タブエンド/コメント

  • タライ -- 名無しさん (2011-07-19 03:01:48)
  • これ、メイジの前に置いとくとメイジのヘイトがあがり敵がメイジ方面に走り出したとき気絶してくれるのではないだろうか -- 名無しさん (2011-10-26 16:27:51)
  • 31にもなるとバインドやらで自衛できるんじゃないか -- 名無しさん (2011-10-30 23:50:13)
  • ドリフのコント -- 名無しさん (2011-11-15 17:09:09)
  • チュートリアルダンジョンで食らったアレかw -- 名無しさん (2011-11-15 18:19:46)
  • PKが欲しがるスキルになりそう -- 名無しさん (2011-11-16 02:43:58)
  • 現段階ではエンドトラップ系は発生が遅すぎて、PCに当てるのはきわめて難しい。素直に狩用として使うことになると思う。 -- 名無しさん (2011-12-16 01:21:24)
  • もしだ、アシッドやボムエンド並みの範囲に当たる巨大なタライ・・・だったらさ。 -- 名無しさん (2012-01-27 15:06:42)
  • 気絶時間4秒って聞いたけど範囲とかダメージ、ステルスが解けるかどうか、LVを上げた時の違いが気になるな -- 名無しさん (2012-03-30 16:27:51)
  • デバフのみならステルス解けないんじゃい? - 名無しさん 2012-03-31 01:18:03
  • タライが出現した時点から気絶が発生する。ダメはあるがステルスは解けない。Lv1のダメは120固定。 - 名無しさん 2012-04-13 18:36:03
  • >気絶時間4秒って聞いたけど これは耐性導入前 - 名無しさん 2012-05-24 23:00:53
  • 今は1秒未満や無効のモンスターもザラ。範囲は修正前の毒罠レベルで広い - 名無しさん 2012-05-24 23:02:05
  • 荒廃の廓の決戦場のスライムとかだと0.1秒程度。 - 名無しさん 2012-05-24 23:03:17
  • ヘルマーダー1秒あるかないか、ロックボディ無効、サイアームツイン無効 - 名無しさん 2012-05-24 23:04:54
  • ベテランファイター1秒あるかないか、ソーサラーは3秒前後 - 名無しさん 2012-05-24 23:06:23
  • スタンスマッシュに単体相手なら全てに劣る。範囲だけは勝っているが罠って特性上任意に発動させれない。 - 名無しさん 2012-05-24 23:10:23
  • 死にスキルとまでは言わないけど相手をかなり選ぶスキル。 - 名無しさん 2012-05-24 23:11:03
  • スキルLvで効果時間上がるかはわからない(Lv7が必須Lv52だし) - 名無しさん 2012-05-24 23:15:58
  • 少なくともLv3では効果時間伸びた気がしない - 名無しさん 2012-05-24 23:16:40
  • ただ特定の場所で特定のモンスター相手でもツボにはまればかなり使える - 名無しさん 2012-05-24 23:19:53
  • >モンスター相手でも モンスター相手にの間違いね。 - 名無しさん 2012-05-24 23:21:05
  • lv1の対人ダメは30。 - 名無しさん 2012-05-31 00:59:48
  • 今のところ使い道まったくねーな。とるだけ無駄 - 名無しさん 2012-05-31 05:52:35
  • 今回の修正でダメ等特に変化なし。 - 名無しさん 2012-06-28 22:46:56
  • 物体って名前からも盥に間違いないし、そう書いちゃって良いんじゃないの? - 名無しさん 2012-10-25 00:46:30
  • 1しかもってないけどヘイトブレイムとの併用が役に立ってる - 名無しさん 2013-03-21 18:12:57
  • このスキルはLV6でダメージはいくつくらいになるんですか?分かる方いましたらよろしくお願いします - 名無しさん 2013-04-02 02:38:55
  • 1000弱 - 名無しさん 2013-06-05 09:57:58
  • 調整あとのダメ確認。Lv5、バフもろもろ込で攻撃力256、酸7かけてムービンに7300くらい。調整前の同レベルボムに近い感じ。 - 待望の罠調整 2013-06-12 08:23:57

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年06月12日 08:23