atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
X-ヒーロー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
X-ヒーロー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
X-ヒーロー
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • X-ヒーロー | 犬を助けられないWiki
  • 図鑑
  • 科学

X-ヒーロー

科学

最終更新:2024年12月17日 01:06

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

S 合金の人馬 ロックフェラー

特性 ダメージ受け 制御  おすすめ配置位置 前衛真ん中

攻撃を受けると攻撃力80%の反撃ダメージを与える。
反撃時に15%の確率でスタンさせる。 ※スタン:行動不能

チャージスキル
攻撃力80%で敵全体を攻撃。前列の敵を30%の確率でスタンさせる。

星間航行をクリアすればショップ購入で次々に入手でき、前衛の要として序盤では大活躍する。
アーマーが高いヒーローとしては突出しており、性質上アフラ、ミケランジェロ、
宇宙系ヒーロー(PTに1人でアーマー25%UPバフ)とも相性が良いので前列中央のタンクとして使い勝手が良い。

?? 33以降も割と使ってます。量子でも使ってます

S 強電ゴリラ ケンプ

上位勢が対人でよく使ってるイメージ。
味方へのスピード+30が強いから?

味方全員の攻撃と速度をアップさせるバフ枠で、レオカディアの下位互換。レオカ持ってるなら、育ってなくてもレオカの方がバフ強い。

S 戦闘型素体 チェパン


ヒーラー

【アーマーコピー】
戦闘開始時、味方全員のアーマーを20%アップさせる。
3ターン持続。

【同化の触り】
自身のHPが50%を下回ると、
味方全員のHPを自身の攻撃力の500%分回復し、
制御状態を解除し、更に制御状態を1回無効化する。

【隠密作戦】アクティブスキル
前列のランダムな敵2体に攻撃力の200%分のダメージを与え、
味方全員の攻撃力を20%アップさせる。
更に味方の受けたDOT(毒などのスリップダメージ)を解除する。

【アーマーリップオフ】
通常攻撃後、敵全体のアーマーを3ターン12%低下させる。

制御(スタン)対策ができる貴重なヒーロー。
DOT解除は印の空間Ⅱのスルビ戦で特に役に立つ。


S 聖光の使者 聖マタイ


ヒーラー

【バイオレンスアタック】通常攻撃
通常攻撃は自身のHPを攻撃力の250%分回復し、
攻撃力を15%、治療効果を20%アップさせる。

【箴言】通常攻撃
通常攻撃は敵1体を50%の確率で2ターンスタンさせる。

【癒しの魔法陣】アクティブスキル
ランダムな敵4体に攻撃力の280%分のダメージを与え、
味方全員のHPを攻撃力の280%分回復する。
更に6ターンの間味方全員のHPを攻撃力の50%分回復する。

【宗教的な熱狂】
自身の会心率と会心ダメージが25%アップ。
自身のHPが50%以下になると、50%の確率で敵全体を1ターン沈黙させ、
50%の確率で更に1ターン沈黙させる。

沈黙:アクティブスキル使用不可

殺意マシマシなヒーラー。
バイオレンスアタックさん。

沈黙の継続ターンが短く
発動タイミングによっては完全に腐ることがある。

S 鋼鉄の大使 ホーキンス

xヒーロー界のアイドル。入手頻度が高く価値も皆無である。永遠まで育てよう。

専属装備10で同列のヒーローのダメージリンクが20%になる。攻撃力の高いヒーローのリンク役なら分かりやすくミケランジェロや
ジャイルズが居るが、場所が合えば誰でもリンクはホーキンスぐらい。20%リンクや他の能力から1軍起用するほど強くないが、
2PT-3PTで戦うようになると、とりあえずタンク役の後ろにおいてダメージ分担するなどできるので使い勝手としてはなかなか良い。

