仮面ライダー電王まとめ @Wiki
野上良太郎
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
「なんだかよく分かんないけど、やらなきゃいけない事だけは分かった気がする」
【種別】 | 登場人物 (TVシリーズ レギュラー登場人物) | |
俺、誕生! 登場人物・出演俳優 (登場人物) | ||
クライマックス刑事 登場人物・出演俳優 (登場人物) | ||
さらば仮面ライダー電王 登場人物・出演俳優 (登場人物) | ||
【名前】 | 野上良太郎 | |
【よみがな】 | のがみ りょうたろう | |
【キャスト】 | 佐藤健 | |
【契約内容】 | 未契約(*1) | |
【登場話】 | 第1話~ | |
劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生! | ||
劇場版2&Vシネマ 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事 | ||
劇場版3 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン |
【特異点・野上良太郎】
小太郎 | 2000年 | 劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生! |
野上良太郎 | 2007年 | TVシリーズ 放映リスト |
野上良太郎(少年) | 2009年(未) | 仮面ライダーディケイド 第15話 |
良太郎(2058?) | 2058年(未) | 劇場版3 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン |
【憑依・野上良太郎】
M良太郎 | モモタロス | ソードフォーム |
U良太郎 | ウラタロス | ロッドフォーム |
K良太郎 | キンタロス | アックスフォーム |
R良太郎 | リュウタロス | ガンフォーム |
W良太郎 | ジーク | ウイングフォーム |
野上良太郎に4人のイマジンが同時憑依状態 | モモタロス | クライマックスフォーム |
ウラタロス | ||
キンタロス | ||
リュウタロス | ||
D良太郎 | デネブ | なし |
A良太郎 | ゴーストイマジン | 仮面ライダー幽汽 スカルフォーム |
【特徴】
仮面ライダー電王の主人公。電王に変身できる特異点。18歳。(*2)
とてつもなく不運つづきの人生を送る男。 毎日が不運のオンパレードであり、ほとんどの時間は何かに巻きこまれて翻弄されている。軽い物で偶然物が当たる、酷い時にはトラックに轢かれそうになる時も。あまりに不運が続いているため、不運は不運でも特に最悪な部類に入るという日があるという。姉の愛理もしょっちゅう不幸に巻き込まれる不運な弟を心配しているが、あまりにも不運が多すぎるため、慣れてしまっている。(後述の【良太郎の不運一覧】を参照)
とてつもなく不運つづきの人生を送る男。 毎日が不運のオンパレードであり、ほとんどの時間は何かに巻きこまれて翻弄されている。軽い物で偶然物が当たる、酷い時にはトラックに轢かれそうになる時も。あまりに不運が続いているため、不運は不運でも特に最悪な部類に入るという日があるという。姉の愛理もしょっちゅう不幸に巻き込まれる不運な弟を心配しているが、あまりにも不運が多すぎるため、慣れてしまっている。(後述の【良太郎の不運一覧】を参照)
突然イマジンに憑依され、慌てふためいている間にヒーローになってしまった。 基本的に体力も根性も運も無いが、イマジンに憑依されると、人間離れしたスーパーパワーを発揮する。 そんな彼の最大の武器は、アンラッキーな人生を送りすぎ、並大抵の事態には動じなくなっていること。ある意味肝が据わっているとも言える。
そして、それだけ他人の幸福や不幸には敏感に反応。自分は不運でも、せめて他人を不幸から救いたいと願っており、そのためなら並外れた根性と強さを発揮し自分の身も厭わない。
そんな良太郎ならではの「優しさ」から来る強さは、時にイマジンたちでさえ叶わないほどの敵を退ける。また、非常に頑固で正しいと思ったこと、やるべきだと思ったことはなかなか曲げずやり通す強い信念を持つ。
