■II-15F 凍える哀しみの果て
- 世界樹の迷宮II・三階層15F。
- スキュレーさんと戦うフロア。非常にふさわしいタイトル。  
- エスバットの2人とスキュレー、2回のボス戦が待ち構えている。どちらもかなりの強敵で、2における山場と言える階だろう。  
- 個人的に2のフロア名の中で一番好き。  
- スキュレーよりもエスバットの2人に苦戦したのは俺だけじゃないはず  
- スキュレーさんだって縛り、核熱、ミスト、フォース抜きなら…!  
- ↑ よろしい、ならばペイントレード×5だ  
- ↑↑ あるいは変化→鬼力ツバメだ  
- ↑↑↑もしくは鬼力→チェイスショック→雷耀突き→サンダーショット→雷撃の術式だ  
- ↑↑↑↑ 畏れよ、我を  
- よほど手慣れた冒険者でない限り大概はこちら側がhageる哀しみの果てに  
- 開幕テラーが通って余裕の初見撃破、しかしなんだか損した気分になり悲しみの果てへ  
- ク ラ イ ソ ウ ル  
- 這 い 寄 る 触 手 (足封じ)→慈 愛 の 抱 擁!  
- 危険な花びら  
- アテリンが身ぐるみ剝がされるイベントが・・・。  
- フロア名見てエレファントカシマシ思い出した  
- スキュレーは適宜足封じと眠りを解除してればクライソウルぐらいしかダメージ受けないから、1ターン目の慈愛の抱擁を見てから眠りと足封じの技ばかり使うとこからパターンを読めるかどうかって感じだな。個人的には炎の魔神とかエスバットのほうが強かった。  
- ぐらいとはいうが正直クライソウルが一番きつい行動なのが大問題  
- アテリンを身ぐるみ剥いでしまい、アテリンが凍える哀しみの果てに  
■関連項目(階層)
最終更新:2023年05月26日 21:51