新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Wizardry Online wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Wizardry Online wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
片手斧
>
コメント
半角>で始めると引用文になります。
コメント・ご意見
基本情報
■ システム
├
サーバー説明
├
ゲーム紹介
├
動作環境
├
FAQ
└
初心者への手引き
■ キャラクター
├
種族一覧
├
アライメント
├
特性値
├
職業一覧
├
職業特性
└
モーション
■ ゲームシステム
├
操作方法
├
ソウル
├
レベル
├
スキル
├
クラスアドバンスメント
├
コンディション
├
耐性
├
魂の天秤
├
称号一覧
├
転職
├
鍛錬
├
宝箱
├
ユニオン
├
犯罪
├
マクロ
├
好感度NPC
└
ソウルパートナー
■ 詳細
├
用語集
└
Tips
職業情報 / スキル
基本職
ファイター
ファイター育成
シーフ
シーフ育成
メイジ
メイジ育成
プリースト
プリースト育成
クラウン
クラウン育成
上位職
サムライ
サムライ 育成
ビショップ
ビショップ育成
ロード
ロード育成
ニンジャ
ニンジャ育成
アルケミスト
アルケミスト育成
カスタムスキル
カスタムスキル
┣
エンシェントマジック
┣
種族スキル
┗
職業スキル
攻略情報
■
初心者への手引き
■ 街
├
イルファーロ
└
レーヴェンアンタイル
■ ストーリーダンジョン
├
カリグラーゼ下水道
├
デルティス大蔵室
├
黄龍の神殿跡
├
アリア川貯水窟
├
忘却の寺院
├
旧地下水路
├
降偉の祭儀場跡
├
ロサワルド水没砦
├
荒廃の廓
├
13号施設
├
暗澹たる円卓
├
サンジェント遺跡
├
ロットハーディーの廃墟
├
昏き揺らぎの地
├
バビリム空中庭園
├
狂気の館
├
深淵の迷宮
└
シャーデの迷宮
■ サブダンジョン
├
カオカ・パラージ遺跡
├
チコル城址
├
DUM SPIRO SPERO
├
アッザームの試練場
├
夢幻の試練場
├
愛欲と淫虐の館
├
蒼の洞窟
├
混沌のシュトラーゼ
├
ミスカトニック大学分校
├
イルヴァンボーレ鉱山
├
狂王の試練場
├
ユークリッドの無限回廊
└
狂王の試練場Ⅱ
■
狩場
■
ネームドモンスター
■
ミッション
■ デプスゲート
├
穢レ
├
龍眼
├
審美
├
審美Lv.2
├
追憶
├
追憶Lv.2
├
妖蟲
├
玩具
├
結晶
└
結晶・煌
■
期間限定イベント
アイテム
■ 武器
├
暗器
├
短剣
├
片手剣
├
両手剣
├
刀
├
片手斧
├
両手斧
├
槍
├
片手鈍器
├
両手鈍器
├
両手杖
├
矢筒
├
銃
└
双刃
■ 防具
├
頭
├
胴
├
腕
├
脚
├
足
├
盾
└
マント
■ アクセサリー
├
指輪
├
首飾
├
耳飾
└
帯
■ 非装備
├
薬品
├
鍛錬石
├
ジェム
├
食事
├
スフィア
├
ソウルパートナー
└
その他
有料サービス
■ 有料サービス一覧
├
ロイヤルショップ
└
プチロイヤルショップ
リンク、情報源
WO公式ページ
WO †Liberal†公式ページ
4GamerWOページ
twitter
#Wizardry_Online
岩原P
冒険者ギルド職員
IRC
外部板
参考
wiki仕様
人気ページ
デッドリンク一覧
過去の呪文一覧
@wiki
@wikiご利用ガイド
閲覧数:
-
本日:
-
昨日:
-
現在:
-
ここを編集.
