17 01:19:57)
↑スマンやっぱり間違ってた。Falling Into Infinityだけだったのね。新参ファンだったものですんません。 -- 名無しさん (2011-06-17 01:23:34)
もっとスティック使って欲しいよね -- 名無しさん (2011-06-18 00:06:45)
多分韓国語読みだったらミュングじゃなくてミョン(明)だと思う。李明博の「明」の英語のスペルがMyungだったし。 -- 名無しさん (2011-09-04 15:12:21)
ベースを始めるきっかけがマイヤングだった。今では立派なタッピング中毒者になりました -- 名無しさん (2011-11-04 20:45:09)
教則ビデオ見る限り声高そうだし、バックボーカルとかやってみたらどうなのかな? -- 名無しさん (2011-11-05 20:53:36)
COOLだ… -- 名無しさん (2012-01-25 23:54:03)
『ザ・ベーシスト!!』って感じ。カッコ良すぎる。人柄や特異な練習法も最高! -- 名無しさん (2012-01-29 21:41:21)
ストイックで硬派でベーシストとしてもミュージシャンとしてもほんとに尊敬してる。 -- 名無しさん (2012-03-05 07:54:28)
しかしここまで(良い意味で)ワーカーホリックなベーシストも少ないよな…マジで尊敬するわ。 -- 名無しさん (2012-03-07 19:55:13)
この前始めて聞いたが、メトロポリスのソロやべぇな… -- 名無しさん (2012-03-09 13:17:34)
巨峰好って俺と同じだwなんか嬉しい! -- 名無しさん (2012-03-11 10:14:08)
↑↑メトロポリスのソロやばいよね。かなりテクニカル職人! -- 名無しさん (2012-03-11 13:00:21)
↑しかも、しっかり聴かせてくれるところがメトロポリスのソロのスゴいところですね… -- 名無しさん (2012-03-12 18:01:39)
ダンエタのソロもほめてあげて -- 名無しさん (2012-03-12 18:34:28)
↑良い曲をあげるね。同感。ってか、左手の押さえ方が凄い。あんなにパタパタさせて安定してるとか、やはり神か… -- 名無しさん (2012-04-22 11:37:56)
メトロポリスの耳コピは1年くらいかかった -- 名無しさん (2012-04-25 05:40:37)
↑あんなの耳コピ出来るだけで凄いです。今度ベース教えて下さい(^^)/ -- 名無しさん (2012-04-25 13:19:25)
今回のツアーでmoogのシンセベースペダル使ってるっぽいんだが -- 名無しさん (2012-04-29 00:20:47)
正直メトポリはそんな難しくないぞ 実際難しいのはペトとのユニゾンがやばい曲。The Glass Prisonとか。 -- 名無しさん (2012-05-05 14:41:04)
『マイたん』の愛称が似合うwww -- 名無しさん (2012-05-05 20:15:36)
http://www.youtube.com/watch?v=mymyTwDZVxE このマイたんがかわいい。 -- 名無しさん (2012-05-06 13:32:45)
更新履歴をジョンばっかりにしたくて・・・ -- 名無しさん (2012-05-08 13:58:20)
↑wwwwwwwwwww乙乙wwwww -- 名無しさん (2012-05-08 20:47:30)
↑↑↑動画さんきゅ。むしろ、あそこで喋らないのが良いよね。 -- 名無しさん (2012-05-08 21:00:38)
最近のマイアングが安部総裁に見える -- 名無しさん (2012-11-11 17:25:35)
↑個人的には安倍総裁よりも山下達郎さんかな?山下達郎さんもマイアングさんもべりーな椅子 -- 名無しさん (2012-11-15 12:03:52)
DVDで見たけどI&Wツアーの頃はバブル期のフュージョン屋みたいなテカテカのダサダサファッションで頭ブンブン振ってたね。表情は今と同じだから狂人にしか見えなかった -- 名無しさん (2012-11-16 08:56:41)
↑マジか??気になる!マイアングはその時何歳位? -- 名無しさん (2012-11-16 13:00:07)
