新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Wizardry Online wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Wizardry Online wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ドロップ率上昇
>
コメント
半角>で始めると引用文になります。
コメント・ご意見
基本情報
■ システム
├
サーバー説明
├
ゲーム紹介
├
動作環境
├
FAQ
└
初心者への手引き
■ キャラクター
├
種族一覧
├
アライメント
├
特性値
├
職業一覧
├
職業特性
└
モーション
■ ゲームシステム
├
操作方法
├
ソウル
├
レベル
├
スキル
├
クラスアドバンスメント
├
コンディション
├
耐性
├
魂の天秤
├
称号一覧
├
転職
├
鍛錬
├
宝箱
├
ユニオン
├
犯罪
├
マクロ
├
好感度NPC
└
ソウルパートナー
■ 詳細
├
用語集
└
Tips
職業情報 / スキル
基本職
ファイター
ファイター育成
シーフ
シーフ育成
メイジ
メイジ育成
プリースト
プリースト育成
クラウン
クラウン育成
上位職
サムライ
サムライ 育成
ビショップ
ビショップ育成
ロード
ロード育成
ニンジャ
ニンジャ育成
アルケミスト
アルケミスト育成
カスタムスキル
カスタムスキル
┣
エンシェントマジック
┣
種族スキル
┗
職業スキル
攻略情報
■
初心者への手引き
■ 街
├
イルファーロ
└
レーヴェンアンタイル
■ ストーリーダンジョン
├
カリグラーゼ下水道
├
デルティス大蔵室
├
黄龍の神殿跡
├
アリア川貯水窟
├
忘却の寺院
├
旧地下水路
├
降偉の祭儀場跡
├
ロサワルド水没砦
├
荒廃の廓
├
13号施設
├
暗澹たる円卓
├
サンジェント遺跡
├
ロットハーディーの廃墟
├
昏き揺らぎの地
├
バビリム空中庭園
├
狂気の館
├
深淵の迷宮
└
シャーデの迷宮
■ サブダンジョン
├
カオカ・パラージ遺跡
├
チコル城址
├
DUM SPIRO SPERO
├
アッザームの試練場
├
夢幻の試練場
├
愛欲と淫虐の館
├
蒼の洞窟
├
混沌のシュトラーゼ
├
ミスカトニック大学分校
├
イルヴァンボーレ鉱山
├
狂王の試練場
├
ユークリッドの無限回廊
└
狂王の試練場Ⅱ
■
狩場
■
ネームドモンスター
■
ミッション
■ デプスゲート
├
穢レ
├
龍眼
├
審美
├
審美Lv.2
├
追憶
├
追憶Lv.2
├
妖蟲
├
玩具
├
結晶
└
結晶・煌
■
期間限定イベント
アイテム
■ 武器
├
暗器
├
短剣
├
片手剣
├
両手剣
├
刀
├
片手斧
├
両手斧
├
槍
├
片手鈍器
├
両手鈍器
├
両手杖
├
矢筒
├
銃
└
双刃
■ 防具
├
頭
├
胴
├
腕
├
脚
├
足
├
盾
└
マント
■ アクセサリー
├
指輪
├
首飾
├
耳飾
└
帯
■ 非装備
├
薬品
├
鍛錬石
├
ジェム
├
食事
├
スフィア
├
ソウルパートナー
└
その他
有料サービス
■ 有料サービス一覧
├
ロイヤルショップ
└
プチロイヤルショップ
リンク、情報源
WO公式ページ
WO †Liberal†公式ページ
4GamerWOページ
twitter
#Wizardry_Online
岩原P
冒険者ギルド職員
IRC
外部板
参考
wiki仕様
人気ページ
デッドリンク一覧
過去の呪文一覧
@wiki
@wikiご利用ガイド
閲覧数:
-
本日:
-
昨日:
-
現在:
-
ここを編集.