更新履歴
ゲーム起動
お知らせ
β版
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
取得中です。
by ネットコミュ
片手斧
/コメント
片手斧「ハチェット」。公式ページより。 - 名無しさん 2012-02-03 10:40:50
これ盗賊の職業特性は乗らないんだろうし逆に火力下がったりしないんだろうか - 名無しさん 2012-02-06 04:14:36
モーションがわからないが重い片手剣程度に収まるのだろうか。もっと供給されてほしい - 名無しさん 2012-02-06 04:25:42
モーションは片手剣と全く一緒。ノックバック等もなし - 名無しさん 2012-02-08 19:02:28
ええー。片手剣と一緒なのかよw そんなんだったら実装しなくてもよくねぇ?個人的には同ランクの片手剣より攻撃力が高いが、振りが遅い、コンボは2段までとかにすればすみわけできそうなんだがなぁ。しかし、盗賊でも片手剣のリーチが得られるってのは長所ではあるな。やっぱり片手剣はもてないのに片手斧ブンブ振り回すシーフってのも違和感ありまくりだけどなw - 名無しさん 2012-02-08 19:27:48
ポークルでは片手剣より射程短くなりますが三段目の振りから一段目の振りまでが早くなってるような気がしました - 名無しさん 2012-02-09 10:43:33
THFには不向きですね、短剣じゃないから職業特性でダメ上乗せされないし、何より重すぎるんだ。 - 名無しさん 2012-02-09 12:40:49
ポークルシーフでガーゴイル系に攻撃あたるなら使えると思う - 名無しさん 2012-02-09 17:23:05
アバターのような一枚グラフィックならともかく、ここの開発は『新規モーション』を作る能力がずば抜けて低い。敵がいつまでも同じなのもそんなところ。 - 名無しさん 2012-02-09 19:54:06
これシーフが使うと強いね。範囲ひろいし優秀だわ。ちょい重いけど - 名無しさん 2012-02-10 01:59:32
ファイターが使うと、品質以外はツインバルドの完全劣化。しかしハチェットシーフと片手ファイターで差別化される点が多いのは面白い。 - 名無しさん 2012-02-10 17:01:35
一応片手打属性という強み(?)があるにはあるが…特に斬がきついって相手もいないしな。突なら山ほどいるけど - 名無しさん 2012-02-10 17:05:21
露天みてても思ってたより産出は増えてないね。。ドロップかなり絞られてるのかな? - 名無しさん 2012-02-11 23:35:32
しかしやっぱりというかモーションまで同じじゃ人気がいきなり急降下だよなぁ。実装直後にドロップしたとおもわれる◇◇つきの良品が最初○m~でオークション!とかやってたのに今はたぶん同じのが露天で1.5mで売れ残ってるもんなぁ。つか、モーション同じならツインバルドや見た目にこだわるならロングソード。お手軽にサーベルとか使うよなぁ…Figならw - 名無しさん 2012-02-12 10:01:55
この武器は実質シーフ用かな。Fで選ぶ意味は現状だとあまりないような - 名無しさん 2012-02-12 10:43:36
でもやっつけ感がものすごいよな、モーション同じだから斧で突き攻撃とかしてるぞ意味がわからん - 名無しさん 2012-02-12 12:42:21
3段目くらいは個別モーションにして硬直増やた分高ダメージとかしてほしかった - 名無しさん 2012-02-12 18:01:04
まぁ、やっつけでもいいから新武器欲しいって意見と、ちゃんと新モーションにしてくれるなら5ヶ月後でも待つ、って人のどっちをとるかって問題じゃね?俺は前者なんで、実装されて素直にうれしいな - 名無しさん 2012-02-12 19:24:50
片手斧使用感が聞きたいです。攻撃時のオド回復量はどの程度でしょうか。 - 名無しさん 2012-02-13 16:41:40
アイアンピック、ハチェットと比べて能力上がりすぎだろ・・・w - 名無しさん 2012-02-13 18:04:50
