atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
パワパーク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワパーク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワパーク@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • パワパーク@Wiki
  • ロッテ選手能力比較(第160回台㊦)

パワパーク@Wiki

ロッテ選手能力比較(第160回台㊦)

最終更新:2008年02月15日 20:26

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
自他チーム選手能力ランキング

我がロッテの選手と他チームの選手との能力比較のページ

通算の訪問者数 : -
今日の訪問者数 : -
昨日の訪問者数 : -

[[第167回]]
野手

PWランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 ☆青き輝き☆{サイバー2} C 183 1 西武 セイバー{Fate} A 247
2 チワワ{チワワ} C 181 1 西武 祈2{alate} A 247
3 安打ーソン{高速シンカー} D 178 3 日本ハム ゼラ{53} A 244
4 白鷹{黒鷹} D 173 4 楽天 はなみずきⅣ{うど} A 237
4 氷川{GANTZ} D 173 5 ソフトバンク うおお{ウオン} B 226

今回のチーム内PWランキングでは西武のワン・ツー。
昨季に登場したニューフェイスがその勢いのままトップに。
西武のクリーンナップを務めるこの二人には今後も注意が必要だ。

MTランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 白鷹{黒鷹} A 7 1 日本ハム 木下一哉{ある} S 8
1 安打ーソン{高速シンカー} A 7 2 日本ハム ゼラ{53} A 7
3 チワワ{チワワ} B 6 2 日本ハム HOPE{JT} A 7
3 参蝶清シ{がしえもん} B 6 2 西武 セイバー{Fate} A 7
3 神楽{ぼーちー} B 6 2 西武 祈2{alate} A 7

今回は、A[[ランク]]の中から一人、日ハムの木下一哉選手がひょこっと抜きん出た。
さらに、日ハム勢がトップ3を独占。日ハムの打撃力が伺える。
それに負けじとPWランキングで上位に入った二人も追撃。
日ハム、西武打線の著しい成長は嬉しい所だが、ロッテにしたらMTランキングで0人は悔しい所。


走力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 白鷹{黒鷹} S 15 1 ロッテ 白鷹{黒鷹} S 15
2 神楽{ぼーちー} A 13 2 西武 チェロン3{黒兎} A 14
2 ☆青き輝き☆{サイバー2} A 13 3 ロッテ 神楽{ぼーちー} A 13
4 参蝶清シ{がしえもん} B 11 3 オリックス アルヴィア{ある} A 13
4 安打ーソン{高速シンカー} B 11 3 日本ハム 木下一哉{ある} A 13

今季も、白鷹選手がトップに。まだまだ最高峰の能力は続きそうだ。
それに続くのは西武のチェロン3選手。チャンスメーカーの能力を持つ俊足巧打選手だ。
他の選手はそろそろ衰退期に入るので、これ以上のUPは望めないか。

肩力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 ガーデニング{青空} C 10 1 日本ハム やすけん{hiro} A 13
1 チワワ{チワワ} C 10 2 ソフトバンク 幻影の野球狂{しょう} B 12
1 参蝶清シ{がしえもん} C 10 3 西武 欧米か!3{タカ&トシ} B 11
4 神楽{ぼーちー} C 9 3 ソフトバンク うおお{ウオン} B 11
4 白鷹{黒鷹} C 9 3 日本ハム 木下一哉{ある} B 11

俊足巧打守備型のもう一つの弱点、肩力である。
今回は、ソフトバンクの幻影の野球狂選手がいきなり2位に登場。
幻影の野球狂選手は巧打強肩型の選手で、現在ソフトバンクの捕手を務める。
なかなか期待できる選手なので、ソフトバンクを引っ張っていって欲しい所だ。

守備力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 ☆青き輝き☆{サイバー2} A 14 1 日本ハム やすけん{hiro} A 14
2 白鷹{黒鷹} A 13 1 日本ハム 木下一哉{一条} A 14
3 参蝶清シ{がしえもん} B 12 1 楽天 ださ{7788} A 14
3 神楽{ぼーちー} B 12 1 ロッテ ☆青き輝き☆{サイバー2} A 14
3 安打ーソン{高速シンカー} B 12 1 日本ハム 日本エレコム{abyss} A 14

