セレステ山
セレステ山はカナダにある雪山で、標高は2041m。北緯49度34分0秒、西経125度24分0秒に位置する。酸素濃度は78.8%
- カナダのインディーゲーム「celeste」に登場するセレステ山のモデル。
- イチゴの名産地と知られ、厳しい気候の中で育てられたイチゴは糖度が高く、世界中の高級ホテルなどに提供されている。
- 実際のセレステ山もゲーム同様に大量のトゲ、捨てられた機械、二段ジャンプがなければ死ぬ橋、操作を教えてくれる鳥、コエカタマリンを飲んだおばあさん(おじいさん)、突如現れホテル宿泊を強要する幽霊、周期的に方向が変わる強風、リズムよく入れ替わる足場、叩けば猛スピードで動く足場、手に入れると光になれる羽、自分自身の闇の世界へ引きずりこむ鏡と神殿、宙に浮かぶ謎の液体、途中で止まるロープウェイ、地面に足を付けると元に戻る種、ダッシュすると動く足場、燃えたり凍ったりする中心部、羽の付いたイチゴ、ダッシュが復活するバネ、波平ヘアーの動く足場、空中を周期的に漂うヒトデ、 肝心な所だけ見えない望遠鏡 などに出会うことができる。登山に自信のある人は一度挑戦してみるとよいだろう。
- 開発者曰く「行ったことも見たこともなく、名前だけお借りした」とのこと。
- 余談だがゲーム"celeste"の前身となるゲームは"エベレスト"であった。このゲームは"celeste"内で実際にミニゲームとしてプレイできる。
- 自分の「闇」との戦いに挑まれたい方、登山に挑まれてみてはどうだろうか?