燐光のレムリアって?
ブラウザゲー。都市をシムシティしつつ、遺跡を戦闘しつつ探索していく。
戦闘は超単純なファイアーエンブレム。
SDキャラが超可愛いけど、立ち絵はガッカリなものが多い
今んところ協力要素はほぼ皆無、なので一緒の鯖選ばなくてもOK
ただシャマル鯖は満員をよく見るので避けた方が良いだろう
農民ちゃんはデルタ鯖 かいかいさんはエスパーダ鯖だ
初期ストライカー
ガリュー>>>>>>>>>>>>>>>>>>シエナ>>>>>>>>>>>>>>>>>他
ぐらいの性能差があるが、まあ中盤ぐらいになればなんとでもなるんじゃないかね
序盤はガリューを選ぶと本当に意味が分からないぐらい楽になる
3人で、一直線に2つめのダンジョンのボスをクリアできてしまう…
初期キャラは多分2度と手に入らないので見た目で選ぶのも大丈夫だ問題ない
とりあえずチュートリアル終わったら、ランクが上のほうのギルドに申請をしておく
ランクが高くて人数に微妙に飽きのある所がお勧めだ
都市はとりあえず20個ぐらい倉庫たてとけ、半分ぐらいは撤去する心積もりでおk
↓のWIKIの都市作りにするなら要らない
ギルドに入ったらギルドの任務やりまくれ、魔晶石が簡単に上限を超えてしまうので注意
んでまー都市やらギルドやらの任務をポチポチやってくと資源がいっぱい溜まったと思う
その名声の使い道だが、オムニ含めて3キャラ持ったら
後は初期キャラのレベルアップステータス厳選に使うべし!!!!!!!!!!!!
(名声つかってサイコロ振りなおしってことね)
2、3キャラ目のレベルアップはそのままでいい
★が低いキャラなんぞ厳選しても無駄無駄ァ
あとオムニも無視でいい、デバイスを使って人型に進化させるんだがその際、レア度と特性以外無視される。頑張って名声使って厳選してても全くの無意味というわけだ。
もし★6以上の、人型が来てたらもげろ…じゃない、所期キャラと一緒に厳選しよう。
上がり易いステータスが決まっていて、上がりにくいステータスを厳選で上げようとするとサイコロを振る回数が増える=名声の消費がマッハなのでお勧めしない
ガリューなら攻撃、防御、命中
その他の初期キャラなら攻撃、回避、命中を主軸に上がるようにしよう。
防御か回避はどちらかに絞った方が良い。
攻撃 いくらあっても困らない
防御・回避 いくらあっても困らない
HP 過剰には要らない、HP高くて防御能力低いと青石の消費がマッハ
幸運もあまり要らない
過剰な命中は不要だがまあ敵みつつ相談
★6なら最大4つステータスアップするはずなので、3しかあがってねえ!しかもゴミ上がり!とかならサイコロ振りましょう
3上がり!でも攻撃と防御だ!ってなら妥協しても良い
目指すは森のHardだ!
あそこの1エリア目で、なんと名声経験地100ぐらいもらえるのだ
10回クリアすればガチャ回せるしlv上げつつサイコロ振るのも多少楽になる
出撃させるキャラクターを3人に絞るのは、
- 倉庫狭いのでできるだけ装備で圧迫されないように
- 装備が集中するから強いキャラになる=青石の消費量が減る
- 操作がスゲー楽
等のメリットがある
最終更新:2012年10月23日 12:44