ホワイトクロス攻略Wiki

サイト管理

最終更新:

whiteclothes

- view
だれでも歓迎! 編集

サイト管理

ご要望などあればどうぞ!基本的には常識の範囲でご自由にお使いしていただいて構いません。


  • 構文が変わったので、「&br;」から「&br()(適応されないように全角で表記)」に置き換える必要がありますね - 名無しさん (2024-06-13 10:30:55)
    • そうですね~。ちょこちょこ直していくのでもう少々お待ちください! - ぷてこ (2024-06-13 14:38:22)
  • ここより下のコメントは旧サイト時のwikiの書き込みとなります!現在のwikiと仕様が異なるのでご注意を! - ぷてこ (2024-06-13 01:45:26)
  • 1年間のサーバー運用終了に伴い、アットウィキ[https://w.atwiki.jp/whiteclothes/]に当wikiを移管することにしました。6月中には終わらせたいと思いますのでアットウィキの方の完成を少々お待ち下さい。当wikiはおおざっぱな運用でしたが、書き込み、更新してくださった皆様に支えられました。本当にありがとうございました!6月いっぱいは当サイトをまだ見ることは出来ると思います。 同人誌即売会ではホワイトクロスの本が出てきたり、2025年には完成版も出来るとのことなので今後も非常に楽しみなゲームです! 今後もこのゲームを盛り上げたいという方はアットウィキでの編集も行っていただけると幸いです。では! -- ぷてこ &new{2024-06-12 (水) 19:01:29};
  • フィーバーフィールドの仕様に関するスレッドで、誤字ったものを途中送信してしまいました。もしも可能であれば削除しておいてください。面倒ならこのままでも良いです。投稿日は2024-02-09 (金) 20:34:02 -- &new{2024-02-09 (金) 20:42:06};
    • 直接の編集にて誤字のレスを削除しておきました(管理者ではない一般の者ですが、とりあえず今回は編集作業として行動しました) -- &new{2024-02-09 (金) 23:00:30};
  • 何やらスパムっぽいページが追加されていたんだが、どうやって削除すればいいんだろう -- &new{2023-12-12 (火) 07:56:22};
  • 公開範囲をフォロワー限定にしてるから、待った方が良いかも… -- &new{2023-10-31 (火) 21:35:38};
  • 元ネタの追記、Ci-enで公開された範囲のも書き込んでいいのかな?製品版としてお出しされるまで待つべき? -- &new{2023-10-31 (火) 20:33:58};
  • 仲間のぽてこの項目に関して、ぽてこのMPは全キャラ中3位でスターより高いためデメリット関連の文言周りをちょっと変えてみました。 -- &new{2023-10-12 (木) 23:21:35};
  • 水泡の術が最速行動だったため追記してきました。 -- &new{2023-10-12 (木) 00:19:33};
  • ララのパッシブ【倍プッシュ】が抜けていたので追加してきました。 -- &new{2023-10-12 (木) 00:13:07};
  • 敵専用スキルにジェリーフィッシュ専用であると思われる感度〇〇倍の水魔法を追加してきました。 -- &new{2023-10-03 (火) 17:55:21};
  • 稼ぎスポットの記事を追加してみました。 -- &new{2023-10-01 (日) 10:04:13};
  • ページが長めなスキルとパッシブの項目に試験的に目次を追加してきました。見栄えが悪いなどございましたら適宜修正していただけたら幸いです。 -- &new{2023-09-29 (金) 23:47:56};
  • 元ネタの薪割りスカイラブハリケーンのところを追記してきました。キャプ翼から来てる部分があるのが意外で気付いてない人が多いのかも? -- &new{2023-09-29 (金) 23:31:19};
  • ヒーリングビーコンについて判明した部分を備考に追記してきました。 -- &new{2023-09-27 (水) 17:33:00};
  • 戦闘システムに特攻の項目を追加しました。また、検証して判明したミルネたちの特攻弱点も特攻の項目に追加してきました。 -- &new{2023-09-23 (土) 18:37:58};