↑弟に借りパクされてて確認できなくて悪いけど、多分I&Wは出世作だけあって2年くらいかかったはずだったから25~27くらいじゃないかな?システマティックケイオスらへんのDVDだったかな?初回特典かも。大暴れしてる映像は日本公演だったよ。コメンタリーもあって「ボクも大人になったのさ」みたいな事をボソリと呟いてた -- 名無しさん (2012-11-16 21:00:08)
↑最高すぎwww大人になったwwwレスしてくれてありがとう! -- 名無しさん (2012-11-19 13:11:44)
俺も見た。ジョーダンは「とにかく謎だらけで未だに興味が尽きない」って言ってたな。若い頃からの仲間とは理解し合ってるみたいだが。 -- 名無しさん (2012-11-20 20:11:05)
補足。努力と才能の集合体であるDTの顔ぶれが「俺たちもやらなきゃマズイ」と焦ってしまうレベルの努力家だそうな。「DTは好きだけどJMに対して敬意を持てない」なんて事はまずあり得ないだろうね。JM=DTの聖域でFA -- 名無しさん (2012-11-20 20:23:26)
http://www.youtube.com/watch?v=94cyJiETisE こんな動画見つけたんだけど、みんな見たことある? -- 名無しさん (2013-02-04 01:33:21)
↑大したことしてないのにすげーアグレッシブに見える・・・! つかなんか可愛いw -- 名無しさん (2013-02-16 17:01:02)
手クソでかくね -- 名無しさん (2013-03-21 04:54:45)
確かに -- 名無しさん (2013-03-22 01:58:42)
マイアング先生のベースって一貫して34インチなんだな。よくあんながっしりした低音がでるな… -- 名無しさん (2013-04-12 21:34:41)
↑YAMAHAの一本目のシグネイチャーは35インチだよ。インチよりもネックの細さと弦間の狭さにかなりこだわってる印象がある。 -- 名無しさん (2013-04-12 22:26:43)
世界一のベーシストだな -- 名無しさん (2013-04-29 01:17:50)
http://www.youtube.com/watch?v=MpEx7pDIq8A -- 名無しさん (2013-06-27 11:16:29)
これwwwwwwwwwww -- 名無しさん (2013-06-27 11:16:46)
英語版のWikipediano -- 名無しさん (2013-07-09 01:41:37)
すまん。タイプミスだ。 -- 名無しさん (2013-07-09 01:42:01)
英語版のWikipediaを見たら、マイアングの奥さんって「Meanstreak」っていうヘヴィメタルバンドのベーシストなんだね。 -- 名無しさん (2013-07-09 01:43:25)
↑ぐぐったらLisa martens paceさんって人みたいだね。古い写真しか出てこないけど、なかなかの美人。 -- 名無しさん (2013-08-14 02:54:26)
アジアの誇りだ!! -- 名無しさん (2013-09-02 00:31:25)
最近だとどっかの雑誌の特集でMXR M87使ってるって書いてあったね -- 名無しさん (2013-09-08 22:56:42)
今月のPlayerだね。コンプがMXR のM87で歪みはmesaのなんちゃらslammer -- 名無しさん (2013-09-28 23:34:14)
ずっとラックで音作ってるイメージだったけどコンパクトも使ってるんだね -- 名無しさん (2013-09-30 12:07:16)
マイアングモデルのベースって売っていたとしたらいくらするんだろう・・ -- 名無しさん (2013-10-28 23:54:51)
練習法が特異というけど、クラシック演奏家の練習法そのものだね。 -- 名無しさん (2013-11-11 10:42:15)
CDとライブでかなり音作り使い分けてるよね -- 名無しさん (2013-11-19 15:21:45)
マイアングモデルのベースってbongoってことか? -- 名無しさん (2014-01-17 12:12:00)
なんかちょいちょい「スラップできる」的な記述やらコメントに出くわすけど、スラップしてるの聴いたことないな -- 名無しさん (2014-01-26 21:58:29)
音が小さい -- 名無しさん (2014-01-26 22:44:43)
http://www.youtube.com/watch?v=94cyJiETisE -- 名無しさん (2014-02-02 20:22:09)
