新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Wizardry Online wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Wizardry Online wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アベンジ
>
コメント
半角>で始めると引用文になります。
コメント・ご意見
基本情報
■ システム
├
サーバー説明
├
ゲーム紹介
├
動作環境
├
FAQ
└
初心者への手引き
■ キャラクター
├
種族一覧
├
アライメント
├
特性値
├
職業一覧
├
職業特性
└
モーション
■ ゲームシステム
├
操作方法
├
ソウル
├
レベル
├
スキル
├
クラスアドバンスメント
├
コンディション
├
耐性
├
魂の天秤
├
称号一覧
├
転職
├
鍛錬
├
宝箱
├
ユニオン
├
犯罪
├
マクロ
├
好感度NPC
└
ソウルパートナー
■ 詳細
├
用語集
└
Tips
職業情報 / スキル
基本職
ファイター
ファイター育成
シーフ
シーフ育成
メイジ
メイジ育成
プリースト
プリースト育成
クラウン
クラウン育成
上位職
サムライ
サムライ 育成
ビショップ
ビショップ育成
ロード
ロード育成
ニンジャ
ニンジャ育成
アルケミスト
アルケミスト育成
カスタムスキル
カスタムスキル
┣
エンシェントマジック
┣
種族スキル
┗
職業スキル
攻略情報
■
初心者への手引き
■ 街
├
イルファーロ
└
レーヴェンアンタイル
■ ストーリーダンジョン
├
カリグラーゼ下水道
├
デルティス大蔵室
├
黄龍の神殿跡
├
アリア川貯水窟
├
忘却の寺院
├
旧地下水路
├
降偉の祭儀場跡
├
ロサワルド水没砦
├
荒廃の廓
├
13号施設
├
暗澹たる円卓
├
サンジェント遺跡
├
ロットハーディーの廃墟
├
昏き揺らぎの地
├
バビリム空中庭園
├
狂気の館
├
深淵の迷宮
└
シャーデの迷宮
■ サブダンジョン
├
カオカ・パラージ遺跡
├
チコル城址
├
DUM SPIRO SPERO
├
アッザームの試練場
├
夢幻の試練場
├
愛欲と淫虐の館
├
蒼の洞窟
├
混沌のシュトラーゼ
├
ミスカトニック大学分校
├
イルヴァンボーレ鉱山
├
狂王の試練場
├
ユークリッドの無限回廊
└
狂王の試練場Ⅱ
■
狩場
■
ネームドモンスター
■
ミッション
■ デプスゲート
├
穢レ
├
龍眼
├
審美
├
審美Lv.2
├
追憶
├
追憶Lv.2
├
妖蟲
├
玩具
├
結晶
└
結晶・煌
■
期間限定イベント
アイテム
■ 武器
├
暗器
├
短剣
├
片手剣
├
両手剣
├
刀
├
片手斧
├
両手斧
├
槍
├
片手鈍器
├
両手鈍器
├
両手杖
├
矢筒
├
銃
└
双刃
■ 防具
├
頭
├
胴
├
腕
├
脚
├
足
├
盾
└
マント
■ アクセサリー
├
指輪
├
首飾
├
耳飾
└
帯
■ 非装備
├
薬品
├
鍛錬石
├
ジェム
├
食事
├
スフィア
├
ソウルパートナー
└
その他
有料サービス
■ 有料サービス一覧
├
ロイヤルショップ
└
プチロイヤルショップ
リンク、情報源
WO公式ページ
WO †Liberal†公式ページ
4GamerWOページ
twitter
#Wizardry_Online
岩原P
冒険者ギルド職員
IRC
外部板
参考
wiki仕様
人気ページ
デッドリンク一覧
過去の呪文一覧
@wiki
@wikiご利用ガイド
閲覧数:
-
本日:
-
昨日:
-
現在:
-
ここを編集.
