さいたまっは
レジェンド、プロヴィデンスのスピード覚醒中にドラグーンの使用によって発見。「さいたまっは」と命名される。
現在は他の機体の特定条件を満たす武装でも使用が可能なことがわかり、検証が行われている。
一般的には「さいたまっは」と呼ばれるが、「ステドラ」「クイックステップ」「瞬歩」などと呼ばれるときもある。
しかし、実際のところステドラは非覚醒時のプロヴィとレジェンドのドラ射出行動であり、実際は違う。
現在は他の機体の特定条件を満たす武装でも使用が可能なことがわかり、検証が行われている。
一般的には「さいたまっは」と呼ばれるが、「ステドラ」「クイックステップ」「瞬歩」などと呼ばれるときもある。
しかし、実際のところステドラは非覚醒時のプロヴィとレジェンドのドラ射出行動であり、実際は違う。
【概念】
スピード覚醒中に「ステップ→動作硬直のある武装→ステップによるキャンセル→」
を繰り返すことでブーストゲージを消費しないで地上で高速移動ができる。
ステップにより相手の攻撃の誘導も切れるので、かなり回避率が高い。
移動速度自体も速いので、攻めにも回避にも使用できる。
ただしコマンド上、細かく方向転換するのは難しい。
スピード覚醒中に「ステップ→動作硬直のある武装→ステップによるキャンセル→」
を繰り返すことでブーストゲージを消費しないで地上で高速移動ができる。
ステップにより相手の攻撃の誘導も切れるので、かなり回避率が高い。
移動速度自体も速いので、攻めにも回避にも使用できる。
ただしコマンド上、細かく方向転換するのは難しい。
使用できるのは、ステップ中に硬直し、かつ空中に浮かない武装を持つ機体に限定される。
さらにその武装がすべり撃ちの出来る武装かどうかで実用レベルかどうかが分かれる。
さらにその武装がすべり撃ちの出来る武装かどうかで実用レベルかどうかが分かれる。
【使用方法】
ここではプロヴィデンスを例にして説明。
ここではプロヴィデンスを例にして説明。
入力するコマンドは至って簡単。
スピード覚醒中にステップとサブ(ドラグーン単発)をひたすら連続入力するだけ。
滑りドラ→スピード覚醒のステップキャンセル→滑りドラを延々と繰り返す。
そうするとブーストを消費せず、通常のステップ連打とは比べ物にならないほどの
小刻みのステップによる誘導切り、移動速度のアップが見込める。
見た目は痙攣しながらスライド移動してる感じで、非常に珍妙。ていうかキモい。
さいたまっはを使用して敵機に急接近してすぐに格闘や射撃をする場合、
一度ブーストをポンと押してからコマンドを入力したほうが確実に出せる。
滑りドラをどこかの名人ぐらいに迫る勢いでとにかく連打するだけでも使える。
覚醒MAXからフルで使うと腕がつるかもしれないので気をつけよう。
スピード覚醒中にステップとサブ(ドラグーン単発)をひたすら連続入力するだけ。
滑りドラ→スピード覚醒のステップキャンセル→滑りドラを延々と繰り返す。
そうするとブーストを消費せず、通常のステップ連打とは比べ物にならないほどの
小刻みのステップによる誘導切り、移動速度のアップが見込める。
見た目は痙攣しながらスライド移動してる感じで、非常に珍妙。ていうかキモい。
さいたまっはを使用して敵機に急接近してすぐに格闘や射撃をする場合、
一度ブーストをポンと押してからコマンドを入力したほうが確実に出せる。
滑りドラをどこかの名人ぐらいに迫る勢いでとにかく連打するだけでも使える。
覚醒MAXからフルで使うと腕がつるかもしれないので気をつけよう。
こんな感じ(1:53から)プロヴィデンスさいたまっは動画
こっちの方が解りやすいかもプロヴィデンスさいたまっは動画
【注意点】
高低差のあるステージでは宙に浮いてしまいブーストゲージがなくなってしまうことがある。
必ず平坦な場所で使用しよう。
特射や特格で出す場合はコマンドの入力がむずかしく、失敗すると浮くので気をつけよう。
高低差のあるステージでは宙に浮いてしまいブーストゲージがなくなってしまうことがある。
必ず平坦な場所で使用しよう。
特射や特格で出す場合はコマンドの入力がむずかしく、失敗すると浮くので気をつけよう。
できないからと言ってあまり台をバンバンたたくと周りからの目線が痛いので
さいたまっはをやるときは、台のことを考えてやろう。
さいたまっはをやるときは、台のことを考えてやろう。
【機体別検証結果】
◎:非常に強力なレベル、○:十分実用レベル、△:遅いが実用可能レベル、▲:出来るが非実用レベル
×:不可能、―:非停止武装
◎:非常に強力なレベル、○:十分実用レベル、△:遅いが実用可能レベル、▲:出来るが非実用レベル
×:不可能、―:非停止武装
| 590 | 射撃 | 格闘 | サブ | 特射 | 特格 | 備考 |
| デスティニー | ― | ― | ― | × | ― | |
| レジェンド | ― | ― | ◎ | × | ○ | 成功率・移動速度共にトップクラス。 |
| ストライクフリーダム | ― | ― | × | × | ― | |
| インフィニットジャスティス | ― | ― | △ | × | ― | リフターを飛ばしてしまうとできなくなる。移動自体は良好。 |
| 560 | 射撃 | 格闘 | サブ | 特射 | 特格 | 備考 |
| プロヴィデンス | ― | ― | ◎ | × | ― | 成功率・移動速度共にトップクラス。 |
| アカツキ(オオワシ装備) | ― | ― | ― | ― | × | |
| アカツキ(シラヌイ装備) | ― | ― | × | × | × | |
| フリーダム | ― | ― | × | ― | ― | |
| ジャスティス | ― | ― | △ | × | ― | リフターを飛ばしてしまうとできなくなる。移動自体は良好。 |
| 450 | 射撃 | 格闘 | サブ | 特射 | 特格 | 備考 |
| フォースインパルス | ― | ― | ― | ― | ― | |
| ソードインパルス | × | ― | ― | ○ | ― | 速度は速い。 |
