- ファイターのHPが1500超えてくると、1000回復するにはpieジェムを付けていないと難しいので、火ジェム装備のFAプリは厳しそうです。 - 名無しさん 2012-03-22 13:42:18
- 回復が必要そうなダンジョンでは着替えるとか、こまめに回復とかすればいいのでは?そこまでHPの減るFIGにも責任ありそう - 名無しさん 2012-03-23 23:25:09
- 火ジェム装備とPIEジェム装備両方用意するのも相当きついよね - 名無しさん 2012-03-23 23:28:38
- PT時のPRIは回復オンリーの方がいいって思うかな、MPがすぐに尽きてキャンプを張られるくらいなら、MPを使う攻撃やめてくれたほうがずっと効率のいい事が多いし。 - 名無しさん 2012-03-24 00:58:35
- 回復がほとんど要らない狩場だったりPT構成やスペックによっては魔法プリのほうがいい場面も多々ある。魔法の種類は少ないが回復やDAを持った硬いメイジだと思えばいい。 - 名無しさん 2012-03-24 09:13:50
- ダンジョン攻略なら回復、経験値目的とかの狩りなら火力だろう - 名無しさん 2012-03-24 10:18:04
- 両手鈍器だFAだと敵を討つに事かまけて本分である回復が間に合ってないプリを間々見る。 - 名無しさん 2012-03-27 09:00:32
- 本人に言えとしか言えねえ - 名無しさん 2012-03-27 10:40:17
- パーティの体力ゲージを見ながら殴りにいくのは難易度高い。それで仲間を見殺しはよくみかける。あとは殴りにいくと回復唱えるまでにバックステップとか挟むから間に合わない事も結構ある。殴りに行くのは敵が弱いところ位かな。 - 名無しさん 2012-03-27 11:55:12
- 2PRIできるなら役割分担もできていいのになあ。6人PTが待ち遠しい - 名無しさん 2012-03-27 12:03:02
- だからこそ両手鈍器だとかFAだとかに浮かれてないで、しっかりプリ本来の仕事をするべきなんだよ。 - 名無しさん 2012-03-28 19:09:20
- 両手鈍器や杖をプリが持てるのも、そういう遊び方の幅を運営が用意してるんだよ。上手い人は攻撃しつつヒールも出来てる。ゲームの上手い下手くらい許容しようや。 - 名無しさん 2012-03-29 02:57:53
- 「一般的にその職に求められる役割」は存在するし、その役割を意図的に外れるのであれば、それを知らない人には事前に説明した方がトラブルが少なくなるのは確か。 - 名無しさん 2012-03-29 10:12:41
- プリやるなとか本来の仕事しろとか言うなよ・・・気に入らなかったらさっさと別の人を探せばいいじゃん。人なんて一杯いるんだから他人だけを変えようとするんじゃなくて自分がそういう対処をすることも大事。 - 名無しさん 2012-03-29 15:42:49
- プリに回復の仕事を求めるのは普通だよな?それがint極振りでまともに回復できないって〜のはさすがに迷惑やろ…それなら野良には参加しないで欲しい位。他人からは合流してみないと避ける事さえ出来ないからな? - 名無しさん 2012-03-29 19:47:29
- 回復できないプリなんて勿論避けたいんだが、パーティー入る前にステータスやスキル振りが解らないから苦労してる。やはり迷惑だな。 - 名無しさん 2012-03-29 19:50:00
- ところで流れとは関係ないんだが、コメントを改変するのやめてもらえないかな?丸ごと削除どころか一部だけ使うとか悪質にも程があるんだけど - 名無しさん 2012-03-29 20:21:58
- 消されてんの煽ってるコメントだけだろ - 名無しさん 2012-03-29 20:43:15
- 自治のつもりでいいことしてるとでも思ってるんだろうが最低の行為だぞ - 名無しさん 2012-03-29 20:47:37
- そっすねw 糞プリ排除の為に協力して荒らしましょうww - 名無しさん 2012-03-29 21:53:31
- うお本当だコメ変えられてるwwwwこりゃひでえなwwwwもうここのコメ信用できねえわwwww - 名無しさん 2012-03-30 00:43:51
- こういう煽るような発言があるから改変するようなのも出てくるんだよなあ……流れ戻すか別な話しようぜ - 名無しさん 2012-03-30 00:46:03
- 流れ戻す必要はないだろ。気に入らないならユニオン入って上手いやつと固定PT組めってだけの話だったんだから。 - 名無しさん 2012-03-30 00:55:07
- 気に要らないプリの話ではなくて、回復まともに出来ないプリはプリとしてどーなのよと言う話。論点が違う。 - 名無しさん 2012-03-30 13:52:14
Comment Out-…それは気に入らないプリの話と何が違うんだ? - 名無しさん 2012-03-30 14:03:57
Comment Out-↑こういう余計なコメントが消されてるってこと? このコメントも余計だし消されるか・・・。 - 名無しさん 2012-03-30 14:17:19
- FIGだって火力とタンクがいる、MAGだってデバフと火力がいる、ならPRIにバフとヒールがいても別におかしなことじゃないな - 名無しさん 2012-03-30 14:38:32
- figの火力とタンクもmagの火力とバフも各々職業のスキル振りの話だけど、いままで話にあがってた回復出来ないプリはスキルを使用しない=プリとして機能してないってことで。プリは唯一回復使える職業だからこそのプリなんではないでしょうか。だから迷惑がられてるんですよね。言うならばバッシュ系使わないfigとFA撃たないmagって意味になる筈ですよ。 - 名無しさん 2012-03-30 15:07:25
- ↑3、6人PTならPRI二人で可能でしょうが現状の4PTではPRI枠は基本一人なんでそれは難しいかな - 名無しさん 2012-03-30 15:14:29
- figにバッシュって別に求められてないぞ・・・ - 名無しさん 2012-03-30 15:39:04
- PRI枠は一人(キリッ)w 完全にガチ構成なら身内で集まっとけよwww - 名無しさん 2012-03-30 15:39:54
- ガチ構成作りたいけど友達いない奴が暴れてたのか・・・なんか納得してしまったわ - 名無しさん 2012-03-30 15:43:17
- PRI募集する時って普通回復して欲しいからPRI募集なんでしょう。そこでFAしか撃たないPRI入ってきてもそうやって笑って済ませられるのかな。 - 名無しさん 2012-03-30 17:07:21
- まぁここで道理を説いても理解されなきゃしょうがない。これ以上は堂々巡りだ。いくら他人に不満を押し付けても結局は自分が対処を覚えなきゃ何にも変わらない。 - 名無しさん 2012-03-30 17:22:32
- ヒーラー募集って言うといいよ - 名無しさん 2012-03-31 00:08:57
- ヒーラー募集っていうとFA打つPRIが来ることがあるな。この意見は堂々巡りではあるんだけど、ここのコメントを見てもうちょっと考えてPRIとして行動してくれると助かる。FA撃つPRIが悪だとか、そういう話じゃなくてね。 - 名無しさん 2012-03-31 03:35:49
- 「ヒーラー募集」って書くなら、PRI募集と書くよりヒールしないPRIを蹴る名目は立つよね。まあ現状はそこまで職ごとの多様化が一般化してないとは思うけど。 大方口頭で注意すれば済むよね - 名無しさん 2012-03-31 08:29:27
- PRIの初期ステータス/序盤スキル説明文を改めました。ご査収ください。 - 名無しさん 2012-04-01 12:41:18
- fa×とかどうかな?w - 名無しさん 2012-04-01 18:48:35
- ソウルランク20になったら メイジから攻撃スキルMAXなの5個もってくるか もっとPTで支援したいなら他のスキルを持ってきたり 色々できるて面白い - 名無しさん 2012-04-07 10:19:25
- SR20になる頃にはBISも実装されてんじゃなかろうか… - 名無しさん 2012-04-07 11:57:53
- ↑6~ お前らそういうこと言ってるからプリやる奴がいなくなってるんだろうがw ヒールだけするプリがどれだけ眠くなるかわかってんのか? - 名無しさん 2012-04-10 13:11:00
- 眠くならないPRIも居ますけど……ヒールオンリーのPRIが全員眠くなってるとか、だから別の事にも手を出すとか、あんまり一般化しない方がいいんじゃないかなーと - 名無しさん 2012-04-10 13:16:20
- PRIはPRIスキルを孫継承させたほうが、PTへの貢献度は高いんじゃないかな。ヒールはもちろん、各種バフの維持(DA含む)、スタンによるスキルカットあたり完璧にこなさないうちは、他のことに手を出さないほうがいいと思う。 - 名無しさん 2012-04-10 19:57:01
- あと、キュア系使ってくれる人も助かるね。ぬるい狩場とかPTメンバーが強すぎだと暇かもしれないけどね。 - 名無しさん 2012-04-10 20:01:00
- ヒールだけするPRIが眠くなる?それは適切な狩場へ行けてないだけでしょう。または単調なレベリングPTに混じってるだけとか。全員のHP管理を一手に担うPRIが楽なわけありません。眠くなると言えるPRIは余程、作業量が落ちています。 - 名無しさん 2012-04-10 20:03:04
- ↑じゃアデルやマカブラしか行くとこ無いってことになるけど?レベリングPTが一番時間費やす部分なのは当たり前だし、それがコボと草狩りに集中してるって現実を見ろよ。 - 名無しさん 2012-04-11 05:42:01
- ↑5 あの文章で「全員」って言ってるように見えるなら小学校の国語からやり直したほうがいいよ。 - 名無しさん 2012-04-11 05:43:43
- で、その指摘とプリーストにどのような関係が? - 名無しさん 2012-04-11 07:40:15
- コボ4と草が楽すぎるからダメなのかな。これらやるときはPRIイランって気もするくらい。 - 名無しさん 2012-04-11 08:19:23
- ↑1 結局そこにたどり着くと思う。草は言わずもがな、コボも謎のaggroパターンのせいで別に乱戦にならないし。旧地下で狂戦士とか強盗団とか、あの手のまともな戦闘が良い稼ぎ手段だった時にはPRI待ちとかもよくあったし - 名無しさん 2012-04-11 08:28:28
- 壁際に立ってる人に殺到とか意味わからん。まぁ、今後はそういう楽なところばかりでもないと思うから、しっかりPRIの仕事こなせるようになっておこう。 - 名無しさん 2012-04-11 08:49:23
- コボと草だけやってる脳筋には言わせとけ。また新たな展開が来ればどうせヒーラー無しで進めるわけがないのだから。 - 名無しさん 2012-04-11 09:00:57
- PRIの仕事はヒールだけではない。楽な狩場で眠くなるからって、下手に攻撃参加とか考えないほうがいいよ。 - 名無しさん 2012-04-11 09:12:15
- ヒール以外をするとMPの無駄遣いすんなって追い出されるけどなw - 名無しさん 2012-04-11 09:58:32
- 攻略には高レベル高スキルプリが必須なのに、そのためのレベリングで「ヒール以外すんな」とか言い出す馬鹿がいるから問題なんだろ。 - 名無しさん 2012-04-11 10:06:58
- ヒール以外のPRIスキルとってないん?役に立つものいっぱいあるよ。 - 名無しさん 2012-04-11 10:09:27
- 「ヒール以外すんな」を言葉通りに受け取るべからず。両手鈍器での殴りや攻撃魔法に夢中になって肝心の回復がおそろかになる本末転倒な輩にはそうも言いたくなるだろうし、プリの仕事は各種バフや状態維持回復に蘇生にと忙しい。夢幻の試練場でもその場蘇生に価値が有ると感じる。本業を疎かにしないように留意して、PRIを努めた事の無い外部の野次は受け流しましょう。きちんとPRIの仕事が出来る人間になりましょう。 - 名無しさん 2012-04-11 11:48:49
- シーフの職のページを見て、レベルアップ時のHP/MPアップが固定だと知って、ちょっとドキドキが減った。だったらPRIだったらHPジェム、FIG/THIだったらMPジェムを積んだ方が良いかもなんて思った。 - 名無しさん 2012-04-11 22:42:31
- PRIはPIEジェム積むとヒール量がだいぶ変わりますので、こちらもお勧めですよ - 名無しさん 2012-04-11 22:56:57
- 周りのFIG次第だよな。一般的なFIGだとヒール7で1200とか回復してもオーバーヒールしまくって無駄になるし、MPジェムのほうが効果的。HPジェムはあって損することはないけど、もともとHP高めだしダメージカバーでもしない限りはそこまで必要ない気が。 - 名無しさん 2012-04-12 01:10:09
Comment Out-確かに周りでも神木派とマインド派がいるね。装備の共用も考えるとMPのほうが潰しは効きそう。 - 名無しさん 2012-04-12 01:45:04
Comment Out-マインド?装備の共用?FIGと?MPは装備切替しちまうと+30の恩恵は消し飛ぶんだが、FIGがマインドクラブ装備しっぱなしはなかろう。なら尚更神木って〜ことにならぬか。 - 名無しさん 2012-04-12 11:11:09
Comment Out-PRIがヒーラーやる時の装備のこと。マインド装備+防具にMPジェム詰めてMP確保もありだろうってこと。PIEジェムつけた防具はPRI以外で恩恵ないからなーと。 - 名無しさん 2012-04-12 11:42:43
- PIE特化しても常にオーバーヒールになるぐらいなら持久力の為にMP装備もありだよね。その辺りの細かい使い分けの為にわざわざ装備を用意するか、となると怪しいが、特化方向の違いという選択肢を提示できたのは面白いな - 名無しさん 2012-04-12 11:54:24
Comment Out-ん?なら、なんで神木(武器)とマインド(防具装備)を併記したの?全く違う話になるじゃないか。 - 名無しさん 2012-04-12 16:36:52
Comment Out-PRIの装備をFIGで共用って、そのケースならPRIからの転職はしてるって事ですよね。それでPIEが無駄になる(ヒール系を継承してない)場合ってありえるの?ヒール継承FIGだからこそPIEを高めたい需要はありこそすれけど、PIEイラネにはならないでしょ。PIEジェムつけた防具はPRI以外で恩恵ないってのはオカシイ。 - 名無しさん 2012-04-12 16:43:00
Comment Out-「恩恵ない」って言ってるのは、そんな極端なことをいいたいわけじゃないんだと思ったけどな。いちいち極端に捕らえすぎ。 - 名無しさん 2012-04-12 16:54:58
- 実際に試したわけじゃないからはっきり言えないけど、PIEよりはMPのほうが使い勝手はいいんじゃない?MAGの魔法継承してれば尚の事。 - 名無しさん 2012-04-12 16:56:39
Comment Out-マインドはマインドクラブね。盾はともかく防具でマインド~なんてないでしょ。 - 名無しさん 2012-04-12 16:59:42
Comment Out-ついでにPRIから転職って前提は不要じゃ?PRIとFIG両方育成して、装備共用しても全然問題ないじゃん。 - 名無しさん 2012-04-12 17:14:49
- レベリング用にMPジェム装備を一式持っておくといいね。防御力や回復力よりMP維持のほうが重要だし、FA狩りならMAGのMPに合わせたほうが効率いいし。 - 名無しさん 2012-04-12 17:34:56
Comment Out-共用の話するときに神木って書いたからややこしくなったんだろ。FIGで神木は無いわ。PRIからの転職前提不要なら尚更。 - 名無しさん 2012-04-12 18:26:41
Comment Out-↑違う、神木が引き合いに出るまではよくって、共用=FIGとPRIの共用って言い始めてからおかしくなってる。コメントを書いた人間の中で、一人おかしなことを言っているやつがいる。 - 名無しさん 2012-04-12 19:20:05
Comment Out-マインドクラブも神木も装備出来るのはPRIとFIGだけですよね。そう解釈されるのは普通では無いですか? - 名無しさん 2012-04-12 20:06:46
Comment Out-FIGが神木だのマインドクラブそのまま使うとは言わんよ?防具のほうはMP特化防具にしたほうがつぶしが利くんじゃないかってこと。言わなくても判ることってあるだろー - 名無しさん 2012-04-12 21:09:17
Comment Out-「確かに周りでも神木派とマインド派がいるね。装備の共用も考えるとMPのほうが潰しは効きそう。」→どこをどうみれば防具の話になるんでしょうか。妙な言い訳ばかりして無駄にコメ欄埋めるのやめてください。 - 名無しさん 2012-04-12 21:21:10
Comment Out-聞かれたから答えたのになぁ。あれだけで把握した人もいるし、わからないなら放置すりゃいいんじゃ? - 名無しさん 2012-04-12 22:00:22
Comment Out-文字だけでやりとりする場なのに「言わなくても判ること」って…それは不親切なだけ。誤解を生む表現は避けるべきだろう。現に、こんな表現に対して無駄なやりとりが発生してる事自体が迷惑。 - 名無しさん 2012-04-13 07:20:33
Comment Out-FIGと装備共有とかワロタwww 軽装備にしてMAG/THIとMP装備を共有する奴はいるだろうけどな。 - 名無しさん 2012-04-13 10:21:46
Comment Out-ファイターとプリしか使えない神木を引き合いに出して共用と言えばそれは誤解されるよ。もし違う思惑があったなら、書き方が悪いね。 - 名無しさん 2012-04-13 10:34:15
Comment Out-SR8防具なら共有するけどなぁ。FIGも魔法継承していればMPジェムが入っているのが活きるし。スチールは胴と腕以外性能乙ってるし。 - 名無しさん 2012-04-13 17:11:48
Comment Out-というかMP増えて活きるFIGってどんな継承なんだろ。もちろん無いよりはあったほうがいいけどさ。 - 名無しさん 2012-04-13 18:14:58
- ファイタがプリ募集してるんだから回復してくれょ。殴り行って回復しない役たたずが結構いる。 - 名無しさん 2012-04-16 01:51:37
- いるいる。瀕死になってから4~5秒程度の遅れならまだわかるが10秒以上経ってもヒールこないとか役立たずにもほどがある。オーバーヒール気にするほどの回復量でもないのに。 - 名無しさん 2012-04-16 03:43:59
- ↑2 それは二人PTのとき?ヒールにもCTというものがあってだね。あとファイターがターゲットを管理できてなくてPRIにターゲットが移るとそういうことになる。相手を批判するだけではだめだよ。 - 名無しさん 2012-04-16 04:26:22
- ↑そんな当たり前のことは理解したうえでの話なんだが。草刈りでタゲなんか言い訳にならないし、ヒールのCTは5秒だから「5秒の遅れならわかる」とちゃんと書いてるだろ。ヒールサークルとミドルがあるからそれも言い訳にならないんだけどな。 - 名無しさん 2012-04-16 04:40:47
- ↑そっか。確かに草ならそのPRIがおかしいな。二人PTでそれじゃあ駄目だね・・・きつい言い方して申し訳ない。 - 名無しさん 2012-04-16 04:43:41
Comment Out-シーフの職ページを見て思ったのだけど、レベル毎HP/MPが知りたいので、どの種族で何レベルでHP/MPがそれぞれいくつかコメントいただけないでしょうか? - PRI志望 2012-04-17 14:30:14
Comment Out-シーフページでデータ更新してる者ですが Priのデータも22まで持ってたので書き込んでおきました 残りは現役陣で更新してやってください - 名無しさん 2012-04-18 03:12:30
Comment Out-了解です。お疲れ様でした - 名無しさん 2012-04-18 09:22:43
- 殴りにいったり、fa撃ってるとタゲ集めるから、肝心な時に回復できないことはよくある。殴りに行くのは戦士の火力超えなければそんなにタゲこないけど、FAハイ火力はタゲ集めるので、magとおもったほうがいい。プリ募集でもくるから気をつけて。 - 名無しさん 2012-04-18 12:06:21
- PRIに中の人間って不要だよな。回復するNPC実装してくれた方がよっぽど役に立つ。 - 名無しさん 2012-04-22 19:35:42
- ↑実装するとしたら1日800RGぐらいが妥当ってことになるぞ?w 無料で回復してくれるNPCだと思えば文句言うほうがおかしいってことになるわな。 - 名無しさん 2012-04-22 19:42:20
- PRIにPSが要らないと思ってる奴って恵まれてんだろうなあ。そうなりたいとは全く思わないけど羨ましい - 名無しさん 2012-04-22 20:43:00
- 実際やってみると3人のHPを管理しながら即座にタゲってヒールするのって結構PSいるんだよな。さらにタイミング見てディバアマとエンチャント関連も使わなきゃいけない。それを自動的に完璧にやってくれるNPCなんてほんと1日800RGは払わないといけないレベルだと思う。↑3はPS無いPRIを馬鹿にするつもりだったんだろうけどただの贅沢言ってる奴になってる件w - 名無しさん 2012-04-23 01:37:08
- Priで攻撃に夢中になって回復を忘れるのは論外ですが、必死に回復しようとしても上手くできない状況というのもあります。 ダメージを受けて逃げ回っている対象を回復するのは意外と難しいです、詠唱中に射程の外に逃げられるとサブターゲットがPri本人に代わりヒールを誤爆し再度CT待ちという状況もあるので、Priとしては逃げる場合はあまり離れて欲しくないですね。 基本的に移動速度は同じなので追いかけてヒールしても詠唱中は立ち止まるので射程におさめるのが難しいです。 - 名無しさん 2012-04-23 14:09:22
- そう、なにより射程が厳しいんだよね。ヒールの射程がFAより全然短いってことを知らない前衛も多いと思う。一度ヒーラーをやって射程がわかると前衛としての動き方もだいぶ変わってくるよ。 - 名無しさん 2012-04-23 14:14:54
- でも実際PriとしてのPSの低い人も少なくは無いですけどね。 PriはLv上げとかソロで難しいから挫折して効率的な狩場でLvだけ上げてPSを磨けて居ないPriも居ますからね。 PriのPSは状況判断をして回復するのが中心だから、ギリギリの戦いを繰り返して経験つまないと簡単には上がらない。 - 名無しさん 2012-04-23 15:20:48
- PSとかどの職業にでも言えることなんだから、そろそろこの話題は終わりにしない? - 名無しさん 2012-04-23 16:17:01
- MAGのコメント欄も、この調子で大変なことになってたしね。
だいたいwikiのコメント欄なんて話し合いには向かないよ。もっと形式的にも向く所で話したほうが - 名無しさん 2012-04-23 16:21:07
- ここのはごく一部を除いては議論反論って感じじゃないし問題無いレベルじゃない?MAGのは「MAG優遇しろ」って感じの利己的意見とそれに対する反論ばかりだったからね・・・ここではPRIの仕様に文句言ってる人はほとんどいないし、PRIのここが難しいみたいなPSの話は別にいいと思う。 - 名無しさん 2012-04-23 18:44:30
- ふと思ったのですが、旧地下の狂戦士その2やサバト、強盗団を回せばPRIとしてのPSが鍛えられるのではないでしょうか? - 名無しさん 2012-04-24 00:04:47
- そうだね。まずはチコル3種、牛コインで鍛えて、狂戦士サバト+強盗団、その後は降偉やロサワルドのミッションで。ヒール、Mヒール、サークルを効果的に上げて使い分けないといけないが……たまにヒールもサークルも1とかのPRIが来て、ちょっと困ることも - 名無しさん 2012-04-24 13:37:17
- テクニックの磨き方、うまい立ち回りなどの建設的な議論は読んでて参考になります。キャラスロットが増えたらPRIもやってみようかと思ってます。 - PRIスキル継承FIG 2012-04-24 14:03:22
- ヒーラーは消費MPを気にしてヒールを最優先で使いがちだけど、PT戦の場合ヒールを使った後に即座にまた回復が必要な状態に陥るとヒルサやミドルの詠唱時間では間に合わないケースが間々ある。余裕がある時にこそまずはヒルサから(詠唱完了のまま待機等して)使用、足りない場合にヒールで補う、ミドルは最終手段(でも詠唱長いから使うなら早めに判断)くらいで考えてた方がいい。なので私のお勧めはまずヒルサ次にヒール余ればミドルの順でレベルアップさせる事です。(各種バフでSP足りない筈なのでご利用は計画的に) 尚、ヒルサとヒールは共にレベル3、ミドルはレベル1でドラグーンまで攻略しました。以降はヒルサとヒールのレベルアップ必須となります。 - 名無しさん 2012-04-26 12:29:34
- ↑SR13 Lv24PRIだけど、概ね同意。あと、MPが尽きてからキャンプすると効率ガタ落ち。自分は常にMP5割以上をキープしてます。5割切りそうな場合はサークル、ディバイン打ってからちょっと離れてハイキャンプするようにしてる。そうやってMP尽きさせないのもPRIの仕事だとおもう。もちろん、参考程度に。 - 名無しさん 2012-04-26 13:56:33
- あ、↑は定点狩りの話です。MP0でキャンプすると、区切りだと思ってPTメン全員キャンプに集まってしまうので。 - 名無しさん 2012-04-26 13:59:49
- MPギリギリまで粘ると、そのギリギリで次回復ねー、って時にピンチになると粘りが効かないから、MP半分かそこらになったらキャンプ張るようにはしてるよ。という他職の呟き - 名無しさん 2012-04-26 14:53:51
- こまめにキャンプ張るのはプリのスキルの一つだね。キャンプ1回分前衛が耐え続けるのはキツいことがあるし、定点狩りではキャンプ1回分をフルに使わずこまめに少しずつ張って回復するのが最良。 - 名無しさん 2012-04-26 16:12:47
- キャンプに入ったらそのまま終了まで居座るんじゃなくて、周囲で戦闘が起きたりしたら、必要に応じてキャンプから出て参戦するのもMP職のスキルの1つだよね - 名無しさん 2012-04-26 16:14:04
- ボス戦などでキャンプを張る場合は、まずDAとヒールなどを使い邪魔にならない場所で戦場から離れないようにキャンプを張って、張り終わったら即再度、ヒールなどを使ってからキャンプに入り一歩出ればいつでもヒールを打てるような状況にしておく良いですね。 なのでPTメンバーがキャンプを張るときも場所を考えてもらえるとありがたいのですが、時折遠くに張られてキャンプに行けないなんて時もあるので。 - 名無しさん 2012-04-26 16:30:36
- ボス戦でPRIがキャンプはないわ・・・ キャスト時間中ヒールできないし普通はMAGあたりに張らせて回復するときだけ入る感じだろ - 名無しさん 2012-04-26 18:16:52
- PRIやってるけど、そんな優しいPTに入れた事がない・・・。大事なときにはいっつも自分でキャンプ張ってる。決戦場だとみんなテンパってるし仕方ないんだけどねー。張ってって言えばいいだけか。 - 名無しさん 2012-04-26 18:23:17
- Lvが上がってPT戦に慣れてくればPRIがキャンプを張らなくてもよくなってきますけど、ドラグーンあたりまでだと半分くらいはPRIが自分で張らないとダメでしたね。 張ってくれと頼むと離れて場所に張られて結局回復できずに終わるときもありますし。 - 名無しさん 2012-04-26 18:37:15
- ↑追記 ドラグーン以前だとボス戦中にキャンプを張る状況自体が少なく、キャンプの張り方になれていないのも有るのでしょうけど。 - 名無しさん 2012-04-26 18:47:04
- MAGがPRIのMPバー見てキャンプ張るのが理想だけどそんな優秀なMAGは見たこと無い。 - 名無しさん 2012-04-26 18:54:26
- 個人的には状況に応じてキャンプ出すのはシーフがいいと思います。 - 名無しさん 2012-04-26 20:57:54
- シーフだと張りに行く時間が必要になるから微妙。MAGならPRIと隣接した位置取りが出来るから1回ステップして張れば済む。 - 名無しさん 2012-04-26 20:59:45
- 人それぞれだな。 - 名無しさん 2012-04-26 21:21:20
- 「MPが2/3以下になったら~さんキャンプお願いします」って言ってます。いまはマクロでMP伝えられるのでもっと今出してほしい、というのが簡単に伝わりそうですね - 名無しさん 2012-04-27 09:27:25
- 状況によって指示も変わってくるから今までは難しかったけど、今ならいろんな発言マクロ作っておけばその都度指示出したり出来るね。 - 名無しさん 2012-04-27 22:31:05
- 自分タゲしてヒールするマクロと、PT内の一番HPが減ってる人(割合)へタゲるマクロを組んでたら回復がスムーズに出来ます。勿論詠唱中に対象がヒール射程外へ出ると結局自分にヒールしちゃうので留意いただきたいところですが。 - 名無しさん 2012-05-01 11:56:05
Comment Out-HP/MP上昇値、Lv23でHP21,MP12、Lv24でHP26,MP10 - 名無しさん 2012-05-08 20:23:01
Comment Out-HP/MP上昇値、Lv25でHP27,MP14 - 名無しさん 2012-05-09 01:17:57
Comment Out-HP/MP上昇値、Lv26でHP24,MP6 - 名無しさん 2012-05-09 10:16:47
Comment Out-HP/MP上昇値、Lv27でHP29,MP10 - 名無しさん 2012-05-10 08:11:53
Comment Out-HP/MP上昇値、Lv28でHP19,MP11 - 名無しさん 2012-05-11 23:40:42
Comment Out-情報ありがとうございます Lv28まで表に反映させてみました - 名無しさん 2012-05-12 16:02:07
Comment Out-HP/MP上昇値、Lv29でHP24,MP11 - 名無しさん 2012-05-13 22:36:32
Comment Out-HP/MP上昇値、Lv30でHP37,MP6 - 名無しさん 2012-05-15 10:11:03
Comment Out-HP/MP上昇値、Lv31でHP25,MP16 - 名無しさん 2012-05-17 06:50:55
Comment Out-↑表に追加しました。ついでに収納しておきました - 名無しさん 2012-05-20 10:26:31
- FAとクエイクばっかりする魔法プリさっさといなくならないかなぁ、役立たずでやってられん。魔法するならアイスとかバインドとかしいてくれ。攻撃魔法ははメイジがするからさ - 名無しさん 2012-05-29 05:53:17
- その一方で、P1のみMなしでサイアーム倒すような恐ろしい魔法Pも居る訳でだな……もちろん回復もきっちりこなす。結局中の人次第だよね - 名無しさん 2012-05-29 06:33:23
- 回復力の低いプリは迷惑だな。ソロで楽しむには勝手にどうぞなのだが、パーティープレイ時に回復も攻撃も中途半端ではMP効率悪くしてるばかりなので。回復能力をしっかり確保した上で余ったポイントを攻撃へ回す位のスタンスなら周りは喜ぶと考える。バランスを間違わないように気をつけて欲しい。 - 名無しさん 2012-05-29 09:51:45
- 正しい。あくまで「PRIの本業(周りが求めてるメインの役割)」が何かを忘れないように、疎かにしないようにっていうのは前提だよね - 名無しさん 2012-05-29 10:23:45
- 回復しっかりしてくれるPRIなんて今日日居ないでしょ。上の人が言ってるのは幻でも見たか吹いてるだけで、きちんとパーティーに隷属するまともなPRIなんて一人もいないよ。 - 名無しさん 2012-05-31 07:48:18
- ちなみに、上で「ソロならいい」とか言ってるけど、ソロでもやっぱり迷惑だからやめてほしい - 名無しさん 2012-05-31 07:49:37
- ↑2 どれだけダメなPRIにしか当たってないのか……可哀想になるレベルだ。今後きっといい事あるから諦めんなよ - 名無しさん 2012-05-31 09:08:53
- ↑3そんなに不満なら自分がPRIやれば良いのに...オンゲで良く有るけど、文句ばっかり言う人間に限ってやらせてみると下手糞だったりするんだよな。 - 名無しさん 2012-05-31 09:51:35
- 回復メインで攻撃はIBとスキルなし両手棍棒くらいしかないと、そもそもPT組めないぞ、と。自分がその憂き目にあってるから言うのだけど。 - 名無しさん 2012-06-03 06:09:20
- ↑回復と攻撃の話は何度も繰り返されてるので過去のコメント見てやってください。 - 名無しさん 2012-06-03 11:23:35
- Lvアップ時のHP,MP増加の表へ反映済んでいる部分をコメントアウト、ついでに古いコメントを過去ログページ作って別保管にしておきました。容量オーバー時には古いコメントから当該ログページへ移行作業お願いします。 - 名無しさん 2012-06-03 12:21:35
- 蒸し返すようで申し訳ないのですが、よく話題に上がっている回復量の少ないPRIの回復量はどの位なのでしょうか?自分のPRI(Lv28)はヒール、サークルともに500前後の回復量なのですが、こまめの、早めの回復を心がけているのでオーバーヒールを考えるとこの位が丁度良いのですがHP1000を超すFIGさんから見ると少なく感じるのでしょうか?ちなみに私のは支援型なので戦闘には参加せずHP管理やバフに専念してます - 名無しさん 2012-06-07 18:49:07
- ミドルで1200以上回復できるならそのぐらいで大丈夫、ミドルに振らずにバフに振ってるとかだとヒール700はほしい - 名無しさん 2012-06-07 19:05:13
- HP/MP上昇値、Lv33でHP31,MP11 - 名無しさん 2012-06-11 11:02:18
- HP/MP上昇値、Lv34でHP29,MP15 - 名無しさん 2012-06-18 03:53:59
- 自分は32lvでHP1350くらいのFIGですが、HP半分くらいからヒールで全快できる人だと安心かなと思います。毎度ミドル使ってたらMPキツそうですし、回復力低くて早めの回復してるようだとそれはそれでMPキツそうだなと。上の人が言ってるヒール回復700あたりが妥当なラインではないかな。 - 名無しさん 2012-06-18 11:13:58
- プリのレベリングは現状毒罠継承しないとキツいと思ってますが何か他に効率いい方法ってありますか? - 名無しさん 2012-06-18 12:29:06
- PT組め - 名無しさん 2012-06-18 12:32:32
- ↑2 レベル帯によって違うので一概には言えないけれど、ミッション周回で1周のみOKなど気軽に入れる条件でPT募集かければ集まります。どのミッションが適しているかは自分で考えるか色々試すかしてみてください。 - 名無しさん 2012-06-18 13:50:40
- ↑追記。ミッション以外では、「コラボD暁、現地集合自由解散」などの緩い条件なら臨時PT組みやすいです。現地の声かけも有り。レベリング目的なら臨時PTが良い方法かと。 - 名無しさん 2012-06-18 13:55:16
- ↑4 自分もプリのPSに自信が無いから悩んでるよ。まっとうなPSがあれば、ヴォージ周回を含め、PTミッションが良いけど……それ以外なら、FA7継承で草焼き、クエイク+ステルス継承で廓スライム、毒罠(+酸罠)で廓ゾンビ、かな。勿論これらもPT組むけど、比較的安全なはず - 名無しさん 2012-06-18 16:27:44
- ↑自分とPTメンバー1~3をタゲるマクロをそれぞれ作るだけでけっこう変わりますよ。良く使うスキルはタゲって詠唱までマクロ組んでも有用。 - 名無しさん 2012-06-18 17:10:50
- ↑2まっとうなPS以前に、まっとうなスキル振りで動かしてから悩むべきかと - 名無しさん 2012-06-19 11:28:10
- ↑ フヒヒッ、継承用の地雷PRIでサーセン。まあ、「まっとうなスキル振り」にしようとすると、お孫さんが必要かも。サークル7、キュアボディ・マインド、レジスト7を取れば、あまり必要ないのを取らなくてすむのでいいかもー - 名無しさん 2012-06-19 12:15:54
- 孫は必須だと思うが、キュアはどうだろう・・・ - 名無しさん 2012-06-20 01:08:53
- 特定のスキルについてはそのスキルのページで論じる方が使用者の意見が聞けて良いと思うよ。 - 名無しさん 2012-06-20 08:36:25
- 重要なのは一回の回復量では無く、総合的な回復力だ。一回でHP1500回復できようが立ち回りがマズければ地雷に変わりはないから一回で幾らか回復出来ればいいのかと言う質問が出てくる自体が不安。それはPTに参加して回復役として動いてれば自然と体得する類のもんだと思う(大体、組む相手のレベルと職業に左右されるから正解なんて無い)。ヒーラーとしてどんどんPT参加して欲しい。 - 名無しさん 2012-06-20 18:40:44
- どんなに立ち回りが上手くても、それで呪文のクールタイムが縮まるわけじゃないのに何言ってるんだろう - 名無しさん 2012-06-20 18:55:16
- うん?良いヒーラーは各々のクールタイムを見越した立ち回りをするだろう?何を言ってるんだ… - 名無しさん 2012-06-20 19:09:13
- ズレてるな
「立ち回りが上手くてもCT自体は減少しない」は事実
「CTを意識した効率のいい回復をするのが良いヒーラー」も事実
↑2は「いくらCTを意識した立ち回りが上手くても、1回の回復量による時間単位回復量の上限は覆せない」という趣旨じゃないか? - 名無しさん 2012-06-20 19:21:08
- 「CTがあるんだから、立ち回りがどんなにうまかろうと回復量100しかないとかだと地雷だよ」っていう事だろう、極論だけど正論だよ。 - 名無しさん 2012-06-20 20:08:08
- 立ち回りというか、ヒーラーでありながら自分のヒール回復力が適正か掴めてないってのがダメ出しされてるんじゃね?とりあえずHPそこそこあるFIGを回復するのに、ミドル頼みとか、ヒールをこまめにやらないといけないってのはMP効率が悪いから回復力不足だと思う。かと言って極端に回復量上げても無駄になりがちだから、必要十分なところまでPIEあげたらMPあげるようにするとかね。 - 名無しさん 2012-06-20 20:47:22
- スタンだの強化されてもまープリ不要っていうバランスだけはかわらんだろw - 名無しさん 2012-06-20 21:05:55
- 不要ねえ。壁ゾンはもうないんだよ?ヴォージにしろ他にしろ、PRIが居れば要求戦力を大きく落とせるから、不要とはとても言えないな。攻略なら更に言わずもがな、だ - 名無しさん 2012-06-20 21:22:02
- いつでもプリ不要とほざく輩は出てくるな。どうやって回復無しで攻略してるんだよ。課金回復薬か?(笑) - 名無しさん 2012-06-20 22:15:25
- クールタイムで困ってるやつをそもそも立ち回りが上手いとは言わない。いくら立ち回りが上手くてもクールタイムが減少しないってのは立ち回りの意味を解っていない。ヒーラーでヒールの回復量が100なんてプリは居ない、そいつはヒーラーって意味を解っていない。なんでそう極端な例をすぐに持ってこようとするんだ? - 名無しさん 2012-06-20 22:20:41
- 極端な例を持ってこないと、「その回復量で十分だ」「いや足りない」って不毛な論争が起きるからだ。ここで言う"回復量100"とは、"必要量について不足している"という意味に置き換えればいい - 名無しさん 2012-06-20 22:35:26
- じゃあヒール800以上、ミドルヒール1500以上はヒーラー、それ未満はヒーラーじゃない、って定義でおk? - 名無しさん 2012-06-20 23:06:19
- まったくダメだろう。そもそも絶対値を決める事自体が不可能。ゲーム進行によって常に変動するからね - 名無しさん 2012-06-20 23:21:51
- ゲーム進行はどうでもよくね?ボリュームゾーン以外どーせスカスカじゃん。 - 名無しさん 2012-06-21 00:05:23
- ヒーラーの定義なんざここだけで決めたって何の意味もないだろJK - 名無しさん 2012-06-21 00:06:28
- ここまで白熱するのは「プリーストのスキル振りにテンプレ無し」ってことだ。少ない職種でここまで色が出せるゲームって珍しいよ。 - 名無しさん 2012-06-21 08:42:23
- 調整により継承スキルがlBからバインド系に換わりそうな気がするな。今のうちに石を買いだめするのも手か - 名無しさん 2012-06-21 12:50:19
- 旧IBがSLv1で十分だったのが、バインドだとすると種類もあるしSLvも上げる意味があると、また選択肢が増えそうで楽しみだね - 名無しさん 2012-06-21 12:54:51
- HP/MP上昇値、Lv35でHP31,MP12 - 名無しさん 2012-06-26 11:27:21
- 攻撃スキルが軒並み強化された。PRIも攻撃参加するべきってことか・・・。 - 名無しさん 2012-06-27 16:46:20
- 何をどう考えても武器制限がある時点でそうはならんだろう FIGの選択しが増えたといったところ - 名無しさん 2012-06-27 18:46:44
- PRIもサポートで殴る選択肢は増えたかな。もともと打撃力として期待はされてないだろうし - 名無しさん 2012-06-27 18:50:07
- プロテク・レジスト・アタオラ・マジオラを検証中。殴りPRI、サポートPRI、ヒール多種PRIなど、選べるのは楽しい。 - 名無しさん 2012-06-27 19:40:19
- HP/MP上昇値、Lv36でHP27,MP15 - 名無しさん 2012-07-02 06:55:53
- スタンだの強化されてもまープリ不要っていうバランスだけはかわらんだろw - 名無しさん 2012-07-16 20:31:59
- ハメ倒しできないように(もしくはそこが旨くない設定)なりゃいいのにな。balancedなパーティで戦いたい場所が色々旨くなればいい。というか今の火力全盛おかしくね - 名無しさん 2012-07-16 21:05:50
最終更新:2012年07月22日 08:05