ロッテ選手の3つの特長の1つの守備。どこのチームもロッテの守備には一目置いている。
現在、ロッテ選手は世代交代の時期なのか、若手の能力があがり、ベテランの能力が落ちている。
さて、今回は日ハム選手が最後まで色々と選手が出てくる、まさに日ハムの独壇場に。
ロッテは1人だけ。これがここ最近の成績に現れているのか・・・・・・

投手

球速ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 時姫{みくび~る} 155km 1 西武 彗星{アンドロメダ} 158km
2 山野{北城} 153km 1 日本ハム 榛名元希{俊} 157km
2 ロイキーン改{なかむら} 153km 3 日本ハム 西ポン{西くん} 156km
4 森沢優ちゃん{☆・いてまえ・☆} 151km 4 ロッテ 時姫{みくび~る} 155km
5 たまちゃん{ガル} 148km 4 楽天 夢の実現{1q2w3e} 155km

今回は、西武の彗星選手が頭一つ抜け出してトップに。
まだ9年目と言う所から、夢の160kmに大きな期待がかかる。
中継ぎにしておくのが勿体無い位だが、何かチーム事情があるのか・・・・・・

制球ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 森沢優ちゃん{☆・いてまえ・☆} A 249 1 ソフトバンク るろー{浪人} S 255
1 左近の桜{蓮琥} A 249 1 オリックス 阿姆羅{vgundum} S 255
3 山野{北城} A 242 1 日本ハム 榛名元希{俊} S 255
4 starryskyⅦ{オレ} A 237 1 西武 田老{はいこう} S 255
5 凛奈{ゆう} A 232 1 オリックス 兎塚茉莉{michinaga} S 255

今回も、全員がSランクの勝負となる、非常にレベルが高い形となった。
どの選手もまだまだ衰え気には入らない様子なので、しばらくこの形が続くような予想がされる。
チーム内では左近の桜選手がまだまだ急激な伸びを見せる。どこまで行けるか見ものだ。

スタミナランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 凛奈{ゆう} C 198 1 オリックス 阿姆羅{vgundum} S 255
2 森沢優ちゃん{☆・いてまえ・☆} C 193 2 ソフトバンク 紫電{happy} A 249
2 starryskyⅦ{オレ} C 193 3 オリックス FireSnow{Snow} A 247
4 茜色の約束{白夜} C 188 4 オリックス 蛇魂王Ⅵ{ナーガ} A 239
5 山野{北城} C 186 4 日本ハム 佐藤大{真柴} A 239

スタミナランキングは、去年と同様、オリックス選手の阿姆羅選手のトップとなった。
その他はあまり変わらずと言う所か。阿姆羅選手は、昔のカズミア選手を見るような能力。
今後も阿姆羅体制が続く事が考えられる。

総変化量ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 森沢優ちゃん{☆・いてまえ・☆} 34 1 ソフトバンク エイドリアン{ロッキー} 35
1 山野{北城} 34 2 ロッテ 森沢優ちゃん{☆・いてまえ・☆} 34
3 茜色の約束{白夜} 33 2 ロッテ 山野{北城} 34
3 たまちゃん{ガル} 33 4 ロッテ 茜色の約束{白夜} 33
3 時姫{みくび~る} 33 4 ロッテ たまちゃん{ガル} 33

[[変化球]]投手としては、一番の見せ所。それが総変化量ランキング。
今回は、なんとロッテ選手が2位以下を独占。wikiの力が存分に出た結果と言えよう。
変化球が多いという事はwikiが良いという事なので、何だか嬉しい感じがする。

第168回
野手

PWランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 ☆青き輝き☆{サイバー2} C 186 1 楽天 はなみずきⅣ{うど} A 242
2 安打ーソン{高速シンカー} D 178 2 日本ハム ゼラ{53} A 239
2 氷川{GANTZ} D 178 3 西武 祈2{alate} A 237
4 白鷹{黒鷹} D 173 4 西武 セイバー{Fate} A 232
5 チワワ{チワワ} D 168 5 西武 ぶらいあんと。{Dream} B 229