更新履歴
ゲーム起動
お知らせ
β版
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
取得中です。
by ネットコミュ
ドロップ率上昇
/コメント
他職で数百回は回したチコル決戦場で検証してみたけど、効果はせいぜいレベルに対して1%とかだと思う。全く効果を感じない -- 名無しさん (2011-10-25 14:00:49)
CBの時は効果感じられたけどOBからlv5までとっても効果あるのかわからないので、離れて効果あるかはもっと判断つかない -- 名無しさん (2011-10-25 21:41:15)
宝箱のドロップは体感でわかるぐらい増えてる気がする。ひょっとしたら通常ドロップには効果無く宝箱だけのドロップ率アップなのかも? -- 名無しさん (2011-10-25 23:22:25)
↑それ言えるかも。私も最初はシーフを使ってて宝箱がポコポコ出てました。別の職業に変えてからかなり出にくくなりましたもん。 -- 名無しさん (2011-10-26 00:37:00)
宝箱のドロップだけだとすると宝箱の出ない決戦場やクエストの収集には無意味ってことだなぁ -- 名無しさん (2011-10-26 01:06:47)
これ上げるならLUCも高くないと体感低いんでない? -- 名無しさん (2011-10-26 08:05:22)
宝箱に関してはこれない時でも出るときは出るし出ないときは出ないので単に波だと思う -- 名無しさん (2011-10-26 08:44:22)
ドロップ率Lv5でデスキャリアーがほぼ確実になんらかを落とすし、1度に?指輪3個とか出たから無いよりマシどころかあると便利って体感できましたよ。 -- 名無しさん (2011-10-28 13:00:49)
こういうスキルは敵を1000匹単位で倒さなきゃ検証できないのが面倒だ・・・ -- 名無しさん (2011-10-29 20:13:02)
6までとった感想だが。稀に、lv5で2個同時ドロップ、lv6なら3個といった感じかね。適正mob狩ってて何も落とさないことがあるのは、スキルlv上げても変わらない気がする… -- 名無しさん (2011-10-31 21:33:13)
Lv5で3つ同時ドロップはそこそこあると思う、Lv6にいたっては4つドロップも稀にある。何もでないのは確かにいつまでたっても時々あるね -- 名無しさん (2011-11-01 12:40:22)
ドロップの数なんて狩るモンスターで変わるだろ・・・ 蔵のハイウェイマンなんてFIGでも4,5個同時ドロップしまくるぞ -- 名無しさん (2011-11-01 13:05:13)
LUKの影響絶対あると思うんだけど、コンディションの影響で宿に泊まらないわけにいかないし検証がすごくしにくい。お香使えるようなリッチマンでないと -- 名無しさん (2011-11-05 02:03:18)
効果が確認し辛いよなこれ 0か100くらい差があればTHI共々必須と言えるんだが現状は・・・ -- 名無しさん (2011-11-10 00:43:03)
ドロップ量はlvが適正であるか、品質はLUCK依存が大きそうな気もするが、このスキルの恩恵が本当にわかりづらいな^^; -- 名無しさん (2011-11-10 04:09:20)
コンデ好調 適性チコル LUK26+8の状態で0から一気に6Lvまで取ってみた。 感想としては一匹が大量にドロップする、と言うよりは何らかを高い確率でドロップすると言う感覚に近かった。 勿論ドロップしないこともあるし、4~5個ドロップもある。これはこのスキルがあっても無くても十分ありえる。 確実に何かをドロップさせるスキルではないのだろうか -- 名無しさん (2011-11-11 11:09:20)
レベルをあげればなんとなくインベントリがいっぱいになるまでの時間が短くなると思えばいいだけじゃない? -- 名無しさん (2011-11-15 12:27:14)
?石や?欠片などのレアでは無いが価値があるアイテムを量産するのに向いてる。インカネーションをLv0とLv6で周回したところ、これらを拾う確率になかなかの差が出た -- 名無しさん (2011-11-16 09:39:08)
同様の理由で紫から?ジェムを狙うのには向いているだろう。元々確率が低いアイテムは取得チャンスは増えるが、引ける確率自体は増えないと思う。 -- 名無しさん (2011-11-16 09:45:41)
このスキルってPT組んでるだけで、同じワールドに居なくてもPTメンバーに効果かかるのか? -- 名無しさん (2011-11-22 22:56:52)