  • 左上に表示されてるpukiwiki.pngを激カワなぽてちゃんに変更できたらテンション上がると思いませんか -- &new{2023-09-23 (土) 18:20:39};
    • それは良さそう!管理人や皆さんの意見も聞いてみたいですね…! -- &new{2023-09-23 (土) 18:39:04};
    • 管理人です!すごく良いアイディアだなと思ってちょっとお試しで変更してみました!こっちの画像にして欲しいとかあれば画像置場において頂ければ反映しますのでどなたでもお気軽にどうぞ~ -- ぷてこ &new{2023-09-24 (日) 05:38:20};
  • 敵専用スキルに死の宣告をわかる範囲で追加しておきました。備考欄には死の宣告の反射などを検証していたときに判明した結果を追記しておきました。 -- &new{2023-09-20 (水) 01:33:14};
  • 仲間のコムギの項目にからす構えの小技を追加させていただきました。なるべく元の書いた人の文に馴染むようにしましたけど、違和感がございましたら馴染むように校正していただけたら幸いです。 -- &new{2023-09-19 (火) 00:13:39};
  • ちょっと報告忘れて消されてたので改めて報告、仲間のララの項目に追記してきました。少しでもララの魅力が伝わるといいのですが。 -- &new{2023-09-16 (土) 13:47:44};
  • パッシブの備考欄の問題解決しました。どうやら整形ルールに載ってなかったセル結合という要素のようです。ただ追加にちょっと時間がかかるので少しずつ整形していきます。 -- &new{2023-09-15 (金) 21:25:12};
    • パッシブの全員分の備考欄の追加完了しました。検証ができた範囲での特殊回避系パッシブの備考を追記してきました。 -- &new{2023-09-18 (月) 21:58:15};
  • スキル・パッシブの網羅を終えました。 -- &new{2023-09-15 (金) 05:26:33};
  • パッシブの項目に備考欄の枠を付け足してみようと思ったのですけど編集経験不足で整形ルールとにらめっこしてもうまくできず…どうやったらきれいに枠が作れるでしょうか。 -- &new{2023-09-13 (水) 20:08:15};
    • |~パッシブ名|~修得LV|>|>|>|~効果|>|>|>|~解説|&br;とか? -- &new{2023-09-13 (水) 21:01:53};
      • 項目の追加までは成功してるのですけどその下に記入用の枠を追加しようとするとレベルごとの効果や必要☆の列ごとに枠ができてしまってうまくいかないんですよね。なんとかパッシブごとに一つの枠にしたいのですが。 -- &new{2023-09-14 (木) 21:32:48};
      • |~パッシブ名|~修得LV|>|>|>|~効果|>|>|>|~解説|&br;|HPブースト|初期|>|>|>|最大HPを上昇させる。|>|>|>|効果説明|&br;|Lv1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|&br;|最大HP+3%|+6%|+9%|+12%|+15%|+18%|+21%|+24%|+27%|+30%|&br; -- &new{2023-09-18 (月) 16:42:51};
      • これじゃダメかな? -- &new{2023-09-18 (月) 16:43:02};
      • 調べていただきありがとうございます。こちらについては色々調べた結果、上の木に発言したようなセル結合という要素で下にできてしまうはずの枠を一つにまとめることで解決いたしました。この度はお手数をおかけしました。 -- &new{2023-09-18 (月) 21:44:13};
  • 9月から更新を進めてきた者です。攻略にはペンギホーテで何を交換するかが人によって違うため、宝箱・☆・食スキル全回収、ペンギホーテ・うるるん工房縛りで撃破した経験を元に記載しました。その為装備交換していればもっと楽できた戦闘が多々あります。解説文の文法が怪しいので改変して貰って構いません。 -- &new{2023-09-12 (火) 18:19:24};
    • 更新お疲れ様でした。攻略チャートなど詳しく書かれてて助かります -- &new{2023-09-12 (火) 20:52:02};
    • 勝手ながら一部に追記していました(ルクスの弱点やミミックに気づけるかどうかなど あとソーサラー) -- &new{2023-09-12 (火) 21:19:42};
