クリエイター

生成・具現化能力者。精神エネルギーを物質化する力と言われる。
生成されたものは現実の物理法則に囚われず、特殊な力を持つ場合も少なくない。
トランサーと同じく生成したものに限り操作等を行える場合がある。
                            (引用 - 鋼鉄のユグドラシル公式ページ 能力タイプ)

主な能力

 実在する物質・エネルギーを生み出す能力。炎や電気を生み出す能力もこれに分類。
 特別な性質は付加されておらず、ただ使用者の意思で自由に出し入れしたり、操ることが可能なのみ。
 生み出せる物質の種類は一種類(炎、水など)、あるいは一つにカテゴライズ出来るもの(武器、動物など)。
 基本的に二種以上のカテゴリーのものを同時に生成することはできない。
 同じカテゴリー内でならばその形状や種類については応用が効きやすい。

 上記の【単純生成】によって生まれる物質・エネルギーに、さらに特殊な性質が付加されたもの。
 既存の物質・エネルギーの性質が付加された特性に上書きされ、失われていることもある。
 その性質上、複数の能力タイプの要素を持つ場合もあり、時にはアンノウンに分類されることもある。

 異空間を生成する能力。
 サイキッカーが既存の空間を操作するのに対し、これは独自の空間を生成、既存の空間のスキマに差し込む点で異なる。
 生み出された空間は使用者の意思や個性が反映され、空間内に限定して独自のルール・ 物理法則を抱えている場合が多い。
 そのルール・物理法則の実現のために複数の能力タイプの性質を持つこともあり、
 この場合はアンノウンの複合能力に分類されやすい。
最終更新:2016年01月01日 23:49