- 解除対象はMAGデバフや罠の睡眠など -- 名無しさん (2011-10-19 16:39:01)
- 忘却の寺院mobからの沈黙・恐怖共に解除出来ました -- 名無しさん (2011-11-08 21:33:56)
- (実装初日だが)忘却の寺院からは必須スキルになりそう。キュアボディと同じ使用感。前もって詠唱し前衛の恐怖かかると同時に発動などの使い方 -- 名無しさん (2011-11-09 01:13:20)
- バインド3種 キュアバディ、キュアマインドともに解除不可(11/17日時点実験にて確認)特効薬は未確認。ますます脅威だ・・・ -- 名無しさん (2011-11-17 22:42:41)
- 今までぜんぜん気にしてなかったけどボディは左でマインドは右一覧の異常治すんだな・・・ -- 名無しさん (2011-12-17 22:25:25)
- 寺院はキュアマインドの必要性はあまり感じず。確かに恐怖入れて来るけど、効果切れるまで数秒しか無いのでその数秒が命取りになるような面子ならそもそも攻略は難しい、キュアマインドは無くても問題なく体制立て直し可能。
- 旧地下水道も地下2階までは無くてOK確認済、地下3階及びドラグーン遺跡は解らない。 -- 名無しさん (2012-01-04 15:12:33)
- 必要そうで必要ないスキル筆頭だな。精神系デバフ自体が致命的になる場面が少ないっていうのもある。睡眠は今のところ罠だけだし。 -- 名無しさん (2012-01-04 15:21:17)
- 旧地下水道の3階で取るかどうかで今のところ好みで分かれそうな感じ。一応2階で私は取ったけど。睡眠から壊滅事故減らすためにはオススメするが、SPが余ってたら程度で良いかな、は否めないか。 -- 名無しさん (2012-01-04 22:42:44)
- 旧地下水路2Fの睡眠の罠は設置位置を理解してたら避けられるからねぇ… -- 名無しさん (2012-01-06 12:29:35)
- 旧地下水路3F行きましたが、同じく睡眠罠。このスキル使う前提より避けて通らなければならない。「踏みそうだなースキル準備しとこう」より「そこ睡眠罠あるから踏まないでー」と言う方が良い。 -- 名無しさん (2012-01-09 15:15:29)
- 睡眠罠の睡眠効果が9s程度、睡眠罠が出てから判定が残るのが7s程度なので、下手にキュアマインドすると二度目の睡眠にかかってデバフの延長になってしまう。睡眠罠は噴出す煙が消えてから3s程度判定が残ってるので、このスキルを使う際は注意が必要。 -- 名無しさん (2012-01-10 14:11:19)
- ドラグーンまできても使いどころは一切ない 今は切って他のスキルに回したほうがマシ -- 名無しさん (2012-01-10 14:19:20)
- 睡眠罠での罠狩りに使える。 -- 名無しさん (2012-01-23 03:31:58)
- 新Dの骸骨が恐怖付加の範囲攻撃してくるから需要あるか少し悩んだが、ダメ5,600食らって+恐怖となると先に回復しなきゃいけないし恐怖の間は素直に逃げ回っててもらったほうがいいのかな… -- 名無しさん (2012-02-01 11:46:22)
- ↑盾役に動きまわられるとタゲ範囲から外れて困る。頑張って回復するからその場を動かないでほしい…へたに近寄るとこっちまで範囲くらうし。 -- 名無しさん (2012-02-01 11:55:42)
- 新Dではそこそこ出番がある。これかもっと増えるだろうと予測 -- 名無しさん (2012-02-13 01:27:42)
- ここに限らんが、新Dって書かれたら新しいダンジョン実装される度に混乱するよ。ダンジョン名ちゃんと書こうね。 -- 名無しさん (2012-02-23 20:37:38)
- 夢幻の試練場で睡眠をかけてくる敵が出現。これにより需要は出て来る。ロサワではどうでしたっけ?<敵 - 名無しさん 2012-04-11 11:57:31
- 洗脳の恐怖10sが最大かな。咄嗟にこれ撃てると結構楽になると思うよ。洗脳は殴れば詠唱中断だし - 名無しさん 2012-04-12 21:36:44
- 睡眠って以前からキュアマインドだったけ?キュアボディで治らないと思ったらキュアマイントでなおった。 - 名無しさん 2012-04-20 18:20:14
- ↑ずっと前からだよう - 名無しさん 2012-04-20 18:34:52
- 耐性の左側がボディ、右側がマインドなのはずっと変わってない - 名無しさん 2012-04-20 18:35:05
最終更新:2012年04月20日 18:35