- 詠唱中はマウスカーソルが効果範囲を示すようになり、発動場所を指定できるようになる。詠唱終了後も待機中なら調整可能。範囲はファイアブラストほど広くないので、複数の敵に当てるつもりなら上手く纏める必要がある。 -- 名無しさん (2011-10-12 05:16:05)
- 発動から攻撃発生まで若干時間差があるため、ある程度先読みしないと外れる。特にローグなどの移動速度の早い敵には注意が必要 -- 名無しさん (2011-10-13 21:11:15)
- アイスバースト→ファイアブラスト、このコンボはかなり良いがヘイト上昇値に注意、MOBが全部まとめてアイスバースト範囲内に収まる場合にだけ相当なダメ与えられる -- 名無しさん (2011-10-14 10:46:53)
- あくまで足を止めるだけなのでロングレンジの敵を近くで足止めしても普通に攻撃してきます。 -- 名無しさん (2011-10-18 15:39:42)
- lvupごとにどんな効果が出ますか? デバッファの場合lv上げ有意味ですか? -- 名無しさん (2011-10-19 07:31:33)
- lv5時点でダメージ以外に変化なし -- 名無しさん (2011-10-19 18:09:50)
- 範囲がいかんせん狭いのでいうほど敵を巻き込めない 威力も微妙 初弾用に1あれば十分 -- 名無しさん (2011-10-20 16:16:40)
- アイスバーストを待機状態でシーフに大量に釣りしてもらって目の前に来たら凍結させ追い討ちでファイアブラストその直後に突撃してアーストレマー撃ちかましたら1ステップしてエアウォールして残りをフレイムアローで撃退する感じで使ってます(スパーへビィーベルトとかジェムでHP400超えてるので早々は即死しないベルトは胴装備しなければ問題無しショボイ防御よりもHP100が優先) -- 名無しさん (2011-10-25 15:48:19)
- 狭い所or段差の多い所だと、カメラの視点か何かが原因で、発動箇所の指定が困難になることがあるね… -- 名無しさん (2011-10-30 22:17:28)
- ↑2胴装備しないって装備無し状態?一つでも装備してない箇所あるとめっちゃ被ダメ増えるんだけど気にならんの? -- 名無しさん (2011-11-01 14:42:06)
- ↑ 多分↑3はベルト装備と胴装備を混同してる。実際は別枠なので防具つけたうえでヘビィベルトとかをつけられます。そういうことでしょう -- 名無しさん (2011-11-01 15:14:53)
- ↑3 狭い場所はキャラクターから放射線状にしか攻撃設定ができないので、僅かにでも壁にかかる場合は位置決定できない。段差の場合自分のイメージしてる位置と実際のマウスの置かれた座標とにズレが生じてるだけかと。そこはカメラの角度を変えれば解決できたりします。 -- 名無しさん (2011-11-01 15:17:37)
- ↑2 混同はしてないと思うよ 重量の関係で外してるんでしょ -- 名無しさん (2011-11-02 14:33:48)
- ↑5 ↑2 を使用上注意としてメモに追記しておこうかな。いらなければ消してください。 -- 名無しさん (2011-11-02 17:44:13)
- 拘束時間はかなり短い。拘束目的より遠距離で調整のきく範囲スキルとして割り切ったほうがいい -- 名無しさん (2011-11-07 16:56:45)
- ↑5 ↑3も言ってるけどステップが出来ない重量制限がかかった場合の対処法ですね。スーパーヘビーベルトって重たいのな。波状攻撃されるとタイミングが掴めないですが -- 名無しさん (2011-11-07 20:20:23)
- なくても 1どめでもいいスキル ソロが多いならあると便利 ソロしないのなら優先度低め 1はあるといいかもていど -- 名無しさん (2011-11-13 12:53:53)
- 消費MPが10になってたのを6に修正。SkLv2追加。あとメモにも少し追加。 -- 名無しさん (2011-11-14 06:01:35)
- PKでドアの前に範囲指定で置いといて誰かが来たら使って、止まっている間にムーブバインドって出来ないのかな? -- 名無しさん (2011-11-23 19:03:16)
- ↑詠唱溜めの声で気づくんじゃないか?そうでなければ可能だと思う。 -- 名無しさん (2011-11-24 01:29:58)