| ブラストインパルス | △ | ― | △ | × | ― | ブーストは減らないが移動は遅い。 |
| セイバー | ― | ― | △ | ― | ― | 構えてからステップキャンセルする感じ。 |
| グフイグナイテッド(ハイネ機) | ― | ― | × | × | ― | |
| スラッシュザクファントム | ― | ― | △ | ― | ― | ブーストは減らないが移動は遅い。 |
| ブレイズザクファントム | ― | ― | × | ― | ― | |
| ガナーザクウォーリア(ルナマリア機) | ○ | ― | × | × | × | 最速入力で可能。 |
| ドムトルーパー | ― | ― | ― | ― | ― | |
| ストライクルージュ | ― | ― | ― | ― | ― | |
| カオス | ― | ― | ― | × | ― | |
| ガイア | ― | ― | ― | ― | ― | |
| アビス | ― | ― | × | ▲ | ― | |
| エールストライク | ― | ― | ― | ― | ― | |
| ソードストライク | × | ― | ― | × | ― | |
| ランチャーストライク | ○ | ○ | ― | ― | ○ | 特格が一番有効。 |
| デュエルAS | ― | ― | × | ― | ― | |
| バスター | ― | ― | △ | △ | △ | 特格が一番有効。 |
| ブリッツ | ― | ― | ▲ | ▲ | ― | キャンセル遅めでできる。 |
| イージス | ― | ― | × | ― | ― | |
| カラミティ | ― | ― | △ | ― | △ | |
| フォビドゥン | ― | ― | × | ― | ― | |
| レイダー | ― | ― | × | × | ― | |
| ストライクノワール | ― | ― | × | × | ― | |
| 420 | 射撃 | 格闘 | サブ | 特射 | 特格 | 備考 |
| ウィンダム(ネオ機) | ― | ― | ― | × | ― | |
| グフイグナイテッド | ― | ― | × | ― | × | |
| ザクウォーリア | ― | ― | × | ― | ― | |
| ガナーザクウォーリア | ○ | ― | × | ― | × | 最速入力で可能。 |
| ラゴゥ | ― | ― | × | ― | ― | |
| シグー | ― | ― | × | ― | ― | |
| ゲイツ[指揮官用] | ― | ― | × | ― | ― | |
| デュエル | ― | ― | × | ― | ― | |
| ストライク(ビームライフル) | ― | ― | ― | ― | ― | |
| ストライク(バズーカ) | ― | ― | ― | ― | ― | |
| ムラサメ(バルトフェルド機) | ― | ― | ― | × | ― | |
| 280 | 射撃 | 格闘 | サブ | 特射 | 特格 | 備考 |
| ウィンダム(ジェットストライカー) | ― | ― | ― | × | ― | |
| ウィンダム(ミサイル) | ― | ▲ | ― | ― | ― | モーションが見えてからキャンセル。 |
| ムラサメ | ― | ― | × | ― | ― | |
| ゲイツR | ― | ― | × | ― | ― | |
| バクゥ(レールキャノン) | ― | ― | × | ― | ― | |
| バクゥ(ミサイルポッド) | ― | ― | ○ | ○ | ― | |
| ジンハイマニューバ2型 | ― | × | ― | × | ||
| ディン[指揮官用] | ― | ― | × | × | ― | |
| ゾノ | ― | ― | △ | ― | ― | モーションが見えてからキャンセル。通常ステップの方が速い? |
| ジン(大型ミサイル) | ― | ― | × | ― | ― | |
| 270 | 射撃 | 格闘 | サブ | 特射 | 特格 | 備考 |
| ダガーL(ジェットストライカー) | ― | ― | ― | × | ― | |
| ダガーL(キャノン砲) | ― | ― | ▲ | × | ― | ステップ性能が悪いので実用性なし。 |
| ダークダガーL | ― | ― | ― | × | ― | |
| アッシュ | ― | ― | ○ | ▲ | ― | サブ射が安定。通常ステップより移動距離は短いが速度は早い。 |
| バビ | ― | ― | × | × | × | |
| ディン | ― | ― | × | × | ― | |
| 長距離強行偵察複座型ジン | ― | × | ― | ― | ― | |
| ストライクダガー | ― | ― | ― | ― | ― | |
| M1アストレイ | ― | ― | ― | ― | ― | |
| ゲイツ | ― | ― | × | ― | ― | |
| ジン(マシンガン) | ― | ― | × | ― | ― | |
| ジン(バズーカ) | ― | ― | × | ― | ― | |
| ジン(特火重粒子砲) | ― | ― | × | ― | ― | |
| 200 | 射撃 | 格闘 | サブ | 特射 | 特格 | 備考 |
| グーン | ― | ― | × | ― | ― | ジャンプします。 |
| ジンオーカー | ― | ― | ○ | ― | ― | |
| ガズウート | ― | ― | ― | ― | ― | |
| ザウート | ― | ― | ○ | ― | ― | 安定している。 |
| ジンワスプ | ― | ― | × | ― | ― | |
| プロトジン | ― | ― | × | △ | ― | |
| ザクウォーリア(ライブ仕様) | × | ― | × | × | ▲ | 特格の性能上覚醒ゲージが急激に減る。 |
外部リンク