KV-IS  重戦車

移動力 5 索敵範囲 2
燃料 40 索敵海中 1
生産資金 1000 搭載 不可
防御力 対空 30(35)
対地 45
対艦 40
搭載武器 武器名称 対司 対空 対装 対非 対艦 対潜 射程 優先 1 2 3 4
76.2mm砲L 15 0 65(55) 70 3 0 1 17(14) 10 - - -
7.62mmMG 3 0 5 50 0 0 1 4 4 - - -
NOT - - - - - - - - - - - -
NOT - - - - - - - - - - - -
※括弧内は鋼鉄の戦風の数値

重量過多からの駆動系トラブルが多発していたKV系重戦車だが、軽量化によって
それを解決しようとしたのがこのKV-IS。
確かに機動性や信頼性は改善したが、重量削減の一環として装甲も低下しており、
重戦車としての存在意義を疑われる結果となっている。
そして限界の見えたKV系に代わり、新設計の重戦車JS系が開発されることになる。

そして本ゲームでも史実通りで、進化してこれでは意義を疑うしかない。
移動力アップは有難いが、だったらほぼ同スペックのT-34Bでよく、こっちは
価格も馬鹿高い。
しかし「JS-IIへ進化するためには”必ず”通らなければならない」という、
すごい罠が仕掛けられている。

必要経験値もMAXなので、どう育てるかが厳しい。倉庫に塩漬けする?

史実キャンペーンではここから先の解禁されない期間が長い。
中戦車と考えればまあ使えるか。でもやっぱりT-34で十分。
一方仮想キャンペーンでは、これが登場した次のマップからJS-IIへ進化可となる。
大勝ならば塩漬けでも結構すぐだが、勝利確定気味から出して少し稼ぐとよいだろう。

KV-IBKV-ICから進化。
JS-IIに進化可能。KV-85SU-152に改良可能。

最終更新:2022年08月25日 03:37