atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
N.P.C.dreams@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
N.P.C.dreams@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
N.P.C.dreams@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • N.P.C.dreams@ ウィキ
  • スキル

N.P.C.dreams@ ウィキ

スキル

最終更新:2023年11月14日 00:02

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

特技

習得

説明文
影の跳躍 1ターンの間、70%の確率で敵の攻撃・魔法を回避する。
避けられなかった場合、受けるダメージを半減する。
剣の真髄 1ターンの間、敵の攻撃を完全に受け流し、反撃の機を伺う。
決して打ち斃されることのなかった夢の剣、その技の真髄。
渾身の一撃 力を溜めている敵の耐性を崩す。TPが25以下の時、使用可能。
「せめて……せめて、一矢を……、」
渾身の大撃 力を大きく溜めている敵の体制を崩す。TPが35以下の時、使用可能。
「果ての世で、貴様の首を掲げてやろう……。」
不屈の魂 次の攻撃に【攻撃力+10%/魔力+10%】が加算される(ターン消費無)。
不撓の魂 次の行動時まで【被物理・魔法ダメージ-10%】を付加(ターン消費無)。
赤人形の祝福 赤人形を6つ消費し、即座にHPを30%回復する(クールタイム:20)。
人形は、かつて在りし子の愛を宿し、夢からの祝福をもらたす。
青人形の祝福 青人形を6つ消費し、即座にMPを30%回復する(クールタイム:20)。
人形は、かつて在りし子の愛を宿し、夢からの祝福をもらたす。
貫き還り 無作為にニ度刺し、次の行動への用意を早める。(フォーカス:1)
刺突できない武器で行うと、威力が半減する。
強撃 敵単体に対して強力な攻撃を行う。
連撃・華の踊 敵単体に三連続の通常攻撃を繰り出す。
華の騎士により編み出された魔法の戦技。(フォーカス:3)
薙ぎ払い 敵全体に対して攻撃を行う。
打ち崩し 敵単体に強力な通常攻撃を行い、66%の確率でスタンさせる。(CD:6)
通常攻撃の威力は攻撃力、魔力のうち、高い方の能力に依存する。
炎の奇刃 敵単体に火纏いの斬撃を放つ、与りし奇跡を刃に灯す賢者の業。
人々を恐れさせ、虐げる。そうするには、炎を掲げるだけで十分だった。
狂怖の衝動 クールタイム・フォーカスを1解消する。(フォーカス:9)
ターンは消費されない。
暗きに浴する者 残ったHPの1割を代償に攻撃力・魔法力を少しの間3倍にする。
現在ステータスが上昇するほど効果は弱まり、最大で1.5倍まで下がる
深き誘い 二つ次の行動時まで攻撃力・防御力・魔力・魔法防御力が0%になる。
死を迎え、怪異となって目覚める。暗きものとは死して生まれる。
魂の励起 ターンを消費せずに、HPを10%回復する。
魔術とも奇跡とも似つかぬ、起源なき魂の業。
魂の奮起 ターンを消費せずに、HPを20%回復する。
夢に燻る魂たちが、奮起に応え活力を生みだす。
忠義の誓い 長時間、防御力を上昇させる。
血の恩恵 溢れ出る活力を用い、身に降りかかる災厄を断ち切る禁術。
最大HPの20%を代償に、全能力の弱体化を解除する。(ターン消費無)
蛭吸い 敵の活力を吸収する蟲術。(フォーカス:5)
身体から蛭が解き放たれ、敵の活力を吸い上げ、身の内へと戻っていく。
眷属の蟲鎖 敵に眷属の蟲鎖を差し込む蟲術。
敵が眷属と化した場合、一定の間、自滅か同士討ちを行う。
蟲化 内なる蟲を醒す蟲術の極。最大HPの4割を代償に蟲の力を得る。
少しの間、様々な特殊ステータスが33%上昇(フォーカス:9)。
悲願 しばらくの間、疫毒への強い耐性を得る。
「私ね、雪が見たい。」
執念の対象 必中攻撃を敵単体に放つ。敵が瀕死である程、威力は増大する。(FC:1)
「大義のための犠牲じゃないか、何をそんなに憤るんだい?」
与えられた猶予 HPが40%以下になった時、ターン消費無・ノーコストで使用可能。
次の行動時までダメージを90%カットする(クールタイム:15)。
暴虐なる天性 次の行動回数が1つ増加する(ターン消費無)。
ノーコストで使用可能(クールタイム:20)
霊獣の歩み 長時間、回避率が33%上昇する。
「死が終わりで無いことを教えてくれた。」
自由意志 選択した行動をやり直す。
『自由意志』に限ること無く、ターン消費無しの行動でやり直しが可能。

