,ィ´ }////.|
,ィ´ j!////| /}
,ィ´ __√///,j! -- /\ //}
,ィ´ -‐  ̄ //////| ', /x--、 ヽー- .} \ ///}
/ ハ/////i| \ /.} {_ノ \__} ≧s。 ////
/ .|//////i!/ / ヽ ≧s、 ////
/ |//////i! _/ Y⌒Y }) \ /.///
/ |//////i|/ / `ー′ j! ∨ ////./
.,ィ´ |///////V⌒Y { _ ト、 ∨ .//// /
,ィ´ ∨//////// ∧ ) (___) V\ .///////
_/ / .∨/////////.}/⌒ }! .\ ,ィ´///////
,ィ´ ./ ∨/////// /⌒\ ',__}__ ,ィ´////// /
}_____/ ∨/////// \ Y⌒} })////////////// /∨
/  ̄/ ∨////./ .\ `¨′ }!///////////// ∨
/ ゝ== イ ハ ト/////// 。s≦ ∨
./ /  ̄ ̄∧ x--、 }V≧=-≦\ ∨
.} ,イ ー-- __ \______∧人__ノ }ノ / \ ∨
ヽ /∧ ∧ } /\ \ ∨
\ 。s≦ ノ\ 。s≦ } }⌒ー } \ .}
名前:ベヘモット | 性別:性別不詳 | 原作:ベターマン |
一人称:無言 | 二人称:無言 | 口調:鳴き声 |
アジャンター石窟に出現した象に似た旧約聖書にも名が書かれているベヒモスと同じ名を持つUMA。
ベヘモットの呼び声という催眠音波でアニムスの花の苗床用の人間を呼び寄せていた。
ベヘモットの呼び声という催眠音波でアニムスの花の苗床用の人間を呼び寄せていた。
一度はベターマン・ネブラを倒すくらいの怪力の持ち主。
実は北海道の釧路に本拠地のある生工食料研究所ことBPLが開発した食料動物を遺伝子改良したもの。
研究所内には培養中のベヘモットも存在していた。
象のような草食動物がベースなのかキノコを常食している。
後に強化型のキングベヘモットも登場した。
研究所内には培養中のベヘモットも存在していた。
象のような草食動物がベースなのかキノコを常食している。
後に強化型のキングベヘモットも登場した。
Wikipedia | スパロボWiki | アニヲタWiki |
- 運用法
AAは3枚程ある。
全身AAや催眠音波の発射構図のAAもある。
全身AAや催眠音波の発射構図のAAもある。
1話限りやモブの異形系のモンスターが欲しい場合起用しよう。