更新履歴
ゲーム起動
お知らせ
β版
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
取得中です。
by ネットコミュ
アベンジ
/コメント
アベンジ>ラウンドどう? -- 名無しさん (2011-10-13 23:13:13)
アベンジ→パワーチャージ→ラウンドで夢が見れる・・・かも -- 名無しさん (2011-10-14 00:01:52)
Lv1だと「受けたダメージをそのまま」返すので、100食らってラウンド撃っても複数体に100、斧で普通に撃てば超えるレベル。そもそもスキルでも発動するか、パワーチャージが乗るかも不明なので……。 -- 名無しさん (2011-10-16 03:20:35)
クール120秒になってない? -- 名無しさん (2011-10-19 07:00:29)
アベンジとパワーチャージは同時に効果を発揮せず、上書きされる -- 名無しさん (2011-10-19 17:58:51)
Lv上げ時のダメージ受付時間の伸びが結構良く、反撃数も増える。PTで回復役がいると化けるかも -- 名無しさん (2011-10-22 09:41:03)
受けたダメージが多いほど気絶しやすい気がする -- 名無しさん (2011-10-22 10:53:27)
仕様から考えると、超物理防御力&低HPの敵に有効ってことだよな。今は対人くらい? -- 名無しさん (2011-10-28 23:03:17)
HPが増える高レベル+HP装備豊富なキャラなら500とか1000ダメ増しとか可能かもだけど今だとさすがに厳しそうだな。 -- 名無しさん (2011-10-30 06:12:03)
ファイターなら10秒耐えてる間殴ってたほうがよさそうだな -- 名無しさん (2011-10-30 09:08:50)
これ、盾へのダメなら輝いてたのにね・・・ -- 名無しさん (2011-10-30 11:40:42)
チャージ中に攻撃しても、完了まではダメージ蓄積されるのだろうか?チャージ中に普通に攻撃できて、かつチャージ後に複数回の大反撃、だと夢が広がりそうなのだけども… 一応、チャージ中に攻撃しても、チャージの解除はされてなかった。 -- 名無しさん (2011-10-30 21:52:57)
たまにチャージ中に反撃アイコンついて発動しちゃうんだけど・・・lv1だと30秒ダメージ蓄積されてから発動だと思ったけど俺の勘違い? -- 名無しさん (2011-10-30 22:41:29)
PTvsPTみたいなシステムがあれば輝きそう。ただそれでもボイチャや事前打ち合わせして仕込まないと厳しいか。 -- 名無しさん (2011-10-30 22:53:08)
↑2 ダメージのチャージ時間は10秒ですよ? -- 名無しさん (2011-10-30 23:33:30)
↑1すいません。lv4で30秒での話でした;指摘ありがとうございます -- 名無しさん (2011-10-30 23:56:31)
↑たぶんバグ。Lv5でも発動してすぐなぜかカウンターが開始される。40秒後にもカウンター出るからさほど問題は無いが。 -- 名無しさん (2011-10-31 01:32:30)
Lv2 再詠唱118.0 効果時間15.0 -- 名無しさん (2011-11-02 12:27:07)
Lv3 再詠唱117.0 効果時間20.0 -- 名無しさん (2011-11-04 22:11:14)
寂しいので一応表を追加しといた。分かってる範囲で空欄埋めたけど、スカスカなので追記頼ム。 -- 名無しさん (2011-11-10 20:29:47)
試しにSkLv3まで取ってみたけど、やっぱり受けたダメージの数値をそのまま返してる印象。対人はやってないので分からないけど、物理防御が高くてダメが通らない敵に使うといいという↑13の使い方になるのかな。反撃回数増やしてナックルor転職すると光る…こともある…のかもしれない。 -- 名無しさん (2011-11-10 20:39:30)