同じchマップにいないと効果はないらしい。これ取るよりレベル1ラック全振りシーフと組んだほうがドロップ率は上がるとのこと。レベル補正のほうが上なのかね -- 名無しさん (2011-11-24 14:47:23)
FIGポークル LUK17+2 ドロ数392/箱15/主なドロ(すばやさの指輪×3、穢レ欠片×2) -- 名無しさん (2011-11-26 12:10:15)
THIポークル LUK28+4 ドロ上昇6 ドロ数437/箱12/主なドロ(すばやさの指輪×5、穢レ欠片×3、FIG転職証×1、輝宝の剣×1) -- 名無しさん (2011-11-26 12:13:15)
まだ統計というには試行数が少ないけど…レベ11直後から12に上がるまで黄龍の亜人・肉塊を27周回、ズル270、ショック135を狩ってみたデータ。 -- 名無しさん (2011-11-26 12:13:40)
このスキルのPTでの優位性を全く実感できないドロ6でソロ狩り2時間程度でSR5↑装備10個以上ドロップするもPTで半日狩ってもSR5アイテム数個しか手に入らない始末 - 名無しさん 2011-11-28 17:05:08
ドロップ抽選回数がスキルで増えるんでない?。抽選結果はレベルに影響してんじゃないのかな?。と思ったり - 爺 2011-11-28 17:29:26
体感的な感想だけど転職前(FIG)と転職後(lv6引継ぎFIG)の比較だと、イベントリが満杯になる時間とかはさほど変わらない。明らかに変わるのはドロップの品質、転職前はゴミが大半だったが、lv6受け継いだ後では1時間程の忘却の狩りでもゴミ以外のもがちらほら出る。何も実証もしてないので参考程度に(長文失礼) - 名無しさん 2011-11-28 17:46:04
ゴミ以外のも→物・・もってなんだ・・藻か・・ - 名無しさん 2011-11-28 17:47:19
↑のに追記、1時間程度の狩り、且つソロ、という条件で比較した結果の体感です。 - 名無しさん 2011-11-28 18:00:06
ドロ6持ちファイターをラック10程度と20以上を作って寺回りしたけど - 名無しさん 2011-11-29 16:45:01
↑追記 出るの品質があからさまに違う。ラック低いとレアとか一度も無かったが高いほうは目に見えて出るようになった。レベルは同じでの検証。 - 名無しさん 2011-11-29 16:47:37
何を何匹狩ったとか明確に数字出してないものは信じない方がいいかも、基本的に信憑性ない情報だから惑わされるな! - 名無しさん 2011-11-30 08:26:11
このスキル自体とドロップの質は関係ねぇ、質にムラがあるのは狩りまくってればわかる事だ、これを解明できれば完璧なんだがな。わかりやすいのは最も高確率でドロップする現金、これを落とす量が明らかに違う。 - 名無しさん 2011-11-30 09:20:56
関係ないの根拠としては、当たりとハズレを同時にドロップする事がある点な。抽選でどっちかが出るようになってるなら効果はあるかもしれないが、両方出るってのは単に両方のドロップ率が上がってるだけに過ぎない。 - 名無しさん 2011-11-30 09:24:47
ドロップアップ有り、レベル12~17、ラック9でインプ狩りまくってグリーブのドロップ0だった - 名無しさん 2011-11-30 11:04:33
ドロップアップってこれMOBから直接ドロップが増えるんじゃなくて箱出現率が増えるってだけか? - 名無しさん 2011-11-30 14:44:28
だからLUCないとゴミドロップが増えるだけなんだな - 名無しさん 2011-12-04 13:13:11
宝箱はドロップに含まれるから相対的に増える 確率的には当たりを引く確率も増えるが… LUCあってのドロップ率上昇だと思うよ LUCないFIGのドロ6継承なんて無駄に近い - 名無しさん 2011-12-04 13:14:01
更に言うとLUCFIGがパーティー参加すると当人の旨味は減る パーティーの平均または合計LUCで当たりのでやすさが違う 全員LUCが高いパーティーなら反復でも毎週良品でますよ - 名無しさん 2011-12-04 13:18:03
確かに当たりと外れが同時にでるときもあるが、当たりが出た場合はカウントされないんでしょう こちらは推測です - 名無しさん 2011-12-04 13:22:32
今朝、LUC40以上のFIGでインプ20やってゴミ除いた装備4つ出ました 参考までにどうぞ - 名無しさん 2011-12-04 13:24:02
追記ドロ5FIG - 名無しさん 2011-12-04 13:24:51
ドロップ率が上昇するだけでドロップのアイテム抽選は確立依存じゃないのか? - 名無しさん 2011-12-06 12:06:34
