´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`
/ \
/
/ ゙。
′ _ ___ .
| 〃 , ヽ 〃 , \ |
| | Y | Y ____|
〉 └ '⌒ ┘ ー ⌒ ‐┘ / ヽ
/ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| /⌒ |
, | |__| |__| | 己 ,
八 、 ___ ___ / /
ヽ \/: : : :/: : : : : :\ / 厂
\ \: : : : : : : : : : : / イ__
.ィ〕iト.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .ィi〔 \
/ ̄ ̄\/ |  ̄ハ ̄ |. \
./ l l /⌒ \ ! ./ l\/ ̄ ̄ ̄\
乂L__L‘┐ ./ V/}──{ { { { 、__ |
\ { ./ ヽ乂L_L_厂 | ヽ.|
| / | | | V .|
| ./ .| | | l |
名前:間 抜作(あいだ ぬけさく) | 性別:男 | 原作:ついでにとんちんかん |
一人称:わたし | 二人称:不明 | 口調:~だ、等男性調 |
中学教師にしてIQマイナス500という、この時点でとんでもない設定のキャラ。担当はホームルーム。
じゅ、授業はどうした……。一度頭を打った時は数学を教えていた様子。
自称年齢200億歳。ちなビッグバンが138億年前。リセットされた設定では、宇宙創造にマジで関わったらしい。
2018年頃のジャンプでは「最年長キャラ」というネタにされた事もあった。
身長は90cmなので「小さい」に近いと思われるが、ギャグキャラなので頭部が巨大化したりもする。
じゅ、授業はどうした……。一度頭を打った時は数学を教えていた様子。
自称年齢200億歳。ちなビッグバンが138億年前。リセットされた設定では、宇宙創造にマジで関わったらしい。
2018年頃のジャンプでは「最年長キャラ」というネタにされた事もあった。
身長は90cmなので「小さい」に近いと思われるが、ギャグキャラなので頭部が巨大化したりもする。
教員免許は大学で取得する資格だが、抜作先生の頭には多くの作品で脳みそが入っておらずフタの開け閉め仕様。メロンパン入れネタとかの古い例。
バカ田でも出たんやろか……?と思わせるキャラをしているが、「わたしは並のアホではない」と称しバカと言われると怒る。
スキンヘッドではなくハゲのようで、禿頭の有名人たこ八郎氏に間違われると怒ったりする。
バカ田でも出たんやろか……?と思わせるキャラをしているが、「わたしは並のアホではない」と称しバカと言われると怒る。
スキンヘッドではなくハゲのようで、禿頭の有名人たこ八郎氏に間違われると怒ったりする。
まともな事を言うと泡を吹いて倒れる。宿命づけられしアホ、という感じである。
「いきなり尻見せ」を代表とする下品系ギャグキャラで、袋のしわのばしなんてネタすらある。ジャンプヒーローズ参戦時の遠隔攻撃は「屁」だった。
ちなみに宇宙に放り出されても生きているどころか喋ることすら可能な、超生命体というかギャグ補正の極致みたいな肉体をしている。
比較対象がカートゥーンでも違和感がないレベル。地獄をおかしくした結果閻魔から叩き返され「死ねなくなった」という設定も。
ちなみに宇宙に放り出されても生きているどころか喋ることすら可能な、超生命体というかギャグ補正の極致みたいな肉体をしている。
比較対象がカートゥーンでも違和感がないレベル。地獄をおかしくした結果閻魔から叩き返され「死ねなくなった」という設定も。
彼は中学の生徒三名と「怪盗とんちんかん」というチームを組んでいる。
怪盗としてはほとんどゴミでしかないものを盗むのと人を傷つけないという掟を守るのでギャグ世界なのもあり重大な事件性はあまりない。
怪盗としてはほとんどゴミでしかないものを盗むのと人を傷つけないという掟を守るのでギャグ世界なのもあり重大な事件性はあまりない。
予告状を出して警察を動員させているため現実的には愉快犯扱いで問題はあるだろうが、
一方犯罪者を捕える、自首させるなど社会的利益もあるのでギャグ漫画的にはこれくらいのラインだろう。
また、「キャラもの」化つまり個別の人物のエピソードや恋愛等にスポットが当たるにつれ怪盗要素は減っていった面もある。
「2週連続怪盗jネタとは」とすら作中で制作側がメタ発言をしているほど。
一方犯罪者を捕える、自首させるなど社会的利益もあるのでギャグ漫画的にはこれくらいのラインだろう。
また、「キャラもの」化つまり個別の人物のエピソードや恋愛等にスポットが当たるにつれ怪盗要素は減っていった面もある。
「2週連続怪盗jネタとは」とすら作中で制作側がメタ発言をしているほど。
被害総額はアニメ最終話ナレでは「一万円いかない」だそう。
こんなハチャメチャなキャラをしているが、流行り物(連載は80年代)の見世物だったウーパールーパーを盗んで故郷へ返し
「ただかわいいからで見世物にするのはよくない」という人情味もある。
逸失利益はありそうなので、現代リメイクしたら実は違法輸入とかで見世物の権利者がパクられたりしそうである。
こんなハチャメチャなキャラをしているが、流行り物(連載は80年代)の見世物だったウーパールーパーを盗んで故郷へ返し
「ただかわいいからで見世物にするのはよくない」という人情味もある。
逸失利益はありそうなので、現代リメイクしたら実は違法輸入とかで見世物の権利者がパクられたりしそうである。
ギャグマンガにこんなツッコミを……と言う野暮はあるが、しげちーのハーヴェスト拾得物問題のような考えを無視しても
実際に現代ではコンプラ的にアウトな差別表現などがある話は文庫版で除外されている。
(鳥山明作品で言うマシリト枠のようなメタキャラがいるが、現実の編集さんが亡くなられたため失礼があると考え作者が封印したナンバー等も)
実際に現代ではコンプラ的にアウトな差別表現などがある話は文庫版で除外されている。
(鳥山明作品で言うマシリト枠のようなメタキャラがいるが、現実の編集さんが亡くなられたため失礼があると考え作者が封印したナンバー等も)
怪盗たちのチーム技として「へのかっ波」という技を使う。似たギャグはターちゃん作者が地味に後にやっている。(水のともだちカッパーマン)
キャラ紹介 | Wikipedia | ニコ百 | ピクペ |
- 運用法
AAは抜作が9枚、うち顔が3枚。ヌケ子(髪がある女装)2枚、複数が2枚、うち1枚は左に絵柄が違うバストアップ。
見ただけでアホと分かるレベルに強烈なインパクトのある顔をしているので、教師以外でも知的なキャラ向き?である。
頭を打った時やアルジャーノンに花束を的な感じで、見た目に反して超頭脳派という使い方が一つ。
頭を打った時やアルジャーノンに花束を的な感じで、見た目に反して超頭脳派という使い方が一つ。
もう一つが原作通りアホの極みキャラとして全力でネタにし倒す方針。
ウーパールーパーの話のように、人情ものでまともな対応をするとかもアリ。
あとは凄腕の泥棒キャラとかルパンの予告状みたいな物の煽り用イラストとか。
ウーパールーパーの話のように、人情ものでまともな対応をするとかもアリ。
あとは凄腕の泥棒キャラとかルパンの予告状みたいな物の煽り用イラストとか。