atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
東方叙事詩@wikiの下書きページ ID&PASS:wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
東方叙事詩@wikiの下書きページ ID&PASS:wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
東方叙事詩@wikiの下書きページ ID&PASS:wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 東方叙事詩@wikiの下書きページ ID&PASS:wiki
  • OCCで首領AI強化モード5

東方叙事詩@wikiの下書きページ ID&PASS:wiki

OCCで首領AI強化モード5

最終更新:2010年06月10日 22:43

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • あらすじ
  • A.D.1040次の矛先
  • A.D.1070博霊神社戦勃発
  • A.D.1080紅魔館滅亡
  • A.D.1130一時の平和

あらすじ

A.D.960妖怪の山は属国の保護のため地霊殿へ宣戦布告した。
迅速な進撃によりA.D.1040妖怪の山は地霊殿を下し、属国二国を導く強国となる。
しかし世界は氷-白同盟は再度紅魔館へ宣戦布告し、A.D.1020永遠亭も加わった。
紅魔館の運命は避けられないものとなっていた。

A.D.1040次の矛先

さて、私達以外戦争をしているが、攻めるのはどこがいいかね?
紅魔館を攻めても旨みはありません。氷精連合は地霊が厳しそうです。
となると博霊神社か。にとり、侵攻ルートはどうだ?
はい、下をご覧ください。黄は快速部隊、橙は通常部隊です。

まず、現在胸甲騎兵がいるタイルに侵攻部隊を集結します。
多方面作戦はそこまで旨みなさそうだしね。
はい。宣戦ターンで最寄の2都市を通常部隊で落とし、快速部隊は進撃を優先します。
通常部隊で落としきれない場合は?
その時は快速部隊の一部から引き抜きますが、多分大丈夫でしょう。
その後快速部隊は霧雨魔法店、博霊神社、アリスの家を狙います。
よし、ライフリングが完成し準備の整うA.D.1070を目処に宣戦する。

A.D.1070博霊神社戦勃発

こんにちは、萃香さん。
遅い!もう紅魔館は落ちる。遅くなった礼でもして欲しいところだけどねぇ?
いいえ、今日は属国の文化圏を侵食していることに抗議しに来ました。
何の冗談だい?それはそちらが都市を破壊したためで、うちは関係ない。
ええ、ですから実力行使の挨拶です。

集合地点への集まりは悪いわね
開戦は騎兵10、カノン11、ライフル16、河童15、マスケ1が参加できます。
でも、緒戦で2都市は無理そうだね。
今倒すか後で倒すかの違いさ。

紅魔館中庭は落とせましたが、こーりん堂は無理そうです。
仕方ないさ。このまま押したらこちらの被害だけ加算される。

A.D.1080紅魔館滅亡


速報です!紅魔館が滅亡しました。
紅魔館もよく頑張ったもんだ。さて・・・
待ってください、氷精連合はまだ戦争準備を解いていません。
どこに行くんでしょうか?博霊?
常識的に考えたら山だろうね。講和したほうがいいんじゃない?
講和はまだ待て。ただし、通常部隊は下げ氷精連合への備えとする。

A.D.1130一時の平和

そろそろ諦めたらどうですか?
おやおや、何か急ぎの用事でも出来たのかい?
ええ。ですか遊び足りないなら付き合いますよ?
用事があるなら仕方ないね。でも降伏は受けられないよ?
じゃあ、続きはまたの機会に。

結局3都市しか落とせなかったね
地霊殿がザポテクを落としているので、一応4都市です。
博霊は後だ。さぁ氷精連合を潰しに行くよ。

つづき
OCCで首領AI強化モード6



遊び足りないぞ!

名前:
コメント:



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「OCCで首領AI強化モード5」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • @25.jpg
  • @26.jpg
  • @27.jpg
  • @29.jpg
  • @30.jpg
  • @39.jpg
  • AD1040b.jpg
東方叙事詩@wikiの下書きページ ID&PASS:wiki
記事メニュー

◇トップページ◇

東方叙事詩の特徴
┣東方叙事詩とは
┣東方ユニットについて
┃┣コンバットルート
┃┣シューティングルート
┃┣スペルカードルート
┃┗ まとめと補足
┗ 一般ユニットについて

FAQ

叙事詩のシステム

登場文明
┣注意書き・共通項目
┣紅魔館  / (解説)
┣白玉楼  / (解説)
┣永遠亭  / (解説)
┣妖怪の山 / (解説)
┣地霊殿  / (解説)
┣氷精連合 / (解説)
┣博麗神社 / (解説)
┣人間の里 / (解説)
┗星蓮船  / (解説)

昇進/志向

■ 偉人の技術
├ 大預言者
├ 大技術者
├ 大商人
├ 大科学者
└ 大芸術家

戦略・考察
┗東方ユニット全般

TIPS

マルチ
┣マルチ向け内政講座
┣チーム戦設定一覧
┗マルチやろうぜ!

プレイレポ
┗ ニコニコ動画

開発協力・提案
┗ 指導者セリフ提案所
+ ...
小悪魔
ルナサ
メルラン
リリカ
リリーW
リリーB
鍵山雛
多々良小傘 / テスト
大妖精
本読み妖怪 / テスト
小野塚小町 / テスト
ナズーリン / テスト
雲居一輪 / テスト
村紗水密 / テスト
寅丸星 / テスト
聖白蓮 / テスト
封獣ぬえ / テスト

■ 指導者セリフ提案所
├ 小悪魔
├ ルナサ
├ メルラン
├ リリカ
├ リリーW
├ リリーB
├ 鍵山雛
├ 霊烏路空
├ 多々良小傘
├ 大妖精
├ 本読み妖怪
├ 小野塚小町
├ ナズーリン
├ 雲居一輪
├ 村紗水密
├ 寅丸星
├ 聖白蓮
└ 封獣ぬえ


非公式パッチ

シナリオ
┣シナリオ詰めciv作成情報

アンケート
┣アンケート
┣開発者アンケート
┗wikiアンケート

その他
┣未分類リスト
┣アイコン
┣アイコン/ユニット
┣wiki編集にあたり

叙事詩の更新履歴

本家サイト(そら置き場)

外部掲示板

英語版wiki

叙事詩配信板

あぷろだ

謝辞






ここを編集
記事メニュー2
最近更新されたページ
  • 4277日前

    te
  • 4310日前

    地獄分権の本気
  • 4622日前

    こがりぐぐ
  • 4622日前

    プレイレポ/シングル /ライフル兵vs現代機甲部隊
  • 5193日前

    occcomandermode
  • 5310日前

    ひじりん
  • 5331日前

    てすと
  • 5383日前

    メニュー
  • 5384日前

    偉人の技術/大科学者
  • 5384日前

    偉人の技術/大預言者
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4277日前

    te
  • 4310日前

    地獄分権の本気
  • 4622日前

    こがりぐぐ
  • 4622日前

    プレイレポ/シングル /ライフル兵vs現代機甲部隊
  • 5193日前

    occcomandermode
  • 5310日前

    ひじりん
  • 5331日前

    てすと
  • 5383日前

    メニュー
  • 5384日前

    偉人の技術/大科学者
  • 5384日前

    偉人の技術/大預言者
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.