新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Wizardry Online wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Wizardry Online wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
宝箱
>
コメント
半角>で始めると引用文になります。
コメント・ご意見
基本情報
■ システム
├
サーバー説明
├
ゲーム紹介
├
動作環境
├
FAQ
└
初心者への手引き
■ キャラクター
├
種族一覧
├
アライメント
├
特性値
├
職業一覧
├
職業特性
└
モーション
■ ゲームシステム
├
操作方法
├
ソウル
├
レベル
├
スキル
├
クラスアドバンスメント
├
コンディション
├
耐性
├
魂の天秤
├
称号一覧
├
転職
├
鍛錬
├
宝箱
├
ユニオン
├
犯罪
├
マクロ
├
好感度NPC
└
ソウルパートナー
■ 詳細
├
用語集
└
Tips
職業情報 / スキル
基本職
ファイター
ファイター育成
シーフ
シーフ育成
メイジ
メイジ育成
プリースト
プリースト育成
クラウン
クラウン育成
上位職
サムライ
サムライ 育成
ビショップ
ビショップ育成
ロード
ロード育成
ニンジャ
ニンジャ育成
アルケミスト
アルケミスト育成
カスタムスキル
カスタムスキル
┣
エンシェントマジック
┣
種族スキル
┗
職業スキル
攻略情報
■
初心者への手引き
■ 街
├
イルファーロ
└
レーヴェンアンタイル
■ ストーリーダンジョン
├
カリグラーゼ下水道
├
デルティス大蔵室
├
黄龍の神殿跡
├
アリア川貯水窟
├
忘却の寺院
├
旧地下水路
├
降偉の祭儀場跡
├
ロサワルド水没砦
├
荒廃の廓
├
13号施設
├
暗澹たる円卓
├
サンジェント遺跡
├
ロットハーディーの廃墟
├
昏き揺らぎの地
├
バビリム空中庭園
├
狂気の館
├
深淵の迷宮
└
シャーデの迷宮
■ サブダンジョン
├
カオカ・パラージ遺跡
├
チコル城址
├
DUM SPIRO SPERO
├
アッザームの試練場
├
夢幻の試練場
├
愛欲と淫虐の館
├
蒼の洞窟
├
混沌のシュトラーゼ
├
ミスカトニック大学分校
├
イルヴァンボーレ鉱山
├
狂王の試練場
├
ユークリッドの無限回廊
└
狂王の試練場Ⅱ
■
狩場
■
ネームドモンスター
■
ミッション
■ デプスゲート
├
穢レ
├
龍眼
├
審美
├
審美Lv.2
├
追憶
├
追憶Lv.2
├
妖蟲
├
玩具
├
結晶
└
結晶・煌
■
期間限定イベント
アイテム
■ 武器
├
暗器
├
短剣
├
片手剣
├
両手剣
├
刀
├
片手斧
├
両手斧
├
槍
├
片手鈍器
├
両手鈍器
├
両手杖
├
矢筒
├
銃
└
双刃
■ 防具
├
頭
├
胴
├
腕
├
脚
├
足
├
盾
└
マント
■ アクセサリー
├
指輪
├
首飾
├
耳飾
└
帯
■ 非装備
├
薬品
├
鍛錬石
├
ジェム
├
食事
├
スフィア
├
ソウルパートナー
└
その他
有料サービス
■ 有料サービス一覧
├
ロイヤルショップ
└
プチロイヤルショップ
リンク、情報源
WO公式ページ
WO †Liberal†公式ページ
4GamerWOページ
twitter
#Wizardry_Online
岩原P
冒険者ギルド職員
IRC
外部板
参考
wiki仕様
人気ページ
デッドリンク一覧
過去の呪文一覧
@wiki
@wikiご利用ガイド
閲覧数:
-
本日:
-
昨日:
-
現在:
-
ここを編集.