属性がちょっとだけ違うのが面白いな。しかし強いわこれ - 名無しさん 2012-02-13 22:20:46
ピックって分類斧だけど、実質は鈍器だね - 名無しさん 2012-02-14 07:01:49
ピックなら打100じゃなくて突100だろうになあ - 名無しさん 2012-02-14 09:19:29
SR8になってるのは不具合だと公式に出てるよ ttp://www.wizardry-online.jp/info/?seq=423 - 名無しさん 2012-02-15 14:10:46
結局不具合か。性能的にSR8でも妥当だと思ったのに - 名無しさん 2012-02-15 14:19:50
ツインバルドより強いとかどんだけだよ - 名無しさん 2012-02-16 19:24:46
ヒント:振りの速さ - 名無しさん 2012-02-16 19:30:44
ヒント:Master - 名無しさん 2012-02-17 22:50:33
Masterって何がいいの? - 名無しさん 2012-02-17 23:17:43
モーションは片手剣と変わらないから振りの速さ変わらないんじゃないか?Masterは鍛錬失敗し易い。FIGで+7目指すならピックよりツインバルドって言いたいんじゃないかと - 名無しさん 2012-02-18 14:58:59
片手剣は風の剣がピーキーすぎるからしょうがないね - 名無しさん 2012-02-18 15:05:02
片手剣同様3段目の攻撃倍率が高い - 名無しさん 2012-02-19 09:19:56
Master はディフォでスロット多いんじゃない - 名無しさん 2012-02-20 17:22:48
ますたーは鍛錬できない人用とおもってましたずっと・・・。 - 名無しさん 2012-02-21 01:39:22
片手剣はODの蓄積量が3→4→5なのに対し片手斧は2→2→2。つまりODが蓄積しにくい - 名無しさん 2012-02-22 09:10:19
ん、片手剣は2+3+4だよ。短剣も同じ。
Tips
にも書いたけど、FIGは不可視の職業特性で攻撃命中時OD+1がついてるらしい - 名無しさん 2012-02-22 10:20:47
そういうことなら実質 3-3-3 なわけだから、何も悪くはないな - 名無しさん 2012-02-22 11:04:59
悪くない訳ないだろ…FIGだと3+4+5の片手剣に負けるし、THIだと2+3+4の短剣に負ける。(FIG:3+3+3、THI:2+2+2)攻撃力はともかく、OD関係だとかなりきついと言わざるを得ない - 名無しさん 2012-02-22 12:33:06
OD - 名無しさん 2012-02-22 13:35:58
攻撃速度と攻撃力、モーションの関係でODが片手の下位互換的な位置にあたるのは適当だと思うぞ。今後攻撃力がインフレ化していくにつれ、鍛錬での威力影響幅も広がるわけだからな。 - 名無しさん 2012-02-22 16:26:31
言い忘れたけど、それでも両手鈍器に関しては何もフォローできないけどね - 名無しさん 2012-02-22 16:27:42
THIでODたまらない武器とか・・・いらなすぎる - 名無しさん 2012-02-22 21:47:06
THIでハンドアックス+7つかってるが、そこそこ使える。 - 名無しさん 2012-02-22 23:55:35
ハンドアックス→ハチェットだった失礼 - 名無しさん 2012-02-22 23:58:43
そりゃ+7だったら大抵の武器は使えるだろうね。 - 名無しさん 2012-02-23 00:54:09
廃強化でそこそこ使えるとか言われてもなぁ - 名無しさん 2012-02-29 04:02:35
+7ならちょっとの課金でいくんじゃない - 名無しさん 2012-03-01 08:13:33
ちょっと、がいくらを指してるのか知らないけどバッジス5セット突っ込んでできるかできないかってレベルだぞ+7 - 名無しさん 2012-03-01 09:35:16