試しに素手でアリアのスライム殴りに行ったら、弱すぎてダメージを返すどころの反撃にならなかった。やはり物理攻撃がそこそこないと反撃ダメージも落ちてるのかなと。 -- 名無しさん (2011-11-10 22:34:54)
アベンジバグわかった。アベンジ中に他のbuffがついてると、そのbuffが終了した段階でチャージアタックが発動する。何度もやったからほぼ間違いないはず。ちなみに状態異常とかも含む。意識的に気を付ければ対処できるけど、敵から受けるbuffに関してはどうしようもない。ちなみに当方アベンジLv5 -- 名無しさん (2011-11-14 11:30:39)
もう一個追記。アベンジのチャージ中にバッシュを使うと反撃状態に入ることも確認。他のスキル(センチネルガード等の自Buff プロヴォークなどの敵タゲ系)では発動せず。攻撃スキルと当てたり、他のbuffが切れたりすると反撃になるって感じでいいとおもう。早急に直してほしいね -- 名無しさん (2011-11-15 00:54:46)
↑いや、通常攻撃1回するだけでカウンターアイコンつくんだが。俺もアベンジLv5 -- 名無しさん (2011-11-22 23:22:53)
サイレントムーブと合わせると傭兵瞬コロさんと聞いてやってきました -- 名無しさん (2011-11-23 10:55:39)
UPDでbuffを任意で切る事が可能になったので好きなタイミングでカウンター状態をすることが可能になった -- 名無しさん (2011-11-24 03:23:29)
Lv5 再詠唱時間108秒 ダメージ蓄積時間40秒 -- 名無しさん (2011-11-24 07:33:30)
↑↑↑↑一応確認しとくけど、他にBuffはついてない?ウォークライとかディバインは40秒以下だから、タイミング悪いとすぐ発動するが…こっちは通常攻撃だけで発動した事は一度もないよ。武器は両手剣 -- 名無しさん (2011-11-24 10:51:21)
気絶効果はカウンター時のみでなくダメージ受付時間中の攻撃にも適応されている。気絶の発動率は体感で気絶1%の追加効果が付いてる武器と同じ位の感じで発動する。 -- 名無しさん (2011-11-25 01:37:39)
ダメージ受付時間中にbuff、debuffが2つ同時に切れるとダメージ蓄積によるカウンターが消失して通常攻撃になる。また、buff、debuff - 名無しさん 2011-11-25 02:30:14
buff、debuffが一回切れた状態でアベンジの受け付け時間を自分で切る事でもダメージカウンターが消失する - 名無しさん 2011-11-25 02:31:38
使い方に関しては紫MOBを狩るのに非常に有効。決戦場のMOBはHPが高めに設定されていので決戦場で使用するのにはあまり向いていない。PKに関してはバグが改善されない限り安定しないのが欠点、魔法ダメージもカウンターできるがバグのせいで全く生かせない事もあるのでそういったものも含めて現状取る利点は少ない。 - 名無しさん 2011-11-27 02:03:22
貯めたダメージが魔法攻撃ダメにも上乗せされたりするんかな? - 名無しさん 2011-12-14 03:50:58
溜めたダメージは「通常攻撃時」に受けたダメージ分をそのまま返す。つまり10しかダメージうけてなかったら、普段100与えられる敵にも10しか与えない。あと、アライメント混沌でため中の麻痺は確認できず。スキルLv5で10回くらいしか試してないけど。 - 名無しさん 2011-12-15 10:47:06
↑麻痺じゃなく気絶ね。溜め中も気絶発動するよ。ただかなり確率は低め。 - 名無しさん 2011-12-15 23:02:41