体感アイテムを拾う確率が増えるスキルですね。アイテムの内容までは影響でてないんじゃない? アイテムを拾う量が増えるのでレア手に入れる確率も相対的に増えるでしょうけど。 - 名無しさん 2011-12-06 14:12:22
ドロUP7 LUK30以上から同じ種類のドロップが2個同時に落ちることがあります。その場合片方は確実にレアの模様 ダブルドロップ条件がドロUP6でも出たって人いたら教えてください - 名無しさん 2011-12-06 14:53:49
上で亜人・肉塊での検証データを書いた者ですが、ドロ6でズルから?指輪2個ドロップしたことがあったはず。どっちかが当たったかまでは1体から光る石のドロップを2回したことなら何度かあります。 - 名無しさん 2011-12-06 20:07:13
↑送信ミス。どっちかが当たりだったかまでは覚えてません。あとショック1体から光る石を2回ドロップ(石×3ドロップした後に石×2とか)は何度かあります。 - 名無しさん 2011-12-06 20:09:30
ドロUP1 LUK27ですが同じものドロップ何度かありますブチャーで斧二個なら確実に断罪が入ってます - 774 2011-12-06 20:29:19
上記情報を総合すると、ドロUPではなくLUKのほうが重要なのかもしれませんね - 名無しさん 2011-12-07 06:30:16
今までイロイロキャラ作って感じた事は。 どろUPは質、LUKは量。 箱ドロはドロUPよりはLUKのほうが多く影響していると感じた・ - 名無しさん 2011-12-07 08:39:21
光る石2重ドロップはイベントリに98個とかあって2個ドロップすると99個と1個になる時光る石x2となる事を確認しました - 774 2011-12-07 11:39:46
LUKとかじゃなく、1体からは同じアイテムが連続して出ない仕様だからそうなるんじゃない。現金連続ドロップとか見たことないし - 名無しさん 2011-12-08 06:38:00
LUK15、ドロップ上昇無しの戦士だけど、当りとはずれ同時ドロップは2度ほど経験あり。スキルとか関係なさそう - 名無しさん 2011-12-09 01:32:57
あの、ドロUP無しでも普通にダブルドロップ(?)するんだけど。 - 名無しさん 2011-12-09 16:04:24
昨日マッコイ5にんt - 名無しさん 2011-12-09 16:27:47
↑ms 昨日5まっこいと転職用にシフとそのシフから転職したFIG育成した感じ(ノムLUCK10振り)ドロ5で店売りの純利益2200 - 名無しさん 2011-12-09 16:31:15
何もつけてないFIGで5000~7000 レア率はあんま効果実感でできないけど泥付けてると敵がなにも落とさない確率がぐっと減る - 名無しさん 2011-12-09 16:35:36
スキリセでLV毎の差を調べてみたけど、1~3は無いも同然、4~6でドロップ数↑、レアの確率UPはLV7のみだった(あくまで個人の体感) - 名無しさん 2011-12-14 09:14:08
↑キャラのLUKも書いてくれないと参考にならないじゃまいか。 - 名無しさん 2011-12-14 11:37:59
↑文句だけじゃ話にもならんじゃまいか - 名無しさん 2011-12-17 19:21:45
↑いや、マジで。検証にするのにはスキルLVだけじゃなくLUKも大事でしょ、ってこと。別に文句じゃないよ。 - 名無しさん 2011-12-18 02:40:47
ドロ無しLUK30戦士レベル16で地下下水でジェムボックスって虫からお金5連ドロップ確認 - 名無しさん 2011-12-24 10:52:20
ドロ4LUK30戦士LV18、旧地下水の蜘蛛、犬から最高6連、ドロップ箱は5個入りまで確認 - 名無しさん 2011-12-25 13:08:11
↑追加、ソロ。PTではさらに石、欠片のドロップ率上昇を体感的に確認。 - 名無しさん 2011-12-25 13:14:39
結局はリアルLuk、このスキルあればレア出たときスキル継承しておいて良かった!!って思い込める分幸せになれるスキル。 - 名無しさん 2011-12-25 15:57:07
メインFIG、サブでドロ7継承FIGやってみた。ドロ無しで狩るの馬鹿らしくなった。 - 名無しさん 2011-12-26 17:24:12
↑↑散々書かれてるだろうが6.7辺りはドロップ数の増加を体感可能 レア率は知らんがまぁ回数が増えるから結果上がってるんじゃないかな - 名無しさん 2011-12-26 19:59:21
効果は重複するとあらはういツイッター - 名無しさん 2011-12-27 14:33:28