更新履歴
ゲーム起動
お知らせ
β版
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
取得中です。
by ネットコミュ
宝箱
/コメント
罠の種類にマジックドレインというのにチコルで遭遇した。MPが0になったが、0固定か大幅に減らされたのかはちょっと確認できてない -- 名無しさん (2011-10-21 11:32:35)
同じくチコルでマジックドレイン食らったよ。170ちょっと残ってたMPが全部持ってかれた。。。 -- 名無しさん (2011-10-21 14:34:54)
マジックドレインはおそらく爆弾同様の範囲かと思われます。近くにいて一緒に吸われた -- 名無しさん (2011-10-21 14:47:44)
マジックドレインをMP160ほどの状態で食らって21のこったので全てというわけではなさそうです -- 名無しさん (2011-10-21 16:52:22)
爆弾だとすると8割くらいかなあ。最大MP33のシーフが27減ってた -- 名無しさん (2011-10-22 06:12:30)
鍵細工師で月の鍵確認しましたー -- Gezy (2011-10-23 00:23:39)
光る石80個で月の鍵確認しました。 -- 名無しさん (2011-10-23 07:21:07)
数時間触られていない可能性が高めの朝方の遺跡で、LUC(+2)23のキャラで鍵を書く -- 名無しさん (2011-10-23 08:53:15)
各三本ずつ持って入手した中身。死者:二回中身なし、ささくれ杖、キャンプ、トラップメーカー 月:なまくら短剣*2、穴あき靴*2、錆びた斧、キャンプとトラップ各二個、ジェム+1、ヒールポーション 少なくとも光る石2400G分を使ってまで遺跡の宝箱は開ける必要なし? -- 名無しさん (2011-10-23 08:57:43)
遺跡の箱の方が開けられてる確率低いのでLv低いレアものは出そうですよ -- 名無しさん (2011-10-23 09:01:59)
メンテ直後は箱どうなってるのか試してみました、死箱 ささくれ杖 月箱 ひび割れ盾 -- 名無しさん (2011-10-23 09:40:33)
チコルでマジックドレインくらいました。130吸われて、50ばかりMPが残ったので上限はあるみたいです。 -- 名無しさん (2011-10-23 11:56:49)
下水道のダークゾーンの宝箱を開けると、たまに警報だーって言われますが・・・そもそも実質的なトラップかどうかって所なんでどうしたものか -- 名無しさん (2011-10-23 23:30:24)
いついっても、何度あけてもからっぽなんだけど、、、 -- 名無しさん (2011-10-24 04:12:18)
チコルの最初まっすぐ進んだBOSS部屋の上にある宝箱とアリアの月の宝箱の向こうにある宝箱の行き方知ってたら教えてくださいな -- aisu (2011-10-24 04:29:00)
アリアで月の宝箱置いてる対岸の宝箱が赤い時がある。また別の紋章の宝箱かな?それか熟成しきってレア確定とか。夢広がりんぐ -- 名無しさん (2011-10-24 18:53:02)
↑その赤い宝箱ですが崖ジャンプして渡りきろうとした瞬間「不思議な力によって戻された!」と表示され越える事ができませんでした -- aisu (2011-10-24 20:44:58)
チコルの死神紋章の箱はどこにあるのでしょう?槍ページの貫きのロングスピアに関する身元が死神の~になってます -- 名無しさん (2011-10-26 09:11:54)
トラップの判別なくても罠解除できたような -- 名無しさん (2011-10-26 14:18:02)
↑↑1つめの決戦場の先にあるリバーアンカーの湧き場にあります。空ける際に虫がすごい邪魔。 -- 名無しさん (2011-10-26 15:17:19)
↑恐らくそれは死者鍵の方ではなかったでしょうか、自分の勘違いかもしれませんが確か死神ではなかったと思うんです(槍のページでは死神と表記されてたので特別な箱か何かかと・・・貫きのロングスピア自体も見ないものですしね -- 名無しさん (2011-10-26 19:18:10)
死者の鍵使って虫の所で知人が貫きのロングスピア拾いましたよ。単なる誤植じゃないかな。 -- 名無しさん (2011-10-28 15:19:15)
「宝箱の性質」に経験則などを追記。邪魔だったり読みにくかったりしたら修正頼む。 -- 名無しさん (2011-10-28 17:39:34)
ソロ時、げんこつの罠が発動しても死亡しなかったことがあります。低確率で回避可能なのかもしれません。 -- 名無しさん (2011-10-28 22:48:35)
アリアの月の宝箱で4時間待って開けてみたが空だった・・・待つ=何か出るってわけではないみたい。 -- 名無し (2011-10-29 09:18:39)
爆弾ですが、HP379のキャラで残り260の時にくらったらダメ200でした いつもは8割持っていかれるのに -- 名無しさん (2011-10-30 16:37:47)
↑8割とは最大HPのです -- 名無しさん (2011-10-30 18:10:24)
↑3、4時間のトイレ行ってる隙とかの一瞬の間に誰かが開けてったってことはない?それか、ダンジョンによって熟成期間が違うのかな…? -- 名無しさん (2011-10-30 22:35:38)
↑トイレには一度行ったがその隙に空けられても3時間は経ってるはずそれに席はずしたの一分程度だし開けられていれば宝箱が空いてるはず。それ以外はずっと張り付いてました -- 名無し (2011-10-31 00:56:27)
