- (win-condition (<player>...<player>) <goal>)
勝利になる条件を設定します。
この条件を満たしたプレイヤーが勝ちます。
- (loss-condition (<player>...<player>) <goal>)
敗北になる条件を設定します。
この条件を満たしたプレイヤーが負けます。
- (draw-condition (<player>...<player>) <goal>)
引き分けになる条件を設定します。
この条件を満たした場合、ゲームは引き分けとなります。
終了条件は、各プレイヤーの手番が終わる度に確認されます。
- (loss-condition (White Black) (checkmated King))
白または黒のうち、キングをチェックメイトされた(詰んだ)側が負けになります。
(白または黒のうち、王手のかかった状態で動けなくなった側が負けです)
なお、白または黒のうち、キングを取られた場合も負けになります。
※キング自身もキング以外の駒も、キングが王手される手は指せなくなります。
- (loss-condition (White Black) (captured King))
白または黒のうち、キングを取られた側が負けになります。
(キングを実際に取られるまでゲームは継続します)
※キング自身もキング以外の駒も、キングが王手される手を指せます。
- (loss-condition (White Black) stalemated)
白または黒のうち、ステイルメイトされた(合法手がなくなった)側が負けになります。
(白または黒のうち、王手のかかっていない状態で動けなくなった側が負けです)
- (draw-condition (White Black) stalemated)
白も黒も、ステイルメイトされると引き分けになります。
(どちらかが、王手のかかっていない状態で動けなくなったら引き分けです)
※デフォルトでは、ステイルメイトは引き分けになります。
- (draw-condition (White Black) repetition)
白も黒も、同形三復(千日手)が生じると引き分けになります。
※デフォルトでは、同形三復は引き分けになります。
最終更新:2020年08月29日 15:26