告知無いけどさりげなくアベンジバグ修正されてるっぽい? - 名無しさん 2011-12-15 23:05:01
溜め中にも気絶発動するならかなりの鬼スキルなんだが・・・時間ある時100回くらい試してくるか - 名無しさん 2011-12-16 11:33:54
↑発動するけど鬼スキルにはなり得ない確率。10匹ぐらい同時に相手すればかなり体感あるけど1匹ずつだと話にならないレベル。 - 名無しさん 2011-12-16 18:58:15
アライメントL30,N40,C280 スキルLV5 で100回使って試したが、溜め中の気絶は発動せず。少なくともスキル調整後は発動しなくなっていると思われる。ちなみに反撃時の気絶は5回に1回くらいの発動率。 - 名無しさん 2011-12-18 10:08:37
↑じゃあ溜め中に発動してるのはバグカウンター時なのかも。溜め中にカウンターアイコンつくことがあるので。 - 名無しさん 2011-12-18 19:36:38
これは受けたダメージであって盾で防いだダメージ量は積算されないのですか? - 名無しさん 2011-12-18 23:33:43
GPダメージは換算されない。 - 名無しさん 2011-12-18 23:36:09
アベンジバグについてわかってる段階のを全部報告してもいまだ不具合一覧にものらないし修正もされない。他にもスキルのバグ多いのに開発は何やってんだ… - 名無しさん 2011-12-21 18:06:21
ヒール使えるのが二名以上いて、相手の攻撃力が高いボス戦なんかでLv7使用するとかなり熱いダメージになる。 - 名無しさん 2011-12-23 19:58:55
ヒーラーがいればPKで光るね、というかやられた - 名無しさん 2011-12-30 14:03:15
↑3 スキル干渉の順位を低く設定してるからあちこちで競合が起きてる 未だにステルスチャージバグも直せないし - 名無しさん 2011-12-30 14:15:21
評価の欄、「気絶に期待しようにも、ヒットまで最低10秒という仕様が足を引っ張る。 」とありますが、タメはアイコンドラッグで解除して反撃状態に任意移行できます。 - 名無しさん 2012-01-06 21:30:56
発生率低い気絶のために超低ダメージを数発入れると言うのはどうなんだろうか - 名無しさん 2012-01-06 21:57:03
混沌サイレントムーブ付けて全裸で一発貰い、タメ解除して反撃なら攻撃力のバカ高い敵に使えなくもないかも知れない。自分でタゲ持たずわざと一発だけ当たりに行くとか、工夫次第で使えるかも。反撃時は固定なので素手や短剣でもいいわけですし。 - 名無しさん 2012-01-07 00:47:11
今更だが、アベンジ使った衛兵殺し動画見つけた。参考にどうぞ。 ttp://www.youtube.com/watch?v=kagEWrR326c&feature=related - 名無しさん 2012-01-08 17:57:36
Lv6 再詠唱100 効果時間50 Lv7 再詠唱90 効果時間60 これ使うならDS捨ててMAX振り推奨? - 名無しさん 2012-01-09 23:57:47
プリと組んで非ダメが高いを相手するときにとてつもない効果を出すスキル。ソロやPTでの雑魚狩りでは役に立たず、宝の持ち腐れ。 - 名無しさん 2012-01-11 00:14:00
プリいるPTで示し合わせれば強敵に開幕ダメ多くていいんじゃないかな?このスキル - 名無しさん 2012-01-11 10:32:45
対廃magにも使えそう、アベンジ→クエイクorFAをセルフ6でカバー。→詠唱モーション見えたらショックウェーブとか。慣れてる相手には溜めてる間突っ込むしかないが。 - 名無しさん 2012-01-15 17:50:50
