新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Wizardry Online wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Wizardry Online wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
暗器
>
コメント
半角>で始めると引用文になります。
コメント・ご意見
基本情報
■ システム
├
サーバー説明
├
ゲーム紹介
├
動作環境
├
FAQ
└
初心者への手引き
■ キャラクター
├
種族一覧
├
アライメント
├
特性値
├
職業一覧
├
職業特性
└
モーション
■ ゲームシステム
├
操作方法
├
ソウル
├
レベル
├
スキル
├
クラスアドバンスメント
├
コンディション
├
耐性
├
魂の天秤
├
称号一覧
├
転職
├
鍛錬
├
宝箱
├
ユニオン
├
犯罪
├
マクロ
├
好感度NPC
└
ソウルパートナー
■ 詳細
├
用語集
└
Tips
職業情報 / スキル
基本職
ファイター
ファイター育成
シーフ
シーフ育成
メイジ
メイジ育成
プリースト
プリースト育成
クラウン
クラウン育成
上位職
サムライ
サムライ 育成
ビショップ
ビショップ育成
ロード
ロード育成
ニンジャ
ニンジャ育成
アルケミスト
アルケミスト育成
カスタムスキル
カスタムスキル
┣
エンシェントマジック
┣
種族スキル
┗
職業スキル
攻略情報
■
初心者への手引き
■ 街
├
イルファーロ
└
レーヴェンアンタイル
■ ストーリーダンジョン
├
カリグラーゼ下水道
├
デルティス大蔵室
├
黄龍の神殿跡
├
アリア川貯水窟
├
忘却の寺院
├
旧地下水路
├
降偉の祭儀場跡
├
ロサワルド水没砦
├
荒廃の廓
├
13号施設
├
暗澹たる円卓
├
サンジェント遺跡
├
ロットハーディーの廃墟
├
昏き揺らぎの地
├
バビリム空中庭園
├
狂気の館
├
深淵の迷宮
└
シャーデの迷宮
■ サブダンジョン
├
カオカ・パラージ遺跡
├
チコル城址
├
DUM SPIRO SPERO
├
アッザームの試練場
├
夢幻の試練場
├
愛欲と淫虐の館
├
蒼の洞窟
├
混沌のシュトラーゼ
├
ミスカトニック大学分校
├
イルヴァンボーレ鉱山
├
狂王の試練場
├
ユークリッドの無限回廊
└
狂王の試練場Ⅱ
■
狩場
■
ネームドモンスター
■
ミッション
■ デプスゲート
├
穢レ
├
龍眼
├
審美
├
審美Lv.2
├
追憶
├
追憶Lv.2
├
妖蟲
├
玩具
├
結晶
└
結晶・煌
■
期間限定イベント
アイテム
■ 武器
├
暗器
├
短剣
├
片手剣
├
両手剣
├
刀
├
片手斧
├
両手斧
├
槍
├
片手鈍器
├
両手鈍器
├
両手杖
├
矢筒
├
銃
└
双刃
■ 防具
├
頭
├
胴
├
腕
├
脚
├
足
├
盾
└
マント
■ アクセサリー
├
指輪
├
首飾
├
耳飾
└
帯
■ 非装備
├
薬品
├
鍛錬石
├
ジェム
├
食事
├
スフィア
├
ソウルパートナー
└
その他
有料サービス
■ 有料サービス一覧
├
ロイヤルショップ
└
プチロイヤルショップ
リンク、情報源
WO公式ページ
WO †Liberal†公式ページ
4GamerWOページ
twitter
#Wizardry_Online
岩原P
冒険者ギルド職員
IRC
外部板
参考
wiki仕様
人気ページ
デッドリンク一覧
過去の呪文一覧
@wiki
@wikiご利用ガイド
閲覧数:
-
本日:
-
昨日:
-
現在:
-
ここを編集.