その事に裏付けされた妙な押しの強さと気迫持っており、たいていの者は彼に強く言われると何故か何も言い返せなくなってしまう。
しかし、普通の人なら死んでいてもおかしくないような不幸に何回も見舞われているのに割と無事に過ごせているあたり、悪運は強いのかも知れない。
そして、それだけ他人の幸福や不幸には敏感に反応。自分は不運でも、せめて他人を不幸から救いたいと願っており、そのためなら並外れた根性と強さを発揮し自分の身も厭わない。
そんな良太郎ならではの「優しさ」から来る強さは、時にイマジンたちでさえ叶わないほどの敵を退ける。また、非常に頑固で正しいと思ったこと、やるべきだと思ったことはなかなか曲げずやり通す強い信念を持つ。
その事に裏付けされた妙な押しの強さと気迫持っており、たいていの者は彼に強く言われると何故か何も言い返せなくなってしまう。
しかし、普通の人なら死んでいてもおかしくないような不幸に何回も見舞われているのに割と無事に過ごせているあたり、悪運は強いのかも知れない。
体は貧弱だが、最強の心と最高のパートナーを併せ持った、最弱にして最強のヒーロー。
【生い立ち】
両親(野上真一、加代子)を早くに亡くし、姉と一緒におばあちゃんに引き取られしばらく暮らしていた。まだ幼少の頃だったため両親の顔はよく覚えていなく、唯一写真立て(未)に1枚だけ残っていた家族写真を持ち出して大切にしていたが、どこかに無くしてしまう。
現在は姉の愛理と一緒にミルク・ディッパーに泊まる事もあるが、別の場所にも一人で住んでいる部屋が存在する。
私立星城高等学校に通っていたが高3の卒業間際に中退している。姉の愛理が婚約者の記憶を失った事が原因。(この当時はまだ電王では無い)
イマジンに憑依される彼もまた忘れられない過去があるらしい。
1988年12月26日生まれの山羊座。
現在は姉の愛理と一緒にミルク・ディッパーに泊まる事もあるが、別の場所にも一人で住んでいる部屋が存在する。
私立星城高等学校に通っていたが高3の卒業間際に中退している。姉の愛理が婚約者の記憶を失った事が原因。(この当時はまだ電王では無い)
イマジンに憑依される彼もまた忘れられない過去があるらしい。
1988年12月26日生まれの山羊座。
【弱い体に強い心】
あまり身体は丈夫ではなく、乗り物に酔いやすく、すぐに貧血で気絶してしまう。電王になる人間として体力の無い自分は不適合ではないか、周りに迷惑をかけていると思い、憑依しているイマジンを締め出し秘密の体力づくりをはじめる。今まで体を鍛えるという事をしてこなかった為、やり方は一昔前のスポ根漫画に出てくるような古タイヤを引っ張ったり、水の詰まったペットボトルを両肩に担ぎ上げたまま階段を兎跳び、そして栄養を付ける為の暴飲暴食と、かなり無茶でスポーツ科学とかに拠らない(おそらくそういった知識が無い)非合理的なもの。しかし姉の婚約者に言われた言葉が良太郎を動かしていく。
しかし時には彼らが自分の体にいなければよかったのにと自問自答していたが、同じ時間を共有していくうちにかけがいのない大きな存在に変わっていった。
モモタロス以下複数のイマジンに憑依されている為いつも以上に体に負担がかかっている。そんな良太郎の体を心配する姉の愛理は最近マイブームになっている健康食を作って良太郎に体力をつけてもらいたいと願うのだが、かなり奇抜な料理メニューに良太郎はかなり困惑している。残すと叱られるのでがんばって食べている。(*3)
しかし時には彼らが自分の体にいなければよかったのにと自問自答していたが、同じ時間を共有していくうちにかけがいのない大きな存在に変わっていった。
モモタロス以下複数のイマジンに憑依されている為いつも以上に体に負担がかかっている。そんな良太郎の体を心配する姉の愛理は最近マイブームになっている健康食を作って良太郎に体力をつけてもらいたいと願うのだが、かなり奇抜な料理メニューに良太郎はかなり困惑している。残すと叱られるのでがんばって食べている。(*3)
前述の様に、彼は何者にも屈しない強い心と曲がらない信念を持っているが、それは何も良いことばかりではない。
その強さは時に彼自身の想いや選択肢すらも封殺し、そしてそれは例えば大切な仲間達すらも”迷えず”に切り捨てると言う残酷な形で発露し、良太郎自身を苦しめるのである。
終盤では真実の一端を知り、そこから生まれる自分の「するべき事」と願望の差に苦しんでいたがモモタロスとの本気のぶつかり合いの末、自分たちが本当に守りたい物に気付き、運命を受け入れながらも改めて彼等と共に戦うことを決意する。