まあDoroアップは沢山もの出して、当たりがあればいいね程度に考えたほうがいいよ。レアはリアル運 - 名無しさん 2011-12-27 17:43:10
一回の剥ぎ取りで同じ物2種連続ドロップって片方当たりですよね?旧地下のあるMobから2連3連と連続ドロップするんだけど全部ハズレ。不都合かな? - 名無しさん 2011-12-27 20:51:11
杖2本指輪2個でてどっちもハズレなのはドロアップ無しでも前からあるよ - 名無しさん 2011-12-27 22:27:49
↑4 運営に聞いたらPT内でスキルLvが一番高い奴しか効果でねえって言ってたぞ - 名無しさん 2011-12-27 23:14:22
なんか今回のメンテでこのスキルがバグで無効なってるのかそれともMOBのドロップ率が下がったのか判らんけどドロップが以前より全然出なくなったんだけど… - 名無しさん 2012-01-18 15:20:00
↑どんな仕様で、N数はどれくらいなんですか?7ドロ6LUK2+12キャラでMOB500体狩って前と同じか良くなってますが。 - 名無しさん 2012-01-18 15:37:34
↑すみません誤植だらけ6ドロ搭載でLUK27+12コンデ180~200維持。 - 名無しさん 2012-01-18 15:39:01
↑カリグラーゼ下水の入って直ぐのゾンビ溜まり場でポーション集めをした時の体感です。以前はドロUPLV4、LUK32+7で10分立たずに20個前後は集まっていたのですが - 名無しさん 2012-01-18 15:50:47
続き:本日ドロUPLV5、LUK33+6でやった所10分以上掛かってやっと10個前後という有樣でした。倒した数は判りませんが、武器は変更無、STRは以前より1上がってます - 名無しさん 2012-01-18 15:53:21
気になったので一応サポートには報告して確認とって貰ってるので返答が来たらまた書き込みます - 名無しさん 2012-01-18 15:54:35
それはお前のレベルが上がったから、レベル差補正でドロップ率が下がってるだけだ - 名無しさん 2012-01-18 15:57:34
↑多分「ドロUPLV5、LUK33+6」は「ドロUP5」って意味だから、レベルは関係ないんじゃ?補正Lvより上にあがった可能性もあるけれど。 - 名無しさん 2012-01-18 16:08:48
レベル差補正ってドロップにも影響あるんですか!経験値だけだと思ってました。確かに以前よりキャラLVは1上がって11→12になってます。ドロUPLVも1上がってるんですがそうなるとレベル差補正の影響の方が遥かに大きいって事なんですかね・・・ありがとうございます - 名無しさん 2012-01-18 16:14:17
確か狩場の適正Lvを超えればガクっと落ちるみたいなことがどっかに書いてあったはず。適正Lvを1超えるのも10超えるのも同じなのか、違うのかは分からないけどね。 - 名無しさん 2012-01-18 16:22:09
同内容の返答が運営から返って来ました。お騒がせしました - 名無しさん 2012-01-18 17:26:25
ドロうpって継承してもレベル上がって適正越えたら無駄で終わるよな・・・ - 名無しさん 2012-01-28 15:00:08
適正Lvの場所で狩れってことだろ - 名無しさん 2012-01-30 05:42:25
↑↑お香漬けするか再継承するかしないと厳しいよねぇ - 名無しさん 2012-01-30 08:44:13
チョコイベントでチコル虫を延々と狩り続けてみたLV26FIGドロ7LUK32で30時間以上で1時間辺りの平均成果がカカオ約800個 調理器具約120個 光る石約30個 穢レ破片約15個 HP+3ジエム約1~2個 虫の足多数…途中で捨て - 名無しさん 2012-02-19 22:47:34
続けて別キャラLV21FIGドロ7LUK32で10時間程度で1時間の平均成果(装備は同じなので火力もほぼ同じ)カカオ約700個 調理器具約130個 光る石約300個 穢レ破片約13個 HP+3ジエム約30個↑・・・途中で捨て 虫の足多数・・・途中で捨て - 名無しさん 2012-02-19 22:53:06
感想としては今回の様なイベントの場合はLV高いFIGの方がドロップ補正でジエムと光る石が出ない分カカオの集まりが良かったと思える、残念ながらドロなしFIGが無いので比較できないのが心残りではある - 名無しさん 2012-02-19 22:57:43
ドロうpのスキルで気になっているんだけど、PTメンバーの状態で死体回収したら、ドロうpって影響されるのかな? - 名無しさん 2012-03-07 09:36:15