更新履歴
ゲーム起動
お知らせ
β版
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
取得中です。
by ネットコミュ
暗器
/コメント
ガードはつかえませんでした -- 名無しさん (2011-10-20 20:20:08)
暗器のメリットってなんだろ?何か特殊効果でもあるのかな? -- 名無しさん (2011-10-22 15:27:05)
輝宝の指当て 月の鍵使うほうの宝箱からでますた チコル -- 名無しさん (2011-10-22 17:02:21)
手数が多いためODの回復が早い。ただしタイマンでは辛いというのが今現在の立ち位置。火力にはならないが、サポート攻撃役として真価を発揮するタイプの武器。 -- 名無しさん (2011-10-23 18:59:02)
連続攻撃の5hit目?あたりの蹴りになる頃から威力が上がっていき、フィニッシュになると同等の攻撃力のナイフよりも高い威力になる・・・ただし敵の攻撃で硬直するとコンボが途切れるため・・・バインドでも持って転職しろってかorz -- 名無しさん (2011-10-23 23:33:51)
人間男のシーフでSTRとDEXにボーナス振って使ってるけど、火力はファイターと比べても見劣りしないと思う・・・一瞬で死ぬけど。 -- 名無しさん (2011-10-24 14:13:14)
要するにシーフ装備可能武装としてはコンボ火力は結構あるけど現状コンボの長さと射程の短さから弱武装…でいいの? -- 名無しさん (2011-10-25 12:52:34)
むしろファイター複数の構成の時に威力を発揮しそう。全身重武装でステップ回避可能な重量に出来る。タゲとって攻撃しつつ回避はプリさんの負担を減らすことが出来る。食らっても防具のおかげでダメは低めにできる。中の人の腕前が必要になるが。 -- 名無しさん (2011-10-25 13:10:37)
DPS稼げないとタゲ集めれないし、重武装の意味が薄らぐ。ファイター複数だからタゲ集める必要ないとか言うなよ? -- 名無しさん (2011-10-26 09:44:31)
対人だと食らいモーション連続で通常攻撃を出せなくなるという利点もあるらしい。まあ射程短くて抜けられやすい点で終わってるがな… -- 名無しさん (2011-10-26 14:31:29)
FIG複数は厳しいソロもしくはペア/なら使えるかな、斧含む近接3人だとMOBが押し出されて場所取りで詰む。 -- 名無しさん (2011-10-26 18:54:32)
そもそも対人だと斧当たったらはじき飛ばされて攻撃できんがな -- 名無しさん (2011-10-28 20:24:30)
この武器だけ前ステップで相手の背後を取れる・・・とかかと思ったら違ったか。コンボがダメで途切れるというならもうちょっと攻撃力あってもいいと思うんだけどなあ -- 名無しさん (2011-10-28 20:36:35)
一つのゲームに一つくらい最弱といってもいい武器があるほうが・・・なんか、いいと思うんだ。 -- 名無しさん (2011-11-02 19:22:50)
つまり対人にハイドで近づいて封殺するPKシーフの為の装備ということか -- 名無しさん (2011-11-04 00:40:34)
しかし、武器が弱くて、プリやファイターにはダメージがでないのであった 逃げられて終わり。 -- 名無しさん (2011-11-04 00:53:42)
物理攻撃力上昇が固定で上がるようだからそれと組み合わせれば化ける!・・・か? -- 名無しさん (2011-11-04 02:29:27)
デコイと組ませたりPTでDP稼いでナイフ持ち変えてハイドアタックとか、シーフなら持ってても悪くない気がする -- 名無しさん (2011-11-04 06:04:47)
持ち替えると盾のGPが0になるんだよなぁ・・・ -- 名無しさん (2011-11-04 06:59:07)
現状は、完全なネタ武器。チャンピオンナックルがかろうじてステータス増加により、スピアトラップのダメージがあがる以外のメリットは、無い。 -- 名無しさん (2011-11-07 00:09:12)
ナックルって上級職じゃないと使えないパータンだろ -- 名無しさん (2011-11-10 14:37:34)
モンクフラグ! -- 名無しさん (2011-11-10 20:22:49)
↑むしろ忍者だろ…と、言いかけたが奴らなら「素手」だよなぁ -- 名無しさん (2011-11-11 14:36:23)
アイアンフィストがDEX+4なので宝箱開けるときに持ち換えれば少しは使えるかも -- 名無しさん (2011-11-22 14:53:14)
ディバインアーマーとかで仰け反り消してからが本番では -- 名無しさん (2011-11-25 22:49:25)
