ブース制作よくあるミス

「ブース制作よくあるミス」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ブース制作よくあるミス」(2019/07/24 (水) 02:28:50) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

# ブース制作よくあるミス --- ## [English](https://www65.atwiki.jp/virtualmarket/pages/34.html) --- - [Q. 入稿パッケージに必要なファイルが同梱されていない](#indexExportLostFile) - [Q. 見た目上ブースサイズに収まっているのにSkinned Mesh Rendererがはみ出ていると言われる](#indexBounds) - [Q. 見た目上ブースサイズに収まっているのにMesh Rendererがはみ出ていると言われる](#indexMeshBounds) - [Q. 公式Prefabを使っているのに公式Prefabを使うように言われる](#indexOfficialPrefab) - [Q. 3Dモデル内に編集できないMaterialが入っていてファイル既定などに引っかかる](#indexExtractMaterial) - [Q. MaterialにMissingフィールドが含まれていると言われるが、解決できない](#indexMaterialMissingError) - [Q. Normal mapとして扱いたいTextureについて](#indexNormalMap) --- <a name="indexExportLostFile"></a> - #### 入稿パッケージに必要なファイルが同梱されていない - [参照:入稿ファイルのMissingが多発!注意!](https://www65.atwiki.jp/virtualmarket/pages/63.html) --- <a name="indexBounds"></a> - #### 見た目上ブースサイズに収まっているのにSkinned Mesh Rendererがはみ出ていると言われる - Skinned Mesh RendererのBoundsの数値を調整してください ![fig](https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/virtualmarket/attach/28/147/fig_bounds.JPG) - Scene Windowで表示されている白い線の直方体がブースサイズ内に収まればOK ![fig](https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/virtualmarket/attach/28/146/fig_boundsBox.JPG) --- <a name="indexMeshBounds"></a> - #### 見た目上ブースサイズに収まっているのにMesh Rendererがはみ出ていると言われる - Pivotの位置がズレている、もしくはBoundsが傾いていることが原因と考えられます。以下のツールを使い、Pivotの位置を修正するか、Mesh RendererのBoundsを可視化してはみ出ているかを確認し、Blenderで回転の適用をして下さい。 - [Pivotの位置を変更するAsset(Adjust Pivot)](https://assetstore.unity.com/packages/tools/utilities/adjust-pivot-112883) - [MeshRendererのBoundsを可視化するツール(ShowMeshRendererBoumds.cs)](https://github.com/joniburn/ShowMeshRendererBounds) ![mesh](https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/virtualmarket/attach/28/159/%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%202019-07-23%20140822.png) --- <a name="indexOfficialPrefab"></a> - #### 公式Prefabを使っているのに公式Prefabを使うように言われる - 公式Prefabが他のPrefabの一部に取り込まれてしまっている可能性があります。**ブース全体のPrefab化などをすると起こるのでしないでください**。解決するには再度公式Prefabを配置し直してください。 --- <a name="indexExtractMaterial"></a> - #### 3Dモデル内に編集できないMaterialが入っていてファイル既定などに引っかかる場合は3DモデルファイルのMaterialからExtract Materials...を押してMaterialを外に出す ![Extract Materials](https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/virtualmarket/attach/28/14/fig_extractMaterial.JPG) --- <a name="indexMaterialMissingError"></a> - #### MaterialにMissingフィールドが含まれていると言われるが、解決できない - もし、該当のMaterial内にMissingなフィールドが無い場合は、「過去に該当MaterialのShaderを変更した履歴」を保持し続けており「現在は使用しないフィールドのGIUDを持っている(編集できない)」可能性もあるので、どうしても解消しない場合は新しいMaterialを作って同じ値を設定して頂いた方が早いかもしれません。 --- <a name="indexNormalMap"></a> - #### Normal mapとして使うTextureはTexture TypeをNormal mapに設定する ![Normal map](https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/virtualmarket/attach/28/15/fig_normalMap.JPG) ---
# ブース制作よくあるミス --- ## [English](https://www65.atwiki.jp/virtualmarket/pages/34.html) --- - [Q. 