S 青焔凶星 ラルフ


だれ。

S 悪の枢軸 ドーメロン


よく出る顔面凶器。
ギャラクシー神殿で1戦目にピックすると何故か勝てる。

S+ 暴風の隼 ローラ


レンジャー

【正義降臨】
戦闘開始時にランダムに6回攻撃した後、無敵状態になる。

【火力全開】アクティブスキル
敵全体にダメージを与える。
攻撃後、弾切れ状態(エネルギーが50%未満のとき攻撃不能)になる。

【スチールウイング】パッシブスキル
速度、攻撃力、会心率、会心ダメージがアップし、
敵の数が3体以下のとき、スキルダメージがアップする。

【高速拡張弾倉】
弾切れ状態で攻撃できなかった場合、ターン終了時にエネルギーとHPを回復。

大量の自己バフから放たれる全体超火力で殲滅する強ヒーロー。
回避と回復で生存能力まで確保している。
どうせ高速拡張弾倉で次のターンにはチャージスキルを撃てるので
弾切れ状態は大してデメリットになっていない。

欠点はとても入手しづらいところ。
ユニオンヘルプはもちろんのこと召喚の祝福にも登場せず、ウィッシュヒーローにすら設定できないので、基本的に陣営ポイントで狙っていくことになる。
嵐の襲来イベントが来たら、非課金勢は経験値レベル10で1体入手が確定となるので、確実に入手しておこう。


S+ 零度戦姫 アルファ


ウィザード

【電磁砲】通常攻撃
同列(縦)の敵全体に攻撃力の120%分のダメージを与え、
自身とHP割合が最も低い味方1体のHPを攻撃力の240%分回復する。

【緊急呼びかけ】パッシブスキル
毎ターン開始時、ランダムな敵4体に攻撃力の80%分のダメージを与え、
15%の確率でスタンさせる。
制御されなかった対象の効果抵抗を1ターンの間20%低下させる。

【空爆】アクティブスキル
ランダムな敵3体に攻撃力の200%のダメージを与え、
50%の確率で2ターンスタンさせる。

【電磁シールド】パッシブスキル
毎ターン開始時、自身と攻撃力が最も高い味方に1枚の電磁シールドを付与する。
(電磁シールド:被ダメージを40%減少させ、
攻撃を受けると相手に攻撃力の100%のダメージを与えるとともに、
20%の確率で1ターンスタンさせる。)

スタン。とにかくスタン。




S+ メカティラノサウルス レックス

S+界のホーキンスと呼ばれている。
スキルは攻撃力、会心率アップに特化しているが、制御能力が皆無のため意味をなさない。

S+のためガチャから出ると嬉しい気になれるところが評価できる点かもしれない。ただ実用性はない。

実はホーキンス以下との噂も・・・。

敵の攻撃を受けた回数カウントして強くなるキャラのため速攻に不向き。また攻撃を耐えきれずに死んでも意味がない。
育てきれるならばヒューストンや錦瑟、エペイオスあたりの手数多いヒーローのアンチとして使える。
ガチャでそこそこ出てきたりするので、ptの耐久力を上げられる手段がそれなりに出揃った時には戦力になるかもしれない。

ゲームの中でアクセスできるヒーロー百科事典に「上級の戦いには不向き」と明言されるくらいには不遇。
ユニオンヘルプや交換カード、月間任務での交換などして集める事の無いように!
ガチャで貯まる分には仕方ないし、普通にSヒーローよりは強い。

S+ メカワルキューレ キムリ

敵として出てくると非常に厄介。

初見では、その連撃回数にどんだけ攻撃してくるんやっとツッコミが入るほど。

しかも斬撃の音がカッコイイ。
(シャキン、シャキン、シャキシャキシャキシャキン!)
その斬撃音に聴き惚れてる間に、ヒーローの何体かは葬られているだろう。

ターツの確率により繰り出される連撃とは異なり、スキルにより連撃回数が確定する。

ターツの後に育てるキャラとするのも悪くはない。

S+ サイバーソードマン 武蔵

特性 デバフ 継続火力

通常攻撃
ランダムな敵2体に攻撃力100%のダメージを与える
最もHPが低い味方のHPを攻撃力の150%分回復する
攻撃がヒットした敵の被ダメージを15%アップさせる
(最大300%まで)