ブレインシャッフル SR5 Master Free/FIGTHI 25 0 35/35 3.30 硬度2 0/100/0 Lv10~ 状態異常(発生率)気絶(2%) トレード不可 - 名無しさん 2011-11-26 18:12:57
ブレインシャッフルを追加。「トレード不可」が「完全不可」「使用後不可」なのか不明の為コメントアウト保留 - 名無しさん 2011-11-26 20:07:26
↑露天にあるのを見た情報 「トレード不可」としか書かれてないのが痛いですね - 名無しさん 2011-11-26 23:50:15
とはいえトレード不可だと露店にはそもそも並べられない気も。やはり確定情報待ち - 名無しさん 2011-11-27 17:41:38
鑑定した瞬間からトレード不可、露天は露天に出せないアイテムがありますと言われて出せない、でもなぜか露天に並んでる事がある謎アイテム - 名無しさん 2011-11-28 00:17:24
ブレインシャッフルは恐らくバグってます。入手してトレードを試したら不可だったんですが、リログしたらトレードに出せるようになってました。露店もまたしかり、購入も可能です。次のメンテナンスで修正されるかと思われます。 - 名無しさん 2011-11-30 19:13:45
ブレインシャッフル露店で確認。SS追加+装備後トレード不可確定 - 名無しさん 2011-12-02 11:02:38
ブレインはこの前のメンテでちゃんと修正されたようです - 名無しさん 2011-12-04 09:22:31
コロシヴセスタス審美キースからドロップ - 名無しさん 2011-12-05 15:33:44
ブレインシャッフル新ダンジョンで出ましたが何から出たか不明 - 名無しさん 2011-12-06 21:39:28
↑短剣ルートの名前忘れたけど最初のほうにいいるスライム見たいのから出ました - 名無しさん 2011-12-07 00:50:27
↑スライムの名前は ショゴス - 名無しさん 2011-12-07 13:01:37
コロシヴセスタスコラボダンジョンの麻痺部屋からドロップ、対象は不明 - 名無しさん 2011-12-08 06:14:29
コロシヴセスタスの防低下って、相手はどんだけ下がるんだ?シフのアシッド程度なんかな・・・ - 名無しさん 2011-12-11 05:47:27
ブレインシャッフル 攻撃30 - 名無しさん 2011-12-13 20:34:13
チャンピョンナックル18⇒28 - 名無しさん 2011-12-13 20:38:01
クローを更新 - 名無しさん 2011-12-13 21:41:34
クラッシュアーム更新 - 名無しさん 2011-12-14 01:48:44
タイガーファング攻撃21→31 他変わらず - 名無しさん 2011-12-14 05:22:13
スライサー、修正後も性能変わらず。 - 名無しさん 2011-12-15 10:55:24
コロシヴセスタスの防御ダウン効果は持続時間60秒 +5でも攻撃力42だからザコ相手では効果を実感する隙がない シーフがボスの後ろから殴るにはいいかも - 名無しさん 2011-12-15 12:23:47
コロシヴの防御ダウンはだいたい威力10%増しになるくらいです、メルトと重複します - 名無しさん 2011-12-15 13:43:19
1%や2%なんて入る気しない。耐性ある敵なら効果も発揮せず。せめてブレインもコロシも5~6%位に上げて欲しい。まぁSR6辺りでその上位が出て3%とかになってるんだろうけど・・・ - 名無しさん 2011-12-16 15:52:06
デッポイの4%が相当凶悪なので…まあ、1回入った時の効果が強烈ですけど。気絶はもうちょっと高めに、毒や物防低下なんかは効果時間や効果量強化なんかで調整してほしいですね - 名無しさん 2011-12-16 16:37:54
小型盾並のGPがあったら、強い弱い係わらず使っててすごく楽しい武器になりそうだ - 名無しさん 2011-12-16 16:55:43
ブレインシャッフルの気絶は10セット(5回攻撃1セットとして)に1回くらいしかでず、継続時間は5秒くらいかな?使えなさすぎ・・・ - 名無しさん 2011-12-17 09:34:53
ブレインシャッフル 寺院のインプで出たような・・・ちと不確かですが - 名無しさん 2011-12-17 18:58:38
ごめ、コラボDの暗闇のところだた - 名無しさん 2011-12-17 20:20:12
ポイズンクロー アリアポイズンガスが出した宝箱から入手。 - 名無しさん 2011-12-21 00:16:59
2層ズールから地図2 - 名無しさん 2011-12-21 22:58:47
鋼鉄の指当て_normal_sr6_lv15~_全種 FIG THI_攻撃35_魔攻0_耐久35_重3.30_打100_硬度2 - 名無しさん 2011-12-22 11:58:16