- 威力が火矢以下でした -- 名無しさん (2011-11-24 01:36:49)
- バランス調整で強化された感じはある。拘束時間が結構伸びた。 -- 名無しさん (2011-12-14 10:29:28)
- Lv5で5秒くらい拘束時間あります。ブラストにつなげるのがすごく楽に。 -- 名無しさん (2011-12-14 10:33:44)
- Lv5で5秒拘束とかバインドより使いやすそうだな。再詠唱もそんなに長くないし。 -- 名無しさん (2011-12-14 12:54:00)
- 中立MAGでFA7 バースト7がデフォになる・・のか? - 名無しさん 2011-12-15 03:46:36
- 5 - 名無しさん 2011-12-15 10:28:02
- Lv1でも5秒効果あるよ - 名無しさん 2011-12-16 10:40:08
- 修正後効果時間だけでなくダメージも上昇 耐性ダメージも上がってる感じ(ファイアスピリットにはアイスは通常よりダメが通る)かなり可能性のあるスキルに変わってるので細かい検証が必要 - 名無しさん 2011-12-16 16:36:36
- 威力上昇しても範囲3種では最下位の威力だからブラストに繋げる為の1振りで十分だな水ジエム入れ込んで威力上げるまでも無い、ブラストかトレマー多段を楽にする為の前提スキルの位置付けに変わりは無いと思われる - 名無しさん 2011-12-20 16:55:14
- 威力イマイチ感はぬぐえないな・・・ - 名無しさん 2011-12-29 08:42:58
- 寺院1のレッドベビーにアイス6 1050ダメ MATACK150 INT補正後45 - 名無しさん 2012-01-10 13:52:57
- ↑すばらしい報告をありがとう!効果範囲は別として、6以上に上げればピラーより使いやすいかもね。 - 名無しさん 2012-01-10 23:14:02
- 停止効果時間が短くなった? - 名無しさん 2012-01-17 21:31:59
- また3秒に戻ってるし、どうしたいの運営?さぁまたスキルリセット配布してんかー。 - 名無しさん 2012-01-18 03:11:11
- どうやら敵に停止効果耐性をつけた模様 - 名無しさん 2012-01-18 08:02:14
- 耐性がついたんじゃなくて、耐性を正しく適用した、だけの気も。バインド耐性はもともと麻痺と…なんでしたっけ、気絶?の耐性の中間値を取ってましたけど、Mobはそれが0のままだったのでは - 名無しさん 2012-01-18 08:38:22
- ボスは大体効果時間0だな これでアイス系列はほぼゴミ確定だね - 名無しさん 2012-01-18 10:08:34
- 耐性はバグかも知れないって告知が来てるね - 名無しさん 2012-01-18 12:03:10
- 耐性もくそも全く効かない。トゥームセンチネルに全く効かなかった。だが、移動停止時間については何も書いてないのでそのままかと - 名無しさん 2012-01-20 17:47:05
- センチ位なら効かなくてもさほど困らないけど、もっと強いのに効かないとちと厄介だな・・・他に効かない奴っていたりする? - 名無しさん 2012-01-20 18:29:16
- 上にも書いてるが、ボスは大体全部聞かない - 名無しさん 2012-01-20 19:10:43
- まぁこれが効くってことはバインドも効くってことだからな - 名無しさん 2012-01-20 22:06:13
- アプデでボスにデバフ効きやすくなった。チコルとアリアの最終決戦で確認 - 名無しさん 2012-01-26 04:20:00
- 12/02/05現在 旧地下水路のレッサーデーモンにも効果がある事を確認 効かなかったのは不具合だった模様 - 名無しさん 2012-02-05 13:51:16
- "放射線状"って表記になってるけど"放射状"じゃないかねこれは - 名無しさん 2012-04-01 02:19:05
- アーストレマーと組み合わせると2~3段hit余裕 - 名無しさん 2012-06-03 17:09:11
- ↑移動停止のみなので裏にまわってから打つということでしょうか。 - 名無しさん 2012-06-04 11:47:25
