frame_decoration

オリビア・フラバーシャム

名前:Olivia Flaversham
デビュー:『オリビアちゃんの大冒険』(1986年)

概要

おもちゃ職人ヒーラム・フラバーシャムの一人娘で、好奇心旺盛なネズミの女の子。

ラティガンに父親を誘拐され、ドーソン博士の協力を得て、名探偵・バジルに捜査を依頼する。3人はバジルの愛犬・トビーを加えて調査を開始する。トビーと仲良し。

事件後を描いたコミックでは、海辺のモンスターの噂を解明するべく、改心したフィジットと調査に望んでいる。

エピソード

オリビアちゃんの大冒険

誕生日を迎えるかわいいネズミの女の子オリビア・フラバーシャムはおもちゃ職人である父親のヒーラム・フラバーシャムに、バレリーナ人形をプレゼントされて大喜び。しかし、それも束の間、ヒーラムは何者かに誘拐されてしまう。オリビアは世界的なネズミの探偵バジルを探す途中で、アフガニスタン*帰りの軍医ドーソン博士に出会う。事件に関心を示さないバジルだが、彼らの話を聞いているうちにドブネズミの犯罪王ラティガンによる犯行であると確信する。

バジル、ドーソン、オリビアは犬のトビーとおもちゃ屋を捜索するが、ラティガンの部下フィジットにオリビアまでも誘拐されてしまう。バジル、ドーソンは捜査を続け、アジトを突き止めるが、ラティガンに遭遇し、ネズミ捕りの罠に捕らえられてしまう。間一髪で脱出を成功した3人とトビーは、ラティガンを追ってバッキンガム宮殿へと向かう。

ラティガンはおもちゃ職人のヒーラムにマウストリア女王そっくりのロボットを作らせ、フィジットが操作する女王ロボットが自分に王位を譲り渡す、それを国民に見せつけるという作戦を立てていた。ラティガンはリハーサル通り、女王ロボット相手に芝居を打つが、突然、女王ロボットがラティガンに対し暴言を吐きだす。フィジットを縛り上げたバジルが操作していたのだった。ラティガンの素性が国民に明かされ、みながどよめく。再びオリビアを人質にされたバジル、ドーソンはヒーラムを連れてラティガンとフィジットを追う。

ロンドン*の空をペダル式の飛行船で逃げるラティガン一味と、風船の気球で追うバジルたち。ようやく、ビッグ・ベン*に追い詰めたが、時計盤に直撃。時計台の中でオリビアを救出したバジルは彼女をドーソンらのもとに届けるが、バジルはラティガンもろとも時計台から落下してしまう。駄目かと思われたが、バジルはラティガンの飛行船のペダルとプロペラをキャッチし、浮上してきたのだった。事件が終わると、オリビアとヒーラムは感謝を告げて帰っていった。

その他

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出』では、ポカホンタス*が歌う「星に願いを」に聞き入っている。記念撮影では、スージー*のバンパーの上に乗せてもらっている。

登場作品

1980年代


2020年代




タグ:

キャラクター
最終更新:2024年09月08日 16:58