武器

説明文
誉れの誓い 長時間、攻撃力を大きく上昇させる。(ターン消費無) 誉の剣
名誉の一撃 必中する強力な一撃を解き放ち、TPを15獲得する。(フォーカス:2) 誉の剣
義憤の狩り 激しい刺突を五度繰り返す(必中)。
一突き毎に5%の確率で敵を即死させる。
血に塗れた短剣
魔力吸収 敵全体の魔力を吸い上げ、魔力を二段階弱化させる。
また、MPを50%回復し、相手の残存MPの30%を吸収する(奇跡)。
古き大樹の杖
夢玄一閃 暗い穢れを纏った強力な一撃を敵全体に叩き込む。(フォーカス:2) 夢玄の剣
幽玄なる奇跡 しばらくの間TPチャージ率が1.2倍になり、70TPを即座に回復することのできる
霊薬を1つ得る。(スキルの効果が発動するのは1戦闘中に1回だけ)
双片の華
双華の舞 必中の4連続攻撃を繰り出す。(フォーカス:1)
1回攻撃するごとに相手の防御力・魔法防御力を下げる。(効果時間短)
双片の華
蟲喚び 蟲を喚び、敵全体を攻撃。術者の魔力に依存した物理ダメージを与える。
内なる虫に依らぬ唯一の蟲術。されど蟲は共に鳴かん。
蟲人の鐘
鐘解き 鐘による強化・武器固定を解除する(1ターンに1度、ターン消費無)。
鐘により沸き立つ蟲は、また鐘により鎮まる。
蟲人の鐘
マルロス・ノイス 剣に潜む禁忌なる魔の片鱗を解き放つ一撃。
もはやその名を知るものはいない。だからこそ人はこれを魔と呼ぶ。
魔法の剣
魂の火 燻る魂の一つを発火させる禁術。
賢者たちの杖から発されるそれは魔力を消費しない。
賢者の杖
古き呼び声 呼び声に応え己の存在を消す。1ターン、全ての攻撃を無効化する(FC:1)
追い求めたそれは、かつてのそれを、その源を呼び起こすものであった。
秘杖アル・カーナ
燐解 この技はターン消費無しで発動できる。
次の攻撃に【攻撃力+5%/疫毒+50%】が加算される。
麗鞭クウェルティス
煌解 この技はターン消費無しで発動できる。
次の攻撃に【攻撃力+15%/命中率+100%/会心+30%】が加算される。
麗鞭クウェルティス
眼貫き 短刀で素早く相手の両の目を貫く。
相手を命中率の下る暗闇状態に追い込む。
眼狩りの短刀
沸き立つ狂気 しばらくの間、素早さが50%、会心率が100%上がる。
そこに穢れは垣間も見えず、ただ狂気だけが染み付いていた。
眼喰らい
塊撃 敵単体に対して少し強力な攻撃を行う。
また、相手の防御力を弱体化させる。
重槍
裂壊 敵全体に対して強力な一撃を放つ。
また、相手の防御力を弱体化させる。
重槍
塵壊鏖殺 敵全体に強力な攻撃を5回浴びせた後、必中するとどめの一閃を放つ。
即時発動し、行動数が残っていた場合は全て消費してしまう。
塊槍
蹴撃 敵単体に対して強力な必中攻撃を行う。 仕込み靴
蹴撃・一掃 敵全体を薙ぎ払うようにして斬りつける。
斬りつけられた敵は短時間、素早さが二段階弱化する。
宿り刃
オベイシオンに捧ぐ 最低でも必ず敵の最大HPの25%を削り取る、超強力な一撃を叩き込む。