ハチェットよりツインバルドの方が強いから片手剣のほうがいいって力説する奴がいたよw - 名無しさん 2012-03-01 09:47:44
実際はトントンかな ハチェのが安いが - 名無しさん 2012-03-01 12:05:08
とはいえ、実際片手斧より片手剣の方がFIGが使うには良いとは思う。OD蓄積速度がだいぶ違う。SR7の攻撃力で比べるなら、+5以上の鍛錬を考えるならハチェットの方がNな分若干有利 - 名無しさん 2012-03-01 12:37:15
ツインバルドとハチェットでは価値が全然違うし、最強武器ってことで比較するなら比較対象はアイアンピックだわな普通。 - 名無しさん 2012-03-01 17:05:30
理屈とかなしに普通に考えて、thiと違って片手剣という強い武器を装備できるfigが片手斧を選択する理由がまったくわかりません。 - 名無しさん 2012-03-02 01:55:26
ノームで言えば、こっちのほうが振りスピードが速いぜ - 名無しさん 2012-03-05 12:38:17
それは片手剣と片手斧でモーション速度が違うって事? だとしたら若干の発見なんだけど - 名無しさん 2012-03-05 13:14:00
んな訳ねえよ… - 名無しさん 2012-03-06 17:22:34
ODたまるのが若干遅くなる(3連入れたとして3ポイント)という欠点はあっても、現状最強威力の片手武器はアイアンピックだし、あと同SR同品質の比較でも5%前後威力高めに設定されてるから、OD使用技の威力も5%は上昇するはず。それって人によっては片手斧を選択する理由になりうるのが理屈だと思うんだがな。 - 名無しさん 2012-03-06 19:00:32
打属性メインだし、ODがカツカツじゃなきゃ選択肢としては十分アリだよね。ステップ多用するとかだとその3OD差がじわじわきそうだけど - 名無しさん 2012-03-06 19:03:38
バルドの特長として同強化の金斧より耐久が高いという点がある、追憶ソロ5回もつ - 名無しさん 2012-03-07 10:17:59
いやマジで振りスピード違うんだって、感覚的には0.4秒~0.5秒ほど早い気がする(あくまで感覚なので正確ではありません)。ただ、攻撃判定はよく分からなかったほとんど同じと思われ。 - 名無しさん 2012-03-07 10:37:12
片手剣だと3連打のダメージが小小大だが、片手斧は小大大 - 名無しさん 2012-03-09 10:01:26
剣:1.0>1.0>1.8ぐらいだったけど、斧:1.0>1.0>1.5ぐらいだったな、こっちが調べた時は。また今度やってみるか - 名無しさん 2012-03-09 10:53:57
なんというか、装備してる人ほんといないな・・・ - 名無しさん 2012-03-12 00:02:59
鍛錬ハンドアックスを転職直後のLv10までつなぎで装備してますが、Lv10からは別のが装備できるので。。。 - 名無しさん 2012-03-12 17:15:32
切り裂きの短剣+5とハンドアックス+5が同じ攻撃力ですが、ダメージは切り裂きのほうがダメージの平均が良かったりするので、そういうのも影響しているのかもしれませんね - 名無しさん 2012-03-12 18:37:02
ハチェット、女神のスフィアから出ました - 名無しさん 2012-03-13 09:02:51
で、アイアンピックは何からでるんだよ - 名無しさん 2012-03-22 11:18:20
アデルとかグランデヴィルの宝箱辺りじゃないか、パターン考えると - 名無しさん 2012-03-22 11:34:12
切り裂きと同じ攻撃力で切り裂きが強かった件って、武器の斬打突の属性とmobの耐性の問題になるんではないか? - 名無しさん 2012-03-26 21:19:51
石像系やスライム系が属性の影響が大きめに感じるけどね。 - 名無しさん 2012-03-29 13:20:22
ポイズンガードと一緒に装備する選択肢が増えたという考えで使えそうです。 - みっつ~ 2012-03-30 20:05:30
