施設一覧
セーフハウス
セーブを行ったり、
テレビを観たり、店で買ったり
ミッションで入手した衣類に着替えることができる。
全てのセーフハウスには乗り物2台分の、乗り物保存用駐車スペースがある。(即ち最大保存可能台数は5箇所で最大10台と言う事になる)
その気になればヘリも保存できる。
GTAVC、SA、VCSのように購入することはできず、ゲームを進めるに連れて入れるようになっていく。
ニコ・ベリック(NIKO BELLIC)の隠れ家(GTAIV本編にて使用、TLAD及びTBoGTでは駐車スペースのみ使用可)
区域 |
地名 |
テレビ |
パソコン |
ベランダ |
備考 |
BROKER |
Hove Beach |
○ |
× |
× |
ローマンのボロアパート。後々放火されて使えなくなってしまうが、焼失した後も駐車スペースはずっと使える。 |
BOHAN |
South Bohan |
○ |
× |
× |
マロリーの家。少し汚いが、ローマンのアパートよりは広い。 |
ALGONQUIN |
Middle East Park |
○ |
○ |
× |
高級マンション。解禁時はローマンからメールが来る。ノートパソコンが置いてあるのでもうネットカフェに行く必要無し。 |
Northwood |
○ |
○ |
○ |
ミッション『HOLAND PLAY』でプレイボーイ Xを選んで殺害すると自分のものになる。広くて豪華。ホームシアター付き大型テレビがある。外にはジャグジーも。この家にあるクローゼットにはGTAIIIの主人公、クロード・スピードの服装があり、着替える事が可能。部屋にビリヤード台があり、マップにアイコンは出ないが、マルチプレイ時やNPCフレンドとの交遊に使える。部屋にパソコンはないが、一階のフロントにあるパソコンが使用可能。ちなみにプレイボーイ Xが健在でも、駐車スペースは使用できる。 |
ALDERNEY |
Alderney City |
○ |
× |
× |
普通のアパート。デリックのミッション『SMACKDOWN』をクリアすると使用可能。解禁時はレイからメールが来る。高級マンションには劣るがそれなりな家。 |
ジョニー・クレビッツ(JOHNNY KLEBITZ)の隠れ家(TLADにて使用)
区域 |
地名 |
テレビ |
パソコン |
ベランダ |
備考 |
ALDERNEY |
Acter |
○ |
○ |
△ |
The LOST MCのクラブハウス。部屋は少々汚いが、LOSTのメンバーが常時居候しているので様々な事ができる。1階にはバーやストリップがあり、奥の部屋にはテレビ、パソコンなどが置いてある。2階にはさまざまな遊具があり、ミニゲームを楽しめる。2階の階段を上っていくと屋上がある。肝心の寝室は、部屋が足りないため物置においてある汚いベッドで寝る事になる。 |
ALDERNEY |
Tudor |
× |
× |
× |
あるミッションでブライアンを隠れ家から追放すると自分のものになる。元々はアメリカンホーム的な普通の家だったが、バイカー共に荒らされて粗悪になってしまった。テレビは破壊されているので使用不可能。穴あきのボロボロベッドで寝る事になり、セーブしか出来ないまさに隠れ家と言った所。 |
ルイス・フェルナンド・ロペス(LUIS FERNANDO LOPEZ)の隠れ家(TBoGTにて使用)
区域 |
地名 |
テレビ |
パソコン |
ベランダ |
備考 |
ALGONQUIN |
Northwood |
○ |
× |
× |
ルイスの家。家の大きさにしては豪華絢爛でインテリアも良質。壁にはルイスが母親と写っている写真、軍隊にいた父親の写真などが掛けている。テレビはお馴染みのPanoramic製の液晶テレビ。ベッドもかなり良質で、本棚にはファッション系の雑誌などが並べられている。 |
娯楽施設
マップ上では「8-ball」と表される。
その通りエイトボールをすることができる。詳細は
ビリヤードを参照。
ちなみに、LJを送ったホームブルーカフェは台が激しく傷んでいるのでバンクショットは使えない。
バーは酒を飲み交わす場所。友人との誘いでのみ使用可能。
利用すると泥酔状態になり、歩くことも車を運転することもままならなくなる。