↑検証したわけではないから推測だけれど、パッシブやバフと同等で、死んだら発揮しないんじゃないかな。 - 名無しさん 2012-05-09 17:13:36
夢幻の試練場に行ったときドロップ上昇イベントの有無で思ったけれど、1匹あたりの拾える個数がけっこう変わる気がする。1匹から同一部位のNormal品とPoor品が拾えたりすることもあったし、仮説として「その敵が落とす全ての種類のアイテムそれぞれにドロップ判定がある」のではないかとも思える。 - 名無しさん 2012-05-09 17:20:54
今現在はこのスキルは発動していないよね・・ - 名無しさん 2012-05-20 17:45:58
↑ソースは? - 名無しさん 2012-05-20 17:54:29
ドロップ率上昇は拾える回数が増えるスキル。これに対してラックは拾えるものの品質に影響する。という検証結果がありましたね。 - 名無しさん 2012-05-20 18:23:22
↑2 lv10~16THIにて穢れ2k周以上していて全て拾ったものを控えていますが明らかにメンテ後のドロップ率が落ちてるからそう思ったの - 名無しさん 2012-05-20 19:57:14
ドロアップ期間が終わって明らかにドロップは低下したが、なぜかそれと同時にドロップ率上昇スキルまでも無効にされてるような というのも新Dのあるmobがドロアイベント前よりシブくなってる 単に調整はいっただけかもしれないが - 名無しさん 2012-05-20 22:20:16
↑不確定情報につき参考程度に聞いて欲しいが、玩具デプス実装のタイミングと合わせて一部の敵ドロップが変更されたらしい。 - 名無しさん 2012-05-21 09:35:57
たまにドロ持ちソロPTがPT検索で引っ掛かりますが、効果はあるのでしょうか。PTメンバーにも効果はあるとスキル説明にはありますが、それは同じエリア内(階層)にいる時だけなのか、PTに入っていればどこに居ても効果があるものなのか気になってます。ドロUPソロPTの経験がおありの方、体感をよければ教えてください。 - 名無しさん 2012-06-02 14:59:22
「ドロップ率上昇」もしくは「LUK」のどちらかの効果は間違いなくゾーンを超えて効果がある。どちらか一方なのか、もしくは両方なのかは今後検証予定 - 名無しさん 2012-06-02 15:03:28
↑2検証した訳ではありませんが、経験値の取得やミッションのカウントの場合と同様に、PTでも別エリアにいたら全く効果がないような仕様にはなっていると思われます。 - 名無しさん 2012-06-02 15:16:39
↑2全員が高ラックのPTが組めたら面白いかも。 - 名無しさん 2012-06-04 12:02:22
全部「思う」「気がする」で会話してるのがなぁー 仮定を「間違いない」と言い切るのはいかがなものか… - 名無しさん 2012-06-18 07:08:27
↑1 どの発言に対して言ってるんだそれ
↑4なら実証データあるよ?限定的だけど - 名無しさん 2012-06-18 07:40:02
↑2 「思う」「気がする」は体感や仮定の情報として読めばいいんじゃん? 文章のみのやりとりは、文脈からの個人判断に委ねられちゃうよね。 - 名無しさん 2012-06-18 08:14:31
ドロ上昇 or LUK の限定的実証データ、公開OKならお願いします。 - 名無しさん 2012-06-18 08:15:38
対象:デスキャリアー(デルティス大蔵室)
Lv20FIG(ドロ7、LUK25)+Lv28THI(ドロ7、LUK75)にて
FIGソロ時では8割方ノードロップ。FIG+THI(THIは別エリア)では最低でも現金はドロップ。9割方はその他のアイテムもドロップ(?古びた物や?槍等)
…が、これ「パーティドロップボーナス」の存在を忘れてたんだよね。これやってから追加検証をできてないから何とも言えないんだけど、上記要素が影響してる可能性を排除はできないと思う - 名無しさん 2012-06-18 09:06:49
カリグラーゼとか元々ドロ率高いとこでレアリティ高いものが出るかの検証はほぼ無意味。13号とかで狩りしててもまったく体感できん。
スキルの効果まったくないといえばFIGのセンチネルガードはGPダメ減少だけど1000近く検証してみたが効果は使用前、使用後誤差範囲でまったく効果ない。
- 名無しさん 2012-06-18 13:09:40
「体感」の範囲で言うとこっちだと13号や廓でもちゃんと効果は感じられるよ?レアについては母確率が低いからなかなか難しいだろうけど。
センチネルガードはSLvいくつで検証した?SLv7だと3割は差っ引く検証データが該当ページに上がっていたはず。SLv1だと5%程度だからほぼ効果がないと言われても仕方ないだろうけどね