今回のチーム内PWランキングでは、西武の選手がやはり残っている。
今回、新しく出てきた西武の新人、ぶらいあんと。選手は強打堅守型の選手で、神主打法の選手だ。
5年目という事で、まだまだ若さが出ている面があるが、今後、西武を支える存在になるだろう。

MTランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 白鷹{黒鷹} A 7 1 西武 チェロン3{黒兎} S 8
1 安打ーソン{高速シンカー} A 7 2 日本ハム HOPE{JT} A 7
3 神楽{ぼーちー} B 6 2 日本ハム 木下一哉{一条} A 7
3 ☆青き輝き☆{サイバー2} B 6 2 西武 セイバー{Fate} A 7
3 氷川{GANTZ} B 6 2 西武 祈2{alate} A 7

今回は、前期の様に、数多くのAランク選手の中から一人だけSランク。と、いう形に。
西武のチェロン3選手は、俊足巧打堅守型の選手で今まで光に当たる場面が少なかった。
しかし、MTがSランクまで上がった事で、成績も今まで以上の伸びを見せてくれるだろう。

走力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 白鷹{黒鷹} S 15 1 ロッテ 白鷹{黒鷹} S 15
2 神楽{ぼーちー} A 13 1 ソフトバンク キッド{マーチャント} S 15
2 ☆青き輝き☆{サイバー2} A 13 3 西武 チェロン3{黒兎} A 14
4 安打ーソン{高速シンカー} B 12 4 ロッテ 神楽{ぼーちー} A 13
5 氷川{GANTZ} B 11 4 日本ハム 木下一哉{一条} A 13

今季も、白鷹選手の独走かと思われたが、思いもよらないFA選手の登場。ソフトバンクのキッド選手だ。
キッド選手は、神主打法の万能型の選手だ。しかも、まだ7年目と若手。
低迷しているソフトバンクをその高い能力で救う事が出来るのか!?

肩力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 ガーデニング{青空} C 10 1 ソフトバンク 幻影の野球狂{しょう} B 12
1 チワワ{チワワ} C 10 2 西武 欧米か!3{タカ&トシ} B 11
1 ☆青き輝き☆{サイバー2} C 10 2 日本ハム 木下一哉{ある} B 11
4 参蝶清シ{がしえもん} C 9 2 ソフトバンク キッド{マーチャント} B 11
4 神楽{ぼーちー} C 9 3 ロッテ ガーデニング{青空} C 10

俊足巧打守備型のもう一つの弱点、肩力である。
今回は、ソフトバンクの幻影の野球狂選手が登場2回目にてトップを奪い取った。
しかし、同じチームのFA選手、キッド選手が虎視眈々と狙っている。どれだけ守り続けられるか・・・・

守備力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 白鷹{黒鷹} A 14 1 ロッテ 白鷹{黒鷹} A 14
1 ☆青き輝き☆{サイバー2} A 14 1 日本ハム 日本エレコム{abyss} A 14
3 神楽{ぼーちー} B 12 1 ロッテ ☆青き輝き☆{サイバー2} A 14
3 安打ーソン{高速シンカー} B 12 1 楽天 ださ{7788} A 14
5 ガーデニング{青空} B 11 5 オリックス アルヴィア{ある} A 13

ロッテ選手の3つの特長の1つの守備。どこのチームもロッテの守備には一目置いている。
今回は、白鷹選手、青き輝き選手の2人がめでたくランクイン。
2選手ともに、まだまだ若手の選手。これからの活躍に期待しよう。

投手

球速ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 時姫{みくび~る} 154km 1 西武 彗星{アンドロメダ} 158km
1 ロイキーン改{なかむら} 154km 1 日本ハム 榛名元希{俊} 156km
2 山野{北城} 152km 3 日本ハム 西ポン{西くん} 155km
4 森沢優ちゃん{☆・いてまえ・☆} 150km 4 楽天 夢の実現{1q2w3e} 155km
5 左近の桜{蓮琥} 148km 4 オリックス ユウタⅤ{ゆうた} 155km