泥酔状態で車に乗ると飲酒運転になり、警官に見つかると手配度が付いてしまう。
- Cabaret Club(劇場)
- Comedy Club(お笑い劇場)
誘いの電話などでは「ショー」と表される。
最初の島にあるペレストロイカでは、変なマジシャンやジャグラーや歌手のショーを見ることができる。
大抵オチが悲惨な事になるので、一度は見に行ってみよう。
アルゴンクインにあるスプリットサイドクラブでは、お笑い芸人のショーを見ることができる。
ちなみにここで見ることの出来るコメディアンは実在の人物である。これについては
小ネタを参照
ストリップショーを鑑賞することができる。
プライベートルームにて1人で観ることもできる。
警備員が複数いるので、変な行動は取らないほうがよい。
(人に危害を加える、武器を取り出す、戦闘体制をとる、舞台に登る、数回のカメラ撮影など)
観光ヘリに乗ってリバティシティーを遊覧できる。
乗り場別で行き先が異なる。
もちろん操縦手を無理矢理引きずり下ろして自分で遊覧飛行する事も可能。
詳細は
HIGGINS HELITOURSを参照
公共施設
警察に逮捕されると、逮捕された所から一番近い警察署から再スタートとなる。
その際、武器をすべて没収されてしまい、丸腰の状態からとなってしまう。
高確率でパトカーが停めてある。Algonquin北の警察署には
ストーリークリア後機銃付ヘリが止めてある。
体力が無くなると、一番近い病院から再スタートされる。
GTA4では武器は没収されないが、所持金の1割(上限は$10000)を持っていかれるので馬鹿にならない。
高確率で消防車が停めてある。
車に火がついても消しに来てはくれない。
ホームから電車に乗ることが出来る。一部ではCarbineRifleを持った警官が警備している。
ホームから電車に乗ることが出来る。一部ではCarbineRifleを持った警官が警備している。
飲食店
これら全ての店ではハンバーガー(1$)を買って食べることができる。
レストラン。デートでの行き先に最適。
GTAVCで初登場したファーストフード店(チキン)。
SAより引き続き登場。
同じくGTAVCで初登場したファーストフード店(ハンバーガー)。
SAより引き続き登場。
専門店
・Russian Shop(安い アイウェアと帽子はここでしか買えない)
・Modo(普通)
・Perseus(紳士服専門店 スーツとズボンセットで2000ドルもする高価な品もある)
Nikoの着る服を買うことができる。
一部ミッションで必要となるスーツと革靴はPerseusで購入可能。
ちなみに建物やWebページでSAにあった懐かしのブランドにお目にかかることもあるが、残念ながら買えない。
(Binco、ProLaps、Suburban、Didier Sachsを確認。Victimは
VCtmとロゴが変わっている。ZIPは未確認だが、SocialClubのアイコンにない事からおそらく存在しないと思われる)
バットから各種銃器、RPGや投げ物の他、防弾チョッキなどあらゆる武装を取り扱っている。
買える商品はストーリーが進むにつれて増えていく。
店員を殺すと手配度がつき、さらにライフルやショットガンで武装した用心棒が駆けつけてくる。
なお、
Little Jacobと仲良くなると、特殊技能で販売店より格安で購入できる他、ナイフも購入できるようになる。
サービス
マップ上に「@」マークで表される。
遊びというより、ミッションに関連してよく行くことになる。
Brokerにある店舗の店員はNicoに愛想が良く、何回も来店するとさまざまな事を話す。
詳細は
tw@を参照
車を洗車することができる。コストは$5。バイクや特殊車両や緊急車両や大型車両(ミニバンも含む)は洗車できない。ちなみにタクシー3種は$3ですることができ、オープンカーは従業員が手で洗ってくれる(よく見るとスポンジを持っていない)
車を修理・再塗装することができる。塗装後は3時間が経過。
手配度も下げられるが、警官に見られていない状態で入らないと利用できない。
特殊車両(タクシー3種は省く)やガレージに入りきらないような大型車両は、修理・塗装を断られる。
最終更新:2016年03月15日 10:50