限定 Limited
船カードやアップグレードカードの中には限定数があるものがある。これらの限定カードは、名前の左側に中黒(•)の数で識別される。スコード構築の際、プレイヤーはその名前を持つカードを、名前の前にある中黒の数より多く場に出すことはできない。
- 例えばカード名の前に中黒が1つある場合、そのカードは1つのスコードに1回だけ入れることができる。同様にカード名の前に中黒が2つある場合、1つのスコードに2回まで入れることができる。
- この制限はカードの種類を越えても適用される。例えば名前の前に2つの中黒がある場合、プレイヤーはその名前の船カードを2枚、その名前のアップグレードを2枚、その名前の船カードとアップグレードを1枚ずつ、といったようにフィールドに出すことができる。
- プレイヤーのスコードのスタンダードロードアウトカードにおいて、あるアップグレードが限定されていることが示されている場合、その制限に従わなければならない。たとえ他のカードにはそのアップグレードが限定されていることが示されていない場合でも、許可されている枚数を超えてそのアップグレードを含めることはできない。
限定2 (••)と限定3 (•••) Limited 2(••) and 3(•••)
コアルールブックで説明されているように、限定カードはその名前の前に限定値と同じ数の中黒(•)がつけられている。コアセットには、限定1であることを示す1つの中黒(•)が付いたカードが多数含まれている。
カード名の前に(••)中黒が2つ付いているカードは限定2であり、プレイヤーはこの名前を持つカードを2枚以上場に出すことができない;
カード名の前に(•••)中黒が3つある場合限定3となり、このカード名を持つカードを3枚以上場に出すことはできない。 中黒が4つでも同様…といった具合である。
カード名の前に(••)中黒が2つ付いているカードは限定2であり、プレイヤーはこの名前を持つカードを2枚以上場に出すことができない;
カード名の前に(•••)中黒が3つある場合限定3となり、このカード名を持つカードを3枚以上場に出すことはできない。 中黒が4つでも同様…といった具合である。