atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
遊戯王@2ch辞典
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
遊戯王@2ch辞典
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
遊戯王@2ch辞典
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 遊戯王@2ch辞典
  • No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド

No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド

最終更新:2014年03月03日 15:14

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
5em5e**No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド(なんばーずひゃくろく きょがんしょうじゃいあんとはんど)

「この世の全てを握りつぶせ!No.106!巨岩掌ジャイアント・ハンド!」

ギラグの使うナンバーズ・カードで、オーバーハンドレッドナンバーズの一体。
エクシーズ素材を1つ使うことで相手モンスターの効果を無効にすることができる。
見た目はまんまゴツゴツした岩の「手」であり、指先と手のひらに合わせて6つの目(みたいなもの)がついている。

87話の九十九遊馬vs真月零vsギラグのバトルロイヤルルールのデュエルにて使用。
《ファイヤー・ハンド》と《アイス・ハンド》をエクシーズ素材としてエクシーズ召喚される。
真月の《シャイニング・ボンバー》に攻撃を仕掛け、発動された《No.39 希望皇ホープ》の効果を無効化し、そのまま《シャイニング・ボンバー》を戦闘破壊した。
効果名は「モンスター秘孔死爆無惚」。
さらにアニメではこの効果を受けたモンスターが攻撃宣言した時、そのモンスターを破壊してその攻撃力分のダメージを相手に与える効果も持つ。
ギラグ「お前はもう死んでいる…お前のモンスターはすでに終わっている…」
こちらの効果名は「五死眼光」。

その後《RUM-バリアンズ・フォース》を発動して《CNo.106 溶岩掌ジャイアント・ハンド・レッド》の素材になった。

《ファイヤー・ハンド》と《アイス・ハンド》をエクシーズ素材にエクシーズ召喚される演出がメド○ーアっぽいとか、効果名や効果の演出が北○の拳っぽいとか言われている。
ちなみにかつて両方共遊戯王が連載されていた週刊少年ジャンプの連載漫画であったりする。(*1)

OCGにおけるテキスト

ランク4/地属性/岩石族/攻2000/守2000
レベル4モンスター×2
相手フィールド上の効果モンスターの効果が発動した時、
このカードのエクシーズ素材を2つ取り除き、
相手フィールド上の効果モンスター1体を選択して発動できる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
選択した効果モンスターの効果は無効化され、表示形式の変更もできない。
この効果は相手ターンでも発動できる。

OCG版はVジャンプ2013年2月号の付録として登場。アニメでの登場よりかなり早い時期から入手できた。
消費する素材が2つに増えているうえに、対象が表側表示限定になっておりアニメより弱体化されている。
ただ縛り無しでレベル4モンスター2体というゆるい条件でモンスター効果の無効化能力を持つモンスターを出せるのは強力。
CNoにもなるので、今後もOCGの第一線で活躍していくカードとなるかもしれない。


CNo.106 溶岩掌ジャイアント・ハンド・レッド(かおすなんばーずひゃくろく ようがんしょうじゃいあんとはんどれっど)


「カオスエクシーズチェンジ!出でよ、CNo.106!」

「混沌なる世界を掴む力よ!その拳は大地を砕き、その指先は天空を貫く!

溶岩掌ジャイアント・ハンド・レッド!」

ジャイアント・ハンドがカオスエクシーズしたモンスター。
見た目はやはり溶岩で形作られた「手」である。
但し属性はジャイアント・ハンドと同じ地属性。他、低めだった攻撃力は2600にまでアップしている。

カオスオーバーレイユニットを1つ使うことで、フィールド上に存在する表側表示のカードの効果を全て無効にできる。
また、このカードが自分の場に表側表示の時に自分が受ける効果ダメージを0にする効果も持つ。
効果名は「紅漠無惚」、攻撃名は「万死紅掌」。

OCGにおけるテキスト

ランク5/地属性/岩石族/攻2600/守2000
レベル5モンスター×3
このカードが「No.」と名のついたモンスターをエクシーズ素材としている場合、
以下の効果を得る。
●1ターンに1度、魔法・罠・効果モンスターの効果がフィールド上で発動した時に発動する。
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
このカード以外のフィールド上に表側表示で存在する
全てのカードの効果をターン終了時まで無効にする。

OCG版はナンバーズガイド2の付属カードとして登場。
ナンバーズ特有の耐性が消えた他、効果の発動するタイミングはカードの効果が発動した時となっている。
No.が素材ならジャイアント・ハンドでなくとも効果を使える。ランク5CNo.なので、種族を選ばないリミテッドの方で出すことが多い。
素材候補としては《No.50 ブラック・コーン号》が一番だろうか。

アニメのままでは弱すぎるためか、少し変更が加えられている。
要は1ターンに1度、発動したカードの効果と一緒に、このカード以外の表側表示のカード効果を全て無効にする。
厄介な魔法・罠やモンスター効果を無効にでき、ついでにこのカード以外の表側表示のカードを全て無効にする…と、中々強そうに見えるが、いやまあ十分強いのだが、強制効果であり、自分が効果を発動しても無効効果が発動する。
しかも、1ターンに1度しか発動できないので、適当な効果発動して無効効果を発動させる。
そうさせてしまったらすでに表側表示のカード効果以外に対して無力となってしまう。
さらに前述の通り、自分が発動した効果も無効になってしまうので、使い勝手はCNo.じゃない方が良かったり…と、より使いどころが難しくなっている。

