仮面ライダー電王まとめ @Wiki
ライダーチケット
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
【種別】 | アイテムと武装 |
【名前】 | ライダーチケット |
【よみがな】 | らいだーちけっと |
【登場話】 | 第2話~ |
イマジンは契約完了する契約者の体から過去の時間へ飛ぶことが出来る。
ブランクのチケットをその契約者の頭にかざすとカードにイマジンの画像と飛んだ年月日が表示される。
ライダーパスにチケットを入れ、デンライナーゴウカに格納されているマシンデンバードにセットすることにより、
デンライナーを操縦してイマジンの飛んだ過去へ飛ぶことができる。
またデンライナーが過去へと出発する時に、車両の先頭部分にチケットに表示された行き先の年月日が表示される。
チケットはデンライナーに乗車する時間旅行用の物と、過去へ飛んでイマジンを撃退するための物とに分類されているようで、良太郎が2004年で行方不明になっている姉の婚約者桜井を追った時、オーナーから「滞在用のチケットではない」と注意をうけている。
なお、桜井を追いかけたために2004年でウルフイマジンを退治できず翌日に持ち越した時、
ライダーチケットの日付は翌日の日付に変更された。
無期限と記されたチケットも存在するが、これはどの時代に行っても良いと言う事ではなくデンライナーに無期限で乗れると言う事である。
また、あり得ない日付が記されたチケットをセットされると、時の列車は暴走してしまう。
ジークが契約完了の後に使用した片道のチケット(1997年06月01日)は過去へ飛び使用の後、ゼロノスカードが変身で消費するのと同様に消滅してしまう。
ブランクのチケットをその契約者の頭にかざすとカードにイマジンの画像と飛んだ年月日が表示される。
ライダーパスにチケットを入れ、デンライナーゴウカに格納されているマシンデンバードにセットすることにより、
デンライナーを操縦してイマジンの飛んだ過去へ飛ぶことができる。
またデンライナーが過去へと出発する時に、車両の先頭部分にチケットに表示された行き先の年月日が表示される。
チケットはデンライナーに乗車する時間旅行用の物と、過去へ飛んでイマジンを撃退するための物とに分類されているようで、良太郎が2004年で行方不明になっている姉の婚約者桜井を追った時、オーナーから「滞在用のチケットではない」と注意をうけている。
なお、桜井を追いかけたために2004年でウルフイマジンを退治できず翌日に持ち越した時、
ライダーチケットの日付は翌日の日付に変更された。
無期限と記されたチケットも存在するが、これはどの時代に行っても良いと言う事ではなくデンライナーに無期限で乗れると言う事である。
また、あり得ない日付が記されたチケットをセットされると、時の列車は暴走してしまう。
ジークが契約完了の後に使用した片道のチケット(1997年06月01日)は過去へ飛び使用の後、ゼロノスカードが変身で消費するのと同様に消滅してしまう。
また、スパイダーイマジンの契約者・青木雅史に対し、侑斗が自分の懐から取り出したライダーチケットで年月日を確定させた後、そのチケットを使って良太郎がデンライナーを動かしたことから、チケットの外見に多少の相違はあれど、デンライナーとゼロライナーでは共通規格・仕様のライダーチケットを使っていると考えられる。
ガオウライナーにもライダーチケットが存在し、これを良太郎に当てたところ、良太郎の誕生日が表示された。
デンライナー、ゼロライナーのチケットで同じ事が出来るのかは不明。
ガオウライナーにもライダーチケットが存在し、これを良太郎に当てたところ、良太郎の誕生日が表示された。
デンライナー、ゼロライナーのチケットで同じ事が出来るのかは不明。
時間からこぼれ落ちてしまい乗客になった人には消えた日付の入ったライダーチケットが乗車券として発行される。