悪のコブシ LV15 cha ATK36 SR6 - 名無しさん 2011-12-22 12:49:53
タイガーファング旧地下水路のイレイザーから出ました、表に載せときます - 名無しさん 2011-12-22 13:26:33
鋼鉄の指当て入手方法を更新しました。 - りょーこ@浅草 2011-12-24 14:27:33
ベアナックル normal SR7 Lv20~全種 FIG THI 攻撃39 魔攻0 耐久35重3.30 打100 硬度2 - 名無しさん 2011-12-24 18:16:50
関係ないコメントでもぬすごく申し訳ないけど、ベアナックルってマキバオー思い出すよね - 名無しさん 2011-12-28 09:21:32
ジャスティスなるSR7マスター暗器露店にありました - 名無しさん 2011-12-29 04:03:19
ttp://loda.jp/wizardryonline/?id=862 ジャスティス - 名無しさん 2011-12-29 09:09:35
暗器って将来的にNINJAとかTHIが使うような装備だと思うけど、強いけどなぜか秩序用 - 名無しさん 2011-12-29 09:13:16
スパイラルクロー確認。SR7 LV20~ 攻撃43 - 名無しさん 2011-12-30 07:40:46
Dは強いけど性能は? またLawとかじゃないだろうな? - 名無しさん 2011-12-30 11:21:06
スパイラルクローに追加 DEX+3 状態異常 物理防御低下&麻痺(1%) 特にアライメントの制限無し - 名無しさん 2011-12-30 11:38:38
できればちまちま出すんじゃなくて上の記述に合わせて必要な能力値を全て出して貰うと助かる - 名無しさん 2011-12-30 13:03:48
コロシヴセスタス 防御低下が60s効果。体感20%程度ダメが上がっているような? - 名無しさん 2011-12-30 21:30:15
ウルヴァリン追加 SSはこちら loda.jp/wizardryonline/?id=890.jpg - 名無しさん 2012-01-02 02:42:07
ドラグーン2層ドロップ箱より「ガルガンチュアナックル」出ました。 - りょーこ@浅草 2012-01-04 14:48:34
続き↑攻41 耐久35 重量3.30 硬2 打撃100 FIG THI - りょーこ@浅草 2012-01-04 14:50:19
続き↑ Lv20~ SR7~ HP+20 MP-20 STR+1 DEX+1 AGI-1 品質GOOD - りょーこ@浅草 2012-01-04 14:51:06
ベアナックル 女神スフィアより - 名無しさん 2012-01-05 01:41:14
アプデ以降、暗器のキックでパンチラ見せてる人を見かける。そういうゲームだったか? - 名無しさん 2012-01-18 14:59:21
暗器の物理防御物理攻撃低下って、相手はどんだけ下がるんだ? - 名無しさん 2012-01-22 00:55:31
ベアナックル、ドラ2層のDrop箱からでました - 名無しさん 2012-01-27 18:36:03
↑2 体感できるくらいには下がる、ただし暗器によって効果は若干違う。例として上げるならコロジウスの物理防御低下は比較的長時間(60sくらい)で減少率も高いのに対しスパイラルの物理防御低下&麻痺は大体10sくらい - 名無しさん 2012-01-31 09:57:17
デッドリーフからタイガーファング - 名無しさん 2012-02-13 04:22:21
天馬のコブシ SR8good 攻撃力49 重量3,30 耐久35 硬度2 打100 AGI1 移動速度低下1% WIKI編集の仕方忘れてしまったので宜しくお願いします - 名無しさん 2012-03-06 20:26:59
暗器の物理防御ダウンはアーマーメルト3~4程度の低下、効果時間はコロシヴ60sスパイラル15sほど物理攻撃に関しても同じぐらいただしヘドバと同じデバフなのでヘドバに上書きされます - 名無しさん 2012-04-07 12:35:30
クロー、旧地下水路 地下1階 スティンガーが出した宝箱から - 名無しさん 2012-04-19 01:26:50
滴りの爪 品質Legend 攻撃力90 重量3.90 硬度3 耐久度73 斬20 打40 突40 FIG THI SR10 27Lv~ HP+100 STR+5 VIT+3 状態異常 麻痺(2%) 使用後トレード不可 - 名無しさん 2012-04-25 16:23:24
↑3物理攻撃ダウンがヘドバと同じというのは良いこと聞ききました。ヘドバ6はヘドバ7で上書きできるけど、ヘドバ7はヘドバ6で上書きできない(メッセージで物攻減少効果なしが出る)ので、ヘドバいくつ相当かわかるかもしれませんね。 - 名無しさん 2012-05-10 22:40:09
