エアラコメット P-59A 戦闘機
移動力 |
9 |
索敵範囲 |
3 |
燃料 |
46 |
索敵海中 |
1 |
生産資金 |
3800 |
搭載 |
不可 |
搭載武器 |
武器名称 |
対司 |
対空 |
対装 |
対非 |
対艦 |
対潜 |
射程 |
優先 |
1 |
2 |
3 |
4 |
37mm機関砲 |
18 |
130 |
30 |
45 |
0 |
0 |
1 |
16 |
5 |
3 |
3 |
- |
454kg爆弾 |
25 |
0 |
70 |
100 |
30 |
0 |
1 |
1 |
0 |
2 |
0 |
- |
NOT |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
タンク |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
- |
アメリカ軍初のジェット
戦闘機。
デザインは先進性があったものの出力が低く、レシプロ機以下との評価しか得ていない。
マスタングから進化可能。キャンペーンモードでは
ノルマンディー上陸作戦から登場する。
世界初の実戦配備ジェット機は
Me262のはずだがなぜ・・・?
燃料タンクを2個装備できる珍しい機体。
対日ルートでは保有できないが、代わりに
パンターが登場するので問題ない。
史実通り「これでジェット機?」な性能。対空戦闘力は増えるが、優先度据え置きと移動力低下が痛い。
しかし対独ルートでは
ベアキャット以降の艦載機が登場しないので、実質本機が最強機となる。
前述の通り登場がやや早いため、出た直後なら他国より一歩抜きんでた性能であるのも確かだ。
Me262等の前には心許ないが、少しでも渡り合うために、何機かは保有しておいても良いだろう。
メガドライブのアドバンスド大戦略の頃から思っていたのだが、P80が登場しないのは
何か事情があったのだろうか?
フライングラムなんか出すより必然性あるし、
充分高性能なのに・・・P59と違ってちゃんと部隊配備までされたのに。
最終更新:2023年10月10日 21:53