マイアングはフレットレスも所有してるらしいけど、実際DTの曲では使ってないよね? -- 名無しさん (2014-02-06 13:02:16)
訂正。Through Her Eyesで使ってるね。ライヴの時もフレットレス6弦を使ってた。 -- 名無しさん (2014-02-14 14:24:20)
もうちょっと、ピッキングの粒立ちがはっきりしてればな。 -- 名無しさん (2014-03-16 15:01:33)
さっきデジマート見てたらマイアングのシグネチャー出てたよ。中古で88,000円だってさ。 -- 名無しさん (2014-04-04 22:05:23)
Musicマン -- 名無しさん (2014-05-22 23:04:08)
今使ってる5弦ネック仕様モデルを是非市販して欲しい。 -- 名無しさん (2014-07-06 07:39:48)
スラップはOne last timeって曲でやってなかった? -- 名無しさん (2015-05-11 22:52:31)
↑サンクス!申し訳程度にスラップしてるw -- 名無しさん (2015-05-13 09:03:35)
韓国人に「John Myung知ってる?」って聞いても通じなかった・・ -- 名無しさん (2015-05-26 14:15:12)
Awakeで6弦に移行ってここ含め結構いろんなトコに書かれてるけど、2ndのPVで既にSpectorの6弦使ってない? -- 名無しさん (2015-11-07 01:02:33)
↑PVで使っているのはTobiasの6弦。 -- 名無しさん (2015-11-16 23:04:11)
ツアーでもTobiasの6弦使ってる。Spectorの4弦は2ndのレコーディングで使ってる。 -- 名無しさん (2015-11-16 23:06:18)
あれTobiasか、ありがとう!take the timeのtab譜見た時にイントロとかでLow-Bの低音域を使ってるっぽいから、あれはどうしてたんだろうなと思って。 -- 名無しさん (2015-11-19 08:02:57)
マイアンとは直接関係ないんだが、マンジ加入まで唯一コーラスしないメンバーって書いてあるけど、ジョーダンってどこでコーラスしてんの? -- 名無しさん (2015-11-23 20:22:23)
英語wikiとドリムシwiki見つつ加筆しました。間違ってたら訂正よろしくお願いします。 -- 名無しさん (2015-11-24 00:08:05)
ジョーダンはドリムシ以外ではボーカルを取った曲もあるようなので、コーラス云々はキャリアの中でって意味だと思われる。ので修正しました。 -- 名無しさん (2015-11-24 00:11:56)
マイアング先生て右手の動き綺麗よね。 -- 名無しさん (2016-10-27 01:32:48)
コレクションしていた、ほぼ未使用品のRBX JM2があるのですが -- 名無しさん (2020-07-16 11:06:51)
もうベースもやらなくなって10年以上が経ちますし、私が持っていても仕方ないと思いますので売ろうかと思うのですが、どの位の値段が妥当だと思いますか?サイン入りでUS純正ギグバックにもサイン入ってます -- 名無しさん (2020-07-16 11:11:08)
114514円 -- 名無しさん (2020-07-16 20:46:07)
めっちゃほしいわ -- 名無しさん (2020-11-18 20:35:06)
07-16の投稿者です。実は、まだ売らずに持っています。今時こんな代物は もう出て来ないと思いますので購入価格の14万で ヒマが出来たらオークションかジモティにでも出品してみようかと思います。14万では誰も買わないかも知れませんが笑 -- 名無し (2020-11-20 03:30:53)
つべこべ言わずはよ手放せ -- 名無しさん (2020-12-06 22:44:06)
H.Jのカバーを見るとマイアングの左手のストレッチがヤバいのがよくわかるな -- 名無しさん (2020-12-11 18:52:35)
のしょっぺ -- ちんぼー職人 (2021-01-17 23:53:18)
最後の動画別の人ww -- 名無しさん (2021-02-15 01:11:59)
ジモティー でRBX JM2の中古未使用品(新品)が出品中。ちょと高いかなぁ・・ -- 名無しさん (2022-05-13 13:49:27)
最終更新:2022年05月13日 13:49