child.bin
"child.bin"は、3Dモデルの組み合わせを定義するファイルです。
具体的には、
超兵器の砲塔などの可動部品を、船体のモデルに組み合わせる為などに利用されます。
ファイル長:14,404byte(固定)
データ構造
ヘッダ部分とデータ部分に分かれます。
1.ヘッダ部
ヘッダ部分は、はじめの4byteだけです。
アドレス |
|
説明 |
0x00-0x01 |
: |
データ部のデータ個数 |
0x02-0x03 |
: |
0x00 |
2.データ部
1つのデータにつき0x78=120byte
アドレス |
|
説明 |
0x00-0x1F |
: |
ベースとなる3Dモデルのファイル名 |
0x20-0x3F |
: |
組み合わせを行う3Dモデルのファイル名 |
0x40 |
: |
旋回形式。0x00:時計回り自動回転、0x01:反時計回り自動回転、0x02:砲塔型旋回、0x03:珍三角搭載艇発進口の開口 0x04:ドリル回転、0x05:ドレッドノート飛行甲板、0x08:拡大タイプ?(EF_核爆発) |
0x41-0x43 |
: |
0x00固定 |
0x44 |
: |
種別?(0x00:地上レーダー、0x01:艦載装備全般、0x02:特殊弾頭関連) |
0x45-0x4E |
: |
0x00固定 |
0x4F |
: |
初期設置方向?(0x00、0x3F、0x40しか存在しない) |
0x50-0x55 |
: |
0x00固定 |
0x56-0x57 |
: |
0xXYYYとして、X=4固定、YYY:旋回速度。YYY=0x180が通常の速度。YYY=0x080だとかなりぬるぬる動く |
0x58-0x59 |
: |
0x00固定 |
0x5A-0x5B |
: |
左舷側旋回制限。0xXYYYとして、X:旋回範囲の中心、YYY:旋回可能範囲 |
0x5C-0x5D |
: |
0x00固定 |
0x5E-0x5F |
: |
右舷側旋回制限。0xXYYYとして、X:旋回範囲の中心、YYY:旋回可能範囲 |
0x60-0x63 |
: |
設置点X座標(左右)、正の値が右舷側。float値。航空機は左右反転 |
0x64-0x67 |
: |
0x00固定 |
0x68-0x6B |
: |
設置点Z座標(前後)、正の値が前側。float値。航空機は前後反転 |
0x6C-0x77 |
: |
0x00固定 |
最終更新:2015年04月01日 20:59