今回も、西武の彗星選手が圧倒的な力でトップに。相変わらずの化け物的スピードだ。
ストレートの伸びもいい感じなので、期待できる。どうやら今季は先発でのシーズンのようだ。
個人的には非常に楽しみである。

制球ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 森沢優ちゃん{☆・いてまえ・☆} A 252 1 西武 田老{はいこう} S 255
1 左近の桜{蓮琥} A 249 1 オリックス ユウタⅤ{ゆうた} S 255
3 starryskyⅦ{オレ} A 242 1 ロッテ 森沢優ちゃん{☆・いてまえ・☆} A 252
4 山野{北城} A 237 1 日本ハム 榛名元希{俊} A 252
5 ロイキーン改{なかむら} A 234 1 オリックス 阿姆羅{vgundum} A 249

今回は、衰退期に入った選手が多数おり、随分と変わったランキングに。
しかし、その脱落の中で1人だけ落ちなかった選手。それが、西武の田老選手だ。
田老選手は西武の中継ぎとして、活躍している選手だ。しっかりとした繋ぎ役、非常に羨ましい。

スタミナランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 starryskyⅦ{オレ} C 198 1 オリックス FireSnow{Snow} A 247
2 凛奈{ゆう} C 191 2 ソフトバンク 紫電{happy} A 247
3 森沢優ちゃん{☆・いてまえ・☆} C 186 3 オリックス 阿姆羅{vgundum} A 244
4 茜色の約束{白夜} C 181 4 日本ハム 佐藤大{真柴} A 242
5 山野{北城} D 178 4 西武 K-ROD{J博士} A 234

スタミナランキングは、遂に、阿姆羅体制が崩壊。衰退期によるものだ。
代わりにトップに入ったのは、オリックスのFireSnow選手だ。snowさんの製作する選手は球速、制球力、スタミナが高い。
変化球が1つしかないのが唯一の弱点だが、wikiの力でどうにかなるかもしれない。

総変化量ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 森沢優ちゃん{☆・いてまえ・☆} 34 1 ソフトバンク エイドリアン{ロッキー} 35
1 山野{北城} 34 1 ロッテ 森沢優ちゃん{☆・いてまえ・☆} 35
3 茜色の約束{白夜} 33 3 ロッテ 茜色の約束{白夜} 34
3 たまちゃん{ガル} 33 3 ロッテ たまちゃん{ガル} 34
3 時姫{みくび~る} 33 3 ロッテ 山野{北城} 34

変化球投手としては、一番の見せ所。それが総変化量ランキング。
今回も、ロッテ選手が2位以下を独占。wikiが素晴らしい結果を残している。
変化球投手を作るのであれば、やはりwikiの力は必要になってくるだろう。

第169回
野手

PWランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 ☆青き輝き☆{サイバー2} C 196 1 楽天 はなみずきⅣ{うど} A 247
2 氷川{GANTZ} C 181 2 日本ハム ゼラ{53} A 237
3 安打ーソン{高速シンカー} D 178 3 オリックス 龍王{龍王} A 234
4 白鷹{黒鷹} D 173 4 楽天 阿鶴兄{阿鶴} B 229
5 チワワ{チワワ} D 168 4 西武 ぶらいあんと。{Dream} B 229

今回はリーグ内ランキングで4位タイの漠然選手を含めて6人中3人が楽天という結果に。
この楽天3連星と龍王選手とぶらいあんと。選手も皆若手なので、数期後にMAXになることは確実だろう。
注目すべきは唯一ベテランでランクインを果たしたゼラ選手だ。
この選手は豪力をもっているので波に乗ればHRを量産することだろう。
ただこのような選手は三振も多いので大量奪三振も狙えるだろう。

MTランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 白鷹{黒鷹} A 7 1 西武 チェロン3{黒兎} S 8
1 安打ーソン{高速シンカー} A 7 1 オリックス Parker{Steve} S 8
3 神楽{ぼーちー} B 6 3 ロッテ 白鷹{黒鷹} A 7
3 ☆青き輝き☆{サイバー2} B 6 3 日本ハム 日本エレコム{abyss} A 7
3 氷川{GANTZ} B 6 3 日本ハム 木下一哉{一条} A 7

