T82

この顔にピンときたら機関砲


HP :180
火力:75 (57mm砲) 410(105mmHE)
貫通:110(57mm砲) 53 (105mmHE)
速度:最高48km/12km 巡航速度約40km程度

車両概要

駆逐戦車、それはあらゆる戦車を優秀な火砲で駆逐する戦車世界のデストロイヤー。
装甲?機動力?そんなものはこの一撃必殺砲の前になんの価値もないのだ……

強さ

105mm榴弾砲の圧倒的破壊力!

この榴弾砲は通常はTier4の駆逐戦車、或いはTier5~6の中戦車が使う砲です。
それらのTierをもってして超強力な砲性能をこのTierから扱うことができます!

車両が密閉型の戦闘室からオープントップに変わり、視認距離が370mmと軽戦車もビックリな数字になっています!
車体自体はやや大柄なものの、駆逐戦車らしい優秀な隠蔽率を誇っています。

足回りは前身のT18よりやや快速で、軽戦車並の48km/hでポジションにつくことができます。

弱さ

105mm砲はその超破壊力の割に連射速度も優秀です……
しかし、T18の榴弾砲と同じく、精度と弾速は劣悪そのもの。
移動目標を狙撃することは難しいでしょう。

T18の頃の優秀な装甲は無く、車体装甲厚は正面で約13mmと、Tierに対しては豆腐も同然です。
HPも駆逐戦車の数字であり、近距離では機関砲の斉射で確実に大破します。

実際どうするか

兎にも角にも待ち伏せや鉢合わせした時の105mm榴弾砲に注意すべきです!
HE弾のダメージは貫通時は410、貫通力も十分な数字なので、Tier4以下の車両は直撃=即死です……

足は早いものの車体は大きく、精度と弾速の都合、近~中距離での待ち伏せを狙ってくるはず。
茂みや物陰の多い場所では迂闊に飛び出さないようにすべきです。
味方の車両がT82を発見した場合、破壊するまで位置情報は絶対に意識しておきましょう。

T18に比べ装甲はクソそのものなので、発見した場合は多少距離があったり狙いが甘くても攻撃しましょう。
たしかに機動力はありますが、前述の通り近距離戦を狙ってくることが多いので逃げられる心配はありません。

一対一では奴の榴弾砲が身体のどこかに触れただけで死ぬこちらが不利!
火力の割に連射力もそれなりにありますが、できるだけ2人以上で動くようにするといいでしょう。
最終更新:2013年09月14日 02:16
添付ファイル