ハンドアックスはLegendを除けばSR3までの片手武器で最強そう。(職業特性やスキルは除いて) - みっつ~ 2012-03-30 20:13:35
↑ですが少し使ってみましたが、毒盾セット以外では両手斧の方が良さそうです・・・(HUM男) - みっつ~ 2012-03-30 21:12:21
レナアックス出にくいの?露天でもあまり見ないね - 名無しさん 2012-04-05 19:42:00
そりゃ実装して2日で露天で安売りする馬鹿はいないだろう - 名無しさん 2012-04-05 19:47:38
初日に露店にて1mで売りがありましたが? - 名無しさん 2012-04-07 12:28:08
1件だけが「よく見かける」、もしくは1Mが「安売り」だと思うならその指摘は正しかったんだけどな - 名無しさん 2012-04-07 12:32:48
レナアックスって、鉈だと思ったのは俺だけ?(元ネタ知ってる人だけニヤニヤしてね) - 名無しさん 2012-04-07 13:08:20
レナもポールもドロ率はククリくらいぽ、ドロUP高ラックシーフ付けて500匹前後で1とか - 名無しさん 2012-04-07 14:02:35
↑2 残念だがそれが元ネタだ。仮面が4/1で喋ったら本当になったってオチ付きでな - 名無しさん 2012-04-07 15:14:42
↑「ウソだっ!」と思ったけど、ホントだったんだwwそれよりも、SR4〜6で装備できる片手斧が欲しいな。フランシスカとか、クロウビルとか、フリントアックスとか実装しないのかな? - 名無しさん 2012-04-07 18:20:38
ノービスファイターの2撃目みたいに防御崩しとか無いんだ? - 名無しさん 2012-04-07 21:10:08
レナアックス、狂戦士系モンスがふつーに装備してるよな…?あいつらからドロ出来んのか?w - 名無しさん 2012-04-08 11:26:58
※あれはハンドアックスです - 名無しさん 2012-04-08 18:20:22
そろそろ見かけるようになりましたが、売れれば儲けものぐらいの値段ですね。需給バランスが取れるまで様子見かな。 - 名無しさん 2012-04-09 13:15:13
ピックはクラッシャーの箱だぞ!消すなカス - 名無しさん 2012-04-24 05:31:54
SR10(Lv27) 『THIのみ』 鬼教官の斧 : 攻79魔0重5.50 HP+20STR+1VIT+1DEX-1AGI-1 【恐怖1%】 ttp://dl10.getuploader.com/g/wizon1/389/wo_20120425_002359.jpg - 名無しさん 2012-04-25 00:33:47
失礼 STR+3でした - 名無しさん 2012-04-25 00:34:27
鬼斧つよいな。DEX重視ならククリかと思ったけど鬼のがつよかった - 名無しさん 2012-04-27 00:46:51
ハイドとかはDEXも大事だけど攻撃力が一番大事だったりする - 名無しさん 2012-04-28 04:24:00
片手斧って1段目と3段目に必ずヒットバックしてない?ゴーレムとか相手すると片手剣より極端に被弾率が下がる希ガス。あくまで「気がする」なんだが。 - 名無しさん 2012-04-29 23:26:22
目安だけど妖艶+7≒鬼斧+5くらいの火力差がある。リーチの問題もあるし斧の時代来たなー - 名無しさん 2012-05-02 04:48:43
斧はODがたまらないところが難点 - 名無しさん 2012-05-02 07:02:23
THIで片手斧持つとコンディション通常で重量オーバーになる。。。片手斧ユーザーのTHIの方、何か工夫されてますか? - 名無しさん 2012-05-03 22:49:12
そもそもコンディション通常でウロウロするのが論外 - 名無しさん 2012-05-03 23:10:47
片手斧装備できるシーフは、VITがそれなりに高くないと、好調でも重量オーバーになる可能性は高い。片手斧使うならVITに5は振りたい - 名無しさん 2012-05-03 23:50:12