今回のランキングでは西武のチェロン3選手とオリックスのParker選手がぬきんでた結果に。
両選手共に衰退期直前なので来期はおそらくランクを一つずつ下げているだろう。
その後のトップを狙っている選手が上の3人も含めて11人も。
日本ハムと楽天だけで7選手もいるので、今後爆発的な攻撃力をつけてきそうだ。
我がロッテの選手もまだ若いのでどんどん成長していって欲しい。

走力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 白鷹{黒鷹} S 15 1 ロッテ 白鷹{黒鷹} S 15
2 ☆青き輝き☆{サイバー2} A 13 1 ソフトバンク キッド{マーチャント} S 15
3 神楽{ぼーちー} B 12 3 西武 チェロン3{黒兎} A 14
3 安打ーソン{高速シンカー} B 12 4 日本ハム 日本エレコム{abyss} A 13
5 氷川{GANTZ} B 11 4 ロッテ ☆青き輝き☆{サイバー2} A 13

今回は我がロッテ率いる白鷹選手に並んでソフトバンクのキッド選手が並んだ。
さらに4位には期待の若手選手の☆青き輝き☆選手もいる。
3選手ともまだまだ期待できるので成長するか、維持するか、今後まだランキングに残ってもらいたいものだ。
他にも安打ーソン選手や氷川選手など我が軍には期待の選手はいっぱいいる。

肩力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 チワワ{チワワ} C 10 1 ソフトバンク 幻影の野球狂{しょう} B 12
1 ☆青き輝き☆{サイバー2} C 10 2 日本ハム 木下一哉{一条} B 11
3 ガーデニング{青空} C 9 2 ソフトバンク キッド{マーチャント} B 11
3 神楽{ぼーちー} C 9 4 ロッテ チワワ{チワワ} C 10
3 白鷹{黒鷹} C 9 4 西武 欧米か!3{タカ&トシ} C 10

今回はソフトバンクの幻影の野球狂選手の一人勝ちに。
この選手はまだ若くミートもあるので、今後ソフトバンクを支える強肩巧打の主軸となりそうだ。
チーム内ではCの選手が大勢いた。おそらくキャンプ後のイベントによるものなので、良しとするが、
初期能力の段階で無駄に肩力の高い選手もいるのが今後どうなるか心掛かりだ。

守備力ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 白鷹{黒鷹} A 14 1 楽天 ださ{7788} S 15
1 ☆青き輝き☆{サイバー2} A 14 2 オリックス Parker{Steve} A 14
3 神楽{ぼーちー} B 12 2 ロッテ 白鷹{黒鷹} A 14
3 安打ーソン{高速シンカー} B 12 2 日本ハム 日本エレコム{abyss} A 14
5 ガーデニング{青空} B 11 2 ロッテ ☆青き輝き☆{サイバー2} A 14

リーグ内ランキングでは楽天のださ選手が一人MAXでトップに。
さらにこの選手は守備職人でもあるので、おそらく引退まで鉄壁の守備を披露してくれるだろう。
しかしなぜか二塁手であるのが不思議ではある。
そして我がロッテの選手も二人ランクイン。両選手とも中翼手と遊撃手の担っているので、
守りの要がしっかり守ってくれるというのは、非常に心強い。

投手

球速ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 ロイキーン改{なかむら} 155km 1 西武 彗星{アンドロメダ} 158km
2 時姫{みくび~る} 153km 2 日本ハム 榛名元希{俊} 156km
3 山野{北城} 151km 3 オリックス ユウタⅤ{ゆうた} 155km
4 森沢優ちゃん{☆・いてまえ・☆} 148km 3 ロッテ ロイキーン改{なかむら} 155km
4 左近の桜{蓮琥} 148km 5 ソフトバンク 西ポン{西くん} 154km

今回も西武の彗星選手が圧倒的なスピードで単独トップに。
この速度の豪快な速球と速さを有効に使う唯一MAXの変化球に翻弄されそうだ。
そしてチームでは6年目でまだまだ若手のロイキーン改選手が見事ランクイン。
5つの変化球を投じるロイキーン改選手だが、うち4つはまだ発展途上。
しかし唯一磨き上げた高速スライダーで打者を打ちとって欲しい。