その強さは時に彼自身の想いや選択肢すらも封殺し、そしてそれは例えば大切な仲間達すらも”迷えず”に切り捨てると言う残酷な形で発露し、良太郎自身を苦しめるのである。
終盤では真実の一端を知り、そこから生まれる自分の「するべき事」と願望の差に苦しんでいたがモモタロスとの本気のぶつかり合いの末、自分たちが本当に守りたい物に気付き、運命を受け入れながらも改めて彼等と共に戦うことを決意する。
【不思議なセンス】
本人はあまり認めていないが美的センスが悪く、そのせいでモモタロスに文句を言われたり、クライマックスフォームを気に入り周りから総スカンを食らったりした事もある。
また、自宅の部屋には無数の不気味な置物が置いてあり、かなり怖い雰囲気になっているにも関わらずその中で平然と安眠していたりもする。
本人も多少は自覚しているらしいが、基本的にそれを他人に指摘されるのは不本意らしい。
また、自宅の部屋には無数の不気味な置物が置いてあり、かなり怖い雰囲気になっているにも関わらずその中で平然と安眠していたりもする。
本人も多少は自覚しているらしいが、基本的にそれを他人に指摘されるのは不本意らしい。
【劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!での良太郎】
【劇場版2&Vシネマ 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事】
クライマックス刑事ではデンライナー署の署員として活動。凶悪犯よりもタチが悪いイマジン、そしてファンガイアと戦っている。
【劇場版3 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウンでの良太郎】
相変わらずの運が無く死朗らに捕われゴーストイマジンに憑依された良太郎はA良太郎(未)となって、仮面ライダー幽汽・スカルフォームに変身してモモタロスたちを倒しに現れた。普段の彼からは想像も付かない残忍な笑みと白髪、白眼が特徴。
終盤まで死郎、ゴーストイマジンに囚われていたがモモタロスの決死の行動で脱することに成功。その後はクライマックスフォーム、ライナーフォームとして死郎達に立ち向かった。
幸太郎の時間の未来世界でも健在。これまでの嫌な印象だけしかなかったじいちゃんだったが、過去の良太郎と実際に接してみて、何が強かったのかを認識した幸太郎は素直な幸太郎へと一歩成長をとげる。
終盤まで死郎、ゴーストイマジンに囚われていたがモモタロスの決死の行動で脱することに成功。その後はクライマックスフォーム、ライナーフォームとして死郎達に立ち向かった。
幸太郎の時間の未来世界でも健在。これまでの嫌な印象だけしかなかったじいちゃんだったが、過去の良太郎と実際に接してみて、何が強かったのかを認識した幸太郎は素直な幸太郎へと一歩成長をとげる。
【劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦での野上良太郎】
【良太郎の不運一覧】
不運 | 放映話 |
マンホールに落ちた事と三輪車にはねられた事がある | 放映前 |
しょっちゅうカツアゲされるので財布に住所の札がついている | 第1話 |
風に吹かれて飛んできた看板で空を飛んで木に引っかかる | 第1話 |
自転車がパンクして不良グループの近くに突っ込む→その不良グループに慰謝料としてカツアゲされる | 第1話 |
空き缶をゴミ箱に投げたのに跳ね返って不良グループにあたる。当然殴られる | 第1話 |
ライダーパスを拾ってしまう | 第1話 |
モモタロスに憑依されてしまう | 第1話 |
突然聞こえたモモタロスの声にビックリしてリヤカーに突っ込んで転ぶ | 第1話 |
山越とぶつかり地下道の階段で転んで気絶する | 第3話 |
気絶している隙にモモタロスにやりたい放題され、とんでもない場面で良太郎の体から抜けられてしまう | 第3話 |
逃げている最中に掃除業者のワゴンと衝突 | 第3話 |
モモタロスが憑依している最中におろしたばっかりのバイト代を使われてしまう。 | 第3話 |
お使いの帰り道、大輝が蹴飛ばした石が額にあたり転んでしまう→転んだ場所でトラックが煮崩れしてしまい事故に巻き込まれる | 第5話 |