「オベイシオンの同法よ! そして世界よ、永遠なれ!」(FC:8)
魔獣狩りの大斧
瞬身護法 僅かに強化された防御状態を、即効で自身に付与する。
通常の防御との重ねがけはできず、獲得TPが半減される。
護刃の剣
矢の補充 矢の補充を行う。3本目の矢を即座に撃った場合、威力が増加する。
父を撃っていた。民衆とともに。満面の笑みが張り付いていた。
弑逆の弩
終演の輪舞曲 敵全体に必中する超強力な矢の一撃を放つ。この技は即時発動する。
輪舞曲の最中は行動不能になる状態異常を受けない。
バークロイス・ロンド
炎の鉤爪 ランダムな敵2体に即効の攻撃を行う。(1ターンに2度発動可能)
「ああ、この炎……化け物ですら、恐れを抱く……!」
赫怒の爪+5
大剣斬り 敵単体に対して強力な一撃を叩き込む。 大鷹の大剣
奇跡の風 次のターン、行動回数が1つ増加する。(ターン消費無、フォーカス:1)
大鷹より発現した奇跡の風。大鷹はそれを少女のための加護とした。
大鷹の大剣+5
穢刃強化 通常攻撃がMP30消費→MP100消費へと変化し、攻撃が強化される。
効果は短時間続き、その間、武器が固定される。(ターン消費無)
術師の穢刃
爆鎖の穢刃 素早さが40%低下する中で力を溜め、
次の行動時、スキル選択で超強力な全体魔法攻撃を放つ。
術師の穢刃+5
爆鎖の穢刃・開放 溜めた力を開放し、超強力な全体魔法攻撃を放つ。 術師の穢刃+5
報復 錫杖の先より、報復の閃弾を撃ち放つ。
命中した敵にはマークが付与され、次に与えるダメージが50%増加する。
悲哀の錫杖
赫怒の鎖 赫怒の鎖を解き放ち、敵を拘束し、敏捷性を下げる。
「銃弾炸裂」は、拘束された敵に対して行うことで真価を発揮する。
カルカル・ヘラに死の音を
銃弾炸裂 赫怒の鎖に張り付いた銃弾を炸裂させる。 カルカル・ヘラに死の音を
構え このターン、命中率を80%増加させる。(ターン消費無) カルカル・ヘラに死の音を+5
金色の勇者 しばらくの間、通常攻撃の回数が1追加され、全属性が付与される。
「……骸に還れ。」
黄金の剣
影からの一閃 影の跳躍を行う。
次の行動時、ターン消費無の『一閃』または『影薙ぎ』を行える。
影の刃
一閃 敵単体に強力な必中の一撃を放つ。 影の刃
影薙ぎ 敵全体に必中の一撃を放つ。 影の刃
破砕 低威力だが必中する防御無視の攻撃を行う。 月光の大鎌
三連薙ぎ 敵全体を三回薙ぎ払い、攻撃力と魔力に依存したダメージを与える。
この三連薙ぎは、敵の防御力をわずかに貫通する。
月光の大鎌
星に祈りを 無我の境地に至り、星への祈りを込める。
現在のターンを終了し、ただちに次の行動へと移る。(クールタイム:10)
月光の大鎌
狂怖の贄 強烈な刺突を五度繰り返し、一突きごとに15%の確率で敵を即死させ、
敵の攻撃力、防御力、魔力、魔法防御、運を弱体化させる。(フォーカス:3)
レイドの短剣+5
光の刃 夢から解き放たれた魂たちの一撃。 光の剣
夢の光 魂の放つ夢の光を刃に込める。
赫怒の大いなる憤懣の奔流を跳ね除ける。
光の剣