ユーズ劣化でアベンジ使用時己の最大HPに応じたダメージ上乗せが有効になった。 - 名無しさん 2012-01-16 23:28:26
01/17メンテでアベンジバグ修正キターっ!! 誰か確認はよっ、はよっ、これでアベンジ中も心置きなくスキル使えるのか!? - 名無しさん 2012-01-17 16:41:28
手動でチャージバフけして即時発動できるのはそのまま 暴発はちとわからん - 名無しさん 2012-01-17 19:06:30
何度かクエまわしてみましたが暴発もなくなったようです バッシュコンボ使いまくっても平気でした - 名無しさん 2012-01-18 00:48:06
常時使っている人からできれば使用感を聞きたい。4-50秒反撃不可、もしくは手動で解除というのはどうも使いにくそうだが。 - 名無しさん 2012-01-18 17:49:58
手動は手間といえば手間だし、狩りの流れに合わせないといけないので常時使えると言う物でもないが、2Koverをバカスカ打てるのは気持ち良いぞ - 名無しさん 2012-01-18 18:31:19
貯めてる間はチャージみたいに何も出来ないの? - 名無しさん 2012-01-18 18:34:17
通常攻撃もスキルも普通に出来るよ、溜めてる間のチャージ使用は確認していない - 名無しさん 2012-01-18 19:07:49
書いていないけど 反撃可能時間はどれぐらいですか?これ次第でかなりつかえるのでは - 名無しさん 2012-01-24 11:12:16
評価: に書いてた10秒ですね。 - 名無しさん 2012-01-24 11:18:49
反撃でのダメージ=回復した量でもあるので、コレを使うようになってからPRIさんへの感謝の気持ちがより強くなった、ホントいつも有難う - 名無しさん 2012-01-29 12:52:10
ダメージを喰らわないようにする努力を全放棄することで、プリからの怒りと悲しみを与ダメに変えてしまうという全く新しいスキル。 - 名無しさん 2012-01-29 17:07:46
気づいてて合えて書かないんだろうが、これ対人だとバランスブレイカーにもほどがあるぞ。どんなに劣勢でも1発で殺せる - 名無しさん 2012-02-03 03:22:15
気づいてるも何も今赤ネFIGはアベンジユーズ持ってるやつかなり多いぞ - 名無しさん 2012-02-03 03:59:13
アベンジないとFIG同士とか永遠におわらんぞってくらい長いぞ - 名無しさん 2012-02-08 12:21:46
まぁ対人なら空振り誘発すればいいだけだがな。その意味でもステップ回避の重要性は増す一方だ。 - 名無しさん 2012-02-08 12:33:00
これの効果はスキルにも乗る?(ラウンドスイープとか) - 名無しさん 2012-02-09 22:07:59
↑よくある質問だけどダメ後、10秒以内の「通常攻撃」が最大反撃回数分、ためた被ダメと置き換わるので攻撃スキルは置き換わらない、乗らない - 名無しさん 2012-02-10 15:06:56
補足しておくけど、スキル使用した場合にも最大反撃回数分は消費される=無駄打ち になる・・・はず - 名無しさん 2012-02-10 15:42:18
スキル解説ざっと書き換えてみたけど不明点不足点あるかな? - 名無しさん 2012-02-10 15:47:13
↑お疲れ様です、フレにもよく聞かれるんだが「ダメージ蓄積時間」中にも通常攻撃及びスキルの使用は可能であるてきな事あると良いのかも、パワーチャージと似てるスキルと思っている人がよくいる - 名無しさん 2012-02-10 15:54:10
OK追記した。ついでに知ってる人教えてor編集して欲しい。
蓄積中に、蓄積用Buffを手動解除して、本来の蓄積時間完了前に反撃を開始することは可能ですか?