忍者の職業特性に暗器攻撃力上昇と暗器デバフ発動率上昇が出ると妄想してみる。 - 名無しさん 2012-05-11 13:50:08
ポイズンクロー 効果時間20 毒ダメージ 最大HP1%/2sec - 名無しさん 2012-05-13 21:45:40
もし忍者で暗器が見直されたとしても、それまで存在価値疑われるネタ武器なのには変わりないっていう。 - 名無しさん 2012-05-15 18:26:12
ドゥームビートルの箱から滴りの爪出ました - 名無しさん 2012-05-25 21:53:43
滴りの爪ってやっぱり暗器使いへの恵みよねー - 名無しさん 2012-05-29 00:40:42
神経すり減らして+7にしなくて良いのが嬉しい。代わりにセコム必要になるけどね - 名無しさん 2012-05-29 11:34:31
Legend / Artifact品とはかくあるべき、って性能だよね。ついでに被ルート時間も補正かかればいいのに - 名無しさん 2012-05-29 11:35:54
暗器のコンボ速度は良いと思ってたところに、この性能はありがたい。 - 名無しさん 2012-05-29 12:43:03
ttp://ux.getuploader.com/wizon1/download/548/wo_20120727_171321.png 吸魂ナックル - 名無しさん 2012-07-27 17:38:37
遺恨のカタール使ってる人いたけど強いなぁ! - 名無しさん 2012-08-01 07:04:22
↑一発屋にうってつけの性能だよね - 名無しさん 2012-08-01 08:32:52
吸魂ナックルの経験値減少は2割でした - 名無しさん 2012-08-02 19:49:27
↑私もそう思ってたけど他の武器で攻撃してから吸魂で倒すと約3割減ってた - 名無しさん 2012-08-21 11:42:11
↑ちなみにスパイラルクロー+7でギリまで減らしてアシッドで防御減らして吸魂で殴り倒しました。lv35thi - 名無しさん 2012-08-21 11:47:13
なんだろw - 名無しさん 2012-08-21 11:47:34
ねんがんの 滴りの爪 を てにいれたぞ! >殺してでもうばいとる - 名無しさん 2012-09-15 13:13:14
暗器のバランス調整はよ! - 名無しさん 2012-09-25 11:36:04
暗器はタイマンでは強い 小回りがきくことを生かして背後から攻撃すれば修正する必要がないほど十分な火力が出るぞ - 名無しさん 2012-10-03 18:26:40
シーフにはうってつけの武器ステータスあがるし - 名無しさん 2012-10-06 14:24:08
それでも結局短剣のほうが小回り利くんだよな… - 名無しさん 2012-10-13 13:33:08
いつの間にか公式ページのナックル強化の予定、消されてるね - 名無しさん 2012-10-14 09:28:00
カボチャクロー追加。 - 名無しさん 2012-10-25 17:10:55
モーダマス武器店売り追加・改定:ナックルダスター3350G、タイガーファング5810G - 名無しさん 2012-11-26 18:10:25
ttp://ux.getuploader.com/wizon1/download/679/wo_20121129_030438.png ミートテンダー他 露店陳列性能詳細 - 名無しさん 2012-11-29 03:21:29
ポイズンクロー祭儀宝箱から。 - 名無しさん 2013-02-01 23:51:40
忍者のスキルで本領発揮になりそう - 名無しさん 2013-02-05 03:32:46
セブンフィーバーのステは何か中途半端ですね。せっかくネタステータスなんだから、物攻77魔攻77重量7.7硬度7ぐらいにしてもいいんじゃないか。 - 名無しさん 2013-02-06 15:00:30
すごく強いですね - 名無しさん 2013-02-07 13:41:50
忍者は専用の忍者刀があるみたいだから暗器って微妙ポジのままじゃね - 名無しさん 2013-02-07 15:36:18
ルーンストライカーはBIS可 BISで実使用可能なレベルでインベが出来る唯一の武器 - 名無しさん 2013-03-12 14:24:09
ミートソフターは攻撃してると常時物理低下効果が入りPT戦ではかなり役立つ! - 名無しさん 2013-04-18 11:25:01
攻撃ヒット時の効果音がいまいちパッとしないな ポカポカ」 - 名無しさん 2013-04-28 10:48:15
シーフの酸効果が入った敵にはソフターの効果は入りません 結局暗器は所詮こんなもんなんですね - 名無しさん 2013-05-03 21:34:12