bpでvit10ふればコンデ普通でも余裕 - 名無しさん 2012-05-04 04:26:44
THIは基本重量10.0+VIT1あたり0.1(
コンディション
より)なので、仮にVIT20だとしたら重量12.0ですね。ハンドアックスは別として、それより上位の片手斧を持つTHIなら好調キープできるぐらいのPSを身に付けたいところ。 - 名無しさん 2012-05-11 14:08:28
THIで片手斧になるとBPでvit10は最低限必要になってくる。vitを確保できずに装備を妥協して片手斧を使うくらいなら短剣使ってた方が100倍まし - 名無しさん 2012-05-11 20:00:56
装備妥協っていうか腰をスパヘビor無欠やめて平等に変えればなんとかなるだろ。SR15とディメントで+5だし重量14もあれば過剰鍛錬しなくても十分着られるよ - 名無しさん 2012-05-14 05:24:33
鬼教官+7で145になるのか。これ超つよ最強じゃん。追加効果含めるとホーク+9よりも強そう。。。あ、でもTHI専用なのか。 - 名無しさん 2012-05-14 08:57:23
↑Master品の+7はかなり難しいと思われるが完成すればFIGを超えるDPS叩きだせる鬼THIになれるな。 - 名無しさん 2012-05-15 09:57:48
現在、片手武器最強がTHI専用って剣盾FIGをなめてるとしか言いようがないな。 - 名無しさん 2012-05-15 13:06:59
↑FIGは重盾装備できるし、片手剣のSR10品まだでてないから何とも言えんな - 名無しさん 2012-05-15 13:23:37
片手剣のSR10Mが出てない上に、片手斧ってOD少なかった気が - 名無しさん 2012-05-15 13:30:51
↑1/2の言うとおりだな。比べるならホークとスパダにするべき - 名無しさん 2012-05-16 20:10:36
ハイドがあるから、もともと近接瞬間火力はTHIのほうが高い気がする - 名無しさん 2012-05-17 03:05:50
瞬間で言うならパワチャとかバッシュコンボのが余裕で高いが - 名無しさん 2012-05-17 10:26:18
↑バっシュコンボって瞬間って言うの? - 名無しさん 2012-05-20 03:54:04
問題なく言う。「平均DPS」に対する「瞬間DPS」という意味だからね。「平均DPS」とは常時使える攻撃で出力できるDPSの事
まあバッシュコンボはともかくチャージはコストが大きすぎるし、FIGはそもそも常に接敵してないといけないからなあ - 名無しさん 2012-05-20 11:04:12
攻撃パッシブやデスペの有無等の基本スペックでTHI>FIGになることはまずあり得ない。そういう火力系を継承したTHIがいても、FIGでよくね?っていうのが大勢の総意 - 名無しさん 2012-05-24 11:08:04
「火力だけ」で比べたらそりゃなあ……
火力"も"できるし他の事もできるのがTHIの特色な訳で - 名無しさん 2012-05-24 11:13:24
その火力だけを比較してるんだろ。無意味な比較だとは思うが。 - 名無しさん 2012-05-24 11:53:15
火力THIは最低、攻パッシブデスペアタオラ継承しないとダメなんだろ?これにヒール入れたらあと孫継承出来るの1枠だし結局THIとして中途半端になっちゃうよ。そのくせ「あーやっぱタゲとっちゃうかーw」なんて言う奴が割と居るから怖い - 名無しさん 2012-05-24 13:15:12
火100MAGと同じ匂いがするな、そのTHIw 能力を整えて、それで何をするかが大事なのに、ただ揃えて暴れるだけで自己満足してる奴。否定はしないけど一人でやってねって言ってあげたくなる - 名無しさん 2012-05-24 13:22:17
そういう奴に限ってタゲ取るだけ取って逃げまわって「プロヴォ!」とか文句言うんだよな。プロヴォはMAGに跳ねたときに使うんだよ・・・。火力とかいらないから。毒酸ドロUPあればいいから。火力欲しかったらFIG募集してっから・・・。 - 名無しさん 2012-05-26 13:31:28
