
| 西部戦線 | コンクエスト | ドイツ軍 | アメリカ軍 |
更新情報
- 2012/12/28
- キングティーガーとヤクトティーガーが旗の状態に関わらずどちらもリスポンするように調整, パンター中戦車追加
概要
- 特徴
無印からの移植マップ。
- 戦闘の流れ
ドイツ軍が北の陣地から南と東に攻撃する。序盤のスピードが勝敗を左右する。

登場兵器
- 枢軸軍
| + | ... |
- 連合軍
| + | ... |
登場武器
| 枢軸軍 | ||||||
| #1 | #2 | #3 | #4 | #5 | #6 | |
| 1 | 銃剣 | ランダム拳銃 | MP40 | ランダム煙幕 | 双眼鏡 | カンプピストル(マーカー) |
| 2 | 銃剣 | Stg44 | 24型手榴弾 | |||
| 3 | ショベル | Kar98k | PF100 | |||
| 4 | MG42 | |||||
| 5 | ショベル | Kar98k | 梱包爆弾 | 梱包爆弾 | スパナ | |
| 連合軍 | ||||||
| #1 | #2 | #3 | #4 | #5 | #6 | |
| 1 | 銃剣 | M3グリーズガン | M1A1手榴弾 | ランダム煙幕 | ||
| 2 | 着剣M1ガーランド | 銃剣 | M1ガーランド | M1A1手榴弾 | ライフルグレネード | |
| 3 | 銃剣 | M1911 | M1A1バズーカ | |||
| 4 | Bar1918A2Slow | Bar1918A2Fast | ||||
| 5 | 銃剣 | ランダムカービン(M1orM2カービン) | 梱包爆弾 | 梱包爆弾 | スパナ | |
kitの位置
| 枢軸軍 | 連合軍 | ||
| German_Sniper_WinterK98 | - | Us_sniperspringfield03 | - |
| 3german_atpanzeschreck | - | 3us_atbazooka | - |
| German_snipersg44 | - | 5us_engineerm1carabine | - |
| 1German_Officer_WinterMp40Kam | - | 4Us_TankhunterThompsonSocksColt | - |
| 3German_AT_WinterPanzerfaust100 | - | Us_SpotterSpringfieldP51 | 6 |
| 3German_AT_WinterS18-1000SC | - |
コメント
- 経験上、南ルート攻めの方が成功しやすい気がする 主力戦車が風車に行くと間違いなく頓挫する 風車は価値ないうえにバズーカ祭なので、余裕が出るまでスルーしておくべき -- Kinda (2013-02-20 12:35:52)
- 東ルートはとっとと攻略しないと台地の上に連合戦車が大量に張り付いて難攻不落の要塞と化す、南ルートで挫折しても要塞化されやすい -- 名無しさん (2013-02-20 22:36:32)