制球ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 森沢優ちゃん{☆・いてまえ・☆} A 249 1 西武 彩{LP} S 255
2 左近の桜{蓮琥} A 244 1 オリックス ユウタⅤ{ゆうた} S 255
3 starryskyⅦ{オレ} A 242 3 日本ハム 榛名元希{俊} A 249
4 ロイキーン改{なかむら} A 239 3 日本ハム 佐藤大{真柴} A 249
5 茜色の約束{白夜} A 232 3 西武 田老{はいこう} A 249

今回は絶頂期間近の若手二人がMAXで同率1位に。
その下にいる選手はもう衰退期に入っているので、今後はさらに差が開きそうだ。
チーム内では若手の中継ぎ陣がかなりの力をもっている。
試合の中盤から終盤を四球なくリズム良く守り抜いて欲しい。

スタミナランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 starryskyⅦ{オレ} C 204 1 オリックス FireSnow{Snow} A 249
2 凛奈{ゆう} C 183 1 楽天 紫電{happy} A 249
3 森沢優ちゃん{☆・いてまえ・☆} D 178 3 日本ハム 佐藤大{真柴} A 244
4 茜色の約束{白夜} D 173 4 西武 K-ROD{J博士} A 239
4 左近の桜{蓮琥} D 173 5 オリックス 阿姆羅{vgundum} A 237

今回はオリックスのFireSnow選手と楽天の紫電選手が並んで1位に。
両選手ともおそらく現在が絶頂期なので、数期後は違うランキングになりそうだ。
我がチームの選手はリーグ内でランクインすることはなかったが、
制球力重視のチーム方針からすれば、それほど気に病むことはない。

総変化量ランキング
チーム内順位 選手{製作者} 能力 リーグ内順位 チーム 選手{製作者} 能力
1 森沢優ちゃん{☆・いてまえ・☆} 35 1 ロッテ 森沢優ちゃん{☆・いてまえ・☆} 35
1 山野{北城} 35 1 ロッテ 山野{北城} 35
3 たまちゃん{ガル} 34 3 ソフトバンク エイドリアン{ロッキー} 34
4 茜色の約束{白夜} 33 3 ロッテ たまちゃん{ガル} 34
4 時姫{みくび~る} 33 5 ロッテ 茜色の約束{白夜} 33

今回も大半を我がロッテ陣で占めた。
そんななか唯一他チームでランクインしたのはソフトバンクのエイドリアン選手。
しかし契約年数の問題で今期で強制引退を迎えることになりそうだ。
来期はチーム内とリーグ内のランキングが同じということになるだろう。

最終更新日時:2008年02月15日20時26分25秒
編集者:
  • 北城          (最終更新時期:第170回/更新箇所:第169回分)
  • みくび~る       (最終更新時期:第167回/更新箇所:ページ作成・全体)
  • いてまえ軍団団長  (最終更新時期:第170回/更新箇所:第168回分移動追加)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ロッテ選手能力比較(第160回台㊦)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
パワパーク@Wiki
記事メニュー

GPPS@wiki

GPPSとは
@wikiとは
wikiメンバー募集
メンバー登録失敗者
要望質問報告
ページ削除依頼
メール

あけペナ

あけペナとは
あけペナ解析
評価結果
交流BBS
移籍相談所
追放申請所
復活申請所
wiki使い申請
リーダー申請
順位変遷(編集者求)

パリーグwiki

派生ページ一覧
☆パリーグ名簿一覧
☆更新チェック表
☆過去保存
☆他球団分析
☆シーズン総括
☆球団発行紙
☆選手評価
☆軌跡
☆移動情報
☆来期展望
☆球団史
☆あれこれ
☆歴代選手

チーム

★ ソフトバンク
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他チーム
  • 総評
  • 新聞
  • 前後半戦
  • 選手動向
  • 来期展望
  • 選手列伝

★ ロッテ
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • リンク集
  • 他解析
  • ロッテ総評
  • ロッテ新聞
  • 選手採点
  • データ
  • 入退団
  • 来期展望
  • 球史
  • 統制野球
  • 野球殿堂

★ 西武
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他球団
  • 総括
  • ニュース
  • 評価点
  • 軌跡
  • 移動情報
  • 展望
  • 球史
  • ご意見番
  • 引退選手

★ 日本ハム
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他球団
  • 前後半戦
  • 新聞
  • 評価点
  • 軌跡
  • 入退団
  • 展望
  • 球史
  • 特集
  • 名選手集

★ オリックス
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 保存庫
  • 他球団
  • 総評
  • 新聞
  • 選手採点
  • OBRB
  • 回顧録
  • 移籍情報
  • 展望
  • 球史
  • オーダー
  • 退団野手
  • 退団投手

★ 楽天
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • TOP保存
  • 他球団
  • 要注意
  • 総括
  • ラクスポ
  • 選手採点
  • 軌跡
  • 移動情報
  • 展望
  • 引退野手
  • 引退投手

☆今セの見所
 ├巨人
 ├阪神
 ├ヤクルト
 ├中日
 ├広島
 ├横浜
 └セ順位表

知識コーナー

├新wiki構文
├wiki構文教えて
├前回保存作り方①
├前回保存作り方②
├既存ページコピー
└プレビュー

素材コーナー

├特能素材
├ランク素材
├球速素材
├変化球素材
├アイコン素材
├チェック素材
├タブ素材
├タブ素材2
└球団ロゴ

劇コーナー

劇パワとは
各リーグ分析
 ├さわやか劇パワ
 ├遥かな天王山
 ├世紀破邪剣序章
 ├No More Rule
 └βattlaction++α

練習コーナー

練習ページ1
ワープロモード
vote2テスト
vote3テスト
tvoteテスト

その他

  • 企画コーナー
  • ページ紹介

  • 副管募集
  • バックアップ
  • 管理ページ



通算: -
今日: -
昨日: -


検索 :
mikunanoプラグインはご利用いただけません。
記事メニュー2
更新履歴
取得中です。
#mikunyano
人気記事ランキング
  1. 中日ドラゴンズOB選手紹介
  2. 松商学園VS近江
  3. 東京ヤクルトスワローズOB選手紹介
  4. 第251回楽天投手名簿
  5. 岩国VS聖光学院
  6. この成績に注目!
  7. あけペナ評価結果第124回
  8. 251回西武(投手)
  9. vote3テストページ
  10. 第96回終了時楽天トップページ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 317日前

    第104回オリックス
  • 760日前

    西武の軌跡Ⅵ
  • 2201日前

    vote3テストページ
  • 2516日前

    菰野VS仙台育英
  • 4406日前

    tvoteテストページ
  • 4900日前

    ソフトバンク(あけペナ)BBS
  • 4919日前

    第382回あけペナ成績表
  • 4919日前

    382期オリックス
  • 4922日前

    383期オリックス(前半戦)
  • 4927日前

    第381回あけペナ成績表
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 中日ドラゴンズOB選手紹介
  2. 松商学園VS近江
  3. 東京ヤクルトスワローズOB選手紹介
  4. 第251回楽天投手名簿
  5. 岩国VS聖光学院
  6. この成績に注目!
  7. あけペナ評価結果第124回
  8. 251回西武(投手)
  9. vote3テストページ
  10. 第96回終了時楽天トップページ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 317日前

    第104回オリックス
  • 760日前

    西武の軌跡Ⅵ
  • 2201日前

    vote3テストページ
  • 2516日前

    菰野VS仙台育英
  • 4406日前

    tvoteテストページ
  • 4900日前

    ソフトバンク(あけペナ)BBS
  • 4919日前

    第382回あけペナ成績表
  • 4919日前

    382期オリックス
  • 4922日前

    383期オリックス(前半戦)
  • 4927日前

    第381回あけペナ成績表
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 馬主データベース@Wiki
  2. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  3. 固めまとめWiki
  4. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  5. GUNDAM WAR Wiki
  6. ファイアーエムブレム用語辞典
  7. 発車メロディーwiki
  8. ときめきメモリアル大辞典
  9. イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン/スーパーノヴァ 攻略wiki
  10. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. 漢字でGO 問題集 @wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. マジカルバケーション - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  6. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.