クラス偏見評価
私の偏見。
帝国系の初期解放クラス
帝国重装歩兵
オートパリィのお陰で、最後まで壁役としてPT候補として考えられる。
まぁ大体の場合は先手で倒してしまった方が良いんだけども。
初期解放クラスとしては、役割特化ながら優秀な方だろう。
まぁ大体の場合は先手で倒してしまった方が良いんだけども。
初期解放クラスとしては、役割特化ながら優秀な方だろう。
帝国軽装歩兵 男
ウェイトパージが優秀で、ゴテゴテに重装備して壁役にしつつも、敵に対しては先行出来たりする。
序盤に二枚壁の陣形を使いたいときとかに声が掛かる、かも。
序盤に二枚壁の陣形を使いたいときとかに声が掛かる、かも。
帝国猟兵 女
伝家の宝刀、攪乱作戦。
でもアビリティだけ剝がされて、他のクラスに持ってかれることが多いかな…。
序盤戦にスタン麻痺を狙いたいときなど。
でもアビリティだけ剝がされて、他のクラスに持ってかれることが多いかな…。
序盤戦にスタン麻痺を狙いたいときなど。
宮廷魔術師 女
火風の系統なので、周回時にエリスの弓で序盤から熱風を使える。
これだけで暫くの間、スタメンを張れる。
これだけで暫くの間、スタメンを張れる。
帝国系の追加開放クラス
コッペリア
皇帝継承前提。
雑に強い物理。物理ならなんでも出来る。
魔力も高くは無いが、あるにはある。
LP99だから壁にしても良い、というか閃かないのでそういう意味では壁役が最適。
雑に強い物理。物理ならなんでも出来る。
魔力も高くは無いが、あるにはある。
LP99だから壁にしても良い、というか閃かないのでそういう意味では壁役が最適。
フリーメイジ 女
そこそこの素早さがあるので、序盤の光の壁要員に。
序盤と言える時期に、アバロンの園が最終段階まで育つかはあれだが。
序盤と言える時期に、アバロンの園が最終段階まで育つかはあれだが。
インペリアルガード 女
剣適性+ダメージカットで、オートパリィの壁役に向く。
ステータス的には男の方が壁傾向なんだけど、アビリティが攻撃的なのがなんとも言えない。
ステータス的には男の方が壁傾向なんだけど、アビリティが攻撃的なのがなんとも言えない。
シティシーフ 女
アイテム稼ぎ。
小剣や弓を使ってれば良いが、サブとしては体術もそこそこ。
閃き難易度低い技を、早めの世代で埋めておくのに良いかも。
小剣や弓を使ってれば良いが、サブとしては体術もそこそこ。
閃き難易度低い技を、早めの世代で埋めておくのに良いかも。
軍師
最強術師の一角。
素早さが高く、天に適性があるので最低限ギャラクシィをぶっ放せるので、約束された強さ。
カンバーランド解放とボクオーン討伐を遅らせると、その分加入が遅れるということなので、ほんのり縛りプレイになってしまう。
素早さが高く、天に適性があるので最低限ギャラクシィをぶっ放せるので、約束された強さ。
カンバーランド解放とボクオーン討伐を遅らせると、その分加入が遅れるということなので、ほんのり縛りプレイになってしまう。
帝国鍛冶職人
装備性能アップのお陰で、メイン壁程では無いにしろ、壁役もこなせる。
適性は棍棒と斧らしいが、剣も鍛えてオートパリィ壁にしてみても良い。
二枚壁候補のひとりとして、ほんのり憶えておくと良い。
適性は棍棒と斧らしいが、剣も鍛えてオートパリィ壁にしてみても良い。
二枚壁候補のひとりとして、ほんのり憶えておくと良い。
西方地域
南バレンヌ、ナゼール、カンバーランド、南北ロンギット。
格闘家
相変わらず格闘家のくせに素早さが低い。なめてんのか。
先手必勝をつけて、武器を振るわせた方がいいのかも知れない。
体力が高いので、サブ程度に壁も出来るかも知れない。
アビリティが攻撃的なので、メイン壁よりかは火力も焚いた方が良さそう。
先手必勝をつけて、武器を振るわせた方がいいのかも知れない。
体力が高いので、サブ程度に壁も出来るかも知れない。
アビリティが攻撃的なので、メイン壁よりかは火力も焚いた方が良さそう。
ネレイド
異様に高い素早さと器用さ。