- 名無しさん 2012-06-18 13:16:34
↑2センチ1SLVでも十分判るけどな。20ダメ位喰らう相手に平均値取れば1位は差が出るし。判ってると思うけど変化率が低いものの検証するにはN数をかなり増やすか変化させる値が大きくないと検証し辛いよ?あとは乱数要素(被ダメ系なら出来るだけ高AGIで測定)も減らさないと検証は難しい。その辺考えないで体感出来ないって書いてるなら考察が足りなさ過ぎる。
- 名無しさん 2012-06-19 00:08:25
ドロ有り無しでマッコイやれば効果がわかる - 名無しさん 2012-06-19 02:17:52
↑2は?1LVで体感誤差範囲検証数1000と書いてるが?1000近くサンプルとって効果体感できなきゃ使う意味ねーよwこれ以上突っ込んでもスレチだからこれ以上のコメはいらないんでww
1000近く検証しなきゃわからないくらいの効果で考察足らないとかワロスwwwww
- 名無しさん 2012-06-19 08:09:18
もうどのコメント欄でも言える事で、例として別のスキルを出すのはかまわないけどさ、必ずその項目に沿った事で書いて関連付けを。反応する側もその項目に沿って反応しろ。後半だけ拾うから逸れる。いい例だからコメント消さずに皆に見てもらおう。 - 名無しさん 2012-06-19 08:43:45
以降
センチネルガード
のページにて、無駄な煽りを除いた上で検証をお願いしますね。 - 2012-06-19 08:50:00
うん、ブレたコメントはもうスルーしてると、いうことでドロップ関連に戻す。ドロップ率上昇スキル、パーティドロップボーナス、PTメンバーのLUKあたりが、エリアを越えて効果がある「かもしれない」というのは良いネタをもらったと思う。とりあえずソロ同士でユニメンでPT組んで別ダンジョンに潜ってみれば、経験値は1人PT分もらえてドロップが旨くなるかもしれないってことだから損はないし、試す価値はある。 - 名無しさん 2012-06-19 08:51:04
自分だけドロ7のユニ4PTとドロ7ソロ4PTだと、後者の方同時ドロップ数が多い。 - 名無しさん 2012-06-20 02:12:47
ドロ数は全員ドロ7PT>ソロドロ7>ドロ7も含む通常PTの - 名無しさん 2012-06-20 02:14:43
順で多い。本当にスキル効果が”累積”するのか疑わしい。 - 名無しさん 2012-06-20 02:16:04
なんか最終ドロップ数はPTの平均くさい・・・・・自分がドロ有りでも他のPTメンバーも持っていないとドロップ数が露骨に落ちる - 名無しさん 2012-06-24 10:15:19
逆に全メンバーもドロ持ちだとソロ時とほぼ変わらないドロップ数になる。 - 名無しさん 2012-06-24 10:18:06
↑の方と結論としては同じかどうかわかりませんが、私が試した体感ではドロップ率上昇スキルは「エリアを越えての効果」は感じられず、全員が同じエリアにいても「ドロップ上昇効果の累積」も感じられませんでした。同エリア内の最大スキルレベルの人のドロップ率に揃うという感じでしょうか。あくまで個人の体感ですが。 - 名無しさん 2012-06-26 11:35:46
長文失礼します。昔のドロのコメントに効果は重複するとあらはういツイッター - 名無しさん 2011-12-27 に対して、運営に聞いたらPT内でスキルLvが一番高い奴しか効果でねえって言ってたぞ - 名無しさん 2011-12-27 というコメントが返されています。PTメンバー全員がドロUP持ってたとしても累積されることはなく、一番レベルの高いドロUP持ってる人の効果が他のPTメンバーにも上塗りされる、ということはないでしょうか(PTメンバーにドロ7ドロ6持ちがいた場合、PTメンバーはよりスキルレベルの高いドロ7の恩恵を受けられる)。他のスキルでもレベル低いスキルより高いスキルのバフ効果の上塗りは確認されてますので、ドロUPもそうかもしれません。次に「シーフのスキル「ドロップ率上昇」と効果が重複します。」「シーフのスキル「ドロップ率上昇」およびドロップ率上昇アイテムと別に効果が発揮されます」 これはドロUPイベントの時に公式に載ってる文面ですがこっちは累積と考えて間違いないとおもいます。ドロUPアイテム(ラッキーチョコ)が経験値UP書と同じく累積出来るものかは不明ですが。。最後に、ドロ7持ち4人が集まっても効果は累積されずドロ7のまま、しかしPT補正のドロップボーナスはある。というのが私の考えです。MAP違いでの効果はドロ無しとドロ7のペアでやりましたが効果はあると思います。ただそれがPTドロップボーナスの恩恵なのかドロ7の恩恵なのかわかりません。ドロ無し同士でPT組んで検証するのを忘れてました・・・長文失礼しました - 名無しさん 2012-06-26 17:08:29