  • F.O.E.の復活について変わった挙動が存在していたので追記してきました。あと複数属性攻撃時のダメージについて書こうと思ったけど小ネタにするにはしっかりしすぎてるのでどの項目に書くのがいいでしょうか? -- &new{2023-09-09 (土) 17:17:16};
    • 「戦闘システム」をもう新設してもいいかもしれませんね -- &new{2023-09-09 (土) 17:57:00};
      • 他のページを参考にしながら試しに新設してみました!今のところ弱点と耐性の項目のみですけどうまく書くかけているかどうか… -- &new{2023-09-09 (土) 20:58:38};
      • 勝手ながら耐性と弱点の度合い(%)も追記。 それで気づいたのですが、ミルネの「物理防壁」は不具合なのか、本来の「殴・斬・突」に加えて「愛耐性」も+1上昇しています。 -- &new{2023-09-09 (土) 22:25:27};
      • どうやら不具合そうですね。雑談でも浄化のバフ解除が味方にかかるというのも見かけましたしまとめて報告がいいのかな…? -- &new{2023-09-11 (月) 22:36:09};
  • Wiki系統でよくある「ネタバレ防止のためにコメントを折りたたむ」という記述はどうすればいいのでしょうか? #regionの方法が使えなかったので… -- &new{2023-09-09 (土) 14:39:06};
    • すいません~。#region系ってデフォルト状態だと使えないんですね。。。先ほど#regionと#endregion対応したのでちょっとお試しください! -- ぷてこ &new{2023-09-09 (土) 16:09:56};
      • 対応ありがとうございました。 魔王城前の障壁を調べた時の台詞を追加させていただきました! -- &new{2023-09-09 (土) 18:38:24};
  • ウルのスキルを初期のだけ追加しておいたにゃ。 -- ほぼマント一丁猫 &new{2023-09-02 (土) 16:35:46};
  • 入手場所を書き込みたいのはわかるんですが、先にアイテム全取得済みのクリアデータでアイテム名を順番通り入れて表全体の枠組みを作ってから始めたほうが効率いいと思うんですが -- &new{2023-09-01 (金) 02:41:39};
  • 編集リクエスト掲示板が必要そうな気がしたのですが、この「サイト管理」と別にするか統合するか、どちらにしたものでしょう -- &new{2023-08-15 (火) 23:29:30};
    • 「編集リクエスト掲示板」的な意図でこのサイト管理のページを作ってしまったので特に必要ないのかな、と思います。必要そうだと思ったら作って下さっても構わないです。 -- ぷてこ &new{2023-08-19 (土) 16:01:43};
  • わいわいカジノ攻略用の画像を追加したいのですが、どうすればいいでしょうか。 -- &new{2023-08-12 (土) 06:07:58};
    • データベースに画像置場を作りました![https://pukiwiki.osdn.jp/?PukiWiki/1.4/Manual/Plugin]の#refのあたりを見ていただければ画像の配置方法が書いてあります。何か上手くいかなければまたコメントお願いします。 -- ぷてこ &new{2023-08-12 (土) 18:07:18};
      • ありがとうございます!いけました! -- &new{2023-08-12 (土) 18:48:47};
  • 一応サイト管理者です。最近忙しくて更新できていなかったのですが、久しぶりに見に来たら非常に内容が充実していて嬉しい限りです!編集して下さる方には特に制限などをする気はないので元の文章などはガンガン変更してもらって構わないです!ノリで作ったものの、pukiwikiにあまり慣れていないのでやりたいけど管理者しか変更できない、 -- ぷてこ &new{2023-08-12 (土) 04:26:46};
    • やりたいことがあるけど管理者しかできないみたいなことがあれば、できる限り対応頑張りますのでよろしくお願いします! -- ぷてこ &new{2023-08-12 (土) 04:28:46};

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー