運命変転の効果
「剣の加護/運命変転」を考慮した時の2dの確率分布です。
「丁度」:例えば、「合計値11丁度」なら(1,2),(2,1),(5,6),(6,5)が出る確率。
「以上」:例えば、「合計値11以上」なら(1,1),(6,6)が出る確率。
出目は最低で7、期待値は8.944になります。
2dの期待値は7.000なので、約+2のボーナス修正に相当するといえます。
同時に能力値増強の指輪(腕輪)を破壊するなら、出目は最低で9、期待値は10.944になります。
「丁度」:例えば、「合計値11丁度」なら(1,2),(2,1),(5,6),(6,5)が出る確率。
「以上」:例えば、「合計値11以上」なら(1,1),(6,6)が出る確率。
出目は最低で7、期待値は8.944になります。
2dの期待値は7.000なので、約+2のボーナス修正に相当するといえます。
同時に能力値増強の指輪(腕輪)を破壊するなら、出目は最低で9、期待値は10.944になります。
なお、標準的なサイコロを使用した場合、運命変転後の合計値は「14-(元の合計値)」になります。
標準的なサイコロを使用しない場合は、この式で運命変転後の合計値を算出することができます。
標準的なサイコロを使用しない場合は、この式で運命変転後の合計値を算出することができます。
合 計 値 |
出目 | 合計値丁度が 出る確率 |
合計値以上が 出る確率 | ||||||||||||
運命変転使用時 | 運命変転不要時 | - | % | - | % | ||||||||||
7 | (1,6) | (2,5) | (3,4) | (4,3) | (5,2) | (6,1) | 6/36 | 16.67% | 36/36 | 100.00% | |||||
8 | (1,5) | (2,4) | (3,3) | (4,2) | (5,1) | (2,6) | (3,5) | (4,4) | (5,3) | (6,2) | 10/36 | 27.78% | 30/36 | 83.33% | |
9 | (1,4) | (2,3) | (3,2) | (4,1) | (3,6) | (4,5) | (5,4) | (6,3) | 8/36 | 22.22% | 20/36 | 55.56% | |||
10 | (1,3) | (2,2) | (3,1) | (4,6) | (5,5) | (6,4) | 6/36 | 16.67% | 12/36 | 33.33% | |||||
11 | (1,2) | (2,1) | (5,6) | (6,5) | 4/36 | 11.11% | 6/36 | 16.67% | |||||||
12 | (1,1) | (6,6) | 2/36 | 5.56% | 2/36 | 5.56% |