↑なるほど。ご苦労様でした… ということは、宝箱の時間経過があんまりアテにならないか、熟成期間が異様に長い可能性があるってことか… まさか全chで熟成共通はないだろうし… -- 名無しさん (2011-10-31 01:18:26)
↑今ちょっとチコルで死者開けた後、帰還して速攻別のchに行ってみたけど箱は閉まってました(ただし両方とも空)なので閉まるまでの期間、及び熟成期間は共通って事は無いと思います。 まぁ、粗の多い検証なんで微妙かもしれないですが; -- 名無しさん (2011-11-01 04:26:48)
げんこつ二回くらって二回とも生きてました。ただし、ダメージはログにも表記されなかったけどHPが半分以下に。くらって即死してる人も何度か見てるので、どっちになるかはランダムっぽいですね -- 名無しさん (2011-11-01 16:49:51)
宝箱の開け方について。シーフは覗くつかっちゃだめです。あれは固定で50%罠が発動します。別のスキル(ピッキング等)を使うように。 -- 名無しさん (2011-11-02 18:24:23)
アリアの月の宝箱を空けてから1時間経過後開けるも空でした。 -- 名無しさん (2011-11-06 11:13:35)
死者と月の鍵8個ずつ持って夜中4時頃に8個chを渡り歩いたが、中身有りは一つも無し。悲しい位何もなし -- 名無しさん (2011-11-08 10:08:32)
↑ちなみにチコルです。 -- 名無しさん (2011-11-08 10:09:01)
12時間とか24時間単位で熟成されるのかなぁ・・・ -- 名無しさん (2011-11-08 12:07:44)
メンテ明け(終わってすぐ)にチコルの死者箱を3箱ほど開けてきました。とりあえず中身は入っていましたがどれもささくれた杖等のスカアイテムばかりです。あまり有用な情報ではありませんが報告しておきます。 -- 名無しさん (2011-11-08 17:19:23)
↑↑それですとみんな空けると思うのでいつも空っぽになってしまいますね・・・。せめてランダムだったなら・・・! -- 名無しさん (2011-11-08 17:21:22)
爆弾が発動して、HP159から即死した。ちなみに最大HPは160。何で?逆チートにやられたかな? -- 名無しさん (2011-11-09 13:54:46)
宝箱の初期成功率について、情報蓄積用テーブルを仮作成しました。しばらくは冗長なデータが溜まることになると思いますが、そのうちちゃんとした法則が見つかれば・・・ -- 名無しさん (2011-11-09 14:42:24)
チコルで死者箱を連続で開けた(閉まったらすぐに開けるを繰り返した)けど、8回中4回は中身入りだった。中身は「杖・格闘武器・槍・剣」で固定? 鑑定は全てはずれ。経験則だが、中身があるかどうかは時間とか全く関係ない気がする。 -- 名無しさん (2011-11-10 12:29:41)
爆弾8割って書いてあるが、HP最大200いくまでポークルシーフで何回も死んでるので最低値はあるかも? -- 名無しさん (2011-11-10 13:52:29)
判別しなくても成功するんですが開け方の説明文あってます? -- 名無しさん (2011-11-10 19:57:43)
↑判別しなくても宝箱を開けられるが、罠によっては即死級だったり、一気にPTを危機に追い込みかねないので、一般的な手順として判別を推奨してるだけだと思う。でも一応補足で本文にも追記しておくか… -- 名無しさん (2011-11-10 20:01:54)
経験からの直感ですが、爆発ダメージは最大HPの6~10割の間なんだと思う -- 名無しさん (2011-11-11 00:14:01)
罠解除の成功率、100%でも失敗します。お気をつけください。 -- 名無しさん (2011-11-11 02:30:12)
↑多分罠の種類が間違っていたと思われ 石つぶてだと思って解除したらドカン!はよくある -- 名無しさん (2011-11-11 03:03:37)
7↑繰り返し空けて中身入ってるのはアプデの恩恵だと思う。確率上昇させたとのことなので。 -- 名無しさん (2011-11-11 09:53:02)
↑2 100%で失敗したと言った者ですが、わなの種類はあっていました。そもそも意地になて100%にして空けるプレイをしているので、間違いありません。 -- 名無しさん (2011-11-11 14:00:37)
連投失礼します。100%での失敗についてです。今後はキャプチャして、何とか証拠をゲットするようにしますね。 -- 名無しさん (2011-11-11 14:05:39)
自分も100%で失敗ありました。罠種:爆弾 慎重に→ピッキングで78%→さらに1分CT待ちピッキングして100%で爆発しました -- 名無しさん (2011-11-11 14:54:05)
爆弾罠で最大HP200くらいの時に20程しか減らない時があった。職はメイジ。物理や魔法ダメージって分類は・・・ないか -- 名無しさん (2011-11-11 15:53:10)
大蔵の宝箱の場所だけがまったくわからない どこだ?? -- 名無しさん (2011-11-11 19:14:47)
宝箱について。開錠率100%でも失敗するのは罠の判別間違いとかではなく単純に不具合だと思われます。罠の判別は間違っていようが開きますので。 -- 名無しさん (2011-11-12 00:57:11)