SLv適性は無いが、弓や小剣を鍛えると良い感じになれる。
水術は召雷まで攻撃力があれなので、忘れてて良いと思う。
SLv適性は無いが、弓や小剣を鍛えると良い感じになれる。
水術は召雷まで攻撃力があれなので、忘れてて良いと思う。
サイゴ族
帝国重装歩兵を超える…か如何かは運用次第だが、メイン壁。
SLv適性は無いが、剣もサブとして鍛えておけば、オートパリィと合わせて役立つかも。
棍棒に無い天属性や(ディレイ発動でない)全体攻撃、(地上攻撃でない)縦列攻撃など、相性は悪くない。
SLv適性は無いが、剣もサブとして鍛えておけば、オートパリィと合わせて役立つかも。
棍棒に無い天属性や(ディレイ発動でない)全体攻撃、(地上攻撃でない)縦列攻撃など、相性は悪くない。
ホーリーオーダー 男
剣適性でオートパリィ壁…と言いたいところだが、ダメコンとの相性は悪い。
サヴァイヴや不老不死と組み合わせて、受け型の壁が良いのかも。
復帰の手間はかかるが…。
サヴァイヴや不老不死と組み合わせて、受け型の壁が良いのかも。
復帰の手間はかかるが…。
踊り子
器用さ型戦士の優勝者。
弓・小剣ならこれに振らせれば良い。
ネレイドの上位互換に様な気がしてならない。水術が運用上イマイチなのも同じ。
弓・小剣ならこれに振らせれば良い。
ネレイドの上位互換に様な気がしてならない。水術が運用上イマイチなのも同じ。
中央地域
ステップ、サバンナ、メルー。
ハンター
高い器用さと舐め切った低素早さ。おまえその素早さで弓使い名乗れると思ってんの?
まぁ先手必勝が固定でつくので、1、2ターンで終わらせられる雑魚戦でなら気にならないが…。
ネレイド、踊り子、あるいはイーリスと並べられると、解雇です。
まぁ先手必勝が固定でつくので、1、2ターンで終わらせられる雑魚戦でなら気にならないが…。
ネレイド、踊り子、あるいはイーリスと並べられると、解雇です。
モール
器用さ型ながらハンター以下の素早さ。
でも体力が高く、壁役をこなせるのがアド。
あんまり出番はないが、サブ壁の候補にでも。
でも体力が高く、壁役をこなせるのがアド。
あんまり出番はないが、サブ壁の候補にでも。
デザートガード
カウンター・パリィ壁。
術には無力なので、せめてダメージカットとかはつけたい。
術には無力なので、せめてダメージカットとかはつけたい。
東方地域
ツキジマ、サラマット、ヤウダ。
陰陽師
ほとんどオンリーワンみたいな、冥術アタッカー。
大人しく地術を覚えさせて、デブリスフローしよう。
術師型で器用さもまぁまぁあるので、サブで弓・小剣を振らせるのもよし。
大人しく地術を覚えさせて、デブリスフローしよう。
術師型で器用さもまぁまぁあるので、サブで弓・小剣を振らせるのもよし。
イーストガード
最上位クラスの物理アタッカー。
SLv適性は実質大剣のみだが、サブ武器も何か鍛えたい。槍、斧、棍棒、体術が候補。
槍だと大剣で水風冥、槍で火地をカバー出来るので、弱点突き放題になる。
七英雄武器を手に入れれば、天も完備。
一方、体術でも天火をカバーし、七英雄武器で地の技が補完できるので、こっちも全術系属性完備となる。
SLv適性は実質大剣のみだが、サブ武器も何か鍛えたい。槍、斧、棍棒、体術が候補。
槍だと大剣で水風冥、槍で火地をカバー出来るので、弱点突き放題になる。
七英雄武器を手に入れれば、天も完備。
一方、体術でも天火をカバーし、七英雄武器で地の技が補完できるので、こっちも全術系属性完備となる。
忍者
最強体術アタッカー。ウィークヒッターもあわさり、最強に見える。
体術が出来るということは、腕力型武器ならなんでも出来るということである。
まぁ器用さも低くないので、サブ的に弓・小剣も振れるけども。
七英雄武器入手後は、体術の最終火力が及ばないので、やっぱり大剣、槍、斧、棍棒あたりからサブで鍛えておきたい。
考えることは大体イーストガードと一緒。
大剣にSLv適性あったりするので、こいつイーストガード 女なのでは?