鬼斧の産出めっきり減ったね。ゾンビ狩られなくなったのか、メンテで絞られたのか・・ - 名無しさん 2012-05-27 12:24:26
脱力の斧:品質Poor 攻撃力1 魔法攻撃力0 重量5.50 耐久度4 硬度2 - 名無しさん 2012-05-30 03:13:15
↑途中送信してもうた・・・ 斬20打80突0 全種族 Fig、Thi Dex-1 Agi-1 装備時にStr低下 呪われている - 名無しさん 2012-05-30 03:15:16
ttp://ux.getuploader.com/wizon1/download/451/wo_20120530_030939.jpg - 名無しさん 2012-05-30 03:17:07
SR10N タバール +7で攻撃130確認。未鍛錬で70の計算かな - 名無しさん 2012-07-26 05:12:55
ミノタウロスアクスの情報をお待ちしております。円卓のMobからの産出のようですが、どうにも情報が確定しません。 - 名無しさん 2012-08-14 19:28:55
ミノ情報お待ちどうさま ムフフ(´^ω^`) - 名無しさん 2012-08-20 16:59:08
片手斧は職業特性で攻撃力UPがないからなぁ・・・ - 名無しさん 2012-09-09 01:41:38
運営さん、片手斧のモーションを変えよう、な?(威圧) - 名無しさん 2012-09-09 23:56:08
ミノタウロスはレイダーチーフからは間違い情報なんですか><? - 名無しさん 2012-09-10 01:06:26
アイアンアクス:品質N SR5 物攻44 重量5.50 耐久35 硬度2 斬20打 80 全種族 FIG THI Dex-1 Agi-1 - 名無しさん 2012-10-12 09:57:04
トマホーク:品質N SR11 Lv30~ 物攻73 重量5.20 耐久35 硬度2 斬20打 80 種族 FIG THI HP+10 Dex-1 Agi-1 - 名無しさん 2012-10-30 22:10:31
モーダマス武器店売り追加・改定:ハンドアクス4350G、アイアンアクス8900G - 名無しさん 2012-11-26 18:01:36
SR12 M品 プロテクションディスク 物攻85 魔攻0 耐久35 重量5,50 硬度2 斬/打/突 20/80/0 FIG THI HP+40 VIT+1 DEX-1 AGI-1 装備時にプロテクション - 名無しさん 2012-12-03 04:46:06
才能の長剣だと5+2%でしたがプロテクションディスクの装備時プロテの効果はいくつでしょうか - 名無しさん 2012-12-12 22:56:36
脱力斧つえぇw - 名無しさん 2012-12-31 14:53:14
プロテクションディスクのDEF上昇は +2%+5 かな? - 名無しさん 2012-12-31 16:44:06
↑↑ ワロタwwよく気付いたなw 全く脱力してねぇなw - 名無しさん 2013-01-07 16:07:00
アイアンピックって誰がドロップするんですかね? - 名無しさん 2013-01-10 13:58:39
祭儀の誰かの箱ってうわさ・・・ - 名無しさん 2013-01-12 07:19:57
↑↑アイアンピックってでっかいおっさんが落としたような - 名無しさん 2013-03-11 06:18:20
亀レスで済まない おぼろげだが記憶が正しければグランデヴィルさんの宝箱から出た・・・という話を耳に挟んだことがある。もう完全に時の武器というかなんというかだが・・・ - モルディール 2013-04-04 12:32:42
14Mフリクションアックス 麻痺3%付 手数多いからわりと発動して強い - 名無しさん 2013-06-01 16:34:40
ブロウブレイクの物理防低下は罠の酸と重なる - マナ 2013-06-04 16:44:42