寺院でげんこつ喰らって生き残った。でも近くにいたPTメンバーは一人即死した。寺院のげんこつは複数人に入って、一人死ぬ仕様なのかも? -- 名無しさん (2011-11-12 01:41:44)
高圧電流も死なない事がある、ソロでしか確認していないが、ダメージエフェクトが出ない。 -- 名無しさん (2011-11-13 03:03:47)
カオカの死者箱からHP+10ジェム -- 名無しさん (2011-11-13 12:26:49)
100%失敗の件ですが、100%になってから2・3秒してから解除してみてください。←これで失敗するのなくなりました。 -- 名無しさん (2011-11-13 18:05:59)
げんこつは空けている人にはあたらない。高圧電流も同じだと思われ -- 名無しさん (2011-11-15 01:44:32)
自分が開けたのに高圧電線で傍にいたPTメンバが灰になりました訂正おね -- 名無しさん (2011-11-15 01:48:18)
↑2 電線はあたります -- 名無しさん (2011-11-15 01:50:02)
↑3 じゃあ開けてる人が死なないってことなのかな… 箱開けしてた自分がげんこつ喰らってHP8割くらい持ってかれて、近くにいたPTMが即死だったので。あと、電流は開けた奴が目の前で死んでたので、色々パターンがあるのかも。 -- 名無しさん (2011-11-15 04:14:33)
宝箱の空け方の方法について、罠の判別の記述を削ったほうがいいんじゃないか? 罠判別しないと成功しないとか勘違いして解錠に時間かける人が出てくるかもしれないし、もうすでにいるかもしれない。 -- 名無しさん (2011-11-16 16:50:53)
↑勘違いしてるのはあなたのほう。判別が正しくないと罠は外れない。そのまま開くのは元々罠のかかってない箱だけ。そういう箱は覗くで簡単に100%いっちゃいます -- 名無しさん (2011-11-18 07:35:06)
>元々罠のかかってない箱だけ -- 名無しさん (2011-11-19 17:11:57)
↑これ何かソースあるの? -- 名無しさん (2011-11-19 17:12:17)
ソロでげんこつ食らったが全く被害なし。一応げんこつ降ってきたがダメージのエフェクトもなかった。人間♂FIGでlv12、LUKとかはかなり低い方 -- 名無しさん (2011-11-20 23:42:21)
↑そもそもウィズオンでlucの恩恵を感じたことがない。罠の発動率やドロップ率など、どの程度影響があるのか疑わしい。所詮、リアルラック依存と思われ。 -- 名無しさん (2011-11-21 01:55:15)
鍵宝箱だが、11/8のアップ辺りから空が減った気がする。 とは言ってもゴミしか入ってない事に変わりはないんだが。 -- 名無しさん (2011-11-21 05:36:57)
20回以上開けて一回も空がでてないし、空出にくくなってると思う -- 名無しさん (2011-11-21 22:57:21)
アリアの死者の箱探しても見つからないんだが・・・ どこにあるんだろう -- 名無しさん (2011-11-22 22:21:33)
チコルのスタチューと虫の間にある部屋に赤い宝箱がありました。調べたら罠付きで中身は複数あり、断罪一個と残りはゴミでした。 -- 名無しさん (2011-11-23 09:27:51)
罠のかかってない箱ってどうやって判別すんだよwww観察はただ危険度を知れるだけ - 名無しさん 2011-11-26 15:43:37
>宝箱の罠における解除成功率が「100%」であってもまれに罠が発動する不具合>モンスターから出現する一部の宝箱に罠が設置されていない不具合 - 名無しさん 2011-11-26 19:06:07
公式より↑の2つは不具合だそうです、29日のメンテで修正予定 - 名無しさん 2011-11-26 19:07:02
数日前の話だけどアリアで箱を開けてる近くを歩いてたらダメージなしで即死した。げんこつ以外の理由は考えにくいので範囲はパーティーじゃなくて距離と思われる - 名無しさん 2011-11-28 16:07:51
宝箱は放置する時間が長いほど良いモノが出る確率上がるっぽいな。ボロボロじゃない宝箱になるまで開けるのを待たないと損じゃん?ボロ箱開けて回る奴がいるとレアアイテム期待度が下がる仕様ってどうなのよ - 名無しさん 2011-12-01 00:36:04
↑メンテ前にあらかじめ茜を雇って、メンテ直後から自分が狙ってるchの月の箱を護衛してもらえ。その茜が勝手に箱を空けないよう、監視用の白ネも雇え。 - 名無しさん 2011-12-01 01:29:43
ランダムPOP箱ってMob箱と出るアイテムは同じでしょうか。寺院で「?大きな斧」が出たので。(Poor品でしたが) - 名無しさん 2011-12-02 12:55:01
アリアの宝箱を探していたら、木箱が沸く位置に鉄製の模様が入った宝箱が2回あるのを確認 成功して空けるとジェムの破片など出た 武器はpoor品だったけれど 通常の宝箱よりレアな宝箱なのか - 名無しさん 2011-12-02 13:00:35
ダンジョンごとに沸く位置が固定の宝箱(鍵なし罠あり)があるけど、それについては各マップのページのほうがええんかの - 名無しさん 2011-12-06 10:19:06
宝箱は開けられずに放置されてる時間が長いほど種類がグレードアップする。ボロ箱から鉄箱、鉄箱から赤箱だと思われる。 - 名無しさん 2011-12-06 10:49:22
