フレイムライン系

【チップ名】 フレイムライン
【読み方】 ふれいむらいん
【該当チップ】 フレイムライン1/2/3
【アイコン】
【種類】 スタンダード
【属性】 炎属性
【入手方法】 ボルケルギア系ウイルスを倒すなど
【派生チップ】 フレイムタワー
【PA】 フレイムクロス系
【登場作品】 『4』『4.5』『P.o.N』
【英語名】 FlmLine1/2/3(FlameLine1/2/3)

【詳細】

ロックマンの2マス前を、縦3マス分に吹き上がる炎で攻撃する。

炎はしばらく残るため、動き回る相手には特に有効となる。
全体的に攻撃力が低めの『4』のチップの中では攻撃力が高め。

ナンバリング順に70、120、170だが、プログラムアドバンス化したフレイムクロスだとそれぞれ300、400、500なため、1×3の210、2×3の360はともかく、3だと3枚分の510より若干威力が下がっている。フレイムクロスを多用してもロックマンDSのABDに多用されるリスクがあるため、チップが揃ったらたまに使う程度がいいだろう。
一応PA共通のメリットに3枚分の火力を一枚として扱えるので、フルシンクロ一回分で済むというのがあるが...

実際には発生地点とその上下1マス分なので、最上段や最下段だと反対側の段に炎が発生しないので注意。
また、発生地点が穴パネルであっても発生しない。

ガラケーアプリの作品である『P.o.N』にも登場。
そちらではなんと、1種族に独立したドリームメラル系が落とす

ワイドソードが目の前縦3マス、作品は違うがスモールボムが3マス前の縦3マスで、このバトルチップは2マス前の縦3マス。
攻撃範囲こそよく似ているが、攻撃方法はソード・ボム・ラインで完全にバラバラである。

データライブラリNo.

作品 前のチップ No. 次のチップ
「4」 No.020 ワイドショット3 021 フレイムライン1 022 フレイムライン2 023 フレイムライン3 No.024 ガンデルソル1
「4.5」 No.020 ワイドショット3 021 フレイムライン1 022 フレイムライン2 023 フレイムライン3 No.024 ガンデルソル1
「P.o.N」 No.053 ダイナウェーブ 054 フレイムライン1 055 フレイムライン2 056 フレイムライン3 No.057 アクアタワー1

+ タグ編集
  • タグ:
  • バトルチップ
  • スタンダード
  • 炎属性
  • EXE4
  • EXE4.5
  • P.o.N
最終更新:2024年12月30日 08:14