盾

説明文
活力湧出 HPが5%回復する(ターン消費無)。
魔獣に由来するために、この盾は畏れられていた。
緑鱗の盾
プレスアタック 刺突攻撃を放つ。すぐさま防御へと転じ、次の行動の用意を僅かに早める。
ピアスシールドにこそこなせる、攻めと守りを両立させる技。
ピアスシールド
夢の盾 長時間、受けるダメージを30%低減させる。
その加護は全ての同胞に届き渡り、剣を支える盾となった。
教誨師の盾
刃流し 1ターンの間、50%の確率で敵の攻撃・魔法を回避する。
この時、TP獲得率が3倍になり、被ダメージを20%軽減する。
刃流し

頭

説明文
ヒュドルス・トレディオ 自身の魔力の3倍に相当するダメージを確定で与え(必中)、
1ターン自身の魔力を10%上昇、全ての魔法の威力を20%上昇させる。(FC:3)
ヒュドルス・ヘルム
ネルス・トレディオ 自身の攻撃力の3倍に相当するダメージを確定で与え(必中)、
1ターン自身の力を10%上昇、全ての物理技の威力を20%上昇させる。(FC:3)
ネルス・ヘルム
バナード・トレディオ 自身の素早さの3倍に相当するダメージを確定で与える(必中)、
1ターン自身の素早さが10%上昇・MP消費率が10%上昇。効果は上乗せが可能。
バナード・ヘルム

身体

説明文
竜の領域 しばらくの間、あらゆる攻撃が必中となる。
発現した竜尾が周囲を取り巻き、決して逃れられぬ領域を作り出す。
竜鱗の発現

魔法

影攫い 使用することで一定の間、敵がこちらを感知しなくなる。
影の領域。其処は確かに、此の世でありながら、此の世に無い。
魂の火 燻る魂の一つを発火させる禁術。
魔力の消費は極めて少ない。魂の内、燻る魔力に依るためである。
光線 奇跡の光線を敵単体に向けて二度放つ。
奇跡は人々の羨望を集めたが、共に恐れを生んだ。
奇跡の波動 奇跡の波動を敵全体に打ち付け、TPを30獲得する。
世は何故奇跡に心酔したか。永遠なる万能の力、まさに理想の具現であった。
奇跡の光 HPを回復、回復量は仕様者の魔力に依存する。
これは数ある奇跡の中でも最も崇められた奇跡である。
支配 敵全体の能力強化を解除すると同時に、3%の活力を削る。
皆が奇跡を信じ、皆が奇跡に支配された。
毒の飛沫 80%の確率で毒を付与し、加えて僅かなダメージを与える。
源は賢者であるが、この魔法は蟲の噴き出すそれと寸分違わぬものである。
美しき律動 周囲の敵の律動を制し、肉体に強い負担を与える。
「蝶よ、蝶よ、何故躍る。母親の心がわかっておそろしいのか。」
蛹弾 強力な奇跡の弾を放つ。
危機に瀕した際、蛹は殻を破り麗しき蝶と化す。
飛散する穢れ 汚れの飛沫を発射する。(フォーカス:3)
ランダムに3回、穢れ属性を纏った単体攻撃を行う。
灼槍 焼け付く赫怒の槍を敵単体に向け打ち放つ。
会心が発生した場合、その威力は3倍になる。(フォーカス:4)
守護天使 全ステータスが5%低下するが、少しの間完全な不死となる。
世界に唯一残った、神聖を宿す天使であろう。(フォーカス:5)
ペール・オ・フェドソディア 半永続的に2%のHPを削る『フェドソディア』を敵全体に付与する。
ブローデュオ・アフロニュード 敵全体に強力な魔法のいばらを撃ち放ち、超短時間素早さを一段階弱化させる。
かつて茨の魔女が用いた、茨の魔女たる由縁の魔術。(フォーカス:1)
超代謝 敵単体の全能力を1ターン、極限まで強化する。(1度、ターン消費無)
敵の能力上昇を助く魔術の異端、しかし異端を侮るなかれ。
夢幻の腕飾り しばらくの間体力が自動回復し、合計で75%回復する。(フォーカス:5)
決しておいず死にもせぬ、暗き者のみが授かれる祝福。
魔帯の氷獄 長時間、魔帯の氷獄に包まれる。
氷獄に包まれている間は素早さが25%低下し防御・魔法防御が50%上昇する。
麗しき勇者の律動 しばらくの間、全能力を1段階強化する。
「さながら鼓動のように。繰り返されるのだ。意思なく。隔てなく。」
パーティー・コール 速攻で、短時間。最大HP・最大MPを含む全ステータスを1.2倍にする。
「始まったばかりだろ?楽しまなくちゃ! パーティーはこれからさ!」
悪夢の薔薇 敵単体に悪夢の薔薇を放つ。(フォーカス:2)
与えたダメージの30%を自身の活力として吸収する。
バビィの眠り 仕様者のHPを全回復し、1ターン被ダメージを半減する。(ターン消費無)
「こぁいですねぇ?? いだいですかぁ??」(クールタイム:10)
雪嵐華 敵全体に超強力な奇跡の爆発を轟かせる。
滅びた雪の国を跡形もなく散らした大いなる手向けの奇跡。
枷の沼 少しの間、敵全体の素早さを二段階弱化させる。
かつて一国の境は、沼中に立つ骸で溢れていた。