チャージスキル
前列の敵に合計200%のダメージを与える
攻撃がヒットした敵の被ダメージを15%アップさせる
(最大300%まで)

パッシブスキル
2ターン目から味方全体のダメージを10%ダウンさせる

敵の被ダメージを増加させるのが得意なヒーロー。
通常攻撃の対象がランダムなので敵が6体いる普通のステージでは使いづらい。
中枢の試練等のダメージチャレンジで使おう。

S+ 壊滅の鉄槌 マグナ


S+ 緋色女王 ボニー

ダメージ、ダメージ軽減、アーマーブレイクを味方全員に付与とサポート性能が高い割に、敵を殲滅する攻撃力、ウォーリアー且つ会心抵抗の高さによる守備力もあり、攻守サポートをオールマイティーにこなすキャラ。

敵のパーティーに入ってるとやっかい

S+ 明けの明星 イレナ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「科学」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
X-ヒーロー
記事メニュー

サイト目次

  • トップページ
  • イベント一覧
  • よくある質問
  • おすすめの育て順

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • フレンド交換
  • ユニオン募集

データベース

  • ヒーロー図鑑
    • 属性別
      • 堕落
      • 超人
      • 科学
      • 自然
      • 宇宙
      • 神様
    • タイプ別
      • ウォリアー
      • ウィザード
      • レンジャー
      • レイダー
      • ヒーラー
  • スキル一覧
  • 覚醒素材
  • ステータス値について

週間イベント一覧

  • 念願召喚
  • 次元バッジ
  • 星空の約束
  • ギャラクシー神殿
  • 創世の宝庫
  • 装備法典(アーマー法典)
  • 宇宙の宝
  • 異次元の輪
  • 占星ハウス

その他

シリアルコード一覧

関連サイト

公式Twitter
公式facebook

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
最新事項

ここを編集
人気記事ランキング
  1. おすすめの育て順
  2. 育成・覚醒
  3. 図鑑/堕落
  4. 図鑑/科学
  5. シリアルコード一覧
  6. 図鑑/自然
  7. よくある質問
  8. イベント/ギャラクシー神殿
  9. データ引き継ぎはどうやってしますか?
  10. 念願召喚
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    フレンド交換
  • 8日前

    イベント/女王の御成
  • 150日前

    図鑑/堕落
  • 230日前

    コメント/雑談・質問
  • 261日前

    図鑑/科学
  • 282日前

    イベント/嵐の襲来
  • 293日前

    宝石
  • 312日前

    図鑑/宇宙
  • 327日前

    シリアルコード一覧
  • 343日前

    宇宙の宝
もっと見る
人気記事ランキング
  1. おすすめの育て順
  2. 育成・覚醒
  3. 図鑑/堕落
  4. 図鑑/科学
  5. シリアルコード一覧
  6. 図鑑/自然
  7. よくある質問
  8. イベント/ギャラクシー神殿
  9. データ引き継ぎはどうやってしますか?
  10. 念願召喚
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    フレンド交換
  • 8日前

    イベント/女王の御成
  • 150日前

    図鑑/堕落
  • 230日前

    コメント/雑談・質問
  • 261日前

    図鑑/科学
  • 282日前

    イベント/嵐の襲来
  • 293日前

    宝石
  • 312日前

    図鑑/宇宙
  • 327日前

    シリアルコード一覧
  • 343日前

    宇宙の宝
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 馬主データベース@Wiki
  2. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  3. 固めまとめWiki
  4. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  5. GUNDAM WAR Wiki
  6. ファイアーエムブレム用語辞典
  7. 発車メロディーwiki
  8. ときめきメモリアル大辞典
  9. イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン/スーパーノヴァ 攻略wiki
  10. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. 漢字でGO 問題集 @wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. マジカルバケーション - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  6. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.