「宝箱」だと混同するから、「Drop箱」「設置箱」「月/死者鍵箱」みたいにそれぞれ名称を定めたほうがいいんじゃないかな - 名無しさん 2011-12-06 13:07:27
マジックドレイン:MP77で50減らされた場合もあるから、割合なら60%~? - 名無しさん 2011-12-06 17:47:02
高圧電線:パーティで一度に二人死亡したことがある(非解除者)から、対象者の範囲かも - 名無しさん 2011-12-06 17:50:46
げんこつはパーティー以外にも当たるぞ - 名無しさん 2011-12-06 18:02:49
チュートリアルダンジョンで高圧電線確認。 - 名無しさん 2011-12-08 15:41:38
罠の特定はどんな感じで判断しますか。最初に2回続けて出た物が確定に近いですか? - 名無しさん 2011-12-09 15:29:31
チコルの入ってすぐ見える設置宝箱がとれないです><
行き方しっている方いますか - 名無しさん 2011-12-16 11:38:01
輝く石は光る石とは関係ないのですか? - 名無しさん 2011-12-18 19:53:13
みんna - 名無しさん 2011-12-18 23:43:57
設置宝箱、赤にグレードアップしてても良品が無くてがっかりすることが多い。ホントにトレハンが美味しくないよなあ… - 名無しさん 2011-12-19 13:18:57
旧水路で悪魔の目玉って罠があったんだけど効果が分からなかった… - 名無しさん 2011-12-22 19:50:25
旧水路でなら、虹のきらめきもあるね。 - 名無しさん 2011-12-22 19:55:52
悪魔の目玉は石化15秒でした - 名無しさん 2011-12-23 08:55:15
警報ってのもあるが、発動したけど何も起こらなかった。MOBが反応するとかか? - 名無しさん 2011-12-23 09:08:09
悪魔の目玉の石化状態は範囲です。解除者ではなし。 - りょーこ@浅草 2011-12-23 13:40:33
虹は効果ランダム。石化と気絶は見た。気絶は20秒くらい。解除者以外にもかかる - 名無しさん 2011-12-23 21:51:28
罠危険度高くなってきて面白くなったね 今後はシーフにがんばってもらいたい - 名無しさん 2011-12-24 14:43:26
できれば罠解除に挑む前に、判明した罠の種類を教えて下さいとTHIさんには強くお願いしたい…repop対処のために近くに居なきゃいけないけど、範囲罠なら離れてなきゃいけないし、げんこつやらの場合は場合によっては放置も選択肢になるし - 名無しさん 2011-12-24 14:47:46
↑ごめん。虹の効果ランダムは勘違いだったかもしれない…気絶は確かだけど、石化は悪魔だったのかも。 - 名無しさん 2011-12-24 19:30:39
虹の効果で石化と、(おそらく)即死を確認しました - 名無しさん 2011-12-25 12:19:57
亡霊の群れのソウルマテリアル減少量はそれぞれ2%ずつです - 名無しさん 2011-12-26 05:13:15
↑本スレで見たSSだとマテリアル330とか減ってたんだが、2%計算で逆算すると少なくともマテリアル保有量16500あった事になるんだけど、そんなに貯めれるのか? - 名無しさん 2011-12-26 08:31:38
↑ムリですね…。SSは無いんですが、私がかかったときは確かに全種2%だったので、ランダムで割合が変化するとかかなあ - 名無しさん 2011-12-26 10:41:32
虹で毒針発生 - 名無しさん 2011-12-28 16:10:48
ドラグーン2層目から箱罠がLvUP 毒針→猛毒針 毒ガス→猛毒ガス げんこつ→怒りの鉄拳 石ころ→ペトロバレット - 名無しさん 2012-01-03 18:55:08
↑訂正 石ころ× 石つぶて○ でした - 名無しさん 2012-01-03 18:55:58
旧地下の蜘蛛からでた箱から警報でたけど何も起きなかった - 名無しさん 2012-01-05 02:49:13
ここの説明みてる限りだと高圧電線ってソロの時当たらない事あるの?今まで100%食らってるけど・・ - 名無しさん 2012-01-10 13:53:39
最近”観察する”のCTが長いというか、テンポよくできないんだけど自分だけ? - 名無しさん 2012-01-10 14:05:33
↑2 先ほどソロで宝箱を開き高圧電線に引っかかりましたが当たらず。100%では無いようです - 名無しさん 2012-01-18 13:57:15
このページに各Dの宝箱(鍵使用宝箱・固定出現宝箱)があってもいいんじゃないか - 名無しさん 2012-01-21 02:09:41
ここ1ヶ月ぐらいでの出来事だが、高圧電流の解除失敗して近くに沸いた幽霊型のMOBが、たぶん電流で?死にました。MOBにも当たるのかな・・・ - 名無しさん 2012-01-23 06:15:11
範囲のトラップは全て当たるのでは?睡眠ガスとか滑稽ですよねw - 名無しさん 2012-01-23 19:35:06
電流はMOBにも当たるしPT外の通りすがりの人にも当たったよ - 名無しさん 2012-01-24 12:19:06
罠の猛毒ガス及び高圧電線、イルファーロ訓練場(チュートリアルダンジョン)にある宝箱でも出ました。毒の方は放っておくと確実に死ぬダメージだったのでビックリ。 - エルフ好き 2012-02-02 21:36:49
ドラグーンのスペクター狩りの宝箱で「怒りの鉄拳」の罠を確認 - 名無しさん 2012-02-03 04:39:43