ギラグ曰く、このカオスナンバーズを扱うには自身の命を削る契約を交わしているらしく、彼が今まで直接手を下さなかった理由の一つでもあった。
まあ要するに遊戯王ではよくある事である。
命を削る契約までしたわりには、カオスナンバーズの中でも屈指の微妙さであるのは言わないであげたい。(*2)
その効果で遊馬の発動していた《炎の護封剣》の効果を無効にし、遊馬にダイレクトアタックしたが、真月の《シャイニング・スタント》の効果で止めを刺しそこねる。
最終的には二人の手にした新たな力《CNo.39 希望皇ホープレイV》の効果によって破壊された。

タグ:

ZEXAL カード
+ タグ編集
  • タグ:
  • ZEXAL
  • カード
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
遊戯王@2ch辞典
記事メニュー
トップページ

ガイドライン

索引

  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • 英数字・記号

タグクラウド
BGM セリフ 作曲家 5D's 5D\'s AA AEG ARC-V BC編 BGM DDD編 DEATH-T編 GX OCG OP SEVENS SOUND DUEL TCG TRPG編 VRAINS Vジャンプ ZEXAL お泊り きかんしゃトーマス ちびまる子ちゃん はなかっぱ アニオリ アニメ アビドス三世 アムナエル カミューラ カード キャスト キャラクター クレヨンしんちゃん グッズ ゲーム コピペ改変 コロナ存続 ゴリラを叩いてる サウンドトラック ザ・シンプソンズ シリーズ構成 スキル スタッフ スピードデュエル セブンスターズ セリフ タイタン タニヤ ダークネス チャギントン デュエリスト デュエル ドリラゴ ドレミファ・どーなっつ! ファンターネ! ブラック・ジャック ブンブンジャー ボボボーボ・ボーボボ マスコット ミッキーマウス ランドマーク ワンピース 三ツ矢雄二 不二裕太 主人公 主題歌 作曲 作曲家 作画監督 制作会社 創作キャラ 劇伴 劇場版 千年アイテム 古代の機械 古代神官文字 大喝采 学園編 巨乳 散髪 文庫 東映版 永井真人 演出 漫画 漫画家 特殊用語 玉砕 王国編 用語 登場人物 監督 神のカード 空耳 童実野高校 第12波 第13波 粉砕 絵コンテ 罠カード 脚本 自作エピソード 自作キャラのお泊り 自作キャラの散髪 舞台 記憶編 通称 遊戯王GX 遊戯王VRAINS 関係者 闇マリク 音楽 風邪 首領・ザルーグ

凡例

更新履歴

取得中です。

記事メニュー2

人気記事ランキング
  1. ドーマ編
  2. お金で買えない友情(迷探偵コナミ)
  3. 乃亜編
  4. クラッシュタウン
  5. アメルダ
  6. オレイカルコスの結界
  7. ダークネス
  8. ダーツ
  9. ラフェール
  10. 観月小鳥
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2時間前

    天上院明日香の散髪
  • 2時間前

    遊戯王ARC-Vの散髪
  • 2時間前

    遊戯王ARC-V5
  • 14時間前

    ルパン三世の散髪
  • 14時間前

    ユーリの散髪
  • 1日前

    遊戯王ARC-Vの歴史
  • 1日前

    遊戯王シリーズ
  • 1日前

    遊戯王ARC-V4
  • 2日前

    ルフィの散髪
  • 3日前

    ルパン・ゼロ
もっと見る
人気タグ「脚本」関連ページ
  • 武上純希
  • 上代務
  • 彦久保雅博
  • 鈴木やすゆき
  • 吉田伸
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ドーマ編
  2. お金で買えない友情(迷探偵コナミ)
  3. 乃亜編
  4. クラッシュタウン
  5. アメルダ
  6. オレイカルコスの結界
  7. ダークネス
  8. ダーツ
  9. ラフェール
  10. 観月小鳥
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2時間前

    天上院明日香の散髪
  • 2時間前

    遊戯王ARC-Vの散髪
  • 2時間前

    遊戯王ARC-V5
  • 14時間前

    ルパン三世の散髪
  • 14時間前

    ユーリの散髪
  • 1日前

    遊戯王ARC-Vの歴史
  • 1日前

    遊戯王シリーズ
  • 1日前

    遊戯王ARC-V4
  • 2日前

    ルフィの散髪
  • 3日前

    ルパン・ゼロ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る
注釈

*1 余談だが、ギラグ含めバリアン七皇の名前の元ネタは北斗七星である

*2 ただしランクアップ前のジャイアント・ハンドは、他のオーバーハンドレッドナンバーズと比べても使いやすく出しやすく強力なので、そういった面も含めて考えればそれなりに使いやすいかもしれない。

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.