- 敵のHP依存っぽいので大型にはふると強い -- 名無しさん (2011-10-21 20:20:37)
- 毒は%ダメージだからレベル上昇では持続時間の延長と思われる -- 名無しさん (2011-10-21 20:58:51)
- Lv6まで振っても20秒のままだったよ=毒ダメ3回だけ -- 名無しさん (2011-10-21 23:02:58)
- ブルスポーンとアサルトブルには、Lv9のメイジがSL6の毒だけでソロが出来る程度には有用。他の場所はともかく、この二匹をひたすら倒したいなら毒特化メイジもアリか。 -- 名無しさん (2011-10-31 00:23:16)
- アリア最終決戦の牛をPTプレイで倒そうとする時、毒の相対ダメージが割と大きいこともあってかヘイトを稼ぎやすいので注意。2~3回も使えば牛が前衛無視してこっちに走ってくる… -- 名無しさん (2011-10-31 07:47:20)
- ↑↑上記条件でも、二匹倒して消費MPは計90=キャンプ一個分。さらに杖はダメージに影響しないので不要=修理に戻る必要もなし。ないこたぁない。 -- 名無しさん (2011-10-31 12:06:29)
- 街中で暇つぶしに他のプレイヤーさんと殴りあうときに毒は使わないこと。かなり長期の赤になる模様。 -- 名無しさん (2011-11-07 05:07:38)
- アリアの牛はいいけど その直前の部屋がMAGには厳しすぎてソロじゃ決戦場に行けねー -- 名無しさん (2011-11-15 18:29:01)
- ↑毒の効く高HPの敵相手なら魅力的だけど、それらを習得したLv30過ぎに出てくるダンジョンで、毒とFAに強い敵がぞろぞろ来た時が困りそう…。その時は別キャラで行けばいいんだろうけど。 -- 名無しさん (2011-11-20 09:07:16)
- 敵が毒ダメージを受けてる最中も、撃ったメイジに対してヘイト増えるのかな? - 名無しさん 2011-12-19 18:09:03
- ドラグーン2層の手がいっぱいの敵とか、これ効くのか?試した方教えて。 - 名無しさん 2011-12-24 18:19:30
- 効く敵には発動後5秒間隔で3回ダメージ発生。Lv7でバイソンヘッドに1491x3確認。魔攻・INT・コンデ依存なしの模様。 - 名無しさん 2012-01-06 15:40:07
- ↑追記:武器なし・INT飯有り無し・コンデ変化でダメージ変化なし。FIGなどに継承してもダメージ変化無く有効に思えますが効かない敵も多い事に注意。 - 名無しさん 2012-01-06 15:45:55
- 重ねがけは効きますか?同じメイジが2回使った場合。あるいは複数のメイジが続けて使った場合。効果は倍になるのでしょうか?前者は無理っぽいけど、後者倍になってくれてもよいと願う。 - 名無しさん 2012-01-10 08:54:58
- 重ねがけは重複しない。最後に使ったスキル時間が適用されるだけ。シーフの毒罠は判りません。 - 名無しさん 2012-01-12 21:36:09
- 重ねがけについて追記。毒Lv2と毒Lv7メイジで試しましたが最後に使った術者のLvと時間が適用されるだけでした。デバフアイコンも1つしか付きませんので効果重複なしだと思います。 - 名無しさん 2012-01-12 21:53:37
- 毒ダメがSLV2=SLV3の件、とりあえず@arahawiまで意見出してみた。 何やかし進捗があればいいんだが… - 名無しさん 2012-01-23 16:31:54
- 毒が有効な敵って結局牛系だけなのか?ほかのボスとかには効くのか? - 名無しさん 2012-02-02 21:40:45
- 効く奴もいるし効かない奴もいる まとめるのがめんどい程度には効くボス多いよ - 名無しさん 2012-02-02 22:05:11
- 動物っぽいのは効く可能性が高い。悪魔とか霊とかゴレみたいのは効かない/耐性高いのが多い傾向 - 名無しさん 2012-02-21 19:16:02
- バイソンヘッドに6で1192、7で1491だったよ。4%と5%だね。 - 名無しさん 2012-03-12 02:10:19
- 間違っていたダメージを修正&関連コメントアウト。また、表記を毒罠に合わせました。 - 名無しさん 2012-04-27 12:13:57
- 射線から逃げられたり他に当たったりしないし、遮蔽物も通る良い魔法。でも使いどころは少ないんだよねぇ… - 名無しさん 2012-10-03 22:40:14
- これって4回ダメだったよね?最近3回しか入らないんだけど…… - 名無しさん 2012-10-12 13:57:49
- ↑相手の毒の耐性による。それから、毒罠よりも効果時間は短い。ついでに言うと、サンジェントの敵には概して効果が薄い(効いて1回だけ)。 - 名無しさん 2012-11-06 20:23:31
- ボタンひとつで相手を毒状態にすることができるとか、なんて優秀なんだ - 名無しさん 2013-05-13 12:56:32
- MP消費してしまう割にダメージで言えば毒罠と性能は同じ、しかも対象は単体だから劣化版って感じが否めない。まぁ、アグレベイト系スキル上方修正するらしいから、化けるのを期待 - 毒麻痺PRI 2013-05-15 08:02:25
- 5秒に一回というのがゴミスキルの要因。ほとんど1回しか入らん・・・ - 名無しさん 2013-05-18 20:29:31
- 毒罠と比べるとそこがなー。なんでこっちのほうが1秒長いんだろうか - 名無しさん 2013-05-18 22:25:02
- 毒罠と比べるから見劣りしてしまうが、1回しか攻撃入らなくてもMP的に見れば悪くない威力だとも思うんだ。耐性によって左右されてしまうけどね。 - 名無しさん 2013-06-18 15:23:59
- HPをあほみたいに増やしたから高火力に見えるけど使いやすいかと聞かれたら否と答えるスキル、ただし今のところはだけど - 名無しさん 2013-07-07 03:11:38
- 今はMOB相手に1回しか攻撃入らんが(毒無効以外)10kくらいはダメでる。アローの合間くらいには丁度良いじゃないかな。 - 名無しさん 2013-07-07 16:46:01
- 毒・・3秒か4秒に1度ダメージあるんだけど・・ - 名無しさん 2013-07-07 18:20:43
- 嘘付け、気のせいだろ - 名無しさん 2013-09-30 18:37:47
- 修正されたのか分かりませんが詠唱時間が0.1になってますね - 名無しさん 2015-02-07 02:02:35
- ↑12/16の大規模スキル調整の際に修正されたね。少し使いやすくなった。 - 名無しさん 2015-02-07 13:59:10
- 何時のアップデートからか不明ですが、このスキルで敵にトドメを刺してもソウルパートナーに経験値は入らなくなりました。 - エルフ好き 2015-03-23 11:16:45
- ↑について。パートナーが召喚された事を確認してこのスキルで敵を倒しても、経験値が手に入る時と入らない時がありました。謎です。(汗) - エルフ好き 2015-04-03 10:06:19
最終更新:2015年04月03日 10:06