テンダーは重複するけど効果が薄い - 名無しさん 2013-06-09 14:05:18
ソフターは重複しないけど重ね掛けする事によりLv4酸程度の効果 との事。 - 名無しさん 2013-06-09 14:06:24
ソフターの効果は、リストにも書いてあるが、1段階毎に敵の物防を6%づつ落とす。最大5段階まで入って30%ダウンだな。固定値ダウンがないから酸罠よりはメルトに近い性質。ちなみにメルト・酸罠と同じ枠で優先順位は最低だ。どちらのスキルによっても上書きされる。ちなみにそれらのスキルが切れて再度ソフターのDebuff入れたらもちろん1段階目からやり直しな - 名無しさん 2013-06-09 15:00:47
まきびしソフターの出番ですね - 名無しさん 2013-06-10 20:34:16
ソフターにかぎらず
まきびし
と状態異常武器の組み合わせは強烈だろうなー。色々試してみたい - 名無しさん 2013-06-10 23:42:16
最近気付いたけどポイズンバンカー毒ワナLV7より強くて館MAにダメ15000超えてた! - 名無しくん 2013-08-06 04:15:51
最近気付いたけどポイズンバンカー毒ワナLV7より強くて館MAにダメ15000超えてた! - 名無しくん 2013-08-06 04:15:59
あれ状態異常深度あるらしいね。手に入ったら検証したいとこだけど難しいなあ - 名無しさん 2013-08-06 09:29:04
どうせ5%+50とかだろう - 名無しさん 2013-08-06 22:55:37
サスピシャスインジェクター:SR15,Lv40~、攻撃力79、魔法攻撃力0、耐久度37、重量3.9、硬度2、斬0打20突80、HP-50,STR+2,DEX+1、状態異常(発生率)ランダム効果(5%) - 名無しさん 2013-08-31 14:23:31
↑サスピ 状態異常、魔攻上昇・魔防上昇・発狂など悪い方にも発生 - 名無しさん 2013-09-04 01:42:46
フォースオブマッスルはstrでどのくらい攻撃力あがりますか?杖のintと一緒? - 名無しさん 2013-09-12 02:17:10
SR16M暗器 「ベラルクシオ」攻99魔0耐35重3.9硬2 打100 全種族 FTN Lv42~ 特殊効果 装備時にアタックオーラ - 名無しさん 2013-11-27 18:26:56
SR16M 暗器「血色の爪」 攻100魔攻0耐35重3.9硬2打100 全種族 FTN Lv42~ HP+200VIT+5DEX+5 防御魔法属性(闇)+20 装備時に HP吸収攻撃 状態異常(発生率)魔法攻撃力低下(4%) - 名無しさん 2013-12-25 19:24:00
SR17G 暗器「ルージュストライカー」攻92魔攻30耐35重3.90硬2打100 全種族 FTN Lv44~ STR+2DEX+5INT+2 状態異常(発生率)物理攻撃力低下(3%) - 名無しさん 2014-02-26 19:35:52
SR17M 暗器 「スライスアート」 攻108魔攻0耐35硬2 打100 全種族 FTN STR+6DEX+7AGI+1INT+1 装備時にステルス時間延長 状態異常(発生率)魅了(3%) 祝福されている - 名無しさん 2014-02-27 19:16:16
魅了と麻痺って同時に入りましたっけ? - 名無しさん 2014-09-30 11:28:52
入ります。あと魅了はガーゴイルなどの飛行系モンスターを強制的に着地させるので罠を仕掛けた所で魅了させると非常に便利です。 - 名無しさん 2014-11-13 01:10:20
ルージュストライカーの物理攻撃力低下は約10%減/30秒 - 名無しさん 2014-11-22 13:55:08
ストーップwSRも一応存在するからSRとグレートで分けないときつそうです - 名無しさん 2015-02-11 11:28:10
↑SRはグレード1ー8までと数個だけだから、1ー8までは備考、数個のものは装備条件でいいんじゃない?ってコメ違いすまん。 - 名無しさん 2015-02-11 15:45:51
↑SRはグレード1ー8までと数個だけだから、1ー8までは備考、数個のものは装備条件でいいんじゃない?ってコメ違いすまん。 - 名無しさん 2015-02-11 15:45:53
ビルダー系とかもあるっちゃあるから増える可能性あるよ - 名無しさん 2015-02-11 16:15:14
分かる範囲で追加 - 魔妖士 2015-07-10 22:12:43
22~24の武器追加、22のM品は見かけなかったので載せれず・・・ - 名無しさん 2016-06-05 13:18:35
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメント」をウィキ内検索
最終更新:2016年06月05日 13:18