- 名無しさん 2012-02-10 16:01:12
可能、まかせっきりも悪いので3.使い方欄に追記 - 名無しさん 2012-02-10 16:10:28
明らかにバグと思われるので報告。アベンジ蓄積用Buffの発動中に、それ以外のBuff(ディフェスタでもディバインでも何でも可)を手動で解除すると、蓄積状態を維持したまま反撃が可能になる。つまりBuffがある限り何発でも蓄積したダメージを与えられる。 - 名無しさん 2012-02-13 18:37:41
じゃあ強制的に移行もバグだろ、要するに放任してんだ。 - 名無しさん 2012-02-14 19:05:11
手動解除にしろ他buff解除にしろ殴った時点で蓄積ダメージリセットされなかったっけ? ちなみに修正前の暴発は毎回リセット - 名無しさん 2012-02-15 19:32:50
修正前の暴発は最初の一回だけ有効で、それ以降はエフェクト&音あってもダメージに変化無い(通常時と同じ)気がしたが - 名無しさん 2012-02-15 20:26:20
マッコイして試してきた 暴発の時と違って蓄積ダメージ維持されたまま発動してるな 秩序なんでわからんがスタン効果も乗ってそうだ - 名無しさん 2012-02-15 20:53:59
↑5 のバグは完全にバランス崩壊してます。ご利用は計画的に。 - 名無しさん 2012-02-17 02:05:12
↑具体的にバランスが崩壊していることについて教えていただけるとありがたい - 名無しさん 2012-02-17 02:28:36
MOBのHPが高すぎてプリがいないとつかえねぇw - 名無しさん 2012-02-17 02:31:20
↑↑PK厨必死すぎわろたw バグ報告だな。 - 名無しさん 2012-02-17 02:44:36
↑ついでに対人ダメ1にしてくれればいいのになwww - 名無しさん 2012-02-17 02:49:20
実際的な狩りでは使いにくそうなのが難点だな… - 名無しさん 2012-02-17 04:16:44
↑5 「オーバーユースと併用すれば三桁ダメージ×最大で4回の攻撃が効果時間中任意に何回でも可能」「ガード貫通」 この二点。もう一度言うが、ご利用は計画的に。一応バグ報告はすでに運営にしてあります。 - 名無しさん 2012-02-17 05:14:41
↑それは対人では脅威になりますね、MOB相手ではバランス崩壊までは考えていなかったので・・・まぁ、バグなんですが - 名無しさん 2012-02-17 08:05:18
バグ関係なくアベンジ自体が対人性能おかしいだけな気が - 名無しさん 2012-02-17 08:15:55
つーかゲーム内では最大反撃回数とか書かれてないし1度だけとも書かれてない、ダメージがリセットとも書かれてない。ってことはバグっつうより運営の怠慢だろ、修正するならスキリセよこせよ?ちなみにPKでもPKKでもねえし。 - 名無しさん 2012-02-17 12:20:12
バグ報告 ダメージカウンター中に確率で自分にも気絶が発生し、軽犯罪者になることがあります。 - 名無しさん 2012-02-17 12:43:42
喰らったダメージを倍返しできるスキルだと思えば、白武器程度のFIGには実に有難い攻撃スキルじゃねぇの?ヘイト稼ぐのに高Lvプロボ必須だけど。 - 名無しさん 2012-02-17 13:25:56
対人に関しては、MAGのクエイク、THIのハイドに対抗できる、FIG唯一のスキル。ただ無制限に撃てるバグは修正されてほしいな。 - 名無しさん 2012-02-17 18:00:52
バグ利用PKしてルートしまくってる奴らを運営が放置したら完全にクソゲーだな - 名無しさん 2012-02-18 09:10:54
↑普通はバグが見つかった時点で直すのだが・・・PKを推奨しているゲームでこれはないな、運営がしっかりとしていないのがわかるな。まぁ、次のアップデートで直したとしても遅すぎるぐらいだな - 名無しさん 2012-02-18 12:55:28
今までもバグキャンセルで蓄積完了させてもエフェクトは残ってたんだぞ?ダメージが上乗せされていなかった以前の方がおかしかったんじゃねえの?どちらにするにせよきっちり秒数待たないといけないのか、故意に完了させた場合しっかり効果、エフェクト、アイコン含め終了させるのか、はっきりしてもらいたい。 - 名無しさん 2012-02-18 17:41:21