鏡釜


説明文
不可知の魔鏡 次の行動時まで魔法を反射する。(ターン消費無、クールタイム:10)
奇跡に対する拒絶とは、常に背信の徴とされてきた。
コフの胎動 即座に攻撃力・魔力を2倍にするが、行動終了後死に至る。
その者の下では、天使の加護さえ無為に散る。
呪い血鎌 対象に向けて必中する呪い血鎌を放つ。(クールタイム:12)
呪い血鎌は3回かけてHPを10%削り取る。血鎌での攻撃は会心が発生する。
血約の牙 敵単体に強力な物理攻撃を行う。威力は攻撃力あるいは魔力に依存する。
また、超短時間、対象の素早さを一段階弱化させる。
呼応 敵全体に必中攻撃を行う。威力は敵の攻撃力、あるいは魔力に依存する。
呼びかけに答える者無くば、呼応は生まれない。(クールタイム:3)
死活の鳴 しばらくの間、HPが5%減少しTPが8%増加していく。
身の内に眠る屍を揺り動かす禁術の頂。生命は皆、死を宿している。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「スキル」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
N.P.C.dreams@ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • FAQ
  • 小ネタ
  • 考察

コミュニティ

  • 雑談・質問

攻略

  • 初心者攻略
  • シナリオ進行

データベース

  • アイテム
  • 装備
  • スキル
  • 台詞集


ステージ

  • 水晶1
  • 水晶2
  • 水晶3
  • 水晶4
  • 孤児院


その他

  • 編集練習・仮置き場

関連サイト

  • 販売サイト
  • Twitter
  • Ci-en


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. シナリオ進行
  2. 小ネタ
  3. 水晶2
  4. 初心者攻略
  5. 水晶4
  6. 水晶3
  7. グウィリオネード
  8. 水晶1
  9. 雑談・質問
  10. アイテム
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    コメント/雑談・質問
  • 185日前

    コメント/考察
  • 413日前

    シナリオ進行
  • 512日前

    小ネタ
  • 522日前

    考察
  • 572日前

    水晶4
  • 593日前

    台詞集
  • 603日前

    装備
  • 605日前

    水晶1
  • 613日前

    スキル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. シナリオ進行
  2. 小ネタ
  3. 水晶2
  4. 初心者攻略
  5. 水晶4
  6. 水晶3
  7. グウィリオネード
  8. 水晶1
  9. 雑談・質問
  10. アイテム
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    コメント/雑談・質問
  • 185日前

    コメント/考察
  • 413日前

    シナリオ進行
  • 512日前

    小ネタ
  • 522日前

    考察
  • 572日前

    水晶4
  • 593日前

    台詞集
  • 603日前

    装備
  • 605日前

    水晶1
  • 613日前

    スキル
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. AviUtl2のWiki
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 旧トップページ - 発車メロディーwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. マリオカート ワールド - アニヲタWiki(仮)
  8. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  9. フェイルノート - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.