- アライメント秩序で使っていますが備考欄の発動タイムラグもあって、詠唱の2秒が終わってから発動まで時間があり、そのため攻撃魔法というより支援魔法として多く使っています。 - 名無しさん 2012-06-06 12:38:05
- 移動停止時間って上昇しますか?SLv1~3では変わらないような気がします。 - 名無しさん 2012-06-11 22:26:39
- wikiのスキル欄見るなり、ゲーム内のスキル欄の次レベルアップ時の上昇効果みるなりしましょう。 - 名無しさん 2012-06-11 22:35:36
- ↑次レベルアップ時の上昇効果はレベルごとに変化するものもあるので質問しました。愚問だったみたいですね。移動停止時間は変化無しというですよね。間違いないですね。 - 名無しさん 2012-06-12 11:31:28
- ここのページの「効果時間」欄がSLv1-7で全部5.0って書いてあるからなあ…… - 名無しさん 2012-06-12 11:39:20
- ↑↑書いてある内容を信じられないなら自分で試すのが普通。つまらないことで人に迷惑かけちゃだめ。 - 名無しさん 2012-06-21 09:50:25
- 短文ゆえに解釈が人によって変わるのは仕方ない。いまはスキル修正前で焦る気持ちもあるけど、気持ちには余裕を持っていたい。 - 名無しさん 2012-06-21 11:53:28
- Lv4まで再詠唱時間の変化なしを確認。持続も表示上は一切伸びない。……Lv5以降まで振れって事? - 名無しさん 2012-06-27 00:46:46
- Lv7 - 名無しさん 2012-06-27 01:40:39
- すみません途中で間違って書き込みました。Lv7まで振りましたが、再詠唱時間と効果時間(移動停止時間)ともに変化無しを確認しました。一応運営に不具合で連絡もしておきました。 - 名無しさん 2012-06-27 01:43:30
- レベルを上げると耐性のある相手にもよく通るようになっていくのではと思った。耐性ある相手が思いつかなかった…。 - 名無しさん 2012-06-27 02:22:29
- まともな仕事をする気がないね 他ゲー移って正解だった - 名無しさん 2012-06-27 02:26:16
- おいおいおいおい・・・連続して同じ相手につかっていくと耐性上がっていってるのか止まらなくなるぞ、これ不具合じゃなかったらもうほんと足止め手段が・・・ - 名無しさん 2012-06-27 07:03:24
- 耐性実装って書いてあるだろう?MAGってちゃんと公式見ない人ばっかりなのか?ムーブバインド7も続けて使えば余裕で足止めできるだろ。 - 名無しさん 2012-06-27 10:24:15
- ハメができなくなっただけで、機を見て使えば問題ないレベルかなとは思う - 名無しさん 2012-06-27 11:05:17
- ボスではゴミだね、何回か当てると耐性上がっていくとか長期戦はでは使い物にならん、というかメイジが使い物にならん、火力も奪われ足止めもしにくくなったからな - 名無しさん 2012-06-27 19:19:46
- 使ってから言えば? 連続で当ててると耐性が付くだけで時間おけば普通に効くぞ - 名無しさん 2012-06-27 19:23:44
- バインドを間にはさめばいいのでは・・・ - 名無しさん 2012-06-27 19:32:20
- Lv6でアイシクルアローLv7と同程度の威力に - 名無しさん 2012-07-15 10:04:48
- LV6とL7の間にはどれくらいの威力の差があるんでしょうか? - 名無しさん 2012-12-02 18:47:26
- ファストブレイクで敵に付けた麻痺が、IBの移動停止で上書きされて消滅した。これは昔からの仕様? - 名無しさん 2012-12-29 06:34:24
- デバフの優先順位なんて最初っからあるわ - 名無しさん 2012-12-29 07:07:55
- Lv1 2000ダメ程度のMAGで、Lv5時に2300 - 名無しさん 2013-06-12 00:51:24
- Lv7 - 名無しさん 2013-06-12 00:51:34
- Lv7時に2600程度のダメ。Lv5とLv7に大きくダメ変化するようです - 名無しさん 2013-06-12 00:52:24
最終更新:2013年06月12日 00:52