アリア月箱カラだったよ - 名無しさん 2012-02-08 00:39:07
新D ポップ赤箱より死者の呼び声 確認 高価不明 - 名無しさん 2012-02-09 19:57:26
ベータの頃だけど下水道でトラップ警報が発動した人がいた。隣の通路のMOBが走ってきてた。範囲はそんなに広くないと思う - 名無しさん 2012-02-11 01:10:11
チコルのカカオ集め虫退治ついでに死箱連続で開けてるけど普通にあたりが出る。設置型はともかく鍵箱に熟成ってホントにあるのかな? - 名無しさん 2012-02-12 14:06:07
↑ついでにアッザームの鍵箱も連続であけたけどステジェムや火攻撃+3は普通に出た。火攻撃+5は見たことないけど。確率が高いかどうかは未検証 - 名無しさん 2012-02-12 14:09:28
ttp://loda.jp/wizardryonline/?id=1074 - 名無しさん 2012-02-16 18:07:15
↑設置箱だよね?鍵箱の外見変わったのは見たことない - 名無しさん 2012-02-17 06:49:12
モンスターからの宝箱出現率はLUKが大きく関係している模様。今回のイベントでチコルに篭ったが、LUKの違いで箱の出現頻度が明らかに違った。 - 名無しさん 2012-02-19 19:38:27
ちゃんと開けて空っぽだけはやめてくれや、ごみでもいいから入れてか - 名無しさん 2012-02-20 05:23:15
開けるときにLUKの高いやつが開けるとレア確立があがる罠 - 名無しさん 2012-02-21 13:32:04
警報は一定距離の範囲内のmobを呼び寄せるみたいです 祭儀場で確認。 - 名無しさん 2012-03-04 10:15:51
とはいえ検証の余地がありそうです - 名無しさん 2012-03-04 10:16:35
毒になった時にすぐにFを押すと毒状態じゃなくなったりすることがあるんだけどバグ? - 名無しさん 2012-03-19 14:52:36
罠の鑑定をしなくても、解除率100%にすれば開けられる。解除率と罠の種類は無関係?とはいえ、失敗したときのことを考えると、罠を調べるのは悪いことではない。 - 名無しさん 2012-03-21 13:06:31
宝箱触っただけで稀に発動するのは廃止してほしい - 名無しさん 2012-03-30 00:57:53
爆弾罠は「最大生命に対する割合ダメージ」で確定 - 名無しさん 2012-04-10 19:42:25
ダメージがよくわからん。 HP満タンで爆弾昇天しまくってたのだが最低dmgとかあるん? - 名無しさん 2012-04-16 10:44:51
割合+固定ダメージとかだったりしてな - 名無しさん 2012-04-16 15:05:08
単純割合ダメージじゃないかなーと思う。序盤食らった爆弾でもMHP超えたダメージもらった事ないし。ただし%に幅がある。MHP800で、火薬が湿気ったみたいな100ちょいの時もあれば即死級の700オーバーまであるから - 名無しさん 2012-04-16 15:22:56
取りに行けない場所に宝箱出すのってどういうつもりなんだろう! - 名無しさん 2012-04-16 15:39:24
死者の呼び声は亡霊と同じか%が変わってるか・・・5900あったのが5500まで減ってた。 - 名無しさん 2012-04-28 09:17:26
↑ PT全員から吸いとられる感じでした。 - 名無しさん 2012-05-01 18:46:56
↑ それは離れていても? - 名無しさん 2012-05-02 03:03:23
↑結構離れていました。 見えないところでは試していません(試したくない^^;) 昨日は10%弱奪われました。 - 名無しさん 2012-05-02 11:46:17
↑エフェクトは全員からマジックドレインみたいに吸い取られます。直ぐには減らないんですがちょっとしてから減りました(20~30秒程??)。 - 名無しさん 2012-05-02 11:51:15
アリア川・貯水区画で敵が宝箱ドロップ、HP満タンだったのですが、爆弾の罠発動で即死。ログにあった数値からダメージ割合を計算してみたら、120%でした。一応報告しておきます。 - 名無しさん 2012-05-13 18:59:33
そろそろ潮時なんで設置箱の法則載せとく - 名無しさん 2012-05-14 21:32:49
まず、箱は2種類。 普通にドロップするのと同じ形状のと、ちょっと違う箱(便宜的に豪華箱と称する)。 どちらもD毎にポップする場所は決まっている。 - 名無しさん 2012-05-14 21:36:42
豪華箱の出る場所はランダムで普通の箱になったりするが、ここにポップする箱は開けると一定時間経過(5~10分?)で消滅する。 普通の箱しかポップしない場所のはメンテまで空き箱が残る。 - 名無しさん 2012-05-14 21:40:24
D内にポップする箱の数は必ずしも一定ではなく、ポップ箇所毎にランダム判定な様でCh毎に増減がある。 - 名無しさん 2012-05-14 21:45:54
豪華箱は一定時間経過すると成長し、成長すると赤くなるがランダムで赤くならない箱もある。 赤くならない豪華箱は次回メンテ直前になってもそのまま。 - 名無しさん 2012-05-14 21:49:19
一定時間経過後は中身の成長は無い模様。 普通の箱も同時間経過で成長する。 ただし、当りが出るかどうかは完全にリアルラックに左右される。 要するに赤い箱でも普通にゴミ箱だったりすることがしばしば。 - 名無しさん 2012-05-14 21:58:14