入稿パッケージに必要なファイルが同梱されていない](#indexExportLostFile) - [Q. 見た目上ブースサイズに収まっているのにSkinned Mesh Rendererがはみ出ていると言われる](#indexBounds) - [Q. 見た目上ブースサイズに収まっているのにMesh Rendererがはみ出ていると言われる](#indexMeshBounds) - [Q. 公式Prefabを使っているのに公式Prefabを使うように言われる](#indexOfficialPrefab) - [Q. 3Dモデル内に編集できないMaterialが入っていてファイル既定などに引っかかる](#indexExtractMaterial) - [Q. MaterialにMissingフィールドが含まれていると言われるが、解決できない](#indexMaterialMissingError) - [Q. Normal mapとして扱いたいTextureについて](#indexNormalMap) --- <a name="indexExportLostFile"></a> - #### 入稿パッケージに必要なファイルが同梱されていない - 入稿したパッケージの中にモデルデータ等の必要なアセットが含まれていない。 - 入稿時にはベースフォルダ内のアセットのみアップロードされます。入稿ルールに従って必要なアセットはベースフォルダ内に含めてください。 - アップロードされたunitypackageはAssets/Exportsフォルダ内に保存されるので、必要なアセットが入稿されているか入稿後の確認をオススメします。 - [参照:入稿ファイルのMissingが多発!注意!](https://www65.atwiki.jp/virtualmarket/pages/63.html) --- <a name="indexBounds"></a> - #### 見た目上ブースサイズに収まっているのにSkinned Mesh Rendererがはみ出ていると言われる - Skinned Mesh RendererのBoundsの数値を調整してください ![fig](https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/virtualmarket/attach/28/147/fig_bounds.JPG) - Scene Windowで表示されている白い線の直方体がブースサイズ内に収まればOK ![fig](https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/virtualmarket/attach/28/146/fig_boundsBox.JPG) --- <a name="indexMeshBounds"></a> - #### 見た目上ブースサイズに収まっているのにMesh Rendererがはみ出ていると言われる - Pivotの位置がズレている、もしくはBoundsが傾いていることが原因と考えられます。以下のツールを使い、Pivotの位置を修正するか、Mesh RendererのBoundsを可視化してはみ出ているかを確認し、Blenderで回転の適用をして下さい。 - [Pivotの位置を変更するAsset(Adjust Pivot)](https://assetstore.unity.com/packages/tools/utilities/adjust-pivot-112883) - [MeshRendererのBoundsを可視化するツール(ShowMeshRendererBoumds.cs)](https://github.com/joniburn/ShowMeshRendererBounds) ![mesh](https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/virtualmarket/attach/28/159/%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%202019-07-23%20140822.png) --- <a name="indexOfficialPrefab"></a> - #### 公式Prefabを使っているのに公式Prefabを使うように言われる - 公式Prefabが他のPrefabの一部に取り込まれてしまっている可能性があります。**ブース全体のPrefab化などをすると起こるのでしないでください**。解決するには再度公式Prefabを配置し直してください。 --- <a name="indexExtractMaterial"></a> - #### 3Dモデル内に編集できないMaterialが入っていてファイル既定などに引っかかる場合は3DモデルファイルのMaterialからExtract Materials...を押してMaterialを外に出す ![Extract Materials](https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/virtualmarket/attach/28/14/fig_extractMaterial.JPG) --- <a name="indexMaterialMissingError"></a> - #### MaterialにMissingフィールドが含まれていると言われるが、解決できない - もし、該当のMaterial内にMissingなフィールドが無い場合は、「過去に該当MaterialのShaderを変更した履歴」を保持し続けており「現在は使用しないフィールドのGIUDを持っている(編集できない)」可能性もあるので、どうしても解消しない場合は新しいMaterialを作って同じ値を設定して頂いた方が早いかもしれません。 --- <a name="indexNormalMap"></a> - #### Normal mapとして使うTextureはTexture TypeをNormal mapに設定する ![Normal map](https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/virtualmarket/attach/28/15/fig_normalMap.JPG) ---

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: