• 強いね - 名無しさん 2013-08-31 01:20:17
  • レベル1でも正面HHの上昇率が高い。体感ですが背面と同じくらい出るようになった感じ - 名無しさん 2013-08-31 02:08:44
  • SL1で廓ミートパペットが対象だと、 背面1200前後、前面800前後が、前面から1100前後のダメが出るようになりました。 かなり使い勝手がいいです。 - 名無しさん 2013-08-31 21:35:39
  • 個人的にはタンクの人以外いらないね、大穴でメイジがSkl7を継承かw - 名無しさん 2013-08-31 22:45:45
  • オルカーンの衝撃波にはHH判定があるわけだけど、それにもブレイブのHH率上昇が乗るのでかなりの効果になります - 名無しさん 2013-09-01 09:14:44
  • 余裕あるならとるべきスキル。まぁタンク志望なら必須だね。 - 名無しさん 2013-09-01 13:46:40
  • 罠シーフに継承させたとして、スピアトラップとかの威力も上がるんだろうか… - 名無しさん 2013-09-02 11:46:14
  • カットパーツ7持ちFIGで試したところSlv3にて1700→2300程度にあがりました。それなりに効果はあると思います。スピアトラップは持ってないので試してません・・・すみません - 名無しさん 2013-09-05 07:21:55
  • ブレイブ6+オルカーンやばいね。ミリオさん正面から6000~15000ぐらい一撃ででます。オルカン+8とSTR110で検証 - 名無しさん 2013-09-05 16:50:33
  • ミリオさんにブレイブオルカンしてる人見たけど、なんだあのデタラメなダメージは。正面単体相手だと廃MAGでも勝てんな。あれには - 名無しさん 2013-09-07 14:03:49
  • ↑1  - 名無しさん 2013-09-07 17:01:52
  • 途中送信すまん。たぶん↑2の人(特定できちゃうぞ。そこまでかくとw)がダメージ計測してるところみたんだろうけど、 - 名無しさん 2013-09-07 17:02:49
  • オルカン持ってる時点でだいぶ廃だし、さらに+8、STR110はMAG換算ならトップレベル廃でしょw - 名無しさん 2013-09-07 17:04:09
  • オルカン厨なんか?ゴーズブロウの斬100の+7のがよっぽど強いと思うんだが・・あ、装備が打で固めてるんでしょうかね?失礼しましたw - 名無しさん 2013-09-07 17:09:34
  • 厨って言葉は攻撃的な意味を持つからやめようなー。無駄に荒れる種になる
    それはそうとオルカーンの一振り2hitはやっぱ強いよ。最近敵がうろちょろするから距離離しても当たるってのも利点だし
    デコイでまとめて複数まとめてぶん殴る、って時だと確かにより基礎性能の高い武器のほうが強いが
    ところでPC側が物理属性耐性を意図的に高められるような選択肢って今あるん? - 名無しさん 2013-09-08 23:38:06
  • たぶんPvP検証とかで防御側の防具耐性の話をしてるんだと思う。とにかくこのスキルは正面からやるならあって損は無いと - 名無しさん 2013-09-08 23:53:18
  • そう、対PCの話ってのも分かるんで最後の一行入れたんだが、実際物防より物理属性耐性を優先できる選択肢が今存在するのかがものすごい疑問なんだよ - 名無しさん 2013-09-09 00:01:23
  • 場違いだけど対人で断罪とオルカーン以外の大剣はゴミ 不意打ちPKでももうブラックプリンスで十分だからね - 名無しさん 2013-09-09 16:35:13
  • 罠の威力あがるね 攻撃270 ブレイブ4 スピア2 thi29 で5000ダメージくらい - 名無しさん 2013-09-22 00:42:50
  • Lv7の効果時間は150.0・・そのままやん; - 名無しさん 2013-10-26 14:16:13
  • これはLvの上昇で増えるのは効果時間だけかな? - 名無しさん 2013-10-28 14:14:25