ttp://ux.getuploader.com/wizon2/download/86/wizon2_86.jpg 地龍斧バロウデストロイ - 名無しさん 2013-07-09 06:59:45
こいつは偽造くさいなぁ - 名無しさん 2013-07-10 14:06:30
新規アイコンかつ緑囲いのないアイコン画像までしっかり用意されてる辺り、偽造だとしたらかなり気合入ってるなあって感じだから、実在偽造どっちとも言えないって感じだなあ
できれば出土したワールドだけでも知りたい - 名無しさん 2013-07-10 15:30:05
本スレにNPC切ってるスクショあがってたな - 名無しさん 2013-07-10 21:32:07
これかttp://ux.getuploader.com/wizon2/download/89/wizon2_89.jpg - 名無しさん 2013-07-10 23:07:03
ベルモージュからA品質武器落ちるって公式がtwitterでつぶやいてたな - 名無しさん 2013-07-11 15:29:49
Aと他に何種かって話だなガードマンと同じ感じか?まぁ上の斧とは言われてないが - 名無しさん 2013-07-11 16:04:44
いまだに疑ってる奴いるのなw火槍のとき公式SSあったからって毎回そうとは限らないだろうに。 - 名無しさん 2013-07-12 00:52:25
これだけぶっ飛んだものが出りゃまずは疑いたくなる気持ちも分かるがなw - 名無しさん 2013-07-12 08:16:36
地龍斧バロウデストロイwikiから消えてるぞ - 名無しさん 2013-08-06 19:53:57
削減厨乙。ちょいと前にシュナトの全茶オクで買った人、画像上げてくれないかなぁ。 - 名無しさん 2013-08-06 20:11:03
↑バックアップから戻したよ - 名無しさん 2013-08-18 15:39:18
名前バロウテストロイになってるけど、デストロイじゃないのかな?w - 名無しさん 2013-08-20 06:41:22
SS見る限りテストロイとしか読めないんだ。それもネタっぽさに若干拍車をかけてる部分がある - 名無しさん 2013-08-20 11:08:28
SR16M 片手斧「ヴィルヴォ」 攻110魔攻0耐35重5.50硬2 斬20打80突0 全種族 Lv42~ HP+30STR+3VIT+1DEX-1AGI-1 状態異常(発生率)ランダム効果(3%) - 名無しさん 2013-12-02 18:41:12
状態異常のランダム効果って何があるんだろう?興味あるよね - 名無しさん 2013-12-06 17:01:51
↑暗器のサスピと同じであれば相手MOBが(魔防上昇など)悪い方にも状態異常するみたい>< - 名無しさん 2013-12-07 00:04:49
SR17M 片手斧「アストロミピック」攻115魔0耐35重5.20硬3 全種族 FTL Lv44~ HP+30VIT+2DEX-1AGI-1INT+1 状態異常耐性(暗闇)10 装備時に ガード成功時HH率上昇 - 名無しさん 2014-02-26 19:25:10
SR17G 片手斧「シュッテファンタバール」攻105魔15耐35重5.50硬2 斬20打80 全種族 FTL Lv44~ VIT+1DEX-1AGI-1INT+1 装備時にステップ時消費OD減少 - 名無しさん 2014-02-26 20:31:12
SR17N 片手斧「スタゲイズアクス」攻96魔0耐35重5.42硬2 斬20打80 全種族 FTL Lv44~ VIT+1DEX-1AGI-1 - 名無しさん 2014-04-17 21:19:12
アースクラッシュなんてのもあるんだな。SR15Mで地属性追加あるからシエルグ産なのかな? - 名無しさん 2014-08-18 00:21:20
能力等詳細お願いします - 名無しさん 2014-08-18 14:01:24
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメント」をウィキ内検索
最終更新:2014年08月18日 14:01