体術が出来るということは、腕力型武器ならなんでも出来るということである。
まぁ器用さも低くないので、サブ的に弓・小剣も振れるけども。
七英雄武器入手後は、体術の最終火力が及ばないので、やっぱり大剣、槍、斧、棍棒あたりからサブで鍛えておきたい。
考えることは大体イーストガードと一緒。
大剣にSLv適性あったりするので、こいつイーストガード 女なのでは?
イーリス
無印版から変わらない、軍師と並ぶ二大術師。
素早さと魔力が高く、こっちは器用さも高いので、弓も高水準で扱える。
そのうえワグナス討伐時の半固定メンバーみたいなもんなので、使ってかない理由の方が少ない。まぁ浮遊城には自分で漕いで飛んでっても良んだけど。
風術の適性なので、半端に水術を覚えさせるよりかは、天火風で攻撃的な編成にするのが良い気がする。
今作では風術編成でもレストレーションという神の回復術が使えるうえ、大地の剣でエリクサーも使えるので、立て直しの仕事も不足なく出来る。
パーフェクトソルジャーかもしれん。
素早さと魔力が高く、こっちは器用さも高いので、弓も高水準で扱える。
そのうえワグナス討伐時の半固定メンバーみたいなもんなので、使ってかない理由の方が少ない。まぁ浮遊城には自分で漕いで飛んでっても良んだけど。
風術の適性なので、半端に水術を覚えさせるよりかは、天火風で攻撃的な編成にするのが良い気がする。
今作では風術編成でもレストレーションという神の回復術が使えるうえ、大地の剣でエリクサーも使えるので、立て直しの仕事も不足なく出来る。
パーフェクトソルジャーかもしれん。
武器評価
周回時に閃きがリセットされるので、どの武器も出番が無くなるって事は無いと思う。
剣
ジェラール世代までが一番活躍する様な気がする。
最大火力を焚くには心許ないが、オートパリィのお供として出番はある。
序盤から天属性を持ち、少し進めれば風属性も使える様になる。
希少な腕力依存全体攻撃も使えるので、サブ武器としては扱い易かろう。
最大火力を焚くには心許ないが、オートパリィのお供として出番はある。
序盤から天属性を持ち、少し進めれば風属性も使える様になる。
希少な腕力依存全体攻撃も使えるので、サブ武器としては扱い易かろう。
大剣
属性技がやや後半よりの習得になるが、最終的に低くない威力で水風闇の技を放てる様になる。
序盤に天属性を多用したいのなら、ムーンライトで長剣技を使うのも手。
後半戦においても全体攻撃が使えるので、七英雄武器と使い分けるのも良いだろう。
序盤に天属性を多用したいのなら、ムーンライトで長剣技を使うのも手。
後半戦においても全体攻撃が使えるので、七英雄武器と使い分けるのも良いだろう。
斧
中盤戦くらいにブレードロールを覚えてからが本番。
範囲攻撃なので、時々全体攻撃と等価にもなる。あんま無いが。
属性的には低威力の火属性と、高め威力の風属性のみ。
連携率アップのブーストアビリティと相性あんま良くないよな…武装商船団さん…。
まぁ七英雄武器の技は高威力だし、ぽんこつ武器と言う程では無い。
範囲攻撃なので、時々全体攻撃と等価にもなる。あんま無いが。
属性的には低威力の火属性と、高め威力の風属性のみ。
連携率アップのブーストアビリティと相性あんま良くないよな…武装商船団さん…。
まぁ七英雄武器の技は高威力だし、ぽんこつ武器と言う程では無い。
棍棒