当りの場合、普通の箱からはそのDでドロップするNormal装備以下の物が出て、豪華箱からは同Good装備が出る。 更に赤い箱からはGoodのレアドロップ装備またはジェム(or破片)が出る。 - 名無しさん 2012-05-14 22:03:53
一部例外のDもあるが、どこが例外Dかは各自確認のこと。 尚、当りと言えどSR1装備だったりする。 - 名無しさん 2012-05-14 22:08:02
普通の箱からもジェムは出るが、HP+10まで。 ちなみに、成長する前の箱は形状を問わずゴミ箱と思ってよい。 メンテ後のスタダで開けるのは徒労と言えるが、ポップ場所を確認する意味ではアリ。 - 名無しさん 2012-05-14 22:17:15
メンテで暇だからちょっと追記。 中身は開錠しても空の場合もあるが、個数はバラバラ。 確認した上では最大9個。 - 名無しさん 2012-05-15 20:17:16
中身が6個以上の場合は高確率で当りが入るが、?道具や?薬があるとゴミ箱の可能性大。 リアルラック次第では中身1つでも当ることも。 - 名無しさん 2012-05-15 20:20:30
また同じ不確定名の物が複数あっても両方Poorなことは頻繁にある。 - 名無しさん 2012-05-15 20:23:38
赤箱を開けてアタリの場合、すぐ別のchの赤箱を開けても必ずゴミが出る。 - 名無しさん 2012-05-16 12:28:19
「死者の呼び声」……ソウルマテリアルがめっちゃ減るらしいけど、どれくらい減るのかなあ。こればっかりは試せないなあ。 - 名無しさん 2012-05-22 11:52:03
「虹のきらめき」は複数の効果を受けることがあります。「警報」は近くの敵に気づかれる程度です。(プロボ射程限界ぐらいの位置の敵にプロボかけたぐらいかも?) - 名無しさん 2012-06-01 08:52:40
「虹のきらめき」には麻痺もありました。 - 名無しさん 2012-06-04 11:45:47
↑5 Thiがヘマして喰らってしまった。そのときの減少量は各マテリアルから1割ぐらい - 名無しさん 2012-06-05 00:06:34
「死霊の呼び声」でソウルマテリアル(輪廻・秩序・混沌)それぞれ590~630ほど減少確認 - 名無しさん 2012-06-13 17:05:19
死者の呼び声で全部のソウルマテリアル1000づつ減りました - 名無しさん 2012-06-14 09:25:54
多分今までの法則からして%減少かな。全種類10%とか? - 名無しさん 2012-06-14 09:54:52
亡霊の群れは5%減少、死者の呼び声は10%減少ですな。 - 名無しさん 2012-06-14 10:06:31
亡霊は1-5%のランダムじゃなかったっけ?前のデータで2%とか3%な事もあったはず - 名無しさん 2012-06-14 10:17:05
だね、固定減少じゃないことは確認済み - 名無しさん 2012-06-14 11:59:42
設置箱は開けた後に死亡等で時間が経過すると中身は全部消える。 - 名無しさん 2012-06-20 05:08:02
豪華箱について訂正。 ノーマル箱しか出ない場所でも稀に豪華箱が出る。 但し、時間経過で赤箱には成長しない模様。 - 名無しさん 2012-06-29 13:43:42
また、時間経過後の豪華箱からも赤箱と同様のレア装備は出るが確率は更に低い。 - 名無しさん 2012-06-29 13:46:22
高圧電線の上級罠はまだ出てないね。出たら解除失敗で一発ロストとかありそう - 名無しさん 2012-07-07 23:45:56
ある訳がない。やっても発動時必ず灰、とかだろう - 名無しさん 2012-07-07 23:46:47
↑2ないないwそんなん出来たらまた引退ラッシュ起こるぞ! - 名無しさん 2012-07-08 00:20:54
↑3祭儀ですでに解除者以外にも電流の玉みたいのが飛んでくのがあるけどあれ上級じゃないの? - 名無しさん 2012-07-09 01:10:46
一発ロスト罠はテレポーター、実装予定に入ってるよ - 名無しさん 2012-07-09 10:00:46
↑2 あれは高圧電線だよ。パーティ組んでると解除者以外に飛んでいくことがある
↑1 一発ロストはさすがにあれだから実装しようかどうか悩んでる、みたいなニュアンスじゃなかったっけ。当初と違ってロスト(キャラ再作成)の重みも随分変わってきたし、多分1発ロストなんてのは今後もないだろうと予想。そういえば荒廃の廓決戦場のパス入力どこかで「おおっと」「テレポーター」って入力したら本当に転送+即死したね。あれは笑ったw - 名無しさん 2012-07-09 10:06:34
そういや、一発ロストは罠じゃないけどエナジードレインがあるな。ロストする罠は実装してもいいけど、犯罪者だけとかにして欲しいわ。それかルートした敵をロストさせる護符とか - 名無しさん 2012-07-11 12:45:21
ロストは「存在はするけどプレイヤーの努力によって100%回避できる」以上には絶対ならないだろ。犯罪者だけとか意味が分からん - 名無しさん 2012-07-11 13:12:01
犯罪者に恨みがあっても、ここに書くとイヤミや煽りになります。面白くなりそうなアイディアだと思うものは公式のご意見ご要望かツイッターでお願いします。 - 名無しさん 2012-07-11 14:29:04