バグバグ喚いてる人達はちゃんと運営に報告してるのか?ちなみに運営報告はコッチからな→ttp://www.wizardry-online.jp/sub/support.aspx - 名無しさん 2012-02-18 18:33:03
βテストならもちろん報告するが、要望ならまだしもバグだからな・・・ - 名無しさん 2012-02-18 19:20:27
下手すると反撃可能時間のスキル使用時に回数分消費するのに蓄積ダメ無効ってのもバグかもしれんな。よく考えるとおかしな話だ。 - 名無しさん 2012-02-19 04:10:53
↑確かに効果出ても居ないのに回数減るのはおかしいよな、かといってスキルに乗るのも勘弁してほしいから回数減らない修正にならないかな - 名無しさん 2012-02-19 04:21:11
アベンジの混沌の気絶って使えるんですか?詳しい方感想ください - 名無しさん 2012-02-25 11:28:17
修正はいったな。スキル使用時に関しては相変わらず放置か。 - 名無しさん 2012-02-28 16:58:17
↑↑ たまーに気絶してるくらい。めったに出ないって訳でもない。だけど出そうと思って出せるものじゃないから、あまり期待はできない。 - 名無しさん 2012-03-01 04:36:31
気絶の発生率は体感で15~25%くらい。ただ5はとっておかないとあてにならないよ(遠い目 - スタンスマッシュFIG 2012-07-21 11:40:58
このスキル、蓄積0だと犯罪にならないですね。街NPCで黄色ならず、白→白でも手ごたえのみ。 - 名無しさん 2012-08-07 15:53:04
対MOBダメージは微妙すぎ対人ダメージはチートすぎ 上手く調整してもらいたいものです - 名無しさん 2012-09-16 23:35:59
MOBへのダメはたしかに調整して欲しいけど対人はいいだろ。それなりにリスクもあるんだし - 名無しさん 2012-09-17 00:49:47
まあ全部思い付きで作ったスキルだけだからな。この運営はすべてが見切り発進して税こうした例がない - 名無しさん 2012-09-17 03:26:55
んー? 対MOBダメージは悪くないんじゃない? 格上狩りとかソロ狩りで結構重宝するけど… - 名無しさん 2012-10-22 18:28:52
TANKFIGと相性がよさそうなスキル - 名無しさん 2012-11-09 17:07:44
対MOBはアベンジ振るよりバッシュかハイドだね - 名無しさん 2013-01-14 03:24:31
素振りしたらダメージ通ったんだが? - 名無しさん 2013-01-14 03:26:04
おまけ程度にSPがあまったら振ることにする、ちなみに秩序です - 名無しさん 2013-01-14 03:29:04
バッシュ系にのるようにしてほしい - 名無しさん 2013-03-23 07:39:03
正直、MOBのHPが尋常じゃない多さになってる現状狩りではなかなか使いにくい。使うとしてもかなり特殊なPT構成を要求される。(アベンジ役が大量被弾と回復を繰り返すのに他にヘイトが跳ねない構成狩り) 対MOBなら素直にハードブロウやバッシュ系に振ったほうが安定する。対人も流石にアホじゃないかぎりアベンジみたら効果時間きれるまで逃げるか高威力魔法で一撃殺を狙ってくるからなぁ・・・ - 名無しさん 2013-07-16 16:49:29
まぁ特殊な使い道としてはPKが町(もしくはD)でうろうろしてるのがわかったらかなりはなれたところでOUと併用してFIGのHPなら十分ダメージたまるのでそのまま出会い頭に2,3切って瞬殺するくらいかね大分限定的だが - 名無しさん 2013-07-16 16:52:38
特殊すぎるかも知れませんが、ずっとソロでプレイしてるのでボス突破するのに重宝してます。マカブラからは無いと時間制限がきつい。サイアームの物理耐性もアベなら通るし。サイアーム相手にOU併用して4k×4位はダメ取れました。 - 名無しさん 2013-08-08 02:20:31
セイクリッドバリアで無効化した分もダメージ源になるのでしょうか? - 名無しさん 2013-11-20 12:32:04
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメント」をウィキ内検索
最終更新:2013年11月20日 12:32