小銭稼ぎにはちょうどいいなこれ - 名無しさん 2012-07-14 21:48:02
イワハラさんがドロップ上昇パッシブは重複しますとツイッターで言ってますね、ここのコメントは当てになりませんので注意 - 名無しさん 2012-08-11 12:15:29
「スキル:ドロップ率上昇」と「イベント等のBuff:ドロップ率上昇」が重複します、という意味合いにも読めるんだ、あれ。「スキル:ドロップ率上昇」が相互に重複するという明確なソースがあれば是非お願いしたい - 名無しさん 2012-08-11 12:34:14
そのコメントを読んでみたい方は2011年12月26日の仮面のツイッターにGO! - 名無しさん 2012-08-11 22:01:51
夏の精霊イベ時にLv22THI(ドロ7持ち)とLv29MAGでチコルの虫狩りしてたが、イベアイテムの出現率はあまり変わらず虫の足と光る石だけに大きく差が出た。まぁ体感だし数も数えてないですが・・・ - 名無しさん 2012-08-11 22:51:34
大量に物落とす奴相手にいっきにSLv1からSlv6にあげたけど体感大体Lv1につき2%アップくらいだと思うLv7だけ+3で丁度15%アップになるのかも? - 名無しさん 2012-09-17 15:29:20
なんにも調べてない、なんにもドロの事はよくわかってない自分ですが・・・ドロがPTメンバー分重複したらすごくいっぱい拾えそうなイメージが自分にはあって・・・すぐに分かると思うんです、1人のときと4人の時の場合なんて。ここで重複する側と重複しない派がいる時点で、すごいあやふやな・・・そう、実はあんまり変わらないんじゃ?差がないから議論になる、と思いました。効果が重複したら本当にすごいと思うんですよね、議論する余地もないくらいに・・・ - 名無しさん 2012-11-06 16:23:53
仮面さんがついに答えてくれました、スキル・ドロップ上昇は重複すると。重複条件は経験値が取得できる位置にスキル所持者がいればいいとの事です。なのでドロ7ソロPTは・・・・さようなら。PTを組んでる場合、敵を倒す・アイテム拾うのもドロ所持者でもそうじゃない方が拾ってもドロ率に変わりはないそうです。あと、仮面さんからLUKがドロップに影響するというお言葉を頂きました - 名無しさん 2012-12-18 15:03:01
ソロPT募集しているけどあれは無意味ってことか? - 名無しさん 2013-04-12 04:36:29
↑ドロ7の恩恵を受けるという意味でなら、距離のある相手とPTを組んでも意味はない。けど、ソロPTの意味はPTを組むことによるドロップ率の緩和だよ。高LVキャラで誰かとPT組んで低LVダンジョンにいってみれば意味がわかる - 名無しさん 2013-04-12 05:58:36
×ドロップ率の緩和 ◯「敵と自分のレベル差」によるドロップ率低下の緩和(というか無効化)
ちなみに低レベルの人が混ざる必要すらない。「(2名以上で)パーティを組んでいるか」この一点のみが基準 - 名無しさん 2013-04-12 08:37:39
要するに『Lv30以下のかた』とか『ドロ7ソロPT』ってのをやってる人は情弱ってことでFA - 名無しさん 2013-04-29 10:01:07
少し違う枠かもしれないが4月30日のアプデにより、モンスターとのレベル差によるドロップ率の減衰が撤廃されました - 名無しさん 2013-04-30 17:20:57
ソロPTに入ってる奴自体情弱になるって事だな - 名無しさん 2013-05-01 08:34:11
ソロPTの効能がドロップ率緩和だけだとでも……?それこそ情弱である - 名無しさん 2013-05-01 09:31:52
ここはドロップ率上昇について話す場で、ソロPTが情弱かどうかは別の話では。 - 名無しさん 2013-06-16 05:54:10
1ヶ月以上前の話題じゃねえかw - 名無しさん 2013-06-16 10:32:13
盗賊から道化師に継承した所、継承した時点で道化師のスキルの一つに組み込まれていて、盗賊と個別に習得は出来ませんでした。 - エルフ好き 2015-01-27 22:05:40
クラウン ドロ率上昇 SLV1 LV3 SLV2 LV3 SLV3 LV3 SLV4 LV6 SLV5 LV7 SLV6 LV10 SLV7 LV18 - 名無しさん 2015-10-04 21:17:56
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメント」をウィキ内検索
最終更新:2015年10月04日 21:17