事故に巻き込まれ入院するが、しょっちゅうなので姉がなれっこになっている | 第5話 |
事故の原因はウラタロスが憑依に失敗した為である | 第5話 |
モモタロスに憑依されているだけでも不運なのにウラタロスにも憑かれてしまう。 | 第5話 |
不幸すぎてハナに同情される | 第5話 |
モモとウラを説教しているハナがカッコよくて興奮したナオミの拳が勢いあまって近くにいた良太郎の顔面にヒットする | 第6話 |
あわてて優美の部屋から出て行こうとしたら隣の人が出そうとしたゴミにつまずいて階段から転げ落ちる | 第7話 |
あわてて逃げた為、財布を落とし元ダンナ大林友也が拾う。住所、名前がばれて殴りこみされる | 第7話 |
姉の前では殴るのを止めたが友也(未)には殴られる | 第7話 |
姉の前では殴るのをやめたのにノックダウンされた事を姉に怒られる | 第7話 |
三輪車に引かれて丘から転げ落ちる | 第8話 |
転げ落ちた所で野球とテニスとサッカーとアメフトのボールが連続してあたる | 第8話 |
フラフラになりながらも丘にあがりよろけて捨て看板に寄りかかったら看板が外れて反対側の丘を滑り落ちる | 第8話 |
看板が止まったと思ったら道路ギリギリの所であやうくトラックにひかれそうになる | 第8話 |
K良太郎がカスミのマネージャーを投げ飛ばした件で携帯で話していて謝った時おでこをテーブルにぶつける | 第11話 |
カスミを守ろうとするがの大勢ファンの勢いに負けて踏みつけられる | 第11話 |
強盗に自転車をとられる(鍵をかけていなかったためともいえるが) | 第15話 |
立て篭もり事件の人質にされる | 第15話 |
イマジンがつきすぎて倒れる | 第17話 |
担ぎ込まれた病院で高校時代に同級生だった沢田由香と再会。昔と変わらず病院に担ぎ込まれている事を懐かしまれる。 | 第17話 |
自ら進んで体力づくりと大食いをするが、その反動で倒れてしまう | 第18話 |
体力づくりも多少ではあるが進歩しマラソン(?)で新記録樹立なるか?の時にリュウタロスに体を乗っ取られる | 第23話 |
赤ん坊の姿でいるのが屈辱との理由でジークに体を乗っ取られる | 第23話 |
ジークに体を乗っ取られて通算5人目。しかも潜伏能力はリュウタロスを上回る。 | 第23話 |
誘拐された赤ん坊を鷹山家につれて行き、警官に囲まれ不愉快だとの理由でプリンスが良太郎の体を離れてしまい、またもやピンチになる。 | 第23話 |
誘拐の容疑で警察に捕まる(一応、重要参考人としての連行だが…) | 第23話 |
これはさすがに初めてのパターンと姉に言われる | 第24話 |
牙王の蹴りが直撃。しかも当たり所が悪く、一時的な記憶喪失になる | 劇場版 |
モモタロスらの4人同時憑依の結果、またも倒れてしまう | 第29話 |
ミルクディッパーで異臭がしたため警察に通報するも、異臭の原因が愛理が三日三晩かけてつくった漢方ジュースだったため愛理との姉弟喧嘩に突入。 物の投げあいになるが良太郎の投げた物は愛理にあたらず、姉の投げた物は良太郎に百発百中。しかも最後は自転車まで投げつけられそうになる |
第30話 |
自転車のタイヤがいきなりパンク。偶然居合わせたデネブに止めてもらうが、バナナの皮が落ちていてデネブと一緒に転ぶ。 | 第30話 |
浮き輪屋の浮き輪に体がハマってしまう。デネブに引っ張ってもらうも勢いがつきすぎ、身動きの取れないまま坂を転げ落ち ぬかるみに2人とも顔から突っ込む。 |
第30話 |
過去から帰ってみるとミルク・ディッパーが借金のかたに差し押さえられてる | 第31話 |
当たり屋に絡まれる | 第33話 |
滝に打たれてる最中に流木が落っこちてきそうになる | 第35話 |
デネブと行った買い物で嫌いな椎茸を買う買わないの攻防戦をした侑斗が腹を立てて蹴ったペットボトルが偶然自転車で通りかかった良太郎に当たり そのまま侑斗を巻き込んで土手から転げ落ちる。 |
第39話 |
坂道で引ったくりに遭い、犯人は侑斗が取り押さえるものの、通りすがりの自転車が突っ込んできて、他の通行人やテニスボール、トイレットペーパーも 巻き込んで坂を転げ落ちる |
第41話 |
初詣に遅れ姉の所へ走っていくが草履の鼻緒が両方とも切れ派手に転ぶ。また、尾崎からは正月早々縁起でもないと言われる。 | 第47話 |