【纏衣武法】

リタイヤしました
「もう一頑張りするか」



『人物紹介』


名 前 神 名 性 別 身 長 体 重 血 液 年 齢 誕生日
夜霧 冬夏 フェンリル 男 性 176cm 74kg 不 明 不 明 不 明
好 き 嫌 い 好きな食べ物 嫌いな食べ物
家族、同胞 スレイプニル 妻の作った物 特になし
趣 味 得意スポーツ 大 切
そこら辺をぶらつくこと わからない 妻と子供、子孫、メイ
O S 所 属 トラウマ 設 定
NO.111【狼束】 『Lead』 かつての家族に裏切られたこと 大切なものを守り通す意志

『容姿/性格』


地面を這うほどの長い黒髪と黒い瞳を持つ男性、見た目は20歳前後と若く見えるが実際の歳は長く生き過ぎていて自分でも把握していない
現在、とある事情により黒い猫耳と同じく黒い猫しっぽが生え、胸に聖杭の烙印と呼ばれる大きな赤い痣がある
猫耳と尻尾は通常、長い髪と和服の中に隠して見えないようになっている

長く生きてきたためかあまり感情を前に出さず冷静に対処することが多く、普段から草履を履き、生地の薄そうな白黒の和装を着て口に煙管を銜えて吹かしている
比較的温厚な性格なのだが、一度怒りのメーターが振り切るとなかなか収まらず相手をぼこぼこにするまで(時には殺すまで)怒り続けたままというバランスが取れているのか取れていないのかがわからない狼。ここまで行くのは超が付くほどのごく稀である

『概要』


北欧神話に登場する魔神狼 フェンリル自身
以前、夜霧 奏者の中に存在していた魂だが、現在はとある理由で再び戻ってきた
戻ってくる際に以前自身が持っていた力が全てなくなり、完全に人間としての転生を果たしてしまっている。これ自体に冬夏は不満を抱いてはいないが代わりの力(能力)を探すのに手間取ったらしい

現在の能力はある物を取り込み、その力を使役している状態であるが、意外と今の能力を気に入ってたりする
また、転生のせいで以前知り合った能力者の記憶がいくつかなくなっていたりするが、そのことを話す気はない様である
現在、取り込んだ能力の力によってメイと同じ種である『月の涙』となり、リミッターという感情変化による瞳の色彩変化を持つようになっている

『能力紹介』


能 力 名 【纏衣武法】 能力分類 【特殊系】
初期装備 なし 能力属性
能力性能 絆を築いた能力者の力を纏う 能力対価 戦い、異能を見て本人に承諾を得なければならない
タイプ-武器+異能 属性-ALL
破壊力-F~SSS スピード-F~S 射程距離-F~SSS
持続力-S 精密操作性-SSS 成長性-∞
戦い、絆を築いた相手の異能を自分の中に取り込む能力
取り込んだ異能は自身の身体に紋様となり刻まれ、好きな時にその紋様から羽織/羽衣として取り出すことができる
戦闘時、それぞれの羽織/羽衣は1回までしか着用できず、『衣替え』するとそれを羽織ることはできない
取り出した羽織を羽織ることで絆を築いた相手の異能と、その異能/相手のイメージを象った武器が召喚される

取り込んだ異能は完全に扱うことはできず、劣化したものとなり羽織った者の補助をする能力などになる
また、取り出された武器が損傷した場合1ロールの修復期間が発生し、修復期間中はその武器を取り出せない
例として、本来は飛ばすことができる物が浮遊した状態になるなどになる
男性の能力者からは羽織、女性の能力者からは羽衣が取り出される
ちなみに、オカマからは羽衣が取り出され、おなべからは羽織が取り出される

『Q&A』



『自主制限』


一心同体
羽織/羽衣と身体がリンクし、羽織の受けたダメージを能力者自身もある程度受ける。外傷はないが羽織を変えてもダメージは受け継がれる。(ストーリーの過程で外れる可能性あり)


『羽織/羽衣』


対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。


『所持品』


『武器/防具』




『アイテム』



『日記』



『過去』


編集中

『追記』


名前:
コメント:


『中の人の他のキャラ』



対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
今日の来客数= -
昨日の来客数= -
来客数の総数= -

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年10月11日 19:59
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|