  • 「敵正面への物理攻撃によるダメージとハードヒット発生率が上昇」つまりダメ上昇していますよ - 名無しさん 2013-10-28 18:40:09
  • ↑何か勘違いしてないか?ブレイブスタイルLV1とLV7で攻撃力に差がでるのか?と↑2は聞いていると思うのだが・・。FIGもってないのでわからんがLV2とかLV3にあげるときにスキル説明のところで「さらに攻撃力とHH発生率が上昇」とかかいてあったりするんだろうか? - 名無しさん 2013-10-31 21:34:15
  • だから「ダメージとハードヒット発生率が上昇」・・・大丈夫? - 名無しさん 2013-11-01 07:51:56
  • スキルレベル1上げるごとにどんどん攻撃力上昇していきますよ。 - 名無しさん 2013-11-01 15:22:03
  • ↑なるほど上昇するんだね。WIKIのこのページじゃLV毎に上昇するかどうかは明記されてないし、FIGもってなきゃLV1→LV2→・・・LV7にあげるときに「ダメージとハードヒット発生率が上昇」の表記があるかどうかわからないしな。助かったよ - 名無しさん 2013-11-01 18:06:35
  • LV上げると「ダメージが更に上昇し、効果時間が延長される。」と出るよ、只し攻撃力はLV上がる度に上昇するが、反面ハードヒット発生率は上がらないと思う。つまりLV1でもLV固定値。 - 名無しさん 2013-11-02 12:17:21
  • LV1でもLV7でも同じ、固定値。上がるのは攻撃力と効果時間。だと思われる - 名無しさん 2013-11-02 12:18:41
  • これ正面じゃなくても、HH率上がってる気がするんだけど気のせいかな? 敵正面への(物理攻撃によるダメージとHH率が上昇する)なのか、(敵正面への物理攻撃によるダメージ)とHH率が上昇する‥‥どっちだろう。 - 名無しさん 2013-11-06 12:36:12
  • ↑確かに後ろから殴っても上がります。気のせいではありません。 - 名無しさん 2013-11-07 05:22:29
  • ↑そうだったのか。後ろからでもHH率上がるんだね、いい情報ありがとう、知らなかった。これからはハイドする時でも使います。 - 名無しさん 2013-11-07 09:50:00
  • もしかしてそれはギャグで言ってるのか(AA略
    ハイドってHH出なかったよな……? - 名無しさん 2013-11-07 11:07:04
  • 正面以外でも確実に通常攻撃HH率は上がってます。 - 名無しさん 2013-11-12 13:43:48
  • ダメージに関しては正面のみ上昇 - 名無しさん 2013-11-12 13:45:40
  • 確実って統計とってるの?後ろ攻撃だからHHでてるだけでは? - 名無しさん 2014-01-18 10:44:09
  • 後ろからHH確率なんてあがらないよ - 名無しさん 2014-01-21 22:44:11
  • 参考程度にHH率検証 対象アラハゥイ 武器素手 DEX34(+13) 100回攻撃にてブレイブ無し28回HH 有り52回HH  - 名無しさん 2014-01-22 18:07:06
  • ↑後ろからの検証です - 名無しさん 2014-01-22 18:09:31
  • 検証乙です 正面取れなくても十分使っておく価値あるね - 名無しさん 2014-02-16 10:38:11
  • 背面でもHH率上昇するのは不具合だって運営がコメントしてなかったっけ - 名無しさん 2014-02-16 12:02:06
  • 効果をスキルの説明文の修正に合わせました(HH率上昇+正面攻撃時ダメージ増加) - 名無しさん 2014-08-03 14:25:21
  • ていうかコレ背後からHH率あがるの不具合だろ。正面立つ意味なくなっちゃうんだよな。背後からはもともとダメージでかいんだからHH率あがったら正面立つ意味ないだろ・・・。こういう修正を後手後手にするからハイドFIGやNINが皆コレ継承しちゃって修正するにできなくなるんだよなぁ・・・・まぁ修正きてもらいたいけどね。これつかって背後からDEX鬼振りでひたすら殴るだけで大ダメージっておかしいだろw - 名無しさん 2014-08-03 16:43:38