テレポーターで石の中は転落死と同じ扱いになりそうな予感。それよりも、巨大宝箱の報告頼む。 - 名無しさん 2012-07-12 13:12:27
巨大宝箱を開けてみた。赤と金色の豪華な箱だった。罠の解除や種類は通常と同じみたい。解除に失敗して死んだが、中身は5つあり、ジェム片が2種と兜のレア1は確認した - 名無しさん 2012-07-14 17:18:53
【続き】ラッキーなことに、兜はドローが私に来たので鑑定してみたが、そこで時々手に入っていたGood品だった。推測だが、通常の箱と同じように、そのエリアで雑魚敵から手に入る可能性のある未鑑定アイテムが入っており、ゴミが入っている率が少ない、あるいはゴミが入っていないと思われる。 - 名無しさん 2012-07-14 17:23:49
「おおっと」「テレポーター」はこのまま埋もれるには勿体無いね。廓かTipsにコメしてみては? - 名無しさん 2012-07-14 19:24:32
カオカ・バラージのヒドラプラントより巨大宝箱ドロップ。救いのシルバーリングをゲット - 旅人 2012-08-01 23:35:20
荒廃の廓のミートパペット(ゾンビ)巨大宝箱からDEX+1破片出た
13号の一層バンジー型(名前忘れた)の巨大宝箱から地攻撃+5破片が出た - 工作員 2012-08-11 18:50:40
巨大宝箱は永遠実装の可能性ありですか? - 名無しさん 2012-08-14 21:44:27
覗く20% 慎重に10% ピッキング5% 匠1%-3%(要検証) - 名無しさん 2012-08-14 21:55:35
警報 近くの敵を呼び寄せる。壁貫通デコイ無視のようです - 名無しさん 2012-08-14 21:58:27
固定沸きの箱についてですが、熟成どはおそらく木製⇒鉄製⇒赤色だと思いますが、赤色の次ってありますか? - 名無しさん 2012-09-17 16:30:51
赤くなってもゴミ箱はゴミ箱なんですよね、赤箱も何度も空けたけど今までまともなもの入ってたことありません。 - 名無しさん 2012-09-17 17:30:57
↑4 それは失敗確率の予想ですか? - 名無しさん 2012-12-04 12:16:02
赤ではなく青の箱を見かけたのですが。赤の次?? - 名無しさん 2012-12-29 11:38:31
結局どうやっても100%失敗無しって訳には行かんのよね。1%の意外な多さはみんな骨身にしみてる筈なんだけど、それでもたまに・・・シーフさん大変だね。>失敗率 - 名無しさん 2012-12-29 14:31:02
100%失敗なしは鑑定眼使って鍵解除用の装備でTHIが装備だけで100%になれば可能なんでは - 名無しさん 2013-01-25 04:33:03
Lv50になれば解錠装備で素開け100%なるよがんばれ - 名無しさん 2013-01-25 08:28:39
アリア2層、月の紋章箱で、空箱確認。 - 名無しさん 2013-01-31 14:06:59
そういやどこかに「宝箱の解除に失敗すると中身のランクが下がる?」みたいな未確定情報があったきがするが・・・。消えたのかな。とりあえず解除失敗したロイター産ノーマル箱からディクライアレギンスをゲット確認。解除失敗でもランクは下がらないっぽいな。 - 名無しさん 2013-05-14 16:52:55
なので解除失敗箱をみるとところどころ抜けているアイテムがあるように見えるとおり、失敗するとランダムでなかのアイテムが消失。とかかね。たぶん箱出現時に中身はもう決定(かりにノーマル、ノーマル、マスター、欠片とする)→解除成功:そのまま全部入手可能 解除失敗:ランダムでどれかが消える。もちろマスターが消えたり、逆に欠片が消えてマスターが残ることもあり とかの仕様なのかね - 名無しさん 2013-05-14 16:54:53
ニンジャの開錠成功率が間違っているかと。現在40レベルで35%です - 名無しさん 2014-01-29 14:20:25
ニンジャ49レベルで39%です - 名無しさん 2014-02-21 11:24:39
宝箱の解除率はDEXによって変わるので、wikどうりとはなりませんよ。あくまで、wikは平均的な数値 - 名無しさん 2014-03-24 18:05:59
70までのキャップ開放に伴い解錠成功率も70まで上がるようになった模様、編集求む - 名無しさん 2014-05-07 13:26:19
忍者の究極の解錠状態というのはどういう感じなのだろうか、ピック1回で100%にできるぐらい? - 名無しさん 2014-12-30 17:16:38
NINLV70で50% 全身6ソケ解錠ジェムで36% ベルトで5% 計91% 100%にするのはほぼ不可能 - 名無しさん 2015-01-31 09:48:07
解錠UPついた籠手とヘルムあるから良ソケがあれば理論上100%はいくけどまぁ無理だろうね - 名無しさん 2015-02-09 00:49:51
狂王の試練場に新たにテレポーターが追加されたね - 名無しさん 2015-10-22 21:35:39
解錠成功率を最新のものに書き換えました ただ、Tは40~60の間で2回職業特性を得る機会があるのでもっと細かく分けていいかもしれませんね - 名無しさん 2016-04-22 15:29:03
NINの素開け100%はキャップ開放とADP実装で現実的になったね - 名無しさん 2016-04-22 15:31:16
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメント」をウィキ内検索
最終更新:2016年04月22日 15:31