Statue of Happiness
概要
日本語:スタチュー・オブ・ハピネス(幸福の女神)
所在地:Happiness Island
解説
アルゴンクインの南とオルダニーとの間にあるHappiness Islandに所在する女神像で、
外見を見れば分かる通りニューヨークにあるリバティー島の
自由の女神像を模したものである。
女神像はフランスから贈られたものである点も自由の女神に共通しているが、ゲーム内の
テレビで放送されている"The History of Liberty City"というリバティーシティの歴史を語る番組によると、この像は「イギリスの食べ物と訛りからの解放100周年記念」としてフランスからアメリカに贈呈されたものらしい。
自由の女神と決定的に違うところは、顔がヒラリー・クリントン国務長官に似ているとかたいまつの代わりに湯気の出たコーヒーカップを持っていることと、銘板に書かれている言葉が違うところである。
なお、前者2つは『GTA:SA』の
Hot Coffee minigame controversy(HotCoffee問題)を受けて作られた自虐ネタ。
アクセスはボート等の船舶、ヘリコプターで可能。
もちろん泳いで行く事も出来る。
像入り口には、女神がプリントされたトレーナーが入手可能で台座に入ることが可能。
外観
最終更新:2011年03月01日 20:12