  • まず狩りで正面からこれで殴れる時あったか・・・ - 名無しさん 2014-08-03 21:00:02
  • まぁあんまりないんだがそもそもそういうスキルだろ?敵の正面にガチで立ってなぐる勇気のある者に対してHH、物理ダメージ上昇っていうリターンを渡すスキル。名前とおりの良いスキルじゃないか。ただ現状はこれでHH率だけあげてあとは背後からの物理ダメージ上昇とハイドアタックで超ダメージ・・・チキンスタイルって名前でいいんじゃねーの?これってことよw そもそもハイドFIGばっかりになったからこれがバランス取りで実装されたはずなんだが結局ハイドFIGのためのスキルになりさがっちゃってるしなぁ・・・ - 名無しさん 2014-08-03 21:08:33
  • 物理系全般に効果のあるスキル。正面以外でもHH上がるとは言え、正面からの火力が高く正面からのHHは言わずもがな。 常用できないペナもあるんだし、問題ないと思うんだが。 背後からの攻撃がチキンなら、LOR以外は全職チキンとゆうことになるぞ。 - 名無しさん 2014-08-04 09:17:43
  • 下方修正はだめなので正面からの威力を倍にしよう(提案) - 名無しさん 2014-08-09 06:27:48
  • ソロ時は心強いスキル - 名無しさん 2014-08-09 13:24:19
  • 復帰者ですが、やめた頃はデコイ置いてハイド、今はLORおいてブレイブとハイド・・・本質的にはなんにも変ってない気がする・・・ - 名無しさん 2014-08-11 14:01:06
  • ソロ時のmob狩りに最適、ハイドが上昇してる感じは・・ないかな - 名無しさん 2014-08-11 17:27:37
  • ↑4確かに。。。倍にすれば(PTの迷惑は置いといて)、LORと並んで正面からの打撃でハイド並みの攻撃を出せるかも?ハードブローHHとか - 名無しさん 2014-08-11 17:35:23
  • このスキルがというより、mobが簡単に背後取らせすぎなのが問題なんだよな。挑発スキル使われたからって、背後から殴られてて死ぬまで気づかないとかどうなのよw ブレイブ自体はいい感じの強さだと思うぜ。 - 名無しさん 2014-08-15 14:02:12
  • ↑おっしゃる通り - 名無しさん 2014-08-18 08:58:40
  • すぐに振り向いたら挑発スキルとLORno - 名無しさん 2014-09-06 02:30:36
  • Hateシステム抱えてるゲーム全般に言おうなーその手の苦情は。「そういうシステムだから」としか言えないよ - 名無しさん 2014-09-06 08:32:11
  • それを言っちゃおしまいだろwww - 名無しさん 2014-09-06 14:44:51
  • Fでソロ狩りが多い自分にはすごく有難いスキル。 - 名無しさん 2014-10-04 10:39:47
  • 個人的にはブレイブして弓使ったりもするので重宝してますよ。もちろんソロでですがw - 名無しさん 2014-10-04 10:44:25
  • はっきりいってFIGなら取らないと損するスキル、Lvの上昇で効果の上昇も大きいから7振り推奨 - 名無しさん 2014-10-06 09:06:41
  • ワーゼン、サドン、罠等にも効果を発揮するのでTHIにはかなりお得スキル。 - 名無しさん 2014-12-18 19:44:02
  • 正面以外から攻撃した場合もHH率は増加することになっているが不具合でなってないと公式HPに書いてあるね、修正くるかな? - 名無しさん 2015-01-07 16:15:28
  • HP - 名無しさん 2015-01-10 10:05:56
  • THIの罠スキルは正面判定なのでHHなくてもダメージ上昇するため継承必須。忘備録として記述。 - 名無しさん (2024-12-08 06:29:16)
  • ↑よって、背面でもHH確率上昇も相俟ってブレイブとは?という疑問が増すばかりなスキルでもある - 名無しさん (2024-12-08 06:32:46)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月08日 06:32