殴って眠らせ続けろ。ダメージを与えつつ、敵の手数を減らす技が序盤から使える、素敵武器。
弱点突きは低め威力ながら地と風を使える。連携率稼ぎとして補助に回れるシーンもあるだろう。
あと何と言ってもかめごうら割り。
高めの威力で物理防御ダウンさせられるんだから、素晴らしい技。連携前にぶち込みたい。
弱点突きは低め威力ながら地と風を使える。連携率稼ぎとして補助に回れるシーンもあるだろう。
あと何と言ってもかめごうら割り。
高めの威力で物理防御ダウンさせられるんだから、素晴らしい技。連携前にぶち込みたい。
槍
火風地属性を扱える武器。ステダウン技もあるよ。
ステダウン技がある分なのか、属性技は火以外の威力は控えめ。
と言いつつも七英雄武器の技は高く、メイン火力に据えるのもあり。
ステダウン技がある分なのか、属性技は火以外の威力は控えめ。
と言いつつも七英雄武器の技は高く、メイン火力に据えるのもあり。
小剣
序盤にスタン技を覚えられるので、状況次第で大活躍するかも知れない。
スタン付きの攻撃技も中盤くらいには覚えられる。
威力低めながら横一列の風属性技があり、最強技は火属性で、弱点突きもある程度出来る。
なにより、大地の剣でエリクサーを使う序に振れるのが良い。
七英雄武器の技は全体攻撃で便利…と言いたいところだが、器用さ型なら全体攻撃は弓を使えば良いじゃんになってしまうか。
スタン付きの攻撃技も中盤くらいには覚えられる。
威力低めながら横一列の風属性技があり、最強技は火属性で、弱点突きもある程度出来る。
なにより、大地の剣でエリクサーを使う序に振れるのが良い。
七英雄武器の技は全体攻撃で便利…と言いたいところだが、器用さ型なら全体攻撃は弓を使えば良いじゃんになってしまうか。
弓
閃き難易度のシーズンにあわせて、随時全体攻撃を使っていける。三つもあるもんよ。
兎に角全体攻撃要員になりがち。
属性は風に偏りがち。影矢で冥属性を使える様になるまでは、白ダメージしか出せないボス戦も多々あるだろう。
でも空飛んでる敵は結構多いので、らくほーがぶすぶす刺さったりもする。
術法で全体攻撃が完備される様になったら、こっちがメインになるかも。
兎に角全体攻撃要員になりがち。
属性は風に偏りがち。影矢で冥属性を使える様になるまでは、白ダメージしか出せないボス戦も多々あるだろう。
でも空飛んでる敵は結構多いので、らくほーがぶすぶす刺さったりもする。
術法で全体攻撃が完備される様になったら、こっちがメインになるかも。
体術
七英雄武器により、安易な最大火点からは転落。
でも閃きリセットがあるので、別に使えない武器種って訳ではない。
良い威力で天火属性が使えるため、連携率稼ぎのサブ武器としてもあり。
七英雄武器、っていうか防具か? の技は地属性全体攻撃。
希少な腕力依存の全体技。これの為だけに体術を鍛えるのもアリである。
全体攻撃の無い大剣斧槍棍棒の補完などに一考。
(棍棒の全体攻撃はディレイ技なので、無いものとする。)
でも閃きリセットがあるので、別に使えない武器種って訳ではない。
良い威力で天火属性が使えるため、連携率稼ぎのサブ武器としてもあり。
七英雄武器、っていうか防具か? の技は地属性全体攻撃。
希少な腕力依存の全体技。これの為だけに体術を鍛えるのもアリである。
全体攻撃の無い大剣斧槍棍棒の補完などに一考。
(棍棒の全体攻撃はディレイ技なので、無いものとする。)