ナスホルン 駆逐戦車

移動力 5 索敵範囲 1
燃料 47 索敵海中 1
生産資金 700 変形 不可
防御力 対空 0
対地 10
対艦 10
搭載武器 武器名称 対司 対空 対装 対非 対艦 対潜 射程 優先 1 2 3 4
88mm砲L71 20 0 125 80 20 0 1 24 4 - - -
NOT - - - - - - - - - - - -
NOT - - - - - - - - - - - -
NOT - - - - - - - - - - - -
150mm野砲の自走砲であるフンメルから進化可能。
駆逐戦車パンターに進化可能。またフンメルに戻すこともできる。

ツィタデレ作戦またはアメリカ本土侵攻作戦から開発可能になる駆逐戦車。
高い対装攻撃力と優先度を持ち、対戦車戦ではほぼ圧倒できるが、
防御力は無いも同然で、爆撃や野砲の襲撃を許せば一度で壊滅状態になる。

同時期に総合力で勝るティーガーやパンターが登場するので出番は無いだろう。
大勝ルートの対日戦なら一つは作っておいても良いかも知れない。

ゲームで表現されているとおり、実機は重量制限のために乗員はオープントップのわずか10mmの装甲板で守られているだけのほとんど無防備な状態で、新たに開発された防御力の高い駆逐戦車や同シャーシを使うフンメルの生産が優先された。
とは言え、広大なロシアの平地では広い射界をとることが出来き、敵の射程外から討ち取れ、どんな連合軍戦車の装甲も貫通したため終戦まで運用され、何人か有名な戦車エースもいる。

最